ドサイドン - ポケモン育成論DS

鉢巻き先生 〜ドサイドン先生鉢巻き型〜

投稿者 : クロス(裏ネーム:2c81ee36)

ドサイドン

HP  :HP 115

攻撃:攻撃 140

防御:防御 130

特攻:特攻 55

特防:特防 55

素早:素早 40

ブックマーク1.781.781.781.781.781.781.781.781.781.78登録:1件評価:32 / 90

ドサイドン    じめん いわ  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
ハードロック
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:6 / 攻撃:252 / 特防:252
覚えさせる技
じしん / ストーンエッジ / メガホーン / ロックブラスト
持ち物
こだわりハチマキ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

こんにちはクロスです。
自分の詳しい自己紹介は登録情報にて
http://yakkun.com/php/point/?mode=otherv;vid=JKOIにて(プレイポケモンポイントの会員じゃないと見れません)
今回投稿するのはドサイドンの基本形の鉢巻き型です。
ドサイドンの育成論はロッカ、珠(ダブル用)、テッカバトン用等があります。後で比べます。

  • 前置き
この育成論は能力等の略称を使う場合があります。
めざパ=目覚めるパワー
めざパ氷など=目覚めるパワー氷など
蜻蛉=蜻蛉返り
バトン=バトンタッチ
トリル=トリックルーム
無道=エアームド
銅鐸=ドータクン
エッジ=ストーンエッジ
珠=命の珠
鉢巻き=拘り鉢巻き
能力はHP=H、攻撃=A、防御=B、特攻=C、特防=D、素早さ=Sで略します。
極振り=A252振り、攻撃特化=A極振り+性格補正です。H6等=Hに6振るという意味です。

  • ダメージ計算
ポケモンの館のツールを使用しています。
ダメージ計算は全て6Vで計算
相手ポケモンはB特化+H極振りが多いです。たまにH極振りだけののやつがおるけど。

それとこの育成論は63ではなく66前提で話を進めていきます。

  • 鉢巻き型と他の型と違うこと
まずロッカ型との違いを見てみましょう
  • ロッカ型のメリット

  1. 一回積めば全抜きの可能性がある
  2. 小回りが利くです。

  • デメリット

  1. 一回積むので引きにくい まあ全ての積みポケに言えますがw
  2. 吠える等に弱い
  3. 耐久が低くなるです。

次はトリル用のドサイドンとの比較
  • トリル型のメリット

  1. トリル発動しているターンは暴れまわっていられるため無双できる・・・かもしれません。
  2. 耐久もあり強い
  3. ラムの実等を持たせることができるので状態異常に強いです。
  • デメリット

  1. 珠なら1/10のダメージを受け、鉢巻きなら小回りが利かなくなるです。
  2. トリルが切れたら倒されやすい。

テッカバトン型との違い
  • テッカバトン型のメリット

  1. 他の能力を上げられるので強くなる。
  2. 命の珠を持たせたらだれにも止められなくなる・・・かもしれません。
  3. 少ないターンで倒せなくても倒せる可能性がある

  • デメリット

  1. まずテッカバトンがネタのため成功しない場合が多い
  2. 素早さ101調整をすると耐久が減ります
  3. 鉢巻きを持たせると悪あがきになるため珠確定になる(バトンタッチを使ったということが受け継がれるので)
  4. そのために火力を上げるのが珠だけになります。
  5. テッカニンが倒されたら意味がないです。

  • 鉢巻き型の強さ

  • 鉢巻き型のメリット

  1. 火力を上げるけどその技しか使えなくなりますが一発一発の威力が高い+岩技の攻撃範囲が広いこいつは問題ないです
  2. ハッサムのような使い方はできないが岩技の攻撃範囲が広いのでうまくいけば全縦可能
  3. 耐久が上げやすい。耐久が上がるとどうなるかは後で書きます。

  • デメリット

  1. 状態異常に弱い
  2. 鉢巻き地震の無償降臨がきつい(こいつも交代しないといけないので)
  3. 物理受けに凄い弱い(それを言ってしまったら殆どの物理ポけが言えます)
  4. 威嚇持ちを凄く呼ぶため交代しないといけない(交代読み蜻蛉がきつい上記の威嚇持ちのムクホークは蜻蛉も覚えるため交代した後に交代なので終わったになる)
  • 他の型との差別化
トリルとテッカバトン型との違いはトリルやテッカバトンができなくても活躍できます。
珠型は1/10ダメージを受けるので耐久が高いこいつには持たせにくいです。
鉢巻き型は死に出し、物理アタッカーに行って一気に攻め込むことも可能です。
蜻蛉返りを覚えるポケモンには有利なポケモンに交代するのでダメージを喰らった後交代しましょう。
蜻蛉を受けて攻撃するのは相手は交代できるといってもドサイドンのままなら不利なポケモンは来ないでしょうので来たポケモンによって交代するか決めましょう

  • 性格
意地っ張りを最もお勧めします。
意地っ張りの場合Aに極振りすると211になります。
Dに極振りしても107のため慎重のときとダメージが変わらないため慎重はあえて選択しませんでした。
トリパで使うなら勇敢でも結構です。その時の努力値配分はA,D極振り残りBorHでしょうかw

  • 努力値
まあ先にも言いましたがH,A極振り残りHでいいでしょう。
その時の能力はAは211、Dは107、

  • こいつの強さ
こいつの強さは鉢巻き型にあります。

  • 鉢巻き型とは

最強のごり押しですな
鉢巻き型でストーンエッジと地震の組み合わせで半減なのはキノガッサ、ネンドール、フライゴン(えぴたふさんありがとうございます)です。
無道、ガッサはパで相談してネンドールはメガホーンで何とかなります。
まあ鉢巻き地震での無償降臨がきついです。
鉢巻き型は使われるかというとwifiでもそんなに使われませんので読まれにくいです。

  • こいつの天敵
まあさっき上げた3体に浮遊ポケモンにゲンガーが気合玉を撃ってきて倒されました。珠持ちの気合玉で確定2ですけど鉢巻き込で此方のエッジで確定1なので問題無いです。
草技持ちのジュカインやロズレイドは危険なので交代読みで交代されるのが基本なのですが^^;

  • 確定技
地震 タイプ一致150+1.5倍なので225の技をうてます。ただし浮遊や飛行には弱いので注意、またエッジとの相性がいいです。

ストーンエッジ 地震と同じで鉢巻き込で225の技です。地震との相性はいいです。

  • 技構成

<エッジ/地震/候補から/候補から>

  • 候補技

メガホーン 自分が最もお勧めする候補技です。フライゴン、銅鐸にも一応等倍で通ります。

ロックブラスト 身代わり対策に・・・ですが襷には無効です。

冷凍パンチ ドラゴンへの牽制ですが殆ど当たった時にしか使いません。自分はこれをすいせいだと思っていました

炎のパンチ 鋼対策。メタグロスとジバコイルは地震でOKのためいらないです。一応いる人はいるって言うかもしれないので。後ハッサム、エアームド対策。

雷パンチ 4倍をつかないと厳しいです。ギャラドスピンポなためいらないと思います。 

角ドリル 最強の役割破壊技。頑丈とゴーストに注意してください。

  • 繰り出し方
電気技と半減物理技を読んで交代で出て行きましょう。
またギャラドスと相性がいいです。これを読み外しで倒されたという経験がありますがorz
身代わりをされた場合はロックブラストをすかさず打ちましょうw

  • 特性の効果

  • ハードロックの効果
弱点のダメージを0.75倍にする特性です。このサイトでは弱めるって書いてあります。
弱点の水と草は3倍、氷、格闘、地面、鋼は1.5倍になります。
避雷針よりはこっちのほうがいいので確定です。

  • 避雷針の効果
ダブルでは電気タイプの技をこいつに来ます。
弱点、目覚めるパワー電気と放電は意味がありません。

  • 特性の続き?
ハードロック、まあサンダースのめざめるパワーが確定1から確定2なるだけだと思います(これもえぴたふさん提供)
どちらも弱点とすればこいつは草と水に弱いのでどちらも死ぬためいいです。珠ジュカインのリーフストームがハードロック込みで確定1でした。
ロズレイドで再検証した結果が眼鏡ロズレイドのリーフストームがハードロック込みで確定1でした。粘った時間が無駄だったようです
この部分はめんどいから作りました(蹴

  • 持ち物
拘り鉢巻きが確定です。拘り鉢巻きのどこがいいのかを書いておきます。

  • 拘り鉢巻きの強さ
倒せる範囲が広くなります。
倒せる範囲が広くなる=受けポケモンが来なくなります。
鉢巻きを持たせたこいつは誰も受けられなくなります=死に出しでないと倒せなくなる=交代するタイミングがつかみやすいです。

  • ダメージ計算
B特化H極振りドータクンに鉢巻きエッジ (割合:28.1〜33.3%)
同ヨノワールに鉢巻きエッジ 確定2 (割合:58.5〜69%)
耐久無振りカビゴンに鉢巻きエッジ 乱数1 (割合:89.7〜105.9%) まあ逃げますがw
B特化H極振りツボツボに鉢巻きエッジ 乱数1 (割合:92.1〜108.6%) 最強の耐久のポケモンが敗れるかもしれませんね。
H極振りメタグロスに鉢巻き地震 確定1 (127.8〜150.8%) 絶対来ません。
B特化ハピナス 確定2 (79.6〜93.9%) 確実に来ませんが載せておきます。
後は仮想敵をコメントにて募集します。

  • 被ダメージ計算
うっかりやボーマンダの珠流星群 乱数1 (割合:90〜106.3%)
臆病サンダースの珠めざパ氷 (割合:41.5〜48.9%)
同サンダースのめざパ草 確定2 (割合:83.1〜97.8%)

  • まとめ・・・た感じ
大体の特殊技に弱いですのでD極振りにすることで絶えることが出来る敵がいるので使いやすくなったと思います。
それに鉢巻き型にすることによってこいつらしい攻撃方法になります。特防が低いのは残念だと思っていますが
自分が使っているポケモンの育成論を書くのがこんなに難しいとは思っていませんでした(殴

  • おすすめのドサイドンのリンク
どちらもダブル用ですがおすすめです。
このリンクはNoris.H.Gucciさんの育成論です。主に追い風パの電気対策として入れられているようです。
dp/6058

このリンクはmaxiさんのトリル用の育成論です。
dp/6012
maxiさんとNoris.H.Gucciさん、勝手にリンクを貼っているので御本人が外してくださいと言ったら外します。
シングル用の育成論が少ないですねorz

  • 荒らしについて+a
荒らしは基本スルーしましょう
評価1で荒らしをやってくる人もいますが基本無視でお願いします
なんか評価1をつけてくる人が多くなっていますね自分の育成論は考察が短いとかもあるけどorz
知恵袋で荒らしでもしましたか自分は(泣)

  • 最後に
誤字間違いがあったらコメントにて募集します。後候補技とダメージ計算と被ダメージ計算を募集します。絶対雪雪崩は候補に入れませんよwww
こんな駄目な育成論を最後まで読んでくださりありがとうございます。
これを書き終わるのに一週間書いていたことと書いて保存してということを繰り返していたのは内緒にしてほしいですorz

投稿日時 : 2010/05/04 10:12:20

このポケモンの他の育成論を探す (22件) >>

スポンサーリンク

コメント (22件)

次の10件>>

<<前の10件

10/05/03 21:28
14  A研究室 (4bb6330b)
>13
羽休めしている間にマンダやガブや☆などを繰り出せるので全然天敵ではないですよ^^;
あと技は雷炎Pも抜いていいのでは?んで確定欄にはロックブラスト安定ですね
10/05/03 21:39
15  サンプル
>>A研究室s
すいません
登録面倒くさそうなのでw

>>クロスs
無道は炎Pで確2です
考察では炎Pいらないみたいなことになってますけど全く使えないわけではないと思います
それでも身代わり貫通のロックブラストやグライオンや竜を牽制できる冷凍Pのほうがいいですけどね・・・
10/05/03 21:49
16  サンプル
>0
よく見たら確定欄が角ドリルになってる・・・
交代で出せる電気は身代わり使うやつが多いのでロックブラストがもっとも安定するとおもいますが・・・
10/05/04 05:35
17  = (75590f23)
8は正論。
弱点が多く鈍足で打ち合いに弱いこいつは繰り出せる相手を確認できる63のが使いやすい。66では使えないとまでは言わないすけど。
でも66だと最悪繰り出せずに腐る。
つのドリルは微妙。おにびで機能しなくなったときくらいですかね。
繰り出せる仮想敵はみがわり持ちがけっこういるからロックブラストのが優秀。
10/05/04 09:27
18  /// (c92356d2)
>>15

このサイトでは“s”等の略称は禁止となってます
10/05/04 09:52
19  クロス (2c81ee36)
やべっ66になってた(おい)63の直しておこう
炎pと雷p・・・!鉢巻き入れるのと努力値0のままやってた。
=さんそうですね前に使ってたやつだったのですが66では終わっているほど使いにくいです・・・あれ?前は強かったですが。
10/05/04 10:34
20  通りすがり (6b11a8b4)
>>6、>>11
H全振りのみではなく、A無振りH全振りB調整D調整ですよw
実際私はその調整で使用しておりますが、珠ダースのめざ氷確定3発などには出来ますし、つる舞いガブの地震を耐えたりもでき、非常に使いやすいです
これだけ振っていれば重要な行動回数もかなり稼げますしね
火力もほとんどの仮想敵に対しては同じ確定数を維持することが出来ます
確定数は変わる敵の多さも重要ですが、仮想敵に対して設定するのが効果的だと思います
「ガブを相手にする意味がないじゃないか」と思うかもしれませんが、メジャーな一般的に強いと言われるポケモンに対処できるポケモンを増やすことにより、パーティ全体の負担を軽減させることに繋がります
「このポケモンがいれば大丈夫」は、裏を返せば「そのポケモンが倒れたら負けてしまう」ということでもあるため、パーティと相談しつつ耐久への調整をすることは非常に重要だと思いますよ
10/05/04 12:13
21  ザクロ (5386ce65)
>20、H 6振りで陽気珠ガブの地震がハードロック込で確定2と避雷針の場合は同ガブリアスの地震が乱数2で此方の地震が乱数1でした。
通りすがりさん、確かにそうですね耐える調整があれば強いですけどパーティの構築は負け筋をなくすだったような。まああなたの言うことも正論だと思います。こいつがいるから大丈夫は裏を返せばこいつが倒されればやられるということですね。
A無振りでやるとガブリアスには確定2で倒されるため却下させていただきます。ということでサンダースのめざパ氷or草を耐える調整と仮想敵に合わせたB調整、残りAあたりが妥協でしょうか
10/05/04 15:53
22  通りすがり (6b11a8b4)
>>21
ガブ意識の調整をするなら冷凍Pが候補に入るのは想像に容易いことですよね?w
この考察にも「ドラゴンへの牽制ですが殆ど当たった時にしか使いません」とありますし。
Aに振って地震での突破を狙うのも十分いい調整だとは思いますが、普段の行動回数の面で耐久中心の方が使いやすいと思い、そう書いたわけです。
「ガブが"つる舞いを舞った+ヤチェorタスキ持ち"という状況でなければ、ドサでもほぼ確定で倒すことはできる」ってことを確保することにより、パーティの負け筋を少し潰したとは思えませんか?
また、妥協でしょうか とありますが、少なくとも「妥協」で努力値を振るくらいなら好きなように振った方がいいのではないでしょうか?
個人的には少しAに振るくらいなら、Sに振った方が便利だと思います。
10/08/04 13:52
23  白石
先生を名乗るなら先制の爪につのドリルは必須ではないですか

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。