ニョロトノ - ポケモン育成論DS

物理型ニョロトノ

投稿者 : ドーベルマン(裏ネーム:2a880c8a)

ニョロトノ

HP  :HP 90

攻撃:攻撃 75

防御:防御 75

特攻:特攻 90

特防:特防 100

素早:素早 70

ブックマーク1.781.781.781.781.781.781.781.781.781.78登録:1件評価:64 / 180

ニョロトノ    みず  【 ポケモン図鑑DS 】

とくせい
ちょすい
せいかく
ようき(素早↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:6 / 素早:252
覚えさせる技
はらだいこ / みがわり / じしん / たきのぼり
持ち物
カムラのみ

スポンサーリンク


ルールなど

目的
対人戦
ルール
指定しない
バトル方式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め

考察

4回目の投稿になります。宜しくお願いします。

  • 今回は「かえるポケモン」であるニョロトノの意外となかった物理型について考察させていただきます。

性格:耐久がないので、できるだけ先手を取れるように陽気です

特性:水タイプに繰り出せるように「ちょすい」です

努力値:物理アタッカーなので、攻撃に全振りです
   また、最速にするので、素早さに全振りです


確定技
はらだいこ…このポケモンは「こうげき」が低いので、物理技の威力を上げるために必要です。HPが半分になるので「みがわり」の後に使います

みがわり…相手の交代読みで使います

候補技
じしん…このポケモンが呼びやすく、弱点であるでんきタイプに対して打ちます。また、はがね、いわ、ほのおタイプにも2倍のダメージを与える優秀な技です

たきのぼり…タイプ一致の物理技。「じしん」と範囲が被ってしまいます

きあいパンチ…威力150の技。交代読みや、「みがわり」が残っているときに使います。こちらもほぼ「じしん」と範囲が被ります

とびはねる…必要ありません

いばる…あっても良いと思います。所謂「いばみが型」になります

さいみんじゅつ…命中率は低いですが、当たるとかなり有利になります

ほろびのうた…この型には必要ありません

アンコール…相手の技を縛ることができます。ただし、相手が自分より速いと成功し難いです

まもる…使い難くなると思います

このニョロトノは「物理アタッカー型」なので特殊技は候補に入れていません

  • 持ち物

カムラのみ…自分のHPが1/4になると素早さが上がります。これで本来は抜くことができない相手も抜くことができます

  • 戦法

  1. 水タイプに繰り出します
  2. 相手が交代することを読んで「みがわり」をします
  3. 「はらだいこ」をします(カムラのみ発動)
  4. 「じしん」やその他の技で攻撃します

  • 以上です。評価の際はコメントをお願いします。

投稿日時 : 2010/02/25 12:08:30

このポケモンの他の育成論を探す (8件) >>

スポンサーリンク

コメント (67件)

次の10件>>

<<前の10件

10/02/24 17:03
66   
邪魔にならないための評価システムでもある。
荒れてコメントログが流れるっていうのは、単にここの住人の性質でしょ。
邪魔にならないように評価を下げて、放っておけばいいんじゃないの。

まあどうでもいい話だった
10/02/24 17:03
67  shaker
似たようなモンですね

63のコメが顕著に表しています
完全に暴言です
よってこの育成論の存在は有害です
本当に悪いのは63のような荒らしの連中ですが

この育成論の存在はサイトの質を下げるだけです
サイトに低クオリティな育成論が増えると利用者が減ります
するとgoogleなどで表示されるのが下のほうになります
結果せっかくの良質な育成論が見られにくくなります

つまりこのような低質な育成論を残すことは
初心者に不利益となるわけです
初心者だけではないですが;

削除人の方たちにはこのことも頭の片隅において活動してほしいですね
10/02/24 17:10
69  サイファー (912aafdb)
>>45
(;・3・)
>>44
うん、ファイヤーもリザードンもエアスラなんか使わないよ^^
エアスラとか文字と範囲被りすぎだし威力も微妙だから採用理由がない。
で何がサブになるってファイヤーはソラビかメザ草、リザードンはダイブか地震。
つまり一緒ってこと。残念でしたね^^
で俺はコメントこそ大事だと思ってる。
俺のところにコメント来ないけど、来て欲しい。
そこから議論に発展していって育成論自体が向上するからね。
それを多いから放置とか意味不明。
そんな人間に書く権利ないよ。消せ。
10/02/24 23:17
70  てちのこ (a43c952b)
エラーです。Object required
となって前の自分のコメが見れませんが、たしか
努力のあとがみられない
には当てはまらないといった気がしますが、撤回いたします。

たしかにコメがまったく反映されていませんしね・・・。
コメは大事ですよ!本当に!
自分も少し投稿したことがありますが、客観的に見てこそ分かることがあると思いますからね。

しかし、有害かどうかというのは育成論自体ではなくコメですよね。
削除依頼しても削除されなければ皆さん黙って評価を下げればいいだけですよ。
もちろん悪質なコメが出るような育成論であるのもいけないことだと思いますけどね。

長文失礼しました。
10/02/25 12:33
71  ドーベルマン (2a880c8a)
候補技をできる限り追加しました。ニョロボンとの差別化については未だ模索しています。
コメント云々と皆さんいろいろおっしゃってますが、あれは無駄なコメントが多いと言う意味であって、コメント自体を拒否している訳ではありません。
荒らしのコメにも一つずつ答える必要ありますか?
削除希望の方も削除されないものは削除されないのだから、いい加減に懲りてください。荒らしになります。
「学校」とか関係ない単語まででてきています。
「消せ」とか何様のつもりなんでしょうか?
言っておきますが、私は明らかに被害者なんですよ。暴言する人が加害者です。
10/02/25 13:33
72  超甘党 (030f6318)
もういい加減にしてほしい。
育成論というのは、上級者が初心者に教える立場となって書くものです。
で、ドーベルマンさんの育成論はそれに値しない。むしろ混乱の元となる。
評価が低いので目につくことはないとは思いますが。
そのうえ素直に自分の非を認めず、反発し、荒らしを誘い、双方の意見は平行線なせいで無駄コメを増やし、他の方の育成論にきたコメントを下げていく。
有害と判断するには十分な材料があります。
すべての育成論を削除し、まずは人の意見を聞き入れる心を身につけてから出直してきてください。
10/02/25 13:56
73  sora
ここまで荒れた育成論を使おうと思う人はいないでしょうし、残していてもしょうがないと思います。
理にかなった削除理由もあったにもかかわらず、
それを改良点として受け入れようとしないで削除コメントに過剰反応して勝手に切れている投稿主の態度には問題があります。

ニョロトノの腹太鼓型として悪くは無いですが、起点にする相手が水の一部のみとあまりにも限定的なので実用性は限りなく低いかと思われます。
再考の後、再投稿をお勧めします。
長文失礼。
10/02/25 14:00
74  超甘党 (030f6318)
続き。
>>71>私は明らかに被害者なんですよ。暴言する人が加害者です。
確かに敬語を使わない人にも問題はありますが、あなたの態度も荒れる原因の1つです。
71を例にとっても「コメント云々について誤解を与える表現をしてしまい申し訳ない。」という言い方ができれば荒れません。
それにもうひとつ、管理人様を否定した人。
私たちはこのサイトを利用させていただいている立場です。ここは好き勝手に言いたい放題するためだけに存在しているのではありません。
管理人様の気分ひとつで、私たちは「ポケモン徹底攻略」という有意義な意見交換の場を失うことにもなります。管理人様を否定するならこのサイトを利用しなければいい。
>ドーベルマンさん
最後通告です。
コメントは有害。考察も薄い。管理人様に負担をかけないためにも、己の非を認め、削除し、他の方の育成論を見て勉強しなおしてきてください。
10/02/25 14:46
75  龍殺し隊 (70b586a6)
>ドーベルマンさん
確かに暴言を吐く者がいけませんが、自分のどこが至らないかを考えないのは、はっきり言って訳分かりません。
貴方の態度しだいで今後の皆さんの貴方への解釈が大きく左右されます。
今からおとなしく自分の非を見つめなおして出直してくるもよし。
また、このまま自分だけを正当化して叩かれ続けるのも貴方しだいです。
私は前者をお勧めします。

貴方の大人な解釈に期待します。

それでは。
10/02/25 14:58
76  ))) (db7b68a4)
とりあえず注意する側も
コメを多数レスすることには自粛してくださいね
他の育成論についてのコメがすぐ流れてしまうので
観覧者から見れば邪魔みたいなものです。
この削除依頼出しておきますので
以降レスしないように。

次の10件>>

<<前の10件

削除キー:


最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。