ポケモン知恵袋

テクニシャン+メトロノームでのダメージについて

投稿者 : クルス

威力が60以下の時に1.5倍補正をする「テクニシャン」、
連続で同じ技を使っていくと+0.2倍補正をする「メトロノーム」。
(×1.0→×1.2→×1.4→・・・→×2.0)
この2つを両立した場合、テクニシャンとメトロノームの
どちらを先に計算することになるんでしょうか。

自分でもいろいろ調べてみたのですが
どこを見ても、特性補正という項目でさっくりとかかれているだけで
テクニシャンによる補正がいつ無くなるなどは書いてありませんでした。

たとえば、転がるをテクニシャン+メトロノームのカポエラーで使った場合

1ターン目はどっちの計算から行っても30*1.5*1.0=45 となります。

しかし2ターン目では
テクニシャンから計算した場合では、60*1.5*1.2 = 108。
メトロノームから計算した場合は、60*1.2=72、
メトロノームが先の場合はこの時点で60超えるのでテクニシャン無効になると思います。

また、5連続ヒットしての後の7回目の場合は
テクニシャンから計算した場合では、60*1.5*2.0 = 180。
メトロノームから計算した場合は、60*2.0=120、
メトロノームが先の場合はこの時もテクニシャン無効になると思います。


こういうところに文章を書くのが初体験なので文章がおかしかった場合は申し訳ありません…。
ささやかな問題ではありますが、ネタパーティと高をくくっていて痛い目を合わないためにも
ぜひともどちらが先から計算されるのか教えていただけませんでしょうか。

投稿日時 : 2013/03/19 09:57:10

最終更新日時 : 2013/03/19 10:06:36

スポンサーリンク

ベストアンサーに選ばれた回答

13/03/19 16:33
1  クロック
「ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki」によると、威力計算の順番は、技の威力→テクニシャン→メトロノーム となるようです。
ですので、テクニシャン発動後の威力にアイテムの効果が出ます。

質問した人からのコメント

クロック様、回答ありがとうございます。
悩んでいたことがスッキリしたのでとても助かりました。

以後はもっとしっかり調べます…

解決日時 : 2013-03-19 17:07:52

回答 (1件)

回答は赤色で表示されます。

次の20件>>

<<前の20件

13/03/19 16:33
1  クロック
「ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki」によると、威力計算の順番は、技の威力→テクニシャン→メトロノーム となるようです。
ですので、テクニシャン発動後の威力にアイテムの効果が出ます。

次の20件>>

<<前の20件

スポンサーリンク