みなさんこんにちは、らなるーたです。
今回はツボツボツボツボ君です。
起点作りの王です。防御特化にしました。
ここではHP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さを
H/A/B/C/D/Sと表記させていただきます。
ご指摘などがあればコメントお願いします。
場合によっては修正させていただきます。
採用理由と役割
採用理由は耐久が高く、起点作りにはもってこい
だからです。ステルスロックやねばねばネットなどで後続の攻撃を通しやすくします。
持ち物
フィラのみ マゴのみ バンジのみ イアのみ
性格がわんぱくなのでウイのみ以外の混乱実
フィラのみが嫌いな性格
ずぶとい ひかえめ おだやか おくびょう
などの攻撃が下がる性格
ウイのみが嫌いな性格
いじっぱり わんぱく しんちょう ようき
などの特攻が下がる性格
マゴのみが嫌いな性格
ゆうかん のんき れいせい なまいき
などの素早さが下がる性格
バンジのみが嫌いな性格
やんちゃ のうてんき うっかりや むじゃき
などの特防が下がる性格
イアのみが嫌いな性格
さみしがり おっとり おとなしい せっかち
などの防御が下がる性格
性格・努力値と調整
性格はわんぱく(特攻↓防御↑)です。
努力値はH252 B252 D4です。
今回は防御特化にしたり、特性をくいしんぼうに
したりしていますが、特防特化にしたり、
特性を一撃技対策のがんじょうでもいいと思います。からやぶあまのじゃく型もいいです。
技構成
がんせきふうじ はたきおとす ステルスロック
ねばねばネット
がんせきふうじ
確定で素早さを下げれるので採用
はたきおとす
相手の道具をなくし、確認もできるので
型の判別ができるので採用
ステルスロック
相手のタスキ潰しになるので採用
ねばねばネット
相手の素早さを下げれるので
パッチラゴンと相性がいいので採用
立ち回り例
先発にだしてちょうはつを打たれたら
一回がんせきふうじかはたきおとすで殴って
交代した方がいい。
基本的にはステルスロックから撒く
与ダメージ計算
攻撃種族値10に何ができようか。
被ダメージ計算
A252ドリュウズドリュウズの珠ダイスチル(アイへ)
92.1〜110.2%乱数1発(56.2%)
C252トゲキッストゲキッスの珠ダイロック
(げんしのちから) 確定2発
相性の良い味方
素早さを下げるので相性のいいパッチラゴンパッチラゴンや
ウオノラゴンウオノラゴンがいいと思います。
このポケモンの対策
ちょうはつを打てるポケモン