メガバシャーモ - ポケモン育成論ORAS・XY

【壁構築】メガバシャーモ

2014/09/11 05:00 / 更新:2014/09/14 19:16

メガバシャーモ

HP:HP 80

攻撃:攻撃 160

防御:防御 80

特攻:特攻 130

特防:特防 80

素早:素早 100

ブックマーク5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:111022登録:36件評価:5.00(17人)

メガバシャーモ  ほのお かくとう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
特性
かそく
努力値配分(努力値とは?)
HP:108 / 攻撃:252 / 防御:28 / 特防:4 / 素早:116
実数値:169-233-104-x-101-135
覚えさせる技
フレアドライブ / ばかぢから / かみなりパンチ / つるぎのまい
持ち物
対応メガストーン

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

‐指定のない限り相手ポケモンの個体値は6vとします
‐HABCDSなどの略称を用います
‐PGLのデータは投稿日のものとします
‐育成論と関係のないコメントは削除します

はじめに


バシャーモは第三世代で登場した炎御三家で、炎闘という当時は新しい複合タイプと高い攻撃性能、こらきし型の流行で話題を呼びましたね。
第四世代に入ってからは先制技の流行によるこらきし型の衰退とS種族値の大きく上回るゴウカザルの登場により使用率は激減しましたが、第五世代に入って夢特性の「加速」と高火力一致技の「跳び膝蹴り」解禁に伴い使用率は逆転。更に第六世代に入りメガ進化獲得による大幅強化。現在では相棒のサンダーを連れてレート環境の一部分を支配していますね。
某蜻蛉ポケモンとは違い、このように見事な下剋上を成し遂げた稀有なポケモンです。
そんなバシャーモですが、今回は最近良く見かける壁を起点 に全抜きを謀る型を紹介します。

役割

抜きエースという根本的な役割は他のバシャとは変わらないのですが、一般的なバシャサンダーナットのバシャのような、サイクル戦の中で抜いていける状況を作り出し全抜きしていくのではなく、
味方に壁を貼ってもらい、壁を糧に剣舞を積み、無理やり全抜きしていきます。

持ち物、特性、性格、努力値

■持ち物

バシャーモナイト

■特性

加速

■性格

意地っ張り

■努力値

努力値:H108A252B28C0D4S116
実数値:H169A233B104C×D101S135

HB
特化鉢巻きアローのブレバ最高乱数以外耐え(壁込)
特化マリルリのアクジェ馬鹿力後高乱数耐え(壁非込)

A
極振り

S
1速で最速メガゲン抜き抜き

基本的に(フレドラ/闘技/サブウェポン/剣舞)という技構成になります。

[確定技]

・フレアドライブ
優秀な高火力一致技。外す理由が無いので確定。
剣舞後、無振りラティオス程度なら確定で倒せます。

・雷パンチ
マリルリやギャラ、ブルンゲルに対する遂行技
この技がないとこれらのポケモンで簡単に止まってしまいます。
特に理由のない場合はこれを採用しましょう。
(過去作教え技)

・剣の舞
一回積むだけで殆どのポケモンを確1とれるようになります。

[候補技]

・馬鹿力(推奨)
命中安定の高火力一致技で裏の霊を気にせず撃てることが強みです。
剣舞を積んだ状態であればAダウンしても十分な火力を出せますので、跳び膝の不安定さを嫌う方はこちらを採用してください。(過去作教え技)

・跳び膝蹴り
馬鹿力とは違い、能力ダウンが無いことが強みですが、命中が不安定なことと、裏の霊を気にしながら使用しなければならないというデメリットがあります。

・はたき落とす
剣舞後に打ちたい相手がいません。
(過去作教え技)

・岩技
範囲を考えても雷パンの方が優秀です。
雷パンバシャを用意できない場合はこれで妥協しましょう。

Q..全抜きを目的としたこのバシャに
Aダウンしてしまう馬鹿力は合わないのでは?

A. 確かに剣舞して全抜きするこのバシャにとって馬鹿力のAダウンは弊害となってきますが、能力ダウンしてしまったとしても全抜きに必要な火力を出せるのであれば、馬鹿力採用も十分考えられるのではないでしょうか?
実際、バシャのランク+1フレドラ(馬鹿力)は陽気ガブの剣舞逆鱗とほぼ同じ火力が出ます。

(参考)
HBサンダーへのメガバシャの+1フレドラ79.7%~94. 4%
HBサンダーへの陽気ガブの+2逆鱗83.8%~99.0%

サンダーやメガバナなどの確定数は変わってきてしまいますが、壁下であるため積み直すことも可能であります。

まとめますと、
1.ランクが下がってしまっても十分な火力が出せる
2.壁下であるため積み直すことも可能である
3.跳び膝の命中率と霊に透かされるという
負けに直結するリスク

この3点を考慮した結果、馬鹿力≧跳び膝であると自分は判断したため、馬鹿力を確定欄としました。

ダメージ計算

■与ダメ

フレアドライブ

H252メガゲンガー95.2%~112.0%
4振り霊獣ランド(威嚇込)57.3%~68.3%
HB特化サンダー54.1%~64.3%
4振りラティオス50.3%~59.4%
HB特化メガバナ44.9%~54.5%
HB特化バルジーナ42.9%~50.2%
HB特化クレセリア37.0%~44.1%

[馬鹿力]

4振りガブリアス74.3%~88.5%
HB特化ポリゴン269.8%~84.4%
HB特化スイクン42.0%~49.8%

[雷パンチ]

H252アロー78.9%~98.0%
H244マリルリ64.1%~75.7%
HB特化ギャラドス61.4%~73.3%

■被ダメ(努力値は252で壁込で計算)

[物理]

補正ありマリルリのアクジェ29.6%~35.5%
補正有ギャラドス滝登り49.7%~60.4%
無補正メガルカのインファ52.1%~61.5%
無補正ガブリアス地震60.4%~71.0%
鉢巻きアローのブレバ85.2%~100.6%

[特殊]

無振りクレセのサイキネ29.6%~35.5%
無補正メガゲンのヘドばく33.7%~39.6%
補正有りリザYの晴れオバヒ37.3%~47.8%

オススメの壁貼り要員

■ライコウ
アローを牽制しつつ壁を貼れます。逆起点回避の吠えるも覚えます。
地面の一貫性が出来てしまうのでスカガブやスカランドなどの地面技を起点に出来るポケモン(ビビヨン、パル、ギャラドスetc...)が裏に必要になってきます。

■ラティオス
バシャサンダーナット構築に組み込まれやすいポケモンですので偽装構築ができます。地面の一貫性を消せれて自主退場技の置き土産も覚えます。
スカガブやスカーフサザンの竜技を起点に出来るポケモン(ピクシー、ニンフィアetc...)などを入れておくとより良いでしょう。

最後に

最後まで閲覧ありがとうございます。
いかがでしょうか?
ダメ計見てもらえればわかると思いますが、剣舞を積んだ後の攻撃を耐えることが出来るポケモンは本当に限られてきます。
逆起点や強制交代技、挑発などに気を付けて立ち回ればきっと活躍してくれると思います。

以上で育成論は終了です。何かあれば質問受け付けてます。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2014/09/14 19:16

メガバシャーモの他の育成論を探す (6件) >>

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
14/09/11 06:55
1名無し
ダメ計ですけど、これランク+2では無いですね。
14/09/11 12:01
2トキ
馬鹿力と雷パンチは5世代限定で6世代のように簡単には作れないので一応そのことも書いておいたほうがいいかもしれません
14/09/11 12:11
3ヤタ (@074729582yata)
馬鹿力のメリットって一割の負け筋をのこさないことも大きいでしょうが個人的に裏にゴーストがいても安心して打てるってことの方が強いように思います

後ダメ計ですが2積み、3積みした時や積めなかったとかのこともありますしランク+2という記述をなくし、ランク補正なしのままが良いかなと思います
14/09/11 16:23
4ととろ
馬鹿力はサイクル回すptのメガバシャ用で居座って全抜きを狙うこの型には飛び膝の方が合っていると感じました
14/09/11 16:32
5ファイト@ポケモンシングルレート勢
55555
自分も壁ライコウ軸に同じ調整で入れてましたがやはり壁パで全抜きを狙うならとび膝の方が優秀かなと。
あと教え技ですが候補技から確定欄に雷パンチいれてよいかと。ないとマリルリで止まってしまい困ることが多かったですし。それで岩技の欄に雷パンチがない方用にとでも書いておけばよいと思います。

計算がランク+2なのになっていないのだけは直していただきたいですが。
14/09/11 19:53
7クレハ
育成論のどこかでバトン型について触れてみてはいかがでしょうか?

この型にバトンを入れるというわけではなく、壁構築で二匹目にバシャが出た場合、見せ合いでガルーラなんかがいたりするとバシャの積みバトンも相手は警戒すると思うんですよね。
バトン型は対処が遅れると壊滅しちゃうので、手持ちの中にバトン先にいそうなポケモンを入れておくと相手のバトン先を見据えた立ち回りを誘えるかとも思ったのですがいかがでしょうか?
手持ちにいれるのがガルーラやヘラだとバシャがメガ進化した瞬間に裏にいないのがバレてしまうので、実質バシャを繰り出した次ターンまでの偽装(偽装とまでは言えないとは思いますが)になりますが、この型は悠長に守るをするわけでもないので相手が読み違えた場合には1ターンでも十分なアドバンテージになるかな、とも思います。

浅はかな考えかもしれないですが、ご一考いただけると幸いです。
14/09/11 20:26
8Azuki (@Azuki1570)
>4に同意です。全抜き用途なら飛び膝を、サイクル導入なら馬鹿力を採用するのが今の一般常識です。その一般常識から外れて確定欄に馬鹿力を入れるならそれなりの理由がないと評価しがたいですし、>4,>5のコメントのように万人が納得できない育成論となってしまいます。常識は覆されるためにあると思っていますので、常識を覆すに値する考察を期待しています。
14/09/11 22:27
9(@hirosiwarosu)
55555
こいつにマリルリ思考停止で投げたら剣舞→パンチで持っていかれたので本当に強かったぜ
次からはアロー投げるわ
14/09/11 22:41
11けーき
最初は叩き落とすのほうが雷パンチより強いと思っていたけどみなさんいうようにマリルリ、ギャラといったメジャーに刺さるしギルガルドはフレドラで充分なので確定でもいいかもしれないですね
書いておくほどメジャーじゃないかもしれないけどブルンゲルでも止まらなくなりますし
14/09/11 22:49
12ボウル
(育成論の投稿者によって削除されました)
14/09/11 23:17
13ケロ (@ruin881238)
>>1さん
すみません消し忘れです
指摘ありがとうございます。修正しました。

>>2さん
追加しました。

>>3さん
指摘ありがとうございます
馬鹿力の裏の霊を気にせず撃てるということを本論に追記しました。

>>4さん、>>5さん、>>8さん
確かに剣舞して全抜きするこのバシャにとって馬鹿力のAダウンは弊害となってきますが、

※Aのランク+1で計算

4振りガブへの馬鹿力111.5%~131.1%

このように剣舞を舞った状態で馬鹿力を使用しAが下がってしまったとしても、ガブを余裕で確1をとれる火力を出すことが可能です。
これは全抜きをしていく上での火力は十分有していると考えて良いと思います。跳び膝の命中率と霊透かしのことも考慮すると、馬鹿力≧跳び膝であると自分は判断したため、馬鹿力を確定欄としました。

>>5さんそうですね。
入手難易度と、他の技での代用が一応は可能ということから候補技としていましたが、マリルリやギャラで確実に止まってしまうのは辛いですしね、
やはり確定技とさせて頂きます。

>>6さん
ガルドは壁下であれば起点に出来ますし、ランク0フレドラで確1とれます。
確定欄の技のどれか一つを切ってまで入れる技ではないですので、候補外とさせてもらいます。

>>7さん
このバシャとバトンバシャは壁下で積むという点で共通していますが、本質的な役割は全くの別物であるためそれに関する言及は必要性が薄いと感じられます。

構築に関してですが、バトンバシャ偽装は壁構築の共通の天敵である強制交代技持ちを呼ぶためオススメできません。
14/09/11 23:47
14ケロ (@ruin881238)
>>12さん
バシャのサブウェポンとしてはどちらもかなり優秀な技ですね。
全抜きを目的としたメガバシャに雷パンは必須と考えて良いでしょう。
14/09/11 23:57
15トンボ (@index_poke)
確定欄を飛び膝にして選択に馬鹿力を置いた方が良いと思います

抜きエースとして運用するのにわざわざ上げた能力を落とすのは勿体無いですしここのサイトは机上論でもありですし、抜きエースに馬鹿力を入れるのはあり得ない!という人もいらっしゃいます。

評価は心内ですが5で^ ^
14/09/12 00:06
16クレハ
そうですね、確かに偽装のメリットがある程度あったとしても、ほえるふきとばし持ちを誘って出されるリスクの方がよっぽど大きいですね。
返信どうもありがとうございました!
14/09/12 13:08
17Azuki (@Azuki1570)
55555
つまり積むことが前提である壁構築入りだからこそ2発まで馬鹿力の火力が保証され全抜きに十分という見解ですね。>0に記載していただければと存じます。評価5入れておきます。
14/09/13 15:07
18ケロ (@ruin881238)
>>15さん
抜きエースとして運用するのに能力を下げてしまう馬鹿力を採用するのは勿体ないという意見も理解できます。
しかし、能力ダウンしてしまったとしても全抜きに必要な火力を出せるのであれば馬鹿力採用も十分考えられるのではないでしょうか?
実際、バシャのランク+1フレドラ(馬鹿力)は陽気ガブの剣舞逆鱗とほぼ同じ火力が出ます。

HBサンダーへのメガバシャの+1フレドラ79.7%~94.4%
HBサンダーへの陽気ガブの+2逆鱗83.8%~99.0%

確かにHBサンダーは確1とれませんが、壁下ですので積み直すことも可能なのです。

まとめますと、
1.ランクが下がってしまっても十分な火力が出せる
2.壁下であるため積み直すことも可能である
3.跳び膝の命中率と霊に透かされるという大きなリスク

この3点を考慮した結果、馬鹿力≧跳び膝であると自分は判断したため、馬鹿力を確定欄としました。

しかし、論内にこのことを述べてなかったのは自分のミスです。後程追加します。

>>17さん
高評価ありがとうございます
後程追加しておきます。
15/08/21 21:22
19ラーメン
ギャラドスへのかみなりパンチを威嚇込みかを記述すると良いと思います。
17/01/18 15:24
20
新作ではアローラキュウコンという優秀な壁貼りがいるのでこの型が生きると思います。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。