ブリガロン - ポケモン育成論ORAS・XY

ゴツメ防弾ブリガロン

2013/11/18 11:25 / 更新:2013/11/21 08:06

ブリガロン

HP:HP 88

攻撃:攻撃 107

防御:防御 122

特攻:特攻 74

特防:特防 75

素早:素早 64

ブックマーク3.613.613.613.613.613.613.613.613.613.61閲覧:72032登録:7件評価:3.61(8人)

ブリガロン  くさ かくとう  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御↑ 特攻↓)
特性
ぼうだん
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
覚えさせる技
つばめがえし / ニードルガード / こうごうせい / アームハンマー
持ち物
ゴツゴツメット

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 受け
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

初めまして。jeganと申します。
平素はレートないし、フリーのシングルで遊んでるものです。
今回は御三家の中でも特に今回言われたい放題な感のあるブリガロンについてです。

ブリガロンとは?

草/格闘というキノガッサ、ビリジオンというどちらもアタッカーないし、バランサーとして一線級のライバルを持つ、XY御三家の草ハリマロンの最終進化です。
素の受け性能に不安のあったガッサに比べ、4倍弱点以外は耐えることが多いです。
特性は伝統ある新緑と弾、爆弾系を無効化する防弾を持ちます。

防弾とは?

以下の技を半減/無効にします。

無効
アイスボール アシッドボム ウェザーボール エナジーボール エレキボール
オクタンほう かえんだん がんせきほう きあいだま ジャイロボール
シャドーボール タネばくだん タネマシンガン タマゴばくだん たまなげ
でんじほう どろばくだん はどうだん ヘドロばくだん マグネットボム
ミストボール  

半減
じばく だいばくはつ

性格
腕白(防御↑、特攻↓)
物理受けであること、特殊技を持たないことから確定です。

特性
防弾
フシギバナ対策として確定です。

努力値
HP236
攻撃22
防御252
HP、防御に極振り、余り特防です。
実数での理想値は195-127-191-*-95-*となります。

持ち物
食べ残し
ゴツゴツメット
メタ対象に挙げた2体のうち、どちらを重視するかによって選択。
バナを重視する場合、食べ残しを、メガガルーラを重視する場合、ゴツゴツメットを推奨します。

ニードルガード/光合成/選択/選択
※ニードルガード
確定です。変化技も捌ける守りかつ、接触技が中心に据える型が多い物理相手に繰り出して択ゲーに持ち込みます。

※光合成
確定です。ゴツメの場合、メガガルーラに対し、ゴツメダメの蓄積と地震による非接触ゴリ押しを許しません。

※選択技
つばめがえし
メガフシギバナやガッサ、ヘラなど飛行4倍狙い。ただし、メガバナ相手の場合、相手のめざ炎は無補正無振りを想定しても確3程度しか耐えられないため、いつ光合成するかの読み合いに持ち込むのがせいぜい。

アームハンマー
メガガルーラをゴツメ、ニードルガード考慮なく確2です。スカーフでもない限り、S勝ちできない種族値の関係なのでS落ちはメガガルーラだけを考慮する分には気にしなくていいです。

ローキック
S1段階ダウンにより、フシギバナとならSを逆転させることもできる。メガガルーラは準速でも2段階落とさないと無振りでは抜けない。入れる場合はA20をSに回す、恩返し確3→乱3に落としてSを確保するなど打つ回数を減らす努力が必要。交代読みからの起点にするなら便利

ウッドハンマー
耐久が削れるため、微妙。ただし、ギリ耐え→痛み分け以外なら最高打点になりやすい。相討ち覚悟でも倒さないといけない状況など。・・・・・・メタをきちんと張っておけば使わずに済むことも多い。

岩雪崩orストーンエッジ
ファイアロー交代読みで打つ程度のピンポイント。
刺さる相手はだいたいこちらを乱1〜確2以内で落とす手段を持っていることが多いので優先度としてはそこまでではない。交代読みで打つことはあっても、対面で打つとロクなことにならない。

痛み分け
バンギラスや盾ギルガルドのような極端な耐久ではなく、アタッカーとして補正をかけたモンスターの主力技をもらうと半減以外はだいたい6〜7割持っていかれるので光合成とともに回復手段として。

宿木の種
Aにあまり振っていないため、宿木+ニドガor光合成によるHPアドがバカにできない。また無効となる草以外にはメタ対象でないものにも有効なダメージ&ライフソースになる。

挑発
メガフシギバナとの積み合戦に対して。互いに宿り木無効とはいえ、特防に不安のある種族値なので成長連打からギガドレやめざ炎はつらいので防いでおく。

被ダメージ

メガガルーラ(親子愛/陽気A252)
※ダメージは100%+親子愛50%による単純計算です。2回判定なので乱数や急所により、ダメージ量は変動します。
恩返し 81〜96程度 確3
噛み砕く 21〜25程度 確8
地震  26〜31程度 確10
グロウパンチ 26〜31 確10 ※無補正→1積みで計算。連打による補正を加味すると、最高乱数→最高乱数続きで確3程度
つばめがえし 172〜204 確1
大文字 106〜126 確2

メガフシギバナ
めざ炎
C無振り無補正 68〜80 確3
C特化(C↑&252)  90〜106 乱2
ギガドレ
C無振り無補正 42〜49 乱4
C特化(C↑&252)  30〜36 乱6
※タネマ,ヘド爆無効

運用
基本的にはめざ炎切りメガフシギバナおよび物理メガガルーラに死に出しからの受けおよび突破を狙います。
特に、物理特化のメガガルーラに対してはニードルガードによる接触ダメ、ゴツメによる接触ダメ、光合成により容易にリセットされる地震という3択を迫れます。
まぁ、万が一燕返し連打されると無理ですが(晴れ光合成でも回復が間に合わない)。
またダメージ計算欄からは省いていますが、A特化のいじラムアローのブレバでも余裕の確1です。逃げるなり、交代読みで岩技を当てるなりうまいこと捌いてください。打ち合いは基本、無理です。
また既にグロパンで勢いづいている場合はこいつではどうやっても数値受けは成立し得ません。というか、無傷対面からグロパン→恩返しならまだアムハン+ゴツメ、ニドガでごまかせますが、2段階上昇済恩返しだけでHB特化クレセ確2とかいう冗談みたいな攻撃力なんでそういう話はタイプと数値両方で受ける耐久特化組に持ち込んでください。

被、与ダメ計の要望や差別化等、意見や改善案あればお願いします

 

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2013/11/21 08:06

ブリガロンの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
13/11/18 12:43
1あゆみ
この努力値振りは何を意識して調整しているんですか?
13/11/18 15:30
2jegan (@jegan_jain)
Hは16n+1かつメガガルーラ(陽気A252)の恩返しをB252で受けた時の最高乱数二回(96×2)+1の実数値193、Bはぶっぱ。Aはその余りです。Dでもいいですが、バナからのめざパの確定数が変わらなかったのでAに振りました。またSでもいいですが、メタ対象として考えているガルーラ、フシギバナ、両メガともに関係が変わるわけではないので振りませんでした。
耐えられる最低限+余りという振り分けなので明け透けに言えば、振れないBと使うつもりのないC以外ならどこに振ってもどこかで役に立つこともあるだろう、程度の調整です。
20でちょうどよく○○耐えとか攻撃時の確定数変動っていうのがあれば採用したいと思いますが、浮かばなかったので雑に振りました
13/11/18 17:38
3シータ (@theta_poke)
強い相手と弱い相手がはっきりしているブリガロンにとって、一貫性の高い宿り木や、S関係逆転して光合成のタイミング増やせるローキあたりは優先度高いんじゃないですか?

あと、2コメで説明されてない「16n+1」ってなんでしょう?私の知識の範囲では16n+1調整は身代わり+残飯(ヘドロ)の時だけなのですが、今回は身代わり使わないですし、どういう意味か教えて欲しいです。
13/11/18 18:15
4jegan (@jegan_jain)
HPは元はやどりぎで使ってたものを叩き台にして物理メガガルーラピンポイントで作った型だからです。16n+1はその名残です。まぁ、燕返し/大文字/冷凍ビームを想定しない限り、メガガルーラの最大打点となることの多い恩返しを確3にする最低ラインかつ16n-1とできればベストでしたが、最高乱数連打になった場合に耐えられないので合理的な数字じゃないですが、この数字になってます。ギガパクやいじ恩返しは確3無理です。いじ恩返し乱3がせいぜいです。

一貫性を重視するならそのとおりだと思います。ただ、メガガルーラを逃がさず狩ることを重視したかったので選択肢に入れていませんでした。
対面からゴツメダメ2回分+アムハンでHB無振りなら機能停止させられる(最低乱数でも5%ほどしか残らない)のでこの技構成でしたが、どちらもメガガルーラの狩り方やメタ対象以外との打ち合いを考える上では強力な選択肢なのは間違いないので入れておきます。
ありがとうございます
13/11/18 19:24
5あゆみ
>2
メガガルーラの恩返しの計算ってどうやればいいんですか?トレ天の計算機でA2段階↓や鬼火で半減補正にしたときと耐性を岩に変化させて半減にしたときでダメージ違ったんですが、最大が96じゃなく97な気がします。

16n+1は別に強調するラインじゃないし書き方が変です。残飯採用する場合は16nになる点を示して前後で効率が変わるというふうに表記すべきです。

とりあえず、現状だとガルーラのいじっぱりの可能性、後出しを前提とするならグロパン+恩返しや捨身の可能性についてが書かれてません。フシギバナに対してもめざ炎にはむしろ後出しから処理される勢いだし、現状だと役割が不安定すぎるので別の役割を考えたほうがいいです。
13/11/18 22:47
6jegan (@jegan_jain)
>>5
特性欄から親子愛2撃目用がありますからそこからたし合わせた単純計算です。まぁ、それだと95になり、単純計算の1.5倍より1減りますから保険のために高いほうを参照し、96で計算しました。
あと、火傷はAを半減で計算してるから変になるのでは? 切捨て切上げは数値比較した感じ、ものによってマチマチです。
捨身はまぁ、そうですね。あった方がいいかもしれませんし、既に積まれている場合はこいつ単体で処理するのは困難な旨は追記しておきます。
ただ、捨身に関しては積まれた状態から打ってくれたら活路が開けたようなモンですが。

メガバナはそうですね。めざ炎個体には滅法弱いのでめざ炎がないバナは型として成り立ってない、まで言われるようになったら本当にバナ受けは成立しなくなるでしょうね。増えてきている感じではありますが、現状、気をつけろでいいレベルだと考えています。実際、5世代終盤でもめざパはワイルドカードとして気をつけろ、ただし、諦めろという風潮があったように感じます。
まぁ、それ以前にバナに関しては防塵ゴーグルもたせた何かで処理に行く方が直感的なところもありますからたしかに、バナを安定で受けられるかのように書くのは語弊がありますね。

ちょっと文章の修正を考えておきます。
13/11/18 23:01
7あゆみ
>6
特性欄にあったんですかw このサイトに関係ない質問だったのに答えてくれてありがとうございます。

グロウパンチ+恩返しに後出しできる数値がないのはおかしいのではという意味で言ったつもりだったんですが、そもそも後出しじゃなく死にだしでガルーラを止めるとかいてあったんですか。それなら受けという表現は間違いです。後だしから受けれる対象がいたとしても、物理全般を受けれるわけでなはないのでタイトルの物理受けという表現も不適切です。
13/11/18 23:17
8オグラル (@_og_r)
物理受けとしてはそこそこ優秀ですよね
Sを振らないのであれば、BとAを上げられるのろいは考慮に入りませんかね。
Bが上がるため物理受けとしての能力も上がりますし。
13/11/19 02:58
9タングス (@tungs_poke)
これ死に出しから処理したい対象(=ガルーラ)が物理ATだからHB振りにしたのであって物理受けでもなんでもないですよね?
すでに突っ込まれてますがHを下げて16n+1にする意味がわかりません。意地メガガルーラの恩返しは乱2なんですから意味もなくH下げて意味もなくAに振るのはありえないでしょう。
あとダメージを%ではなくダメージの実数で書くならこいつのHがいくつになるのかは書いておくべきかと。

型は悪くない気がしますが考察、論の部分がどうにも良くないです。
13/11/20 00:08
10jegan (@jegan_jain)
>>8
汎用的な居座り性能として、ならいいと思います。
抜いておいた方がいい相手が多いS種族値とはいえ、基本が鈍足なので有効な技だと思います。
ただ、メガガルーラを相手取ることを想定する場合、積む暇があるか疑問に感じるので保留とさせていただきます。

>>9
配分をHB252D4とし、その場合の理想値を記述しました。
これにより、意地ガルーラの恩返しも最高乱数を親子親まで連続で出されても2撃目の子が最低乱数なら耐えられるようになりました。
論や考察に関しては・・・もう少し頭ひねってからきちんと整えたいと思います。
13/11/20 17:09
11アリカ@ポケモン勢 (@syozai_DDD)
11111
書いてる途中で破綻してると気づいて欲しかったです。粉とヘドロ爆弾を無効にしたところでこちらからの打点も無く、相手のめざ炎が抜群です。つばめ返しですか。ダメージ計算してみましたか?遂行技のダメージ計算くらい載せましょうよ。
対ガルーラ。後だしが効かないということで流行りのガルーラ対策ポケと比べて劣り、ガルーラはエアームドナットレイグライオンガブリアス等への対策で大文字や冷凍ビームを搭載することがありますがそれにも引っ掛かる体たらくじゃないですか。
行けると思ったんですか?
13/11/30 22:31
12neutralzone_if (@neutralzone_if)
前提として
ブリガロンは物理受けである。またフシギバナのメインウエポンを無効化する。
これがあります。

この上で
・メガガルーラは最近は特殊ウエポンを持っている
・フシギバナにめざ炎が搭載されている
この議論が出てきます。

まずメガガルーラですが、特殊メインだと、こいつでは受けれませんが
特に怖い相手ではありません。特殊メインだとヌメルゴン辺りでも止めれます。
物理メインの特殊だと、大文字の威力で確1取れないので、泥仕合で負担かけれます。

次にフシギバナですが、無振りだとめざ炎が確3
補正ありで振っていると高乱数2発まで持って行かれます
どっちに標準合わせるかですね。

以上のことで言いたいのは、上2体をみるのにピーキーにした方がいいということですね。
単に、メガガルーラ・メガフシギバナという対策にはなってない気がします。
基本はヌメルゴンで対処して受け切れない物理ガルーラを止める役目だ、とかにすればいいんじゃないんでしょうか。
とはいえ、こいつでそこまでするべきかと言われると微妙ですが

割とガブリアスやキノガッサやバンギラスにも役割持てそうなんで、育成論の改善頑張ってください。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

コメント設定により登録ユーザーに限定されています。「ポケ徹サービス」に、ログインしてください。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。