ミロカロス - ポケモン育成論DS

持久型

投稿者 : へんなヤツ

ミロカロス

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 60

防御:防御 79

特攻:特攻 100

特防:特防 125

素早:素早 81

ブックマーク1.001.001.001.001.001.001.001.001.001.00登録:0件評価:3 / 15

ミロカロス    みず  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
ふしぎなうろこ
せいかく
しんちょう(特防↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:6 / 特防:252
覚えさせる技
アクアリング / どくどく / あやしいひかり / ダイビング
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
スタンダードカップ
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 受け

考察

見てのとおり特殊受けです。ダイビングは挑発をされた時だけでなく、 
時間稼ぎにも使えます。
他にもじこさいせい、影分身、くすぐる、などの技が候補に入ります。
特にくすぐるは耐久力と決定力を同時に上げられるのでオススメです。

投稿日時 : 2008/10/13 19:09:06

このポケモンの他の育成論を探す (37件) >>

スポンサーリンク

コメント (3件)

次の10件>>

<<前の10件

08/10/14 22:46
1  ハレタ
こいつはねむねごによる物理受けの方が
機能すると思うんですが…
08/10/15 10:40
2  へんなヤツ
良い悪い関係なく単純に特殊受けのミロカロスとしての
僕の理想の型です
08/11/03 00:37
3  maccha
あやしいひかり→アクアリングまで決まれば、良い意味でいやらしく、なかなか強力と思います。
ただし、ダイビング中に草タイプに換えられて、ウッドハンマーやタネばくだんを貰う事になると厳しそうです。2ターンかかる技も、あやしいひかりも、交代には弱いので・・・
また、、ミロカロス自身も、どくどくを掛けられる対象になりやすいので、注意したい所ですね。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク