最強『ヒスイバクフーン』レイド攻略!対策とおすすめポケモンまとめ【ポケモンSV】(11/10〜11/13)

2023/10/30 09:03 / 更新:2023/11/07 12:52

【ポケモンSV】最強ヒスイバクフーンレイドの攻略。開催されましたら、最強ヒスイバクフーンの対策と、おすすめポケモン、ソロ攻略の立ち回りを紹介させていただきます。

最強ヒスイ バクフーンレイド

スポンサーリンク

最強ヒスイバクフーンレイドの開催期間

第1回
2023/11/3(金)9:00〜11/6(月)8:59まで
第2回
2023/11/10(金)9:00〜11/13(月)8:59まで

最強バクフーンレイドが開催。『バクフーン(ヒスイ)バクフーン(ヒスイ)』はポケモンSVでは通常の入手ができない特別なポケモンです。

最強ヒスイバクフーンレイドに参加するためには解放条件を達成しないといけません。最強レイドや星6レイドを出現させるには、学校最強大会クリア後に★4レイドを10回クリアすることが条件です。

※最強レイドの出現条件を達成していない場合でも、他のプレイヤーのレイドから参加することは可能です。

最強ヒスイバクフーンレイドの覚えている技や報酬など

バクフーン(ヒスイ)バクフーン(ヒスイ)

出現場所パルデア地方のレイド(★7)
テラスタイプほのおタイプ
特性おみとおし
おにび(最初に使用)
かえんほうしゃ
ひゃっきやこう
きあいだま
にほんばれ(途中で使用)
性格ひかえめ
個体値6V (すべて31)
報酬(ランダム)けいけんアメXL
けいけんアメL
リゾチウム
インドメタシン
きんのたまなどの換金アイテム
テラピースほのお×20
など
最強ヒスイバクフーンの情報

スポンサーリンク

バウッツェルでのソロ攻略方法

この攻略方法はソロ(ひとりで遊ぶ)の時のみ有効です。他のプレイヤーと一緒に挑戦する時は使わないように。

バウッツェルバウッツェル

テラスタイプ
かくとうタイプ
ボディプレス』の火力を上げるため必須です
性格
『ずぶとい』か『わんぱく』 (防御↑ )
特性
こんがりボディ
アロマベールNG!
努力値配分
HP:4 / 防御:252/ 特防:252
覚えさせる技
ボディプレス
※『ボディプレス』はわざマシンで覚えさせます。
※『ボディプレス』は9回以上使用します。PPが不安な場合はポイントアップなどでPPを上げましょう。
持ち物
メトロノーム (ボディプレスの火力を上げるため)

バウッツェルバウッツェル』は最強『バクフーン(ヒスイ)バクフーン(ヒスイ)』対策として非常に効果的なポケモンです。『ボディプレス』を打っているだけで攻略することができます。

バクフーン(ヒスイ)バクフーン(ヒスイ)』は『おにび』や『かえんほうしゃ』のほのおタイプタイプの技を多く使用してくるため、『こんがりボディ』でみるみる防御が上がっていきます。防御が上がった『ボディプレス』を連発し、『メトロノーム』の威力上昇を合わせて大ダメージを与えることが可能です。

テラスタイプを変更する必要がありますが、レイドバトル時の行動が極めて簡単なため非常にオススメなポケモンといえるでしょう。

バウッツェルの立ち回り

レイドが開始されたら、『ボディプレス』を使用し、テラスタルできるまで連打していきます。

その後、テラスタルをして引き続き『ボディプレス』を使用していきましょう。

バクフーンは大抵の場合はほのおタイプ技を使ってきますが、まれに『ひゃっきやこう』や『きあいだま』を打ってきます。どうしてもHPが少なくなったら回復しましょう。『きあいだま』の追加効果で特防が下がり、運悪くやられてしまうこともあるかもしれませんが、何度も挑戦してみましょう。

その他、おすすめの倒し方があればぜひコメント欄で教えてください!コメントしてくださりありがとうございます!

ヒスイバクフーンを捕まえたら

投稿日時 : 2023/10/30 09:03

最終更新日時 : 2023/11/07 12:52

スポンサーリンク

コメント(9件)

1マリアリレイマリ(@KSLOVE0616)
ヒスイバクフーンの夢特性は「おみとおし」ですから「もらいび」ではないと思われます。
23/10/30 10:23
2管理人(@poketettei)
>>1
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました!
23/10/31 14:31
3蓬野(@fuachinn_po)
原種ヌメルゴン
テラスタイプ:みず
特性:うるおいボディ
性格:おだやか
努力値:C132 D252 S124
実数値:321-x-176-289-438-227

確定技:ウェザーボール アシッドボム あまごい ねむる
持ち物:しめったいわ
でクリアしました。かなり安定すると思います。
23/11/03 09:48
4厨二病(@Black27History)
バフ解除後に鬼火で火傷を引くと時間かかるので守るがあるとより安定するかもしれません
23/11/03 14:29
5クロツバサ
ヌメルゴンソロでゲット出来ました、ありがとうございます(^-^)
23/11/04 02:13
6レイド中
野良で入ってくるパウッェルやられすぎなので記事から消してほしい
23/11/04 23:56
7ハドウ
自分もヌメルゴンでソロゲットしました。ありがとうございます。
23/11/05 16:47
8なナッシーのゴンベ
ソロ攻略なら防御が最大になる前に2〜3回「バークアウト」(ステータスリセットされたら再度やる)も搦めると、後半飛んでくる「ひゃっきやこう」や「きあいだま」で急所に当たらない限りは死ななくなるので、オススメと思います。
23/11/08 12:58
9こんがりいぬ
野良でバウを使うなら鈴回復だけじゃなくて、バークアウト(特攻↓)とかどろかけ(命中↓)で被ダメ減らさないと正直キツいですね。回復なしで素の状態だと急所とか追加効果引かなくても3被弾で瀕死ですし。
DeBuff採用するならH4振り→S4振りで実数値227にしておくと上取れて少し安定するかも?
23/11/12 11:09

削除キー:

コメントを投稿

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー: