イダイトウ♂- ポケモン育成論SV

【雨パ】全てを押し流せ!鉢巻イダイトウ!

2023/10/16 08:42 / 更新:2023/11/11 14:37

イダイトウ♂

HP:HP 120

攻撃:攻撃 112

防御:防御 65

特攻:特攻 80

特防:特防 75

素早:素早 78

ツイート0.000.000.000.000.000.000.000.000.000.00閲覧:2153登録:2件評価:集計中(☆で評価できます!)

イダイトウ♂  みず ゴースト  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
すいすい
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:212 / 素早:44
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:195-180-112-x-95-104 (素早さ比較)
覚えさせる技
ウェーブタックル / おはかまいり / サイコファング / アクアジェット
持ち物
こだわりハチマキ
テラスタイプ
みず

スポンサーリンク


ルール
指定しない
このポケモンの役割
物理アタッカー
登録タグ

考察

挨拶

はじめまして、glass cicadaです。
初投稿になりますので色々と拙い部分もあるとは思いますが、お手柔らかにお願いします。

諸注意

  • この育成論ではHP=H、こうげき=A、ぼうぎょ=B、とくこう=C、とくぼう=D、すばやさ=Sなどの略称を使います。
  • 個体は特に理由が無い限り理想個体とします。
  • ダメージ計算はgame8様のものを使用させていただいています。

コンセプトと役割

イダイトウ♂イダイトウ♂』は、A112から繰り出される高威力のタイプ一致技(ウェーブタックルおはかまいり)が強みである、アタッカー気質のポケモンです。ただ、Sが78と(SV環境の中では)低めでBDも高くはないため、活躍させるにはそこを補ってあげる必要があります。

そこで今回は、特性すいすいを活かして、雨環境下で上から物理バ火力で殴る、シンプルな型を提案します。持ち前の火力により、殆どのポケモンは一発でトびます。

持ち物

こだわりハチマキ
打ち分けは出来なくなりますが、対面処理能力は上がります。細やかな立ち回りを求めるならいのちのたまもアリ。ただ、使っていて打ち分けしたくなる場面はそこまでありませんでした。それよりも相手を削り切って反撃されない火力の方が大事。

特性

雨パで運用するので、すいすい一択です。
イダイトウの特性はどれも強力ですが、雨天候時ではすいすいに勝るものはありません。

テラスタル

みずタイプです。
先制技に耐性をつけるのと、水技の火力増強のためですね。

性格・努力値と調整

いじっぱり A252 B212 S44

  • 調整意図

A・・・特化
S・・・すいすい発動時に最速テツノツツミ抜き、すいすい+追い風で最速スカーフレジエレキ抜き
B・・・余り

技構成

確定技

  • ウェーブタックル

イダイトウの最大火力水技。
雨下で打てば、生半可なポケモンは吹っ飛びます。

  • おはかまいり

ゴースト技最高打点。
2体瀕死の状態で使うことで圧倒的火力をたたき出す事が出来ますし、何なら1体瀕死の状態でも強い。

  • アクアジェット

タイプ一致先制技。
自分より早い相手に使用するのが主になります。

選択技

  • サイコファング

壁破壊用。でもウェーブタックルポチってる方が強い。

  • こおりのキバ

主に『カイリューカイリュー』への打点。どちらにせよカイリューのコト一発でオトせないじゃんとか言ってはいけない。

  • もろはのずつき

高火力の岩打点。なお安定感はない。どちらにせよカイ(以下略

  • からげんき

麻痺や火傷などで機能停止に追い込まれた時に使える技。火傷しててもウェーブタックルの方が2倍火力出るとか言ってはいけない。

  • スケイルショット

身代わりを貫通して強引に突破したい時に使える技。素早さも上がるので、雨が止んでも継戦できるポテンシャルはあります。ポテンシャルだけならね…。

与ダメージ、被ダメージ計算

  • 雨環境で計算
ウェーブタックル
みずタイプテラスタル
ガブリアスガブリアスHB特化106.0%〜125.5%
確定1発
ディンルーディンルーHB特化145.0%〜170.9%
確定1発
アーマーガアアーマーガアHB特化104.3%〜122.9%
確定1発
カイリューカイリューH252
マルチスケイル
39.8%〜46.9%
確定3発
カイリューカイリューH252
ステルスロック込み
104.5%〜119.1%
確定1発
おはかまいり
瀕死2(威力150)
セグレイブセグレイブ107.3%〜126.8%
確定1発
ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)(水)HB25272.9%〜85.9%
確定2発
ヘイラッシャヘイラッシャHB特化49.0%〜57.6%
乱数2発(96.1%)
カイリューカイリューH252
マルチスケイル
50.0%〜59.0%
確定2発
アクアジェットハバタクカミハバタクカミ94.6%〜111.5%
乱数1発(68.8%)
与ダメージ計算
ハッサムハッサム
テクニシャン
バレットパンチ15.3%〜18.4%
乱数6発
ミミッキュミミッキュ
いのちのたま
かげうち22.0%〜26.1%
乱数4発(0.7%)
パオジアンパオジアン
わざわいのつるぎ
ふいうち46.1%〜54.3%
乱数2発(53.9%)
ゴリランダーゴリランダー
グラスメイカー
グラススライダー71.7%〜86.1%
確定2発
カイリューカイリューしんそく
ノーマルタイプ テラスタル
43.7%〜50.7%
乱数2発(2.7%)
じしん35.3%〜42.0%
確定3発
被ダメージ計算

イダイトウはみずタイプ テラスタル、攻撃側はA特化で計算

苦手なポケモン

一言で言うと、こちらの攻撃を一発耐えてくるポケモンですね。

  • 物理受けポケモン

アーマーガアアーマーガア ヌメルゴン(ヒスイ)ヌメルゴン(ヒスイ) ヘイラッシャヘイラッシャなど
裏のポケモンで対策しましょう。

マルチスケイルで雨テラス鉢巻ウェーブタックルを一発耐えてくる上に、その後何してくるかわからない怖さがあります。最も多い神速地震2ウェポンカイリューには対面有利ではあるけれども、なにしろ型が多すぎて予想外の一手に負けることなんてザラです。対策にステロを撒いて安心していると、食べ残しでマルチスケイルを復活させてきて絶望することもしばしば。
取り敢えず言えることは、裏のポケモンで対策しましょう。

  • きあいのタスキ持ち

裏のポケモンで対策しましょう。以上。

相性の良い味方・構築例

  • ドオードオー』などのステルスロック要員

↓私の書いたイダイトウ軸のパーティー構築
パーティ構築/5337

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2023/11/11 14:37

イダイトウ♂の他の育成論を探す (11件) >>

こちらもオススメ
イダイトウ♂【新感覚雨エース】ステラで火力を加速させるイダイトウ
いじっぱり / すいすい / いのちのたま
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
ウェーブタックル / おはかまいり / アクアジェット / みがわり
イダイトウ♂お墓参り×適応力=超火力!全てをぶち抜くスカーフイダイトウ♂
ようき / てきおうりょく / こだわりスカーフ
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
おはかまいり / ウェーブタックル / アクアジェット / もろはのずつき
イダイトウ♂適応力より高火力!!☔すいすいイダイトウ🐟
いじっぱり / すいすい / いのちのたま
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
ウェーブタックル / おはかまいり / アクアジェット / こおりのキバ
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (0件)

コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク