ポケモン育成論サンムーン

育成論 コメント一覧 (20281件)

スポンサーリンク

19/08/05 20:51
レジギガスレジギガス  (糞雑魚ブロッコリー先輩 ⇒ Re;)
そもそもレジギガス自体半分ネタポケなのでガチ構築を求めるのはおかしいと思います ましてやコンセプトが能力を上げまくって僕の考えた最強レジギガスにしたいという実質ネタ構築なのでそこに配慮を しかしながら...
19/08/04 09:28
ウルトラネクロズマウルトラネクロズマ  (カイリュー(亡霊) ⇒ とれたてアップル)
11111
ポケモンで強くなりたい人向けとは? レートだったらそもそも使えないと思うのですが その点詳しく教えていただきたいです 削除するならどうぞ
19/08/04 09:20
ソルガレオソルガレオ  (カイリュー(亡霊) ⇒ とれたてアップル)
11111
メガネだったら瞑想採用しても、、、 なんだけどなぁ
19/08/03 09:19
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)  (noim ⇒ noim)
>7 ノノノさん コメントありがとうございます! 弱点をつけなくてもそれなりに負担をかけられるのは確かに強みですね。  一方で、弱い敵には滅法弱いのです…!  それだけにこちらの交代の判断が容易...
19/08/03 08:33
ブラッキーブラッキー  (恥 ⇒ ななみ)
とても良い論だと思いました。ところで2つほど良いですか? まず技について。技に月の光は入らないのですか?バトンした後もあくびで相手をかき乱すことも視野に入れられる月の光も候補かなと。 二つめは味方につ...
19/08/03 01:20
フシデフシデ  (ポックル ⇒ ポックル)
>>9 おおっと、レベルによるダメージの影響、完全に失念していました。失礼しました。
19/08/03 00:56
フシデフシデ  (はかせ ⇒ ポックル)
>>8 対して重要な話ではありませんが、ペンドラーはフシデよりAが10高いと書いているものの、レベル差で火力差が生まれるのでフシデの方が上です。 ペンドラーはニードルでゲッコウガに35.3...
19/08/03 00:39
フシデフシデ  (ポックル ⇒ ポックル)
>>4 >>5  たしかにレベル調整ペンドラーは有効だと思います。 がむしゃらはこちらも読まれそうですが、それ以外の利点として、「バトンタッチ」「がんせきふうじ」のような、また...
19/08/03 00:28
フシデフシデ  (ポックル ⇒ ポックル)
>>3 まとわりは守るとの相性は良いのですが、他の利点はあまりないので、今回採用していません。 上からがむしゃらしたターンに倒されると、まとわりの定数ダメージも解除されることを失念してはい...
19/08/03 00:26
フシデフシデ  (ポックル ⇒ ポックル)
>>1 まず、どくびし展開をする上で、>>2に書かれた通り、「どくびし」→「食らう」→「がむしゃら」の展開が最初の想定ルートです。理想的な流れにおいては、場にどくびしを設置しつ...
19/08/02 23:31
フシデフシデ  (あずきアイス ⇒ ポックル)
すみません、失念していたのですが、1ターン目に下からがむしゃらを撃つことも重要なので、初速が高まるのも考えものですね。 それでもまだ考察の余地は一概に無いとは言えないと思っています。アバウトな意見で申...
19/08/02 22:44
フシデフシデ  (あずきアイス ⇒ ポックル)
投稿お疲れ様です。興味深く拝見させていただきました。 レベル50とはいえ、フシデを出した時点で襷加速がむしゃらの戦法は容易に予想されてしまうことなので、いっそのことペンドラーをレベル調整して出す、とい...
19/08/02 22:06
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)  (ノノノ ⇒ noim)
落とす地面zと比べて無効タイプがないので交代読みが発生しない点が強いですね 飛行半減の環境に多い電気に元から強く呼びにくいのも偉い ただの感想になってしまいましたが昔からたまーに見る飛行zの強みが知れ...
19/08/02 21:53
フシデフシデ  (ノノノ ⇒ ポックル)
かなり面白そうな型だと思いました! 机上論で申し訳ないのですが追い打ちよりまとわりつくとかどうですかね? 初手まとわりつく→襷→加速で上からがむしゃら→まとわりつくダメで倒すみたいな芸当楽しそうだなと...
19/08/02 21:47
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)  (noim ⇒ noim)
>5 緋月様 ご指摘ありがとうございます! 修正いたしました。 細かいところまで読んでいただいてうれしいです!
19/08/02 20:48
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)  (緋月 ⇒ noim)
倒せない相手3つ目のところ、 特性ふゆうがみがわりになってますよ
19/08/02 20:04
フシデフシデ  (ファイド ⇒ ポックル)
55555
>1 すいません、説明不足な気がしたので追記  1体落とした後、相手の2体目が出てきてから毒菱を打つ→フシデ死ぬ という動きになったとき残り2対2でサイクルが起きない限り毒を踏むのは相手の3体目...
19/08/02 19:58
フシデフシデ  (ファイド ⇒ ポックル)
とても面白いと思います。特にふつうのがむしゃら+先制技と違いテテフあたりで止まらないのは優秀ですね。  ただ一つ疑問なのですが、毒菱はどのタイミングで使うのでしょうか?僕が想像したのはがむしゃらが通ら...
19/08/02 13:08
ビビヨンビビヨン  (加速レジギガス ⇒ 加速レジギガス)
>1 コメント&高評価ありがとうございます。 草への打点については確かに刺さるのはバナやジャロぐらいですがどちらも一定数居るのは確かですし特にフシギバナとガッサとの対面はガッサ側の一方的不利とな...
19/08/02 12:44
ビビヨンビビヨン  (天才リエマハ ⇒ 加速レジギガス)
55555
とても良い育成論だと思います。 一つガッサとの差別化ですが、草タイプに対しての打点がガッサの場合はマッパしかないのに対してビビヨンは暴風で弱点をつけるとありますが、暴風が刺さる草タイプと言うのが今の環...

スポンサーリンク