シンボラー - ポケモン育成論ORAS・XY

メガバナ、ガッサ、耐久害悪対策

2016/02/10 19:56

シンボラー

HP:HP 72

攻撃:攻撃 58

防御:防御 80

特攻:特攻 103

特防:特防 80

素早:素早 97

ブックマーク2.072.072.072.072.072.072.072.072.072.07閲覧:12381登録:0件評価:2.07(12人)

シンボラー  エスパー ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
マジックガード
努力値配分(努力値とは?)
HP:116 / 特攻:252 / 素早:140
実数値:162-x-100-170-100-135
覚えさせる技
サイコキネシス / エアスラッシュ / はねやすめ / めいそう
持ち物
ぼうじんゴーグル

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

初めまして。今回が初投稿となります。
うまく書く自信がないですが、簡単に分かりやすく書いていこうと思います。
分かりにくい部分などありましたら申し訳ないです。

まず、シンボラーを育成しようと思ったきっかけはメガフシギバナとキノガッサなどキノコの胞子、眠り粉持ちのポケモンに後だししつつ相手のメイン技を受けられ、こちらの攻撃で狩れるポケモンを探していました。

草タイプは粉や胞子、宿り木の種などが無効になりますが、メガフシギバナの毒技が弱点になりますし悩んでいました。

そこで草技を半減できて、格闘技も半減できてマジックガードで宿り木の種や毒状態なども無効化できるシンボラーにたどり着きました。

若干もったいない気もしますが眠り粉、キノコの胞子対策にぼうじんゴーグルを持たせています。

基本的にガッサやメガフシギバナが相手にいたときに選出する形ですが、物理受けのスイクンやシャワーズなどの特攻無降りポケモンの不一致弱点技(冷凍ビームなど)は耐えることができますし、こちらの方が早い場面が多いためめいそう→はねやすめ展開にも持ち込めます。

「努力値振り」

ひかえめ S140

最速70族抜きになります。
元々キノガッサを考えてこの振り方になっていますが耐久型のポケモンや4振りメガフシギバナなどは抜けるので充分に思います。

ここに合わせて調整はよくされるのでお好みでもう少し振るのもありだと思います。

ひかえめ C252

シンボラーの特攻は低くはないですが中途半端感もあるので全振り。
めいそう1回積みでH252振りメガフシギバナ(HB振りなど)を高乱数(93%)で落とせます。

基本的に宿り木の種や眠り粉読みで後出しします。
そこでヘドロばくだんなどを打たれてもめいそうをすることでもう一回耐えることができます。
相手の後ろのポケモンも読まなくてはいけませんがめいそうからはねやすめ展開などでも倒せます。

H116

上記のHB振りメガフシギバナのヘドロばくだんをめいそう込みで後出し展開から2耐え

その他ようきガブリアスのげきりん(A130族のタイプ一致120物理技)なども1回耐えます。

HBスイクンの冷凍ビームなども乱数3発になるのでめいそう展開でいけます。(絶対零度怖い)

「技構成」

サイコキネシス

メインウエポンでガッサやメガフシギバナにも有効です。
また特防を下げる効果もあるので耐久ポケモンにも有効。

エアスラッシュ

サブウエポン。耐久ポケモンは抜ける場面が多いので怯み展開も狙える。
キノガッサは襷の場合もあるので岩石封じなどが怖いなら怯み期待でこっちの方がいいかも。

めいそう

特攻と特防をあげて展開を有利にします。
基本はめいそうから。
めいそう中に不利な相手に交換されたらもったいぶらないで即こちらも交代。

はねやすめ

回復技。めいそうと組み合わせることでうまくいけば3タテもできるかも?
また先制で打てれば冷凍ビームや岩技も等倍にできるのでPP切れ狙いも。

「候補技」

アシストパワー

めいそうで威力40ずつ上がっていくので嵌まれば強力。
ただ特攻上がったサイコキネシスで充分。

候補技も使ってて欲しいと思ったのはこれくらいですかね。
あくまでも対策で育成したのでこのシンボラーで3タテを狙うなどもう少し対応幅を広げたいなどもないです。
火力を意識したらマジックガード命の玉などCS振りがいいと思いますし。

これでガッサやメガフシギバナは辛くなくなったのでピンポイントではありますがなかなか活躍してくれます。
ポリゴン2などの耐久毒々持ちなどにも対応できますし。

ただもしかしたら性格おくびょうでS70族を抜いて残りをHDに振り、特殊受けとして使えば活躍幅が広がる気はします。

ぼうじんゴーグルはもったいない気もしますがガッサ対面などでキノコの胞子を打ってきて無効化し、1ターン優位に動ける点もあるのでなくはないのかなと思います。
ぼうじんゴーグルは出たときに表示されないのでばれませんし。

活躍幅は決して広くないですが、メガフシギバナ、キノガッサ、耐久ポケモンに悩んでる方は育成してみてはいかがでしょうか。

いくらマジックガードとはいえ麻痺と混乱と催眠術などの眠り技には注意です。

以上になりますが、ほんとはもっと詳しくダメージ計算などのせた方が評価などに影響すると思いますが、初投稿なので許してください。

気に入った方は使ってみてくださいね!!

投稿日時 : 

シンボラーの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (23件)

16/02/10 21:13
4通りすがり
ガブのげきりん耐えのくだりがあるなら、凍える風も技候補にはいりませんかね?
恐らくどの位の物理が耐えれるかをガブのげきりんを例にあげてるだけだとは思いますけど、どうせなら倒せる可能性のある相手を例にあげたほうがいいのでは?
あと殆どのガッサは対面だと交代か岩石封じ×2で倒しにくると思ってるのですが実際使ってみてどうですか?純粋に気になりました。
バナなら高耐久かつ回復持ち個体が多いと思うので粉持ちなら居座る可能性ありそうですけど、瞑想積んだ時点で後続に交代してしまうと思います。
あとスイクンの瞑想積み合戦も想定してサイコキネシス→サイコショックの方がいいのではと感じました。
16/02/10 21:23
5ゆーすけ (@yuchank8)
皆さんコメントありがとうございます。

>1 言ってることは最もですが、他の方のように細かく書くよりもざっくり関節に伝えたいためにこんな感じになってます。詳細書いた方がいいのはわかっています。
ガブのげきりんはガブ意識ではなく非弱点タイプ一致120物理技をどの程度耐えるかという個人的に毎回目安にしている指標です。ガブより弱いポケモンやげきりんより威力の低い技のダメージを頭に入れとくためですね。
初投稿なので次投稿することがあれば治していきます。
16/02/10 21:26
6通りすがり
追加で
ガッサの処理は岩石封じも考えればごご風→サイコキネシス(サイコショック)の方が確実なのでエアスラッシュを打つ相手が特にいないのであればこご風のほうがいいと思います。
バナは瞑想サイコキネシスでいけそうですし、例にあげてたガブにも打点ができます。
16/02/10 21:33
7ゆーすけ (@yuchank8)
>2
ねっぷうも受けに来た鋼意識ならありだと思います。今回はバナガッサ対面を考えてこの構成にしました。

>3
種族値でシンボラーを選んだので確かにネイティオとの比較はまったく考えてないです。
次からは同類ポケモンの比較も入れてみます。

>4
こご風もいい技ですがガブの記述はあくまで物理技の目安なので今回は入れませんでした。
スイクンへのサイコショックもありですがHBフシギバナが多いためにサイキネ選んでます。
ただめいそうがあるのでショックもいいですね。
次は候補技と技の刺さるポケモンなども記述したいと思います。
16/02/10 21:33
8ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
初めまして、自分も色々な型のシンボラーを使ってきたので参考までに疑問を数点上げさせて頂きます。

まず特性についてですが、マジックガードが固定となる型の理由の記述は大事かと思われます。他のコメントにもある様にアタッカーとしてシンボラーを運用するとどうしても鋼(主に後だしのヒードラン)等に役割が持てなくなります。
瞑想を詰む型としては致命的なのでいろメガネにしない理由の記述があると非常に分かりやすいと思います。
だからといっていろめがねのほうが良いよと言うつもりでは無く、純粋にマジックガードにする以上理由の記述をお願いしたいです。

そこの記述があるまでは評価は保留させて頂きます。更新を期待して待っております
16/02/10 21:44
9ゆーすけ (@yuchank8)
>6
こご風サイキネいいですね。
岩石封じは交代の際に受けなければと思っていて受けた場面はなかったのですが確かにあり得る展開なので素晴らしいと思います。
ガブは意識していなかったですが交代読みでこご風を打たなければならない以外はそちらの考察の方が安定しそうですね。

>8
なるほど。他の特性との比較も書いた方が分かりやすいですね。
どういう理由でこの型にしたのか書かないと疑問ばかりになりますね。
参考にします。
修正は時間があるときにパソコンなどでしてみようと思います。
16/02/10 22:11
10ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
もう一つ気になったのが2ターンでガッサやフシギバナを突破する構築なので防塵ゴーグルとラムの差別化を聞きたかったです。
マジックガードを特性としている以上、ガッサ、フシギバナ、モロバレル、レパルダスのキノコの胞子以外にゴーグルが発動する機会が無いと思われます(天候ダメージがマジックガードにより無効なため)

上記のポケモンでしたらレパルダス以外は2ターンで処理する前提ですしレパルダスに対しては元々イカサマ等で強く出れないのでゴーグルにする利点が
”マジックガードでダメージは受けなくても状態異常にはなるから強制は集うされるラム使用の回避”
ぐらいだと思いました。
防塵ゴーグルだからこその利点を是非上げてほしいです。
自分も色々考えてみましたが岩石封じ等がある以上、キノガッサを瞑想の起点にする事は出来ません。

ですが先発キノガッサに合わせる必要が無く、安心して後だし出来るのは大きな利点です。
最速ガッサのSを抜いているポケモンでとんぼるちぇんを採用しているポケモンがPTにいるならラムの実で十分、単体での後だし勝利を望むなら

後だしシンボラー→キノコの胞子無効の時点で次は岩石封じが飛んでくるので結局は突破できません。
こうなってくるとわざわざキノガッサ抜きにSを調整しているのにも関わらず、凍える風を使わないと対面突破は出来なくなってしまいます。

好きなポケモンな分、文章が長くなって申し訳ありません。
16/02/10 22:31
11ゆーすけ (@yuchank8)
>10
ゴーグルの利点はサイクルを回された場合を考えました。
ラムの場合は一度しか防げず、次は胞子がシンボラーに刺さってしまうためです。
メガフシギバナの場合はめいそうですがガッサはエアスラで確定1発なので後出し可能(岩石封じ以外での後出し)なので説明不足でしたが、ガッサの場合はめいそう積みません。
エアスラで怯めば襷でも持っていけるのと、仮にその後シンボラーが落とされた場合は裏のガッサより早いポケモンか先制技持ち、もしくわは砂などで落とす考えでした。
これだとゴーグルの利点とガッサより早くした意味が伝わりますかね?
ただ岩石封じによってこご風がないとシンボラーが落とされる可能性もあるので貴重な意見ありがたいですし参考にします。
16/02/10 22:53
12ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
>11
ポイヒガッサを抜いたキノガッサは誤差を省いてほとんどが襷なので役割対称が襷だと考えると怯みの三割を引くか後続選出による勝ち筋だけとなってしまうのは厳しいお言葉を掛けさせて頂くのであれば役割対称とは呼べません。
これは一撃必殺技を当てるのに等しい勝ち筋です。ちなみにエアスラは命中安定技ではないので合計は三割を下回ってしまいます。

ちなみに襷が残った状態で主様のおっしゃるカバルドン出し、バンギ出しは1ターン動く猶予(タネガンマッパきのこの胞子)を与えてしまうので厳しいため、普通にSが高いポケモンで殴るしかないと思います。

ちなみにフシギバナに関しても、シンボラーと対面して居座ってくるフシギバナはあんまり見ませんでした(R1500〜1800が限界だったのでもっと上になると分かりませんが恐らく同じ事だと思います。)
16/02/10 22:53
13ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
文字化けしてしまいましたが1500から1800と書いたつもりでした。申し訳ありません。
16/02/10 22:56
14ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
なので具体的に2回目の胞子と言うのがどのようなタイミングで飛んでくる物を指しているのかが少し伝わり辛かったです。自分の読解力の無さなだけでしたら申し訳ありません、もう一度しっかり読む様にします!
16/02/10 23:10
15ゆーすけ (@yuchank8)
>14
いえ、完全にこちら側の説明不足ですので自分が悪いです。
確かに完全な対策ではないことは明白なのですが、他にメガフシギバナとキノガッサのメジャー型をどちらも対処できるポケモンがいるか考えたときにこのシンボラーに落ち着きました。
元々自分がガッサの胞子展開、メガバナの弱点のつきにくさと眠り粉、そしてブリガロンなどの宿り木展開を回避したかったのが大きな理由です。
続く…
16/02/10 23:18
16ゆーすけ (@yuchank8)
>14
もっといえば自分のパーティの穴を埋めるシンボラーということになりますので、説明不足も兼ね合い伝わりにくいところがあると思います。
自分はサイクルをよく回すのでそういう展開になりやすいだけかもしれないのでラムでもラムなりの活躍は見込めると思います。
結局皆さんに使いやすいシンボラーではなく、自分のパーティに合っているだけかもしれませんね。
16/02/10 23:26
17ぐるてんちょー@パン屋さん (@gluten227)
44444
>16
なるほど、そういう事でしたか!
それでしたら自分と同じ疑問を持つ人がいるかもしれませんのでメガバナやガッサ対策と銘打つよりは○○PTのメガバナガッサ補完等の方が伝わりやすいと思いますのでそういった記載も前書きに少しでもあると分かりやすいかもしれません!
自分もいろんな型を使ってきたつもりでしたがCぶっぱ個体に羽休めを入れるタイプは考えていなかったので参考にさせて頂きます!ありがとうございました!

疑問等も色々よぎってしまい、育成論としては不十分に感じましたが型自体は個人的には魅力的なので☆4を付けさせて頂きます!
16/02/10 23:35
18ゆーすけ (@yuchank8)
>17
評価ありがとうございます。
今回は初投稿ということもありますし自分でも評価低いのが当たり前だと思っています。
今後は分かりやすく丁寧に書いていこうと思います。
シンボラーファンの方のアドバイスは自分でも参考になったのでありがとうございました。
なんとなく理解してくれた方が育成してもっとこうした方がいいなどアドバイスも待ってみたいと思います。
16/02/11 00:02
19むむっ
サイキネって誰に撃つんですか?バナガッサ相手なら怯みもあるエアスラで事足りるように感じるのですが。代わりに鋼に有効打を持てる熱風とかのが使い道あるかなと思いました。加えて従来からあるサイコシフト型のが汎用性あるような気がします。この辺りの使用感の違いを具体化して頂けると嬉しいです。
16/02/11 22:02
20キノコ
サイコシフト型との差別化記入お願いします
状態異常で胞子効かないし この型耐久全振りですよね??
16/02/12 14:08
21ガッサバナ対策ならラムアローでいいよね
まぁそういうこと
16/02/13 15:08
22名無し
≫20どこからどう見ても、この型は耐久振りじゃないんですが…
19/05/03 15:50
23ちん
防塵ゴーグルならば、いろめがねにするとか同じ仕事ができる部分がありすぎてもったいないと思いました。

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。