【ポケモン配布あり】WCS2023で公開されたDLC『ゼロの秘宝』新情報まとめ【碧の仮面・藍の円盤】

2023/08/11 10:00 / 更新:2023/08/16 19:04

ポケモンSVのWCS2023で公開されたポケモンのあいことば、新情報をまとめました。シリアルコードを知りたい方やポケモンユナイト、ポケモンカード、ポケモンSV『ゼロの秘宝』前編・碧の仮面、後編・藍の円盤の最新情報を知りたい方はぜひ見てください。

スポンサーリンク

ポケモンWCS2023でトリトドンが配布!

育成済みなので、バトルですぐに使うことができます!

配布期間2023/8/15 8:59まで 配布終了
あいことば23WCSGASTR0D0N
※「0」は数字の「ゼロ」
Eduardo
ボールプレシャスボール
リボンバトルチャンプリボン
技構成だいちのちから
こごえるかぜ
あくび
まもる
特性よびみず
もちものたべのこし
テラスタイプみずタイプ
レベル50
せいかくおだやか
個体値31-0-31-31-31-31-8
努力値H180 A0 B92 C92 D144 S0
実数値 209-79-100-124-132-48
トリトドンの詳細

【ポケモンユナイト】バシャーモ、ミミッキュ、マスカーニャの参戦が決定!

WCS2023の閉会式にて、『バシャーモバシャーモ』『ミミッキュミミッキュ』『マスカーニャマスカーニャ』のユナイトライセンスの登場が発表されました!マスカーニャはパルデア地方初のライセンス化です!

【ポケモンカード】最新情報

トドロクツキトドロクツキトドロクツキex・テツノブジンテツノブジンテツノブジンexをはじめとしたパラドックスポケモンが登場する「Ancient & Future」が発表!発売日は2023年秋の予定です。

さらに、エーススペックが2024年に再登場!詳細はまだ明かされていませんが、続報を楽しみにしていましょう。

ゼロの秘宝』後編・藍の円盤にて過去作の御三家が集結!


WCS2023の閉会式にて、『ゼロの秘宝』後編・藍の円盤にて過去作の御三家が登場することが発表されました!

ゼロの秘宝』後編・藍の円盤にて、新技が追加!

サイコノイズ

技名タイプ効果
サイコノイズエスパータイプダメージを与えて相手が回復できないようにする。

はやてがえし

技名タイプ効果
はやてがえしかくとうタイプ先制技を使う相手よりも先に攻撃。
詳細は不明だが、技受けたあとにひるみの効果があった。
先制技を使わなかった場合には『ふいうち』のように失敗する。

じんらい

技名タイプ効果
じんらいでんきタイプ相手が攻撃を使う前に先に攻撃する。タケルタイコが使用。
でんきタイプ版『ふいうち』?

タキオンカッター

技名タイプ効果
タキオンカッターはがねタイプ2回連続で必ず当たる。テツノカシラが使用。

WCS2023の閉会式にて、『ゼロの秘宝』後編・藍の円盤で新技が追加されることが発表されました!

ゼロの秘宝』タケルライコ&テツノカシラのタイプが判明!

タケルライコ

出現後編・藍の円盤
バージョンスカーレット
タイプでんきタイプドラゴンタイプ
タケルライコの詳細

テツノカシラ

出現後編・藍の円盤
バージョンバイオレット
タイプはがねタイプエスパータイプ
テツノカシラの詳細

ゼロの秘宝』にて、新しいテラスタルが登場!

公式サイトより

ゼロの秘宝』にて、新しいテラスタルが登場することが判明しました!19種類目となる新たな「テラスタイプ」は虹色に光っており、通常のテラスタルとは異なった性能のようです。詳細はまだ明らかになっていませんが、バトルの戦術を大きく変えることになるのでしょうか。

これまで発表された『ゼロの秘宝』の最新情報はこちら!

上記の内容は8/11〜8/13のWCS2023の配信、並びにポケモン公式YouTubeチャンネルにて発表されました。

DAY1の配信はこちら!

DAY3の配信はこちら!

投稿日時 : 2023/08/11 10:00

最終更新日時 : 2023/08/16 19:04

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク