エンテイ- ポケモン図鑑ウルトラサンムーン
エンテイ | |
---|---|
![]() | |
かざんポケモン | |
ぜんこくNo. | 244 |
高さ | 2.1m |
重さ |
|
タイプ | |
英語名 |
|
タイプ相性による弱点 | |
さかさバトルを表示 | |
進化の流れ | |
なし | |
共通の入手方法 | |
| |
生息地USUM | |
| |
主な入手方法USUM | |
| |
生息地SM | |
| |
主な入手方法SM | |
|
![]() | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | ![]() | ||||
こうげき | ![]() | ||||
ぼうぎょ | ![]() | ||||
とくこう | ![]() | ||||
とくぼう | ![]() | ||||
すばやさ | ![]() | ||||
平均 / 合計 | ![]() | ||||
![]() | 最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 |
HP | 222 | 222 | 190 | 190 | 175 |
こうげき | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
ぼうぎょ | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
とくこう | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
とくぼう | 139 | 127 | 95 | 85 | 72 |
すばやさ | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
![]() | |||||
HP | ![]() | ||||
こうげき | ![]() | ||||
ぼうぎょ | ![]() | ||||
とくこう | ![]() | ||||
とくぼう | ![]() | ||||
すばやさ | ![]() | ||||
◆ その他のデータ | |||||
ゲットしやすさ | ![]() | ||||
基礎経験値 | ![]() | ||||
初期なつき度 | ![]() | ||||
経験値タイプ | 125万 | ||||
色 | 茶 | ||||
仲間呼びやすさ | ![]() | ||||
![]() | |||||
性別 | ふめい | ||||
タマゴ歩数 | 20817〜21073歩 (サイクル:80) | ||||
タマゴグループ | タマゴ未発見 | ||||
![]() | |||||
プレッシャー | 技を受けた時、技のPPを2減らす。/レベルの高い野生のポケモンと出会いやすくなる。 | ||||
*せいしんりょく | 相手の技で『ひるみ』状態にならない。なお、技『きあいパンチ』には影響しない。 |
スポンサーリンク
※一部のポケモンは進化した時に、基本技の一番上(例外あり)に設定されている技を覚えることがあります。
◆ レベルアップで覚える技 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 直 | 説明 |
基本 | せいなるほのお | |||||
ほのお | 物理 | 100 | 95 | 5 | × | 50%の確率で相手を『やけど』状態にする。自分が『こおり』状態の時でも使う事ができ、使うと『こおり』状態が治る。 |
基本 | ふんか | |||||
ほのお | 特殊 | 150 | 100 | 5 | × | 相手全体が対象。(150×自分の残りHP÷自分の最大HP)が威力になる。 |
基本 | じんつうりき | |||||
エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 20 | × | 10%の確率で相手をひるませる。 |
基本 | ふんえん | |||||
ほのお | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 自分以外全員が対象。30%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
基本 | かみつく | |||||
あく | 物理 | 60 | 100 | 25 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる。 |
基本 | にらみつける | |||||
ノーマル | 変化 | - | 100 | 30 | × | 相手全体が対象。相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.8 | ひのこ | |||||
ほのお | 特殊 | 40 | 100 | 25 | × | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.15 | ほえる | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | × | 必ず後攻になる(優先度:-6)。相手のポケモンを強制的に交代させる。野生のポケモンの場合は戦闘を終了する。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。相手の『まもる』『みきり』『トーチカ』『ニードルガード』の効果を受けない。相手の『みがわり』状態を貫通する。野生のポケモンの場合、相手が自分のレベルより高い場合は失敗する。 |
Lv.22 | ほのおのうず | |||||
ほのお | 特殊 | 35 | 85 | 15 | × | 4〜5ターンの間、毎ターン終了後最大HPの1/8のダメージを与え、その間相手は逃げたり交代できない。 |
Lv.29 | ふみつけ | |||||
ノーマル | 物理 | 65 | 100 | 20 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる。相手が技『ちいさくなる』を使用していると必ず命中し、威力が2倍になる。 |
Lv.36 | かえんほうしゃ | |||||
ほのお | 特殊 | 90 | 100 | 15 | × | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.43 | いばる | |||||
ノーマル | 変化 | - | 85 | 15 | × | 相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。(第6世代は命中率:90) |
Lv.50 | ほのおのキバ | |||||
ほのお | 物理 | 65 | 95 | 15 | ○ | 10%の確率で相手を『やけど』状態にするか、ひるませる。 |
Lv.57 | ふんえん | |||||
ほのお | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 自分以外全員が対象。30%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.64 | じんつうりき | |||||
エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 20 | × | 10%の確率で相手をひるませる。 |
Lv.71 | だいもんじ | |||||
ほのお | 特殊 | 110 | 85 | 5 | × | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
Lv.78 | めいそう | |||||
エスパー | 変化 | - | - | 20 | × | 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
Lv.85 | ふんか | |||||
ほのお | 特殊 | 150 | 100 | 5 | × | 相手全体が対象。(150×自分の残りHP÷自分の最大HP)が威力になる。 |
◆ わざマシン / ひでんマシンで覚える技 | ||||||
技.4 | めいそう | |||||
エスパー | 変化 | - | - | 20 | × | 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.5 | ほえる | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | × | 必ず後攻になる(優先度:-6)。相手のポケモンを強制的に交代させる。野生のポケモンの場合は戦闘を終了する。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。相手の『まもる』『みきり』『トーチカ』『ニードルガード』の効果を受けない。相手の『みがわり』状態を貫通する。野生のポケモンの場合、相手が自分のレベルより高い場合は失敗する。 |
技.6 | どくどく | |||||
どく | 変化 | - | 90 | 10 | × | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。『どく』タイプのポケモンが使うと必ず命中する。『どく』タイプや『はがね』タイプには無効。 |
技.10 | めざめるパワー | |||||
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | × | 自分の個体値によって『タイプ』が変わる。(BW2までは威力も個体値によって変化) |
技.11 | にほんばれ | |||||
ほのお | 変化 | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『ひざしがつよい』にする。 |
技.15 | はかいこうせん | |||||
ノーマル | 特殊 | 150 | 90 | 5 | × | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.17 | まもる | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。Zワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 |
技.18 | あまごい | |||||
みず | 変化 | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
技.21 | やつあたり | |||||
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ○ | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最大102。 |
技.22 | ソーラービーム | |||||
くさ | 特殊 | 120 | 100 | 10 | × | 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する。天気が『ひざしがつよい』の時は1ターンためずに攻撃でき、『あめ』『あられ』『すなあらし』の時は威力が半分になる。 |
技.27 | おんがえし | |||||
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ○ | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最大102。 |
技.30 | シャドーボール | |||||
ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 | × | 20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.32 | かげぶんしん | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 15 | × | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.33 | リフレクター | |||||
エスパー | 変化 | - | - | 20 | × | 5ターンの間、相手の物理攻撃のダメージを半分にする。味方2体やバトルロイヤルの場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。 |
技.35 | かえんほうしゃ | |||||
ほのお | 特殊 | 90 | 100 | 15 | × | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
技.37 | すなあらし | |||||
いわ | 変化 | - | - | 10 | × | 5ターンの間、天気を『すなあらし』にする。 |
技.38 | だいもんじ | |||||
ほのお | 特殊 | 110 | 85 | 5 | × | 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
技.42 | からげんき | |||||
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | ○ | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。 |
技.43 | ニトロチャージ | |||||
ほのお | 物理 | 50 | 100 | 20 | ○ | 100%の確率で自分の『すばやさ』ランクが1段階上がる。 |
技.44 | ねむる | |||||
エスパー | 変化 | - | - | 10 | × | HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.48 | りんしょう | |||||
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | × | 同じターンに他のポケモンも『りんしょう』を使おうとすると、『すばやさ』に関係なく最初に使用したポケモンに続いて使用でき、最初以外の『りんしょう』は威力が2倍になる。相手の『みがわり』状態を貫通する。(ダブルバトル用) |
技.50 | オーバーヒート | |||||
ほのお | 特殊 | 130 | 90 | 5 | × | 攻撃後、100%の確率で自分の『とくこう』ランクが2段階下がる。 |
技.60 | さきおくり | |||||
あく | 変化 | - | 100 | 15 | × | 相手は『すばやさ』に関係なく、行動が最後になる。ダブルバトル用。 |
技.61 | おにび | |||||
ほのお | 変化 | - | 85 | 15 | × | 相手を『やけど』状態にする。『ほのお』タイプには無効。 |
技.68 | ギガインパクト | |||||
ノーマル | 物理 | 150 | 90 | 5 | ○ | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.71 | ストーンエッジ | |||||
いわ | 物理 | 100 | 80 | 5 | × | 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 |
技.77 | じこあんじ | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 相手にかかっている補助効果を自分にもかける。 |
技.78 | じならし | |||||
じめん | 物理 | 60 | 100 | 20 | × | 自分以外全員が対象。100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.87 | いばる | |||||
ノーマル | 変化 | - | 85 | 15 | × | 相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。(第6世代は命中率:90) |
技.88 | ねごと | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。 |
技.90 | みがわり | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | × | 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。 |
技.95 | バークアウト | |||||
あく | 特殊 | 55 | 95 | 15 | × | 相手全体が対象。100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
技.100 | ないしょばなし | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | × | 相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。相手の『まもる』『みきり』『トーチカ』『ニードルガード』の効果を受けない。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
◆ タマゴ技 | ||||||
なし | ◆ 教え技USUM | |||||
USUM | いびき | |||||
ノーマル | 特殊 | 50 | 100 | 15 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
USUM | アイアンテール | |||||
はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 | ○ | 30%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
USUM | ねっぷう | |||||
ほのお | 特殊 | 95 | 90 | 10 | × | 相手全体が対象。10%の確率で相手を『やけど』状態にする。 |
USUM | アイアンヘッド | |||||
はがね | 物理 | 80 | 100 | 15 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる。 |
USUM | じだんだNew! | |||||
じめん | 物理 | 75 | 100 | 10 | ○ | 前のターンで自分が使った技が失敗していた場合、威力が2倍になる。 |
USUM | とぎすますNew! | |||||
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | × | 次のターン、自分の技が必ず急所に当たるようになる。 |
過去シリーズでしか覚えられない技
- いあいぎり:秘01(ORAS〜金銀ク)
- ずつき:技02(金銀ク),教え技(HS)
- かいりき:秘04(ORAS〜金銀ク)
- あなをほる:技28(ORAS〜金銀ク)
- スピードスター:技39(金銀ク),教え技(HS/Pt/Em)
- フラッシュ:技70(ORAS〜HS),秘05(GBA/金銀ク)
- のろい:技03(金銀ク)
- どろかけ:技31(金銀ク),教え技(HS/Pt/Em)
- みきり:技43(金銀ク)
- こらえる:技58(HS),技20(金銀ク),教え技(Em)
- いわくだき:秘06(ORAS/HS/GBA),技94(XY/BW2/BW),技08(金銀ク)
- ひみつのちから:技94(ORAS),技43(HS/GBA)
- しぜんのめぐみ:技83(HS)
- ロッククライム:秘08(HS)
- やきつくす:技59(ORAS〜BW)
- のしかかり:教え技(Em/FL)
- すてみタックル:教え技(Em/FL)
- ものまね:教え技(Em/FL)
スポンサーリンク
