ポケモンパーティ構築(ダブル)

【レギュGダブル】 テラパゴス軸 【添削希望】

2024/04/11 11:16 / 更新:2024/05/25 15:10

★★★ loadingいいね! 閲覧数:1277  いいね:2

投稿者:博麗夢月(@NlHcb7izJE68272)

ポケモンSV / ダブル / シーズン18

はじめに

初投稿です。
S18ダブルバトルにおける『テラパゴステラパゴス』を構築の軸としたパーティです。
本構築論は、テラパゴステラパゴスを扱えたら玄人っぽくてかっこいいなという発想で生まれました。
また、『テツノイサハテツノイサハ』の見た目が好みなので、なんとか使ってみたいという願望も含まれています。

アドバイス等があれば是非コメントをよろしくお願い致します。

注意点

本構築論では体力,攻撃,防御,特攻,特防,素早さをH,A,B,C,D,Sと表記することがあります。
これ以外にも非正規な言葉を使用しますのでご了承ください。

スポンサーリンク

使用ポケモン

テラクラスターの一貫性が強力なポケモンです。
眼鏡テラクラスターで相手を強引に削ります。

技構成

テラクラスター
テラパゴステラパゴスの専用技。
テラスタルの使用によって、ステラタイプタイプの範囲攻撃になる。
タイプ、特性によって半減されず、テラスタルしたポケモンには抜群となる一貫性が長所。
ねごと
眠り状態になってしまったときに使う。

寝言を使用した際に確実にテラクラスターが出せるよう、他の技は覚えさせない。

持ち物

こだわりメガネ
相手の禁止伝説がテラスタルを切らなかった場合でもごり押しできるよう火力重視。

特性

特性
戦闘中にフォルムチェンジをし、その度に特性が変化する。
1.テラスチェンジ
マスコット特性。
2.テラスシェル
実質通常特性。HPが満タンの時、あらゆるタイプの攻撃をいまひとつにできる。
かたやぶりオーガポン(かまど)オーガポン(かまど)ホワイトキュレムホワイトキュレム等、かたやぶりの効果を持つ技ネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)メテオドライブ等に貫通される。
3.ゼロフォーミング
テラスタル時に1度だけ発動。天候、フィールドを消滅させる。出し直しても発動しない
テラスタル時に発動するので、
交換コータスコータスペリッパーペリッパー
テラスタルテラパゴステラパゴス
いたずらごころエルフーンエルフーントルネロス(化身)トルネロス(化身)
といった順番で天候が変化する。

調整意図

H:全振り
C:余り
S:S-1準速ミライドンミライドンコライドンコライドン抜き
 この2体は大体最速か耐久振りで、コライドンコライドンに至ってはクリアチャームでSが下がらない事がままある為この調整である意味はあまりない気がするが、他の調整が思いつかないので暫定的にこのまま。
良い案がある方はコメントで教えていただけると嬉しいです。

テラスタイプ

ステラタイプ固定。

サポートをさせても強いポケモン。
晴れパにただ乗りしつつ、ドラゴンタイプ禁止伝説ミライドンミライドンコライドンコライドンホワイトキュレムホワイトキュレムレックウザレックウザ等に圧を掛ける。

技構成

ムーンフォース
一致フェアリータイプ打点。
こごえるかぜ
相手のSを1段階下げる範囲こおりタイプ打点。
うそなき
Dを2段階下げる変化技。
テラパゴステラパゴスが抜群をとれる相手は最大1体(テラスタルをできるのは1体まで)であるため、デバフで火力を補助。
ちょうはつ
相手のおいかぜかいでんぱトリックルーム等のやっかいな変化技を封じる。

特性

こだいかっせい
相手のコライドンコライドンや、カイオーガカイオーガ対策の日本晴れに便乗できる為、発動機会は多い。

持ち物

ブーストエナジー
これかスカーフでなければバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)に上からワンパンされてしまう。

調整意図

H:陽気パオジアンパオジアンの不意打ち耐え
C:余り
S:最速

テラスタイプ

フェアリータイプ

基本的にテラスタルはテラパゴステラパゴス以外に切ることはない。
(初手に初見殺しでテラパゴステラパゴスがワンパンされたときくらい)

一手番での素早さ操作では劣るが、嘘泣きをあくタイプタイプガオガエンガオガエンやサイコフィールド状態イエッサン♀イエッサン♀、先制技無効特性リキキリンリキキリンにも押すことができるようになる。

  • 挑発の枠の他候補
ミストフィールド
相手のミライドンミライドンの火力を削ぎつつ、状態異常を防ぐことができ便利。

超有名入れ得ポケモン。
相手の物理禁止伝説ザシアン(王)ザシアン(王)の妨害をしたり、エスパータイプ禁止伝説ミュウツーミュウツーネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)ルナアーラルナアーラバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)バドレックス(はくば)バドレックス(はくば)等に圧を掛ける。

技構成

フレアドライブ
一致ほのおタイプ打点。
はたきおとす
一致あくタイプ打点。
とんぼがえり
これがあるだけでサイクルっぽい動きができるようになる。
ねこだまし
説明不要のダブル強技。

特性

いかく
ダブルバトルでは相手が2体居るので2倍強い。

持ち物

とつげきチョッキ
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)への後出し性能を高める。

調整意図

H:全振り
A:余り
S:追い風時100属抜きかつ、最遅90属抜かれ

テラスタイプ

ほのおタイプ

威嚇に屈しない物理ポケモン。
雨パにただ乗りしつつ、主要なバークアウト使いガオガエンガオガエンイーユイイーユイディンルーディンルー等を仕留めてテラパゴスを通す。

技構成

すいりゅうれんだ
一致みずタイプ打点。
確定急所により威嚇を無視して攻撃できる。
インファイト
一致かくとうタイプ打点。
アクアジェット
一致みずタイプ先制技。
終盤のスイープや襷削りにも。
みきり
時間稼ぎに。

特性

ふかしのこぶし
居るだけで相手が守りにくくなる便利な特性。

持ち物

きあいのタスキ
特殊耐久は控えめなので行動保証と相性が良い。

調整意図

A:全振り
S:最速

テラスタイプ

みずタイプ

禁止伝説戦が本番と噂されるポケモン。
くさタイプエスパータイプタイプはぱっと見耐性が劣悪。
しかし、禁止伝説でも数を伸ばすであろうミライドンミライドンコライドンコライドングラードングラードンカイオーガカイオーガに有利なタイプである採用率の高いサブ技にはことごとく弱いが
エレキフィールド、サイコフィールド、グラスフィールドにただ乗りできる範囲を活かし圧を掛ける。

技構成

リーフブレード
一致くさタイプ打点。
サイコブレイド
一致エスパータイプ打点。
エレキフィールド下では威力が上がる。
サイコフィールド下でも威力は上がるが、倍率は下がってしまう(1.5→1.3)。
サイドチェンジ
テラパゴステラパゴスを狙う粉技やかくとうタイプ技をくさタイプエスパータイプ耐性で受ける事ができる。
まもる
時間を稼ぐ技。

特性

クォークチャージ
相手がミライドンミライドンでもない限り発動しないが、いざ発動すれば相手のミライドンミライドンテツノカイナテツノカイナあたりにかなりの有利を取ることができる。

持ち物

クリアチャーム
タイプ的にもガオガエンガオガエンに弱く威嚇を誘いまくるため、その対策。

調整意図

H:余り
A:素早さブーストのためA<S
S:最速
素早さを上げ確実に削りを入れた方がテラパゴステラパゴスを通しやすいと考えた。要調整。

テラスタイプ

エスパータイプ

この子テツノイサハテツノイサハを登録しようとすると特性を自分で入力しないといけないのはなぜなのでしょうか。不遇だから?

受け崩しポケモン。
テラパゴステラパゴスの苦手なポケモンをしおづけで強引に流す事ができる偉いポケモン。

技構成

しおづけ
命中100、無効なし、挑発無効のスリップダメージという偉すぎる技。
ステルスロック
ダブルではまず見ない技。
サイクルを回すホウオウホウオウ入りなどに使う。
ワイドガード
範囲攻撃を防ぐ事ができ、拘りカイオーガカイオーガグラードングラードンや嵐技しか無いトルネロス(化身)トルネロス(化身)をカモにすることができる。
まもる
時間稼ぎ。
ワイドガード読みの単体攻撃を防げると凄く気持ちよくなれる。

特性

きよめのしお
状態異常無効化とゴーストタイプ半減という狂った特性。
モロバレルモロバレル催眠を無効化でき、バドレックス(はくば)バドレックス(はくば)にタイプ上強いため、トリルメタとして優秀。
また、ワイドガードの役割対象であるバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)ゴーストタイプ技を半減できるようになり、後出しが可能になる。

持ち物

ヨプのみ
テラパゴステラパゴスの天敵ザマゼンタ(王)ザマゼンタ(王)への対抗手段。

調整意図

HD:全振り

テラスタイプ

くさタイプ
グラードングラードンカイオーガカイオーガがどうしようもないときに

  • ステロ枠の他候補
ストーンエッジいわなだれ
一致いわタイプ打点。
トルネロス(化身)トルネロス(化身)を倒したいなら。
じこさいせい
高速回復技。
しおづけに特化するなら。

戦術と解説

基本選出

 大きく3つに分けられます。

  • 汎用選出

先発ガオガエンガオガエンハバタクカミハバタクカミ
後発テラパゴステラパゴスウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)

ハバタクカミハバタクカミ:こご風、嘘泣きでサポート
ガオガエンガオガエン:蜻蛉返りで安全にテラパゴステラパゴスに交代
テラパゴステラパゴス:眼鏡テラクラスターで殲滅
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき):襷アクジェでスイープ
という流れが理想です。

先発テツノイサハテツノイサハガオガエンガオガエン
後発テラパゴステラパゴスハバタクカミハバタクカミorウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)

 猫騙しとサイチェンで相手をおちょくる。
 テツノイサハテツノイサハのサイチェンでテラパゴステラパゴスへのかくとうタイプ技を受けたり、テツノイサハテツノイサハの苦手な攻撃をテラパゴステラパゴスの高い耐久で受けることで、此方の攻撃を通していきます。

先発テラパゴステラパゴスハバタクカミハバタクカミorガオガエンガオガエン
後発キョジオーンキョジオーンウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)

 初手のガオガエンガオガエンの猫騙しorハバタクカミハバタクカミの挑発でトリルを防ぎます。
 防げなければキョジオーンキョジオーンのワイガ、ガオガエンガオガエンの猫騙しで時間を稼ぎ、トリル再始動を防いでいきます。

先発ガオガエンガオガエンキョジオーンキョジオーンorハバタクカミハバタクカミ
後発テラパゴステラパゴスウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)

 初手のガオガエンガオガエンの猫騙し+キョジオーンキョジオーンのしおづけorハバタクカミハバタクカミの挑発で積みを妨害します。
 基本的には積みポケモンの隣を倒して残数を減らしキョジオーンキョジオーンとのタイマンに持ち込みます。
 ハバタクカミハバタクカミの嘘泣き連打で無理矢理突破もできなくはないですが、テラパゴステラパゴスはテラクラスターワンウェポンなので技ppを枯らされるときついです。

苦手な相手

 禁止伝説ではホウオウホウオウギラティナ(アナザー)ギラティナ(アナザー)ムゲンダイナムゲンダイナ
 テラパゴステラパゴスは性能の多くをテラクラスターに依存しているため、前述の通り技ppを減らされるのはとても苦しいです。
 キョジオーンキョジオーンのしおづけで強引に流すか削るかします。

  1. 素のテラクラスター半減
  2. 一致B+1ボディプレス
  3. ハバタクカミハバタクカミを落とすきょじゅうだん
  4. グラードングラードンカイオーガカイオーガ対策ワイドガード
  5. バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)ルナアーラルナアーラ対策バークアウト

のような性能がこのパーティにぶっささっています。
 キョジオーンキョジオーンにヨプのみを持たせることで、対面から無理矢理しおづけを通し、鉄壁を積ませない、あるいは交代を強要しボディプレスの威力を下げる等をしていますが正直きついです。

  • 素早さ操作全般

 この構築には素早さ操作がハバタクカミハバタクカミのこご風くらいしかありません。
 なので基本的にまもるでターンを稼ぐことになるのですが、時間が掛かります
 時間が掛かると考えることも多くなりますし、ゲームのテンポも悪くなってしまいます。

コメント

 テツノイサハテツノイサハはメタポケモンとしての側面が強く、メタが通らない相手やびっくりテラスタルによる切り返しに非常に弱いです。
 テラパゴステラパゴスは相手にテラスタルを切ってもらえなければ等倍止まりで火力も禁止伝説としては控えめな部類です。
 しかし、この2つが合わさることで、メタポケモンテツノイサハテツノイサハに抜群をつかれるか、テラスタルを切りテラパゴステラパゴスに弱みを見せるかという二択を相手に押しつけることができます。

 ガオガエンガオガエンウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)テツノイサハテツノイサハとタイプが良い感じになったのが個人的なお気に入りポイントです。

終わりに

 ここまでご覧いただきありがとうございました。
 ここにパーティー構築を書き込むのは初めてなので、至らぬ点が多いと思いますが、それについての勉強もしていきたいと思うので、どうか温かい目で見守りください。
 添削するところがある所は、コメント欄にお願いします。
 気付いたことがあれば追記していきます。

追記

2024/5/19更新

  • パーティ構成を変更

2024/5/24更新

  • キョジオーンの調整を変更

○パーティの変遷
 2024/4/11:テラパゴステラパゴスハバタクカミハバタクカミガオガエンガオガエンコジョンドコジョンドテツノイサハテツノイサハモロバレルモロバレル

 2024/5/19 :テラパゴステラパゴスハバタクカミハバタクカミガオガエンガオガエンウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)テツノイサハテツノイサハキョジオーンキョジオーン
 ワイガ枠、トリル対策枠を変更しひこうタイプへの耐性を確保。

投稿日時 : 2024/04/11 11:16

最終更新日時 : 2024/05/25 15:10

スポンサーリンク

コメント(2件)

1YuT
コメント失礼します。斬新なテラパゴスの型を含め、興味深く読ませていただきました。
1つだけ確認したい点があります。キョジオーンの調整ですが、性格をわんぱく、努力値をH252 D244にすることで、同じ数値を維持(防御は+1)しつつ、努力値を12余らせることができますので、そちらの方が良いかと思います。いかがでしょうか。
24/05/22 02:17
2博麗夢月(@NlHcb7izJE68272)
YuT様、
コメントありがとうございます。

キョジオーンの調整についてですが、本論の調整よりも数値の効率がよく、優れた振り方ですね。
一人では気付けなかったと思われるので、ご指摘いただくことができ嬉しいです。

本論もそのように変更しようと思います。
改めまして、ご助言頂きありがとうございました。
24/05/24 15:11

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク