ポケモン知恵袋

ラムパルド育成にあたって

投稿者 : 奇術師

ロックカット型を考察をしてましたが
育成論をみたらしっくりこなかったので
自分で考えたこの型の評価とアドバイス聞きたいです。

コンセプトは

ロックカット→全抜き
サポートが基本だが、サポートなしでも
強引に積めるだけの耐久保持

とりあえずみてコメントください。

ラムパルド
意地っ張り
(個体値)/(努力値)/(実数値)
H97/252/204
A165/4/204
B60/4/81
D50/36/75
S58/180/101

ロックカット/諸刃の頭突き/
地震/逆鱗?

A調整先(204)
諸刃
カイリューHB252確1

HB調整先
カイリュー逆鱗補正↑A252確2調整
(204×120=24480)
HD調整先
ボーマンダ流星群C252確2調整
(162×140=22680)

S調整先(ロッカ後130族抜き)


なにかコメントお願いします。

投稿日時 : 2013/05/22 20:45:20

スポンサーリンク

回答 (3件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

13/05/22 21:43
1  ブイズ大好き
個体値→種族値です

sは最高でも115か110抜きでいいと思います。

攻撃に振りましょう

なかなかいいと思いますよ
13/05/22 23:59
2  a
先制技に弱すぎて厳しくないか?という突っ込みはPT単位でどうにかするしかないでしょうし置いておくとして、育成鑑定スレ復活してるようですし、そちらのがいいのでは?
13/05/23 16:53
3  奇術師
ブイズ大好きさん

ミスですね・・・

クロバット、サンダースなど抜けるといいやついると思うのですが?どうですか?

aさん

先制技持ち処理した後降臨もしくは

選出を控える、ゴツメ(鮫肌や鉄の棘)で圧力をかけるなどが必要になると考えます。

次の20件>>

<<前の20件

削除キー:

メンテナンス

この質問を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンを押してください。


この質問が解決した場合は、管理用パスワードを入力して「解決」ボタンを押してください。

スポンサーリンク