ポケモン育成論ORAS・XY

育成論 コメント一覧 (26660件)

スポンサーリンク

16/10/18 07:51
マニューラマニューラ  (mathematicalアーロン ⇒ mathematicalアーロン)
>>7 コメントありがとうございます。 ラティは正直今世代ではマイナーですし、ゲンガーは元々メガ後は抜けず微妙だと思ったので書かなかったんですが追記してもいいですね。
16/10/18 07:44
マニューラマニューラ  (あ ⇒ mathematicalアーロン)
元々有利なマンダに対してラス一対面の為だけに鉢巻を持たせたいとは思いませんでした。 技の撃ち分けが出来ない為マニュの長所である広範囲の撃ち分けや低耐久タスキ持ちに対してのデメリットが厳しいと感じました...
16/10/18 06:57
シンボラーシンボラー  (GOLDEN DARKNESS ⇒ GOLDEN DARKNESS)
>7 コメントありがとうございます。 本文に考察を追加しておきました。 確かにこのことについては説明しなくてはいけませんでしたね・・・
16/10/18 05:55
マニューラマニューラ  (お ⇒ mathematicalアーロン)
Sラインの説明のところにゲンガーとラティが入ってないのはどうなんですかね。 結構マニューラにとって重要なところだと思うんですけど.......。
16/10/18 05:01
マニューラマニューラ  (mathematicalアーロン ⇒ mathematicalアーロン)
>>5 すみません。話があまりよく見えないもので…的はずれな回答してしまったかもしれません… 文章がおかしいというのは従来の猫+礫での処理の場合、択を二回やらなくてはならないという、()内の部分のこと...
16/10/18 04:23
マニューラマニューラ  (名無し ⇒ mathematicalアーロン)
>>2だから、文章がおかしいって意味なんですが…、最終的に残ったらというのと居座りというので対面の話はバラバラだと思うんですが… それに、いきなり対面処理前提云々…
16/10/18 03:53
マニューラマニューラ  (mathematicalアーロン ⇒ mathematicalアーロン)
>>3 冷凍パンチ…存在を忘れてたなんて言えない… というのは冗談として十分アリなラインですね。 後程詳しくダメ計してみますが、威嚇込みでH244マンダは落ちるみたいですし選択可能かもです。 ただ、無...
16/10/18 03:39
マニューラマニューラ  (α ⇒ mathematicalアーロン)
>0 自分が使っているのはスカーフゲッコウガなので全く違うといえば違うのですが、舞われた後のメガマンダを上から落とせるという魅力は良く理解できます。 一つだけ質問を。 つららおとしの枠に冷凍パン...
16/10/18 03:28
マニューラマニューラ  (mathematicalアーロン ⇒ mathematicalアーロン)
>>1 コメントありがとうございます。 まあ、確かに一回目の対面で突っ張ってくることはないかもしれませんが、それならこちらも読み行動をあわせることができます。そのなかで最終的にこの対面が残った場合勝て...
16/10/18 03:12
マニューラマニューラ  (名無し ⇒ mathematicalアーロン)
交代か居座りを選択って…種族値で素早さが負けてるメガボーマンダが居座るのはほぼ無いと思うんですが
16/10/17 23:10
シンボラーシンボラー  (マンホール坂本 ⇒ GOLDEN DARKNESS)
44444
初ターンをどうやり過ごすかが大きな課題なのであれば、それに関する考察はあって然るべきです。特に、本論には  対面では、自分より遅い物理全般が得意と言えます。マリルリ、クチート、鉢巻カイリュー、抜けてい...
16/10/17 22:34
シンボラーシンボラー  (GOLDEN DARKNESS ⇒ GOLDEN DARKNESS)
>4 好評価ありがとうございます! >5 初ターンをどうやり過ごすかは、正直シンボラーを使う上で大きな課題の一つです。 どちらかというと、後出ししたターンの最後に発動させることが多いと思い...
16/10/17 22:09
シンボラーシンボラー  (マンホール坂本 ⇒ GOLDEN DARKNESS)
火炎玉が発動するのは初ターン後ですが、物理対面の初手は何をするのでしょうか。2ターン目にやけどを入れていては自分より遅い物理アタッカーでさえとても間に合わないと思うんですが、いかがでしょうか。
16/10/17 21:41
シンボラーシンボラー  (mathematicalアーロン ⇒ GOLDEN DARKNESS)
55555
いいと思います。種族値やタイプはしょぼいですが特性を利用すれば大きく化けうる可能性を感じました。評価を5にしておきますね。
16/10/17 21:26
エンペルトエンペルト  (potti ⇒ まっちゃ)
>>29 コメント、応援ありがとうございます! 少しずつ勉強していきたいと思います。
16/10/17 21:24
サーナイトサーナイト  (イブ ⇒ イブ)
該当箇所の追記・修正が完了しました。
16/10/17 21:16
シンボラーシンボラー  (GOLDEN DARKNESS ⇒ GOLDEN DARKNESS)
育成論の修正をしました。調整のところがごちゃごちゃしていたので、分かりやすく書き直しました。 コメントありがとうございます。 >1 実は、コスモパワー型をまだ使ったことがないのですが、とても参考...
16/10/17 20:19
ドサイドンドサイドン  (大天使 ⇒ 大天使)
皆さん、たくさんのアドバイス+感想コメントありがとうございます。 今日は少々忙しく時間が取れない為、誠に申し訳ありませんが対応は明日以降とさせていただきます。
16/10/17 19:11
ドサイドンドサイドン  (あ ⇒ 大天使)
総合的に見ると先生が1番強かったりしそう いじっぱり、H244 A4 B244 D12 でも言うほど耐久差はないですね
16/10/17 19:05
サーナイトサーナイト  (イブ ⇒ イブ)
出先の端末なためポケ徹サービスにログイン出来ておらず、すぐに論の修正は出来ませんが投稿者本人です。 >>1 高評価&ご提案ありがとうございます。そういえば書いていませんでしたね.....

スポンサーリンク