ポケモンXY攻略チャート07(ヒャッコクシティ ジムまで)
- ストーリー攻略
- マップ攻略
スポンサーリンク
ヒャッコクシティ ジムまで
ボール工場(ボールこうじょう)マップ


- サナに話しかけよう
工場のドアはフレア団に封鎖されています。入口付近にいるサナに話しかけると、フレア団をおびき出してくれます。その隙に、セレナ(カルム)と中へ入りましょう。
- ベルトコンベアに乗って先へ進もう
中に入ると、フレア団のしたっぱが襲ってきますが、セレナ(カルム)が代わりに戦ってくれます。その隙に奥へ進みましょう。
フレア団のしたっぱ(女)がいる場所を通りすぎて、下に行くと『メタルコート』が落ちています。
- 左上のプレハブの中で体力回復
階段を上がって左上にあるプレハブに行くと、お姉さんが体力回復してくれます。
- スイッチを押してベルトコンベアの方向を逆にしよう
プレハブから下に行くと、スイッチがあります。
- 階段を降りて、もう1度ベルトコンベアへ
スイッチを押したら、そのまま近くの階段を降り、ベルトコンベアに乗りましょう。
- 右上のプレハブへ
ベルトコンベアから降りたところで再び階段を上がり、右上へ進みましょう。
- フレアだんの幹部とバトル
プレハブに入ると、フレア団たちがいます。
- セレナ(カルム)とタッグを組んで、フレア団の研究者2人とタッグバトル
幹部に勝つと、続けて『フレア団のバラ』『フレア団のコレア』とタッグバトルに。セレナ(カルム)はニャオニクス♀Lv.37を使います。
- ボール工場の社長から『マスターボール』と『でかいきんのたま』をもらう
勝利後、フレア団は退散します。社長からお礼もらいましょう。『マスターボール』は野生のポケモンを必ず捕獲できる貴重なボールです。『でかいきんのたま』は高額で売れます。
- 入口に戻ろう
入口まで戻ると、サナ、トロバ、ティエルノがやって来ます。
- 工場を出ると、ホログラムメールを受信
臨時ニュースが入り、今解決したボール工場での事件が報道されます。
- 南東(右下)のゲートから『15番道路』へ
15番道路(ブラン通り)マップ

野生ポケモン | レベル |
---|---|
![]() | 34 |
(X)![]() | 35/36 |
(Y)![]() | 35/36 |
![]() | 35/36 |
![]() | 34/35 |
![]() | 34/35 |
![]() | 36 |
群れバトル | レベル |
![]() | 19 |
![]() | 18 |
水上 | レベル |
![]() | 34 |
![]() | 36 |
いいつりざお | レベル |
![]() | 25 |
- 道なりに進もう
東(右)に直進して進むと、段差を飛び越えたところに『ヒメリのみ』の生る木があります。
最初の川を『なみのり』で北東(右上)に進むと、『ポイントアップ』が落ちています。
- フラダリからホログラムメール
ふしぎ姉妹とのバトル後、先にある橋を渡ったところで、ホログラムメールが届きます。
お得な掲示板の右上にある、ヒビの入った壁を秘伝技『いわくだき』で壊すと、『きょうせいギプス』が落ちています。
- 先へ急ぐなら、東(右)のゲートから『フウジョタウン』へ
北(上)に『荒れ果てホテル』、南(下)に『16番道路』、東(右)に『フウジョタウン』があります。秘伝技『いわくだき』があるなら『荒れ果てホテル』に、秘伝技『かいりき』があるなら『16番道路』に寄り道するのも良いでしょう。
秘伝技『たきのぼり』ができるようになったら、荒れ果てホテル左にある川を北(上)に進むと、『がんせきプレート』を拾えます。
荒れ果てホテル(15番道路側)(寄り道)(あれはてほてる)マップ

- 奥へ進もう
バッドボーイ・バッドガールを倒しつつ、奥へ進みましょう。
入口から真っ直ぐ南(下)へ進むと『けむりだま』が落ちています。
揺れているゴミ箱を調べるとポケモンが飛び出してきます。普段は『
ヤブクロン』などですが、毎週火曜日だけ『
ロトム』が出現することがあります。ロトムは様々な家電の形状にフォルムチェンジする珍しいポケモンです。
- ローラースケートのトリックを2つ覚えていれば、ボスに会える
トリックは、ミアレシティで教えてくれる人が2人います。1つは『エテアベニュー』の『カフェ・スラローム』に、もう1つは『ノースサイドストリート』の道中に。覚えていない場合は、教えてもらいに行って来ましょう。
- ボスからトリック『コスモフリップ』を教えてもらう
ボスの部屋から右へ行くと、『まがったスプーン』が落ちています。また、秘伝技『いわくだき』で壁を壊したところに『わざマシン95(バークアウト)』が落ちています。
16番道路(トリスト通り)マップ

野生ポケモン | レベル |
---|---|
![]() | 36 |
![]() | 35 |
![]() | 36 |
![]() | 35 |
![]() | 35 |
群れバトル | レベル |
![]() | 18 |
長い草 | レベル |
![]() | 35 |
![]() | 34/35/36 |
![]() | 34/36 |
![]() | 34 |
すごいつりざお | レベル |
![]() | 35 |
![]() | 35 |
- 秘伝技『かいりき』で岩を押して、南(下)へ進もう
先へ進むには、『かいりき』で岩を動かす必要があります。
途中でスカイトレーナーが2人います。『スカイトレーナーのふうか』
『スカイトレーナーフィリップ』
ホテルより少し先に西(左)に行ったところ、秘伝技『いあいぎり』の先に『ふしぎなアメ』が落ちています。
南東(右下)に『ラムのみ』の生る木があります。
- 水辺近くの民家つりハウスで『すごいつりざお』をもらおう
ミアレシティにほど近いところ、民家で『すごいつりざお』をもらえます。レベルの高いポケモンを釣り上げることができます。
- 引き返す
そのまま南西(左下)のゲートへ進むと、ミアレシティに繋がっています。ひとまず寄り道を終了して戻りましょう。
秘伝技『かいりき』があれば、南西あたりで『こぶしのプレート』を拾えます。
秘伝技『たきのぼり』ができるようになったら、釣り竿の民家の側から秘伝技『いあいぎり』で北(上)へ進み、滝を登って、15番道路側まで北(上)へ進むと『わざマシン97(あくのはどう)』が手に入ります。
荒れ果てホテル(16番道路側)(寄り道)(あれはてほてる)マップ

- 散策しよう
入口から2つ目のヒビの入った壁を秘伝技『いわくだき』で砕くと、『こわもてプレート』が落ちています。
まっすぐ進んだところ、ローラースケートの人から『わざマシン56(なげつける)』をもらえます。
奥で、秘伝技『いわくだき』で進んだ先に、『プロテクター』が落ちています。
フウジョタウンマップ

- ポケモンセンター前にいる女性から『モーモーミルク』を500円で買えます。
- ポケモンセンターで女の子から『オボンのみ』をもらえます。また、左奥に『キズナおやじ』がいて『めいちゅうパワーLv.1』をもらえます。
- 街に入ってそのまま東(右)へ行き、川の近くにある民家に技を忘れさせてくれる男性と、技を思い出させてくれる女性がいます。技忘れは、秘伝技を忘れさせたい時に利用しましょう。技思い出しは、現在のレベルまでにレベルアップで覚えられる技を覚えさせることができます。また、ここでしか覚えられない基本技が設定されているポケモンもいます。技思い出しには『ハートのウロコ』が必要ですが、これは8番道路の海岸などのフィールドに落ちているほか、野生の『
ラブカス』が時々持っているので、戦闘で『どろぼう』をするか、あるいは素直にたくさんゲットするかしましょう。
- 忘れ爺さんたちの家から南(下)に道を進むと、先に『おおきなねっこ』が落ちています。
- 北側(上)の階段を上がって、左下の民家の少年から『わざマシン42(からげんき)』をもらえます。また、同じ家にいる女性に指定されたわざマシンを見せると『ヒメリのみ』をもらえます。
- 北東(右上)の民家で『マウンテンカロス図鑑』の見つけた数が70を超えていると、『かいがらのすず』がもらえます。
- プラターヌ博士とデクシオがやって来る
町に入って東(右)へ進むと、プラターヌ博士とデクシオがやって来て、伝説のポケモンの話を聞かされます。その後遅れてトロバがやって来ます。
- 町の北(上)から『フロストケイブ』へ
南東(右下)のゲートの先『17番道路』はまだ先へ進めません。街の北(上)から、フロストケイブへ行きましょう。
フロストケイブ(外)マップ

- 道なりに進んで橋へ
ここでの戦闘は、最初から『あられ』が降っています。
タイプ以外は、毎ターンダメージを受けるので注意。
橋の手前で『スカイトレーナーのタクヤ』とスカイバトル。
- マンムーさんに出会う
橋を渡ると、マンムーがいます。フロストケイブの洞窟内でなにか起こっている様子。そしてトロバが追ってやって来ます。
- 奥へ進み、洞窟内へ
マンムーのところから、東(右)へ行くと『スカイトレーナーのミウ』とスカイバトル。
秘伝技『たきのぼり』ができるようになったらまた来てみましょう。南西(左)の滝を下ると、橋の下の周辺に『ハートのウロコ』『わざマシン71(ストーンエッジ)』が落ちています。
フロストケイブ(洞窟内)マップ

野生ポケモン | レベル |
---|---|
![]() | 39/40 |
![]() | 38/39 |
![]() | 40 |
![]() | 39/40 |
![]() | 39/40 |
![]() | 38/39 |
群れバトル | レベル |
![]() | 20 |
![]() | 20 |
![]() | |
水上 | レベル |
![]() | 39 |
![]() | 38 |
いいつりざお | レベル |
![]() | 30 |
![]() | 30 |
- 奥へ進み、右側の階段で2階へ上がろう
- 氷の床をすべりながら奥へ進もう
斜めにも滑れるのがポイント。スライドパッドで移動したほうが斜めに移動しやすいです。
途中にある水路で、『なみのり』を使って左に進み、地下に行くと『つめたいいわ』が落ちています。また、氷に覆われた岩があり、この部屋で『
イーブイ』をレベルアップさせると、『
グレイシア』に進化します。
また、途中にある水路を南(下)へ進むと、『とけないこおり』が落ちています。
- 奥の階段で1階へ降りよう
降りてすぐのところにいるベージュ髪の女の子に話しかけると、体力回復してくれます。
その女の子の近くにある坂を降りると入口に戻ってしまうので注意しましょう。
- 右上の階段で2階へ上がろう
- さらに奥の階段で3階へ上がろう
3階の南西に『ピーピーエイド』が落ちています。
寄り道ですが、3階の氷の床を滑って右下へ進むと、下への階段があります。斜めを駆使して氷の床を滑ると、『わざマシン79(こおりのいぶき)』が手に入ります。
- 上へ奥まで進むと、トロバが追いつく
『
ユキノオー』を捕まえようとしているフレア団と対峙します。
- フレアだんのしたっぱとバトル
- フレアだんのモミジとバトル
したっぱと勝利後、青髪のフレア団・モミジに話しかけてバトルしましょう。
- 『ユキノオナイト』をもらおう
フレア団退散後、ユキノオーに話しかけるとメガストーン『ユキノオナイト』をもらえます。ユキノオーは、17番道路に出現する『
ユキカブリ』から進化します。
- 外に出て、『フウジョタウン』に戻る
- 町の南東(右下)のゲートから『17番道路』へ
17番道路(マンムーロード)マップ

ヒャッコクシティマップ

- ポケモンセンターの前に思い出娘がいます。自分のポケモンを選ぶと、そのポケモンが抱いている主人公との思い出を教えてくれます。
- ポケモンセンター内の左奥に『キズナおやじ』がいて、『けいけんちパワーLv.1』をもらえます。また、オカルト少女風の女性から時間帯によって異なるわざマシンをもらえます。朝は『わざマシン32(かげぶんしん)』、昼は『わざマシン35(かえんほうしゃ)』、夕方は『わざマシン77(じこあんじ)』、夜は『わざマシン90(みがわり)』。
- ポケモンセンターの右にブティックがあります。
- ブティックの右の民家で男性から『わざマシン10(めざめるパワー)』をもらえます。また、めざめるパワーを覚えさせた時のタイプもポケモンごとに教えてくれます。今作では威力は60固定になりました。
- ブティックの上の民家で、お爺さんから伝説のポケモンの話を聞けます。
- さらに上の民家で、お爺さんにLv.5以下のポケモンを貸し、殿堂入り後に再度行くと『すいせいのかけら』をもらえます。ショップで15000円で売れる道具です。
- 北(上)にあるカフェでは、有料で『
シュバルゴ』『
アギルダー』『
ゾロア』『
ハスボー』『
ミネズミ』『
ヨーギラス』などのうち毎日ランダムで最大4匹の図鑑情報を見せてもらえます。
- ジーナに話しかけられる
街に入るとすぐジーナがやって来ます。『リピートボール』がもらえます。
- ジムの前で、セレナ(カルム)とバトル
※ニャオニクスはセレナの場合は♀、カルムの場合は♂
- バトル後、セレナ(カルム)が体力回復してくれます。
- ジムに入って、奥へ進む
ボール柄の魔法陣を踏むとワープします。黄色のワープパネルを踏みながら進めていけば問題ありません。
- 『ジムリーダーのゴジカ』とバトル!
- 『サイキックバッジ』『わざマシン04(めいそう)』をもらう
Lv.90までのポケモンが言うことを聞くようになります。
- 入口に戻る
ゴジカに入口に戻るか訊かれるので、「はい」と答えて入口に瞬間移動しましょう。
- セレナ(カルム)が話しかけてくる
- フラダリからホログラムメールが届く
なにやら怪しい内容。
- フレア団のアジトを探すため、再度ミアレシティへ
ジムの右側にいるフレア団のしたっぱが、アジトの位置の情報をしゃべります。フラダリカフェはローズ広場から行けます。
エイセツシティジムまで
エイセツシティジムまで
エイセツシティジムまでの攻略チャートは次のページをご覧ください。
ページ
スポンサーリンク