トリトドン - ポケモン育成論DS

蓄える型トリトドン

投稿者 : PON(裏ネーム:9f5d25f4)

トリトドン

HP  :HP 111

攻撃:攻撃 83

防御:防御 68

特攻:特攻 92

特防:特防 82

素早:素早 39

ブックマーク3.863.863.863.863.863.863.863.863.863.86登録:0件評価:81 / 105

トリトドン    みず じめん  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
ねんちゃく
せいかく
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:174 / 防御:196 / 特防:140
覚えさせる技
たくわえる / じこさいせい / れいとうビーム / じわれ
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
受け

考察

優秀なタイプにより弱点が草のみ半減が4つ無効が一つという点と優れた耐久力により、相手が草技を持っていないかぎり広い範囲の攻撃を受けきることが出来ます。
また「ねんちゃく」という特性のおかげでトリックを無効に出来るため耐久型としては向いているポケモンであると思います。

ここでは、その持ち前の耐久力を「たくわえる」でさらに上げ、「じこさいせい」と「たべのこし」により相手の攻撃を、より広い範囲で受けきることを考えます。

この育成論のように、他投稿者様で「たくわえる」を用いたトリトドンの育成論もあり物理耐久に特化させていましたが、私が物理耐久に特化させたトリトドンを使用した際、特殊相手の高火力技には押し切られるという場面が多々ありました。
そのため、特殊の高火力技にも耐えながらより確実に「たくわえる」を積めるように努力値を振っています。
具体的にどういう調整をしたかは「努力値」の欄で記述します。
また、以下ではHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さをそれぞれH、A、B、C、D、Sと表記し、ダメージ計算の際はお互いの個体値が全て31であることを仮定しています。

  • 候補技
型的に「たくわえる」、「じこさいさい」は確定。
残りの技は個人の好みでいいと思いますが、中でも何個かこの型に相性がよさそうな技を紹介します。

「れいとうビーム」
言わずも知れたドラゴンタイプと戦う際に欲しい技。
ドラゴンタイプはボーマンダ、カイリューの「りゅうのまい」や、ガブリアスの「つるぎのまい」等の積み技を持っていることも多く、この技が無いことがバレると積まれる可能性があるため、個人的にはおススメ。
補正なしH4振りボーマンダ高乱数1発(93.5~112.2%)※下降補正は確定1発
補正なしH4振りガブリアス低乱数1発(84.7~100%)
補正なしH252振りグライオン高乱数1発(94.5~112%)
補正なしH4振りラティオス確定3発(41~48.7%)

「だいちのちから」
エンペルトやメタグロスといったポケモンと戦う際は欲しいタイプ一致技。
補正なしH252振りメタグロス確定2発(55.6~67.3%) 
補正なしH252振りエンペルト確定2発(50.2~59.6%)
補正なしH4振りゴウカザル確定2発(83.4~99.3%)
補正なしD252振りドサイドン低乱数2発(44.2~51.5%)
(※H252振りなら確定2発)

「なみのり」
タイプ一致技、「だいちのちから」より威力は高く、ドサイドンを確定1発にできるのは大きい。
補正なしD252振りドサイドン確定1発
補正なしH4振りゴウカザル低乱数1発(88.1~103.9%)

「めざめるパワー(電気)」
ギャラドスピンポイント。
しかし、その他のポケモンには圧倒的に他の技の方が広く対処できるため正直微妙。
補正なしH252振りギャラドス高乱数2発(49.5~59.4%)

「じわれ」
一撃必殺技。突破が難しい相手には是非欲しい技。

「どくどく」
その耐久力から持久戦には向いている。ただし、鋼や毒タイプには効果がないので注意。




  • 努力値
Hに174振ることでHの実数値は208となります。これはトリトドンに「たべのこし」を持たせた際に、トリトドンが「たべのこし」で回復できる体力が最大になるよう調整したものです。

Dに140振ったのは、Cに補正なしのボーマンダの珠流星群を、自分が初手で「たくわえる」選択時に連続で受ける際に「たべのこし」込みで確定で2発耐えるためです。
臆病ボーマンダの珠流星群→(66.3~78.3%)
→「たくわえる」選択時にそのまま流星群→(22.1~26.4%)
上記(攻撃のランクダウンなし)を「たくわえる」1回積み→(44.7~52.4%)
2回積み→(33.1~39.4%)、3回積み→(27.4~32.2%)

残りの努力値をある程度の物理を受けれるようBに196振ります。
ようきガブの逆鱗→食べ残し込みで中乱数2発(48~56.7%)
上記を「たくわえる」1回積み→(32.2~37.9%)、二回積み→(24.5~28.8%)、
3回積み→(19.2~23%)

201ガブ(ようきA108振り)の鉢巻き逆鱗→確定2発(64.9~76.4%)
上記を「たくわえる」1回積み→(43.2~50.9%)、二回積み→(32.2~38.9%)、
3回積み→(25.9~30.7%)

ようきガブの鉢巻き逆鱗→確定2発(72.1~85%)
上記を「たくわえる」1回積み→(48~56.7%)、二回積み→(36.5~43.2%)、
3回積み→(28.8~34.6%)

いじっぱりヘラのインファイト→食べ残し込みで高乱数2発(50.9~60.5%)
上記を「たくわえる」1回積み→(34.6~40.8%)、二回積み→(25.9~30.7%)、
3回積み→(20.6~25%)

いじっぱりヘラの鉢巻きインファイト→確定2発(76.4~89.9%)
上記を「たくわえる」1回積み→(50.9~60.5%)、二回積み→(37.9~45.1%)、
3回積み→(30.7~36.5%)


基本は「たくわえる」を積んで耐久力をあげた後、反撃していきます。
しかし、ダメージ計算の例を見てもらえば分かると思いますが、「たくわえる」を積んでいない状態では相手の攻撃を受けきれない状況もあります。また、積んでいてもタイプ一致草技は受けきるのが困難なため、受けきれません。
上記のダメージ計算の例であげたようなポケモンは後出しからでは受けきれないため、死に出しや、出てくる前に積む等の対策が必要です。
例えば、高火力アタッカーが相手でなければ後出しから「たくわえる」を積むことも可能で、相手が高火力アタッカーを繰り出した際に確定数をずらせ、より相手の攻撃を耐えれる確率があがります。

また、相手の積み技や「どくどく」には弱いです。
控えに対処できるポケモンがいなければ、運ゲではありますが、積み技をしてくる相手が飛行タイプ、もしくは浮遊持ち頑丈持ちでなければ「じわれ」で一撃を狙うのも悪くないと思います。
「どくどく」に関しては・・・こういった積み耐久ポケモンにとっては宿命だと割り切った方がいいかもしれません。

そして、非常にギャラドスに弱いです。
上記の選択技にあげた「めざめるパワー(電気)」があれば対処もできますが、その他のポケモンに対して考えるとおススメは出来ません。ですので、控えにギャラドス相手に後出しから確実に抑えれるポケモンがいると安心です。

これらのように、「たくわえる」を積めれば要塞と化することもできますが、弱点も結構あります。
そのためバトレボ環境などの、お互いの手持ちが分かる見せ合いありのバトルで運用するのが最も使いやすいかもしれません。


以上で考察を終わります。初投稿なので説明が足りないところ、到らない点も多々あるかもしれませんが、ご指摘等していてだければ幸いです。

投稿日時 : 2010/08/08 23:22:06

このポケモンの他の育成論を探す (14件) >>

スポンサーリンク

コメント (10件)

次の10件>>

<<前の10件

10/08/07 23:41
1  ebi (dddc17e6)
繰り出せる相手、流せる相手、なんてのが書いてあるといいと思います。

それと決定力がないこいつは地割れが確定でいいような気がしてきました。
10/08/07 23:59
2  R.レイブンクロー (49ee4a4a)
構成は素晴らしいとは思います。
相手に殆ど負担をかけられず、低負担での交代を許し、
草技,毒々,積み技等で乙なので運用方法について
詳しく書いた方が良さそうですね。
ギャラドスの起点になりかねません。
10/08/07 23:59
3  PON
>1
コメントありがとうございます^^

繰り出せる相手に関してですが、例としてダメージ計算をあげたのは中でも高火力なアタッカーであるため、こういったアタッカーに関しては死に出しや、先発で当たる等無傷でないとキツイですね・・・
そういったことも考慮し編集を加えたいと思えます。

また、地割れに関しては自分の中でも優先度は高いと思いますが、例に挙げた選択技の中から2つでは、どうしても対処しきれない相手というのが出てきてしまいます。そのため、そこは自分のパーティーとの相談であると思います。
10/08/08 00:08
4  PON
2>
コメントありがとうございます^^

確かに草技、毒、積み技、またギャラドスには弱いです;

しかし、積み技をしてくる浮いていない相手であれば運ゲではありますが、最悪地割れで押すのもありだと思います。

そういった点も考慮して編集を出来たらと思います。
10/08/08 13:02
5  Greenman
努力値配分についての説明が明確で分かりやすく、良質な育成論ですね^^ 今度作って育ててみたいと思います。 今後の活躍にも期待したいと思います!!
10/08/08 13:39
6  PON (9f5d25f4)
>5
コメントありがとうございます^^

参考にしていただけて幸いです!
今後も機会がありましたら投稿しようと思いますので、その時も足を運んでいただけると嬉しいです。
10/08/08 14:36
7  バンブー
トリトドン好きですね自分は

本題
安定してますね。評価は5で
候補にこごかぜは……いりませんよね補助型じゃないしすんません
10/08/08 14:59
8  PON (9f5d25f4)
>7
コメント&高評価ありがとうございます^^
自分もトリトドン好きですw

ここかぜの件についてですが、候補には入れなくていいと思います;
というのは、この型は基本居座るタイプでありトリトドンのS種族値も低いため、ここかぜを当てて相手の素早さを下げたところで、こちらが先手を取るのが難しいためです。また、Cに努力値を振っていないこともあり、こごかぜでは火力不足に陥ると思うからです。
貴重な意見ありがとうございます。
10/08/08 16:43
9  pari
はじめまして^^
これと同じ型のトリトドン作ろうとしてたので参考になりましたw

こいつは技スペースと決定力の関係で潰せない相手も出てくるし、この型に相性がいい地割れは必須に近いと思いますね。
努力値迷ってたのでこの型を参考にしたいと思います、ありがとうございます!
10/08/08 17:42
10  PON (9f5d25f4)
>9
コメントありがとうございます^^
参考にしていただけて幸いですw

確かにこの型では技2つは確定ですし、残りの2つでは相手を全範囲で確実に潰すのは不可能なのが痛いところですね;

例えば、冷凍ビーム+地割れではフォレトス等で積みますし、波乗り+地割れとかでも、今度はボーマンダ等ドラゴンに積む機会を与えてしまいます。最悪、飛行タイプ持ちや、浮遊持ちでないなら積まれても運が良ければ地割れでなんとかなりますがw
けれど、ドラゴンタイプのポケモンは地割れが通じないのが殆ど;
そして、めざ電をいれないと確実にギャラで積むのも痛いところです・・・

しかし、仰られるように地割れは広い範囲で使えますので、毒毒以外の技と組み合わせるのであれば、優先度はかなり高めであると思います。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。