ダイノーズ - ポケモン育成論ORAS・XY

バシャナットサンダーを一人で!?ハメ倒しダイノーズ

2015/11/26 10:28 / 更新:2015/11/26 11:05

ダイノーズ

HP:HP 60

攻撃:攻撃 55

防御:防御 145

特攻:特攻 75

特防:特防 150

素早:素早 40

ブックマーク2.172.172.172.172.172.172.172.172.172.17閲覧:10297登録:1件評価:2.17(22人)

ダイノーズ  いわ はがね  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
じりょく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:92 / 特防:4 / 素早:160
覚えさせる技
パワージェム / めざめるパワー / かげぶんしん / みがわり
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


このポケモンの役割
指定しない
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

前置き

  • この育成論では、ステータスを上から順にH,A,B,C,D,Sと表記させていただきます。
  • 個体値は理想個体(31-0-31-31-31-31)との仮定の上で進行させていただきます。
  • ダメージ計算には、トレーナー天国様のダメージ計算機を使用させていただきました。

始めに

どうも。
ずっと前から考えていたのですが、特性カプセルが手に入らないため断念していた
新しいダイノーズの方を紹介したいと思います。

概要

コンセプトは【バシャナットサンダーを一人で倒せる】というところです。
ダイノーズがサンダーなどの電気タイプのポケモンに強いことは
みなさんご存知だと思います。
ですが、不利な対面で突っ張る人などそういません。

サンダーはすぐにナットレイなどの、
ダイノーズでは突破の困難なポケモンに交代してしまいます。

そこで考えたのがナットレイを起点にするという型でした。

バシャナットサンダーとは

メガバシャーモを軸とした組み合わせの1つで、メガバシャーモが苦手とするファイアロー・ギャラドス・マリルリなどの飛行・水・地面はサンダー、クレセリアなどの耐久ポケモンやエスパータイプはナットレイでカバーした組み合わせ。

努力値/特性/持ち物/技構成/努力値

  • 性格:ひかえめ
  • 特性:じりょく
  • 持ち物:たべのこし
  • 技構成:パワージェム/めざめるパワー(炎)/かげぶんしん/みがわり
  • 努力値: H 252 S 160 B残り

全て確定です

戦い方

  1. サンダーに後投げする
  2. 相手はナットレイに交代するかサンダーが突っ張るので影分身を積む
  3. ナットレイが出てきた場合は、やどりぎの種を身代わりで回避。
  4. 影分身を積みながら戦う

戦い方はこんな感じになっています。

「ピッキングジバコのぱくりだろ」と思う人もいるかもしれませんが、
ダイノーズにナットレイを後出しすることはだれでも考えるでしょうが、
ジバコイルにナットレイを後出しする人はそういないのではないでしょうか?

正直ぼくは運に頼りすぎることはあまり好きではないのですが、
新しく考えていた型なので、ダイノーズ使いたい人がいれば参考にしてください。

使ってみて

使用すると、一番強いとお褒めの言葉をいただきました。
普通のアタッカーダイノーズが好きな私としては「うーむ」と言った感じでした。
あとこの型はバシャナットサンダーを潰そうと思って考えたのですが、
バシャナットサンダーには一度も当たりませんでした^^;

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2015/11/26 11:05

ダイノーズの他の育成論を探す (2件) >>

スポンサーリンク

コメント (32件)

15/11/26 16:19
13うんこ
つかってみたいとおもいましたひょうかご
15/11/26 17:28
14たろー
努力値振りの調整先を教えて下さい。
15/11/26 18:21
15ソウジャ
馬車ナットサンダーに勝てるって書いてありますけれど、バシャにボコボコにされそうなんですが…
あととりあえず馬車ナットサンダーの被ダメ与ダメ計を載せたほうがいいかと。
15/11/26 18:32
16
>>9
バシャは馬鹿力よりも飛び膝を採用していることが多く、影分身を見た時点でより安定して受けられるナットレイなどに交代するのではないでしょうか?また馬鹿力でも1度避けてしまえば身代わりで勝ちです。そうなればバシャナットサンダーを一人で突破することが可能になります。
>>10
ヒ―ドランを構築に組み込むと呼びたいナットレイが選出されなくなってしまうのでありえません。
たしかに考察の足りない育成論ですが、それを指摘する方アレだと、残念なことになってしまいます・。・
15/11/26 18:46
17チキンex (@monburakokkod)
バシャナットサンダーには一度もあたりませんでした()
素晴らしい育成論だと思うので心内評価15253477で!!
15/11/26 18:56
18yamazaki (@2525ynms)
11111
初手ナットじゃなきゃ勝てないじゃん。

ちゃんとした記事を出して、ネタなんていらない
15/11/26 19:05
19J3GCEN18
こいつが出てきたら、バシャーモに変えると思いますが…
15/11/26 20:47
20
いちおう磁力あるからな
15/11/26 21:33
21さとり
ナットレイを誘うポケモンと組み合わせてみるというのはどうでしょう?

ウォッシュロトム おだやか
ボルチェン/ハイドロポンプ/どくどく/ねむる
とかならサンダーやメガバシャに強めでナットレイを誘うので
ナットレイ読みでボルチェンでダイノーズにチェンジ、
あとはみがわりかげぶんしんで起点にできます。

相手の選んだ3匹にナットレイが入ってないと火力がないので足を引っ張る可能性があるのが問題ですね…。
15/11/26 22:40
22powetcho (@powetcho)
ピッキングジバコ使用者です。ナットを後出ししてもらうという相手依存でしか役割を果たせないようでは安心してダイノーズを選出できないと思います。ナットに後出しからやどりぎを入れられても勝てるように型変更すべきです。めざ炎分身バリアー眠るのジバコなら後出しからやどりぎが入ってもTOD勝ち可能です。
また、サンダーにダイノーズを繰り出すまでにTOD判定不利になっていると有効打がないために羽休めで居座られて逆にTODを狙われることも注意した方が良いでしょう。
15/11/27 00:14
23
>>19
磁力をご存じない!?
15/11/27 00:15
24
名前と論の中身が半分某ブログのコピペみたいになってるんですけど本人なんですか?
15/11/27 01:36
25通りすがりの一般人A
>>16
バシャは馬鹿力よりも飛び膝を採用していることが多いのは事実ですが、それがバシャナットサンダーのバシャにも言えるかというと、PGLのデータを見る限り素直に頷けません。

バシャのお供上位1、2位がサンダーとナットだったシーズンの8頃は採用率は馬鹿力>膝でした。
それから時が経ち、バシャナットサンダーの流行りが過ぎた昨シーズンのシーズン12は馬鹿力の採用率は23.4%、膝が66.6%と馬鹿力の採用率も減り、ナットサンダーもお供上位5、6位と数字を見るだけでもバシャナットサンダーが減ったとわかります。
しかし、確率的には5体に1体と無視するには高い確率で採用しており、サイクルを回す戦い方のバシャナットサンダーに合っている馬鹿力を軽視し過ぎかと思います。

また一回回避すれば身代わりで勝ちとのことですが正直負け筋の方が多いです。
僅か一回の回避上昇で馬鹿力を避けて身代りを張り、身代りを壊されないor壊されたターン迄に撃破しなければならないダイノーズと、初手透かして身代りを張られてもサブウェポンによくあるはたき落とすで身代り突破確定で回数積ませる前に倒せそうなメガバシャーモ、どちらが有利かは明らかでしょう。
15/11/28 08:26
26
>>25
はぁ…なんでこのダイノーズでメガバシャを突破しようとしてるんですかね?
ダイノーズの火力というのは存外低く、バシャはおろかサンダーにも有効打はなく、無補正H振りのナットレイすらもめざめるパワーで確2になりません。守るやみがわりをされると、突破が困難になってしまうくらいです。
なのでこのダイノーズを使うときは主に、ナットレイ対面で積みナットレイを倒す又は削ってTODを狙うことになります。
それをふまえたうえで、影分身を積んだ時にバシャを後出しされた場合、まずはマリルリなどのバシャに強くサンダーやナットレイを呼ぶポケモンに交代が第一でしょう?サイクルを回すほどTODしやすくなりますから。
バシャに対してダイノーズが突っ張るのは、雷パンチがあるなどの裏のポケモンで受けられない場合だけです。その時は1回避ければ身代わり連打で勝ちです・。・v当たったら負けです

この育成論のまずい所はほかにあるのでもっと考えてね?
15/11/28 20:39
27うにてぃ (@bandyai)
クレッフィにTOD食らわせられるピッキングジバコでも同じ事が出来る上にこちらの方が強い訳なんですけどあえてコイツを使う理由があります?
15/11/28 21:03
28powetcho (@powetcho)
11111
>>26
つまりバシャサンダーナットに有効打はないために【1人で突破できる】というのは間違いということですか。TODも考慮するならTODを嫌う方もいると思うので論中にTODのことを記述すべきです。
26で述べられたのは
サンダーにノーズを出す→ノーズ影分身、相手バシャに交代→こちらマリに交代しバシャ馬鹿力を受ける→相手マリ滝登りをナット交代で受ける→こちらナットにノーズを後出し
ということでしょうか。ナットがやどりぎしたら詰みませんか。相手も影分身を見た時点で磁力型なのは気付くはずなので、その辺りは考慮してくるはずです。私はやどりぎが入ってもナットをキャッチした時点で勝てるようにしないと、ダイノーズはサンダーの前で影分身してバシャの攻撃を避けるのを祈るポケモンになってしまうと思います。また、TOD判定を常に意識して戦うのは扱いがかなり繊細になるので使用する上での戦略面をもっと具体的にTODも含めて記述すべきです。
15/11/29 06:57
29おほしさま
なんか、その、電磁波を採用する技スペースがあればバシャーモの足も折れそうですが余裕なさそうですね。頑丈じゃないとダメなので関係ないですが…
運ゲー大好きなので心内評価4です。
15/12/11 20:49
30ロック
性格はいいですが、特性磁力は論外ですね。メガバシャーモのとび膝蹴りで確一ですよ?かわすか、頑丈でないとメガバシャーモの突破はどうみても難しいですね。影分身ではなく、守るを採用してもらいたいです。
15/12/12 08:03
31ぽきー
ラスカや大地の力を選択技にしたらどうでしょうか。
ラスカはタイプ一致、大地の力でドランなどを倒せるから強いでしょう。
17/12/13 21:59
32TDKR
(実際にやってみたら勝てなくて泣き喚く未来が)見える見える

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。