メガボーマンダ- ポケモン育成論サンムーン

控えめな破壊ビーム

2017/05/11 18:49 / 更新:2017/05/14 15:17

メガボーマンダ

HP:HP 95

攻撃:攻撃 145

防御:防御 130

特攻:特攻 120

特防:特防 90

素早:素早 120

ツイート4.714.714.714.714.714.714.714.714.714.71閲覧:58113登録:13件評価:4.71(13人)

メガボーマンダ  ドラゴン ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
スカイスキン
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:171-x-150-189-110-172 (素早さ比較)
覚えさせる技
ハイパーボイス / りゅうせいぐん / だいもんじ / はかいこうせん
持ち物
対応メガストーン

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

  • 非公式の用語及び略称を用いる
  • 指定がない限り理想個体であるものとする

採用理由

  • 飛行枠 

 対草、格闘、虫の性能。そして地面の一貫を切れる点。

  • 対身代わり勢

 グライオン、ポイヒガッサ、無限ビビヨン等

  • 広い技範囲を持ったAT

 飛行、龍、炎をすべて半減以下にできるポケモンは2017/5/11現在PGLにランクインしてるポケモンではヒードランしかいない。
 十分に高い一貫性を持っているといえるだろう。

  • 崩し性能

 受けだされることの多いH244輝石ポリゴン2にハイパーボイス+はかいこうせんが93.6%〜112%のダメージでどちらも低乱数を引かなければ倒せるレベルの火力を持つ。

控えめ破壊光線マンダの強み

 増加傾向に有るランドロスやカバルドンに対して、彼らの威嚇やゴツメをすり抜けつつ圧力をかけられる点は物理マンダにはない魅力と言える。
 次に火力面。特に破壊光線は無振りリザYすら有利な乱数圏内に入れる火力を持つ。また上でも記したがハイパーボイス+破壊光線でH244輝石ポリゴン2をかなりの確率で持っていくことができる。H振りカプ・レヒレなどは確定で持っていける。これはSに補正をかけたマンダにはない魅力と言える。
 炎技の面でも火炎放射でH244テッカグヤを確定2発で持っていくことができるため安易な鋼による受けを許さない。大文字であればギルガルドも確定2。
 またこれは特殊マンダに限ったことではないが、シンカ前の威嚇と素の数字の高さから無振りでも非常に高い物理耐久を持つ。役割対象に対する高い安定感はメガマンダならではの強み。

構成

性格 控えめ
努力値振りCSぶっぱ 余りH
 
 ポリゴン2への乱数を少しでもよくするために破壊光線を採用したメガボーマンダは控えめ特化を推奨する。副産物として臆病ではハイボを確定耐えされるH252メガフシギバナを乱数圏内に入れることもできる。
 Sは同族を考えるとぶっぱ安定。ガブの上から流星を撃てるのは大きい。

  • 技構成

 採用理由の一つに崩しを上げる以上ハイパーボイス+破壊光線は確定。
 飛行の通らない岩、電気に通せる竜技も確定。HDマンダに対する乱数を考えれば流星群が確定技となる。副産物として、ステルスロック+ハイボ+流星群でH252サンダーを倒すことができる。
 残り一枠は火炎放射と大文字の選択になる。

火炎放射

命中安定技。控えめであればこの技でもH振りのみのテッカグヤに確定2が取れる。
特化HDナットレイに確定耐えされる点や、ギルガルドに対する乱数が怪しいのがデメリット。

大文字

確定欄に採用したのはこちら。特化大文字であればH252クチートも乱数圏内に入れるだけの火力が出る。無論H252ギルガルドも確定2発で倒せる。85%を信用できるならこちらのほうが有力な候補になるだろう。

ダメージ計算

 あくまでも論内で触れた物の一部のみ上げる。

  • ハイパーボイス

H244グライオンに66.8%〜79.5% (確定2)
H252メガフシギバナに89.8%〜105.8% (31.3%の乱数1)
H244霊獣ランドロスに58.9%〜69.7% (H振りまでのランドロスは基本的に確定2)
H252カバルドンに58.6%〜68.8% (H振りまでのカバルドンは確定2)
H244輝石ポリゴン2に35%〜42.4%

  • 破壊光線

無振りメガリザードンYに92.8%〜109.8% (56.3%の乱数1)
H244輝石ポリゴン2に58.6%〜69.6% (ハイパーボイスと合わせればほぼ倒せる)
H252カプ・レヒレに71.7%〜85.3% (ハイパーボイスと合わせれば確定)

  • 流星群

特化球バシャーモのめざ氷を確定耐え調整のメガボーマンダが確定1
H252サンダーに64.4%〜76.1% (ステロとハイボを合わせれば受け出しを許さない)

  • 大文字

HD特化ナットレイに95%〜112.7% (62.5%の乱数1)
H252ギルガルドに55%〜65.8% (確定2)
H252メガクチートに86.6%〜103.1% (18.8%の乱数1)

相性のいい味方 構築

  • 砂ドリ

 俗に言うバンドリマンダ。ポリゴン2が重く、飛行枠を欲しがる構築であるため好相性。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2017/05/14 15:17

メガボーマンダの他の育成論を探す (11件) >>

こちらもオススメ
メガボーマンダ無邪気両刀マンダ
むじゃき / スカイスキン / 対応メガストーン
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
すてみタックル / りゅうせいぐん / だいもんじ / じしん
メガボーマンダサイクル積みアタッカー!いじっぱりHadsメガボーマンダ【メインにも、補完にも】
いじっぱり / スカイスキン / 対応メガストーン
HP:212 / 攻撃:52 / 防御:4 / 特防:140 / 素早:100
おんがえし / りゅうのまい / はねやすめ / みがわり
メガボーマンダてっぺき持ちよくばりボーマンダ
ようき / スカイスキン / 対応メガストーン
HP:244 / 攻撃:110 / 防御:4 / 特防:28 / 素早:124
おんがえし / りゅうのまい / てっぺき / はねやすめ

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
17/05/11 22:17
1コメント
火力が思ったよりあってびっくりしました。
一つだけ なぜsぶっぱなのかよくわかりませんでした
17/05/11 23:03
2もっちー (@pokeronpa51)
>1 感想ありがとうございます。単純に同族やガブリアス意識ですね。追記させていただきます
17/05/12 17:06
3だんまりマンダ
HBマンダの捨て身2耐えで余りDに振ったポリ2は倒せますか?
17/05/12 17:37
4もっちー (@pokeronpa51)
>3 若干不利な乱数になりますが、一応圏内です。ステロなどを合わせれば確定で倒せそうですね。
17/05/12 22:36
5sage
破壊光線採用自体は瞬間火力が出るので面白そうですけど
対ポリ2を売りにしている割にはH振りに対してようやく中乱数では採用理由としてお粗末すぎるように感じますね
ポリ2を見たいだけならHDに特化し、毒毒羽休めをするという方法もありこちらの方がより安定性があり光線使用後の隙もありません。
特殊型はHBランドやFCロトムでマンダを誤魔化す相手にはぶっささりそうなので間接的役割破壊の動きができるのが評価高いと思ってます。ポリ2云々はあまり強調しなくてもいいのではないですかね。
17/05/12 22:54
6もっちー (@pokeronpa51)
>5 単純にリザードンに打つ技でもありますし、余りポリ2を意識する必要はなさそうですね。感想有難うございます。
17/05/12 23:15
7
破壊光線採用でサイクルにおける崩し性能が上がる事はわかりました。
この型のマンダの場合は対面構築気味の役割集中の崩し役に組み込めばいいんでしょうか。
ラス1対面なんかでは有用さはわかりやすいんですがサイクル中だと1ターンパスするデメリットがあるので通常のCSマンダと同じように組んでいいのかが疑問です。
17/05/13 00:04
8もっちー (@pokeronpa51)
>7 感想有難うございます。とりあえず相性のいい構築としてバンドリを論内で上げてますがこれもバンドリとマンダが共通して呼びやすいHBポリ2を無理やり削ってドリュウズの一貫性が作れることによるシナジーなので、役割集中のようなPTの駒として組み込んでもいいと思います。
 ただ採用したからと言って必ず破壊光線を打たなければいけないわけでもありませんし、ハイボ流星文字を打ってる分には普通のCSマンダと変わりなく運用できると思うのでCSマンダと相性のいいポケモンとサイクルを組むのに支障になることは少ないです。
 正直相性のいい味方、構築などを上げていくとキリがないので色々試行錯誤してほしいというのが本音です。
17/05/14 01:10
9マーシス (@amaNon14)
自分も今回のシーズンのテーマとして使用しましたが攻撃せずに交代したり 受けてくる相手に削りを入れながらサイクルしてると強かったです! レヒレのダメ計載せてはどうでしょう?
17/05/14 15:14
10もっちー (@pokeronpa51)
>9 感想有難うございます。確かにマンダにレヒレを投げてくる動きをハイボ光線で壊せるのも強みですね。追記します。
17/05/15 13:17
11今作はまだ未使用
6世代のころはポリ2リザYを確定で落とせてた悲しみを背負った型。6世代の頃使っててorasのボックス眠っているのを思い出しました笑
今特殊マンダ動きやすそうだし連れてきて次シーズンから使ってみようと思います
17/05/15 21:40
12もっちー (@pokeronpa51)
>11 感想ありがとうございます。逆に考えましょう、それは6世代のマンダが強すぎたのです。
使ってもらいたいと思ってもらえたのでしたら嬉しいです。
17/06/26 12:32
13彩夢
(育成論の投稿者によって削除されました)
17/06/26 13:18
14あの
>>13それは事実なのでしょうか?サンムーン発売前に過去作のポケモンはフリーでしか使用出来ないと嘘を書いた方と同じ方ですか?
17/06/26 14:06
15名無し
>>14
とりあえずPGLのマンダの技ランキング見てきましょう。
13コメが根拠のない嘘だと分かるので。
17/06/26 15:34
16もっちー (@pokeronpa51)
>13 根拠のない混乱を呼ぶようなデマであったので削除させていただきます。
17/08/16 15:35
17ギルツミカ
7世代からボーマンダはハイパーボイスを覚えなくなったらしいのですが、ORASから持ってくるしかないのでしょうか?
17/08/16 18:00
18もっちー (@pokeronpa51)
>17 感想ありがとうございます。残念ながらそういうことになります……
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。