ランドロス(霊獣) - ポケモン育成論ORAS・XY

【物理受けを】鉢巻霊獣ランドロス【機能停止】

2014/06/11 00:50 / 更新:2014/06/15 11:15

ランドロス(霊獣)

HP:HP 89

攻撃:攻撃 145

防御:防御 90

特攻:特攻 105

特防:特防 80

素早:素早 91

ブックマーク4.624.624.624.624.624.624.624.624.624.62閲覧:16213登録:10件評価:4.62(13人)

ランドロス(霊獣)  じめん ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
特性
いかく
努力値配分(努力値とは?)
HP:84 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:124 / 素早:44
実数値:175-216-111-99-116-117
覚えさせる技
じしん / はたきおとす / いわなだれ / とんぼがえり
持ち物
こだわりハチマキ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

はじめに

344といいます。
今回投稿するのは鉢巻霊獣ランドロスです。

採用理由

採用理由は大きく分けてこの2つ

1.威嚇による対物理性能
威嚇で相手の決定力を削ぎます。
この特性のおかげで後半消耗していても相手のAを下げつつクッションとして使えたりなどとにかく腐りにくいです。

2.物理受けへの役割破壊
この型のコンセプトでもあります。ランドロスはクレセリア、ポリゴン2、バルジーナ、サンダーなどの物理受けを強烈に呼びますが、(主に地震読みで)相手が地震を読んでこれらのポケモンを繰り出してきたところではたき落とすでゴツメや進化の輝石を落としたり、岩弱点には岩技で削っていったりなどすることで相手の物理受けが物理受けとして機能しなくなるのでそこに付け込んで相手のサイクル崩壊を狙うことができます。

技構成

地震/はたき落とす/選択岩技/自由枠

地震はメインウェポンなので確定。
はたき落とすは地面技を受けに来るポリゴン2やクレセリアに刺さる技。
進化の輝石やゴツメを落としつつ、特にクレセリアに対してははたき落とす2発で70%で落ちるので安易な受けだしを許しません。

選択岩技
岩雪崩/岩石封じ/ストーンエッジ

岩雪崩を持つことによって、特に地面技を空かせるバルジーナやゴツメギャラドスの後だしを制限し、鬼火を受けても物理受けファイアローを81%の確率で倒すことができます。三割の怯みも侮れません。

岩石封じを持つことによって地震読みで繰り出される化身ボルトロスなどに対してSを逆転できるのでそのまま交代せずに倒す事ができます。

ストーンエッジを持つことによって鬼火を受けてもゴツメアローを1撃で倒す事が出来て、(命中を合わせても岩雪崩より少し期待値が高い)対面からでもHB特化ギャラドスを2発で威嚇混みでも落とせる。
命中とppに難あり。

選択技

蜻蛉返りを持つことで様子見をしつつ相手にダメージを与えて退場出来るため、サイクル戦に強くなれます。

大爆発を持つことで相手に大ダメージを与えつつ退場する事ができる。HB特化ミトムレベルの耐久でも1撃で吹っ飛びます。

馬鹿力を持つことでメガガルーラを確定1発で倒す事ができるが、ほぼメガガルーラピンポイント。

その他にも一撃技の地割れ、メガフシギバナを1撃で倒せる空を飛ぶ(1ターン消費するのでやや実用性に欠ける)、壁を壊せる瓦割りがありますがいずれも他の技と比べると優先度は低いです。

努力値と性格とダメージ計算

H84 A252 B4 D124 S36 意地っ張り

主な調整先
H...16n-1
A...ぶっぱ
B...A1ダウン後、ガブリアスの逆鱗最高乱数×2以外耐え
D...ゴツメ+無振りクレセリアの冷凍ビーム耐え、無振りポリゴン2の冷凍ビームを乱数上2つ以外耐え
S...準速バンギラス抜き+2

Sを最低限(メガフシギバナやロトムなど)を抜けるくらいにして、Aに全振りして残りを耐久に振った形になっています。威嚇込みでガブリアス以下の火力の物理ポケモンを受けられるようにして、仮想敵であるクレセリアと対面した時にはたき落とす→ゴツメ→冷凍ビームを耐える→はたき落とすで70%の確率で倒すことが出来ます。

  • 地震

育成論ORAS・XY/553のメガフシギバナ
57%〜68% 確定2発

HB特化ポリゴン2
40.6%〜48.4%

  • はたき落とす(1回目/2回目)

HB特化ポリゴン2
26%〜31%/39%〜46%

HB特化クレセリア
55%〜66%/37%〜44%
乱数2発(70%)

  • 岩石封じ/岩雪崩/ストーンエッジ

育成論ORAS・XY/410のファイアロー
80%〜95%/97%〜(81%)/確定1発

無振りボルトロス
確定1発/確定1発/確定1発

HB特化バルジーナ
36%〜47%/49%〜58%(乱数99%)/65%〜77%

HB特化ギャラドス(威嚇混み)
33%〜40%/42%〜50%(乱数2%)/56%〜67%

  • 蜻蛉返り

H252水ロトム
43%〜50%(乱数3.9%)

HB特化クレセリア
39%〜47%

  • 大爆発

HB特化ミトム
確定1発

育成論ORAS・XY/553のメガフシギバナ
95%〜(乱数68%)

  • 馬鹿力

H4メガガルーラ
確定1発

  • 被ダメ

B方面で全て威嚇込み

A252ガブリアスの逆鱗
42%〜50% 乱数2発(1.2%)

↑補正A252メガギャラドスの氷の牙
78%〜91%

↑補正A252マリルリの滝登り/アクアジェット
68%〜82%/35%〜42%

D方面

C無振りクレセリアの冷凍ビーム
64%〜77%

C無振りポリゴン2の冷凍ビーム
84%〜乱数1発(6.3%)

育成論ORAS・XY/440のライコウ1積みめざパ氷
91%〜乱数1発(56%)

運用にするにあたって気をつけたいこと

まず鉢巻ランドロスを使う上で大切なことはランドロスを受けてくるポケモンを選出画面で確認しておくことで、無闇に地震をうち続けると浮遊や飛行ポケモンに不利対面を作られてしまうので、状況を考えて慎重に技選択をしましょう。また、メガガルーラの様な氷技を持ってそうな物理ポケモンの前で安易に動かすと出オチしかねないので相手の型をしっかり確認して行動しましょう。
つまりランドロスは崩し性能がとても高い反面、結構読みが強いられるポケモンでもあるので慎重に動かさなければならないということです。

相性の良い味方

  • メガガルーラ

メガガルーラが苦手とする物理受けをランドロスがおびき出して狩ることが出来るので非常にガルーラが動きやすくなります。

これで育成論は終わりです。誤字脱字等あればコメント欄まで。評価4以下の場合はなぜその評価なのか教えてください。今後のためにもなりますので。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2014/06/15 11:15

ランドロス(霊獣)の他の育成論を探す (8件) >>

スポンサーリンク

コメント (21件)

14/06/11 01:56
2名無
先日タブンネさんが同じ型をブロクに載せられてましたが偶然でしょうか?
他の型と違いテンプレだったり、最近増えて来てる型とも違う気がするのですが
14/06/11 02:43
3RM700 (@superrisuku1111)
55555
ひとつ気になったんですが、クレセリアに対するはたき落すのところについて、もちろん持ち物込みで2発(75%)ということですよね?
14/06/11 05:11
4
はたき落とすで呼ぶ敵に強いってのはわかりますが、それは別に鉢巻に関係しないことですよね?
鉢巻なしならはたき落とすからの蜻蛉とかも出来るのですが、拘ってはたき落とすする意味があるのでしょうか?
別に鉢巻まかなくてもB特化サンダーは交代読みでエッジが撃てるなら落とせますし、拘るとはたき落とすしたあとに交代の必要が出るので微妙な気がするのですが
14/06/11 07:56
5
努力値のところで乱数上から2つ切って耐えるとなっているポリ2の冷Bが
ダメ計では上から1つ切って耐えるとなっています
14/06/11 08:36
7小林
努力値の振り方も違いますしこれはどうみてもパクりとは思えないので別に除去するレベルの話ではないと思いますが…
>2
鉢巻ランドはかなり前から話題には上がっています。そもそも物理環境により受け手側の物理耐久が必然的に上がるのですから鉢巻型がでてくるのも納得のいくものだと思うのですが…
>0
個人的には良い指標、耐久調整なども申し分ないですので残してもらいたいです。
14/06/11 09:43
8わらびもち (@kusamakura0826)
55555
ポリゴン2のはたきおとすのダメージ逆ですかね。

それ以外は特に言うことなしです。
14/06/11 13:21
9クロスカ
>0
残すメリット>>>削除するメリット
削除する必要性はないと思います。
7コメントさんの赤マークの方が多いので皆さんそう思ってると思います。私は削除反対です。
14/06/11 17:44
10344 (@R_pc345)
>>各位
残した方が良いという声を多くいただいたので、この育成論は残しておくことに決めました。ありがとうございます。

>>3
そういうことです。

>>4
交代読みではたき落とすことは他のランドロスにもできますが、このランドロスははたき落とすで拘ったまま突破が出来ます。
また、鉢巻を持つことで多くのポケモンを確2以上に出来ることから交代読みはたき落とすが決めやすく、居座られても大きな負担をかけることができます。

>>5
ダメージ計算のところにそのような旨はかいてないと思うのですが

>>7,9
ありがとうございます。

>>8
合ってますよ
14/06/11 17:56
11A
>1
まずコメントに具体性がないのが気になります
そう思うなら具体的な理由,Dの分をどこに振り分けてどの仮想敵に有利に動かせるのかを記述すべきです
言っている意味がわからなければコメントはしない方がいいです

>0
クレセ高乱2とは驚きました
スカーフ型に毒仕込むよりも一貫性高いし良いですね,参考にさせてもらいます
14/06/11 18:08
12タングス (@tungs_poke)
>5は6.3%=1/16=上から1つ切って耐える
という意味かと。
ダメ計してみましたが最高乱数以外耐えだったので本文の乱数上2つ以外耐えという部分は間違いだと思います。
14/06/11 18:14
13A
やっぱりクレセリア高乱2(75%)はダメージ入りすぎだなと思いコチラもダメージ計算してみました

A252↑鉢巻叩き落す持ち物有55.5%〜66%→持ち物無37.8%~44.9%
わかりやすいように両方のダメージを足すと93.3%~110.9%で約56%の中乱数だと思うのですが,急所率込みの計算なのでしょうか?

ちなみにコチラはトレ天のツールを使用しています
14/06/11 18:43
14確率計算
>>13
2回で落とせる確率は
1−(2回で落ちない組み合わせ/すべての組み合わせ)
では??
単純に足して%を出すのではダメだと思うのですが…
14/06/11 18:44
15タングス (@tungs_poke)
>13
さすがにその計算方法は雑過ぎます。
同じくトレ天でダメージ分布を出して確立を計算したところ急所非考慮で
171/256=66.796875%の乱数2発でした。
急所込み(急所率1/16)だと70.81756591796875%で2発でした。

ダメージ分布から先は自分で電卓叩いて計算しているので大丈夫だとは思いますが間違ってたらごめんなさい。
14/06/12 22:14
16四月一日 一
16n-1として紹介するくらいなら
h-b-d:173-113-116の方がいいと思いました。
4n+1:4倍弱点を1残し耐え
6n-1:ゴツメ
16n-3
実際必須なわけないけど175にするくらいなら、ということで
14/06/15 03:53
18
>>17
いわなだれの命中が95なので、それを加味してなのでは?
14/06/15 07:44
19
>>17
期待値は命中×威力では?
雪崩  0.9×75=67.5
エッジ 0.8×100=80

ということかと思います。
14/06/15 11:14
20344 (@R_pc345)
>>12
僕がアプリで計算したらダメージは148〜176(6.3%)と表示されたので上2つ耐えだと思うんですけど...

>>13〜15
すいません、電卓使わずに自力で計算したからか、ミスが出てますね。
修正しておきます。

>>16
最初H173から始めたんですが、それだとポリゴン2の冷凍ビームを耐える確率が下がる(乱数上4つで落ちる)のでH175にしました。

>>17〜19
17のコメントが削除されていますが、期待値の話ですかね
期待値とは19コメさんの仰る通り命中×威力です。
14/06/15 13:21
21四月一日 一
冷び4倍だからダメージは4nになると思うのですが、違いますかね?

C126(244-0-252-4-4-4)冷ビのダメージ
180,176,176,172,172,168,168,....
トレーナー天国のツールです。確認してもらえませんか?
14/08/09 22:10
22123ダー
○○さんの△△に対して~というダメージ計算は分かりづらいかと
基本的にダメージは余程メジャーなもの以外は調整されたものよりぶっぱされてるものを選ぶべきです
14/12/18 21:30
23
二回目にでてくるSの努力値が34なんですが一回目の44が正しい数値ですよね?

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。