ポケモンXY攻略チャート05(ミアレシティ ジムまで)
- ストーリー攻略
- マップ攻略
スポンサーリンク
ミアレシティ ジムまで
13番道路(ミアレの荒野)(1回目)マップ

- 道なりに南(下)へ進もう
北東(右上)にローラースケートで進むと『さらさらいわ』が落ちています。
西側(左)にあるローラースケートで進む台の先、さらに北(上)へ進んで『いわくだき』で先に進んだところに『わざマシン57(チャージビーム)』が落ちています。ローラースケートは勢いをつけて乗らないと、細い台の途中で落ちてしまいます。この辺りは時々風が強く吹き、ローラースケートで思うように進めなくなりますので、風が弱い時に挑戦しましょう。
- 角まで来たら、今度は西(左)へ進もう
途中、東側(右)にある橋を渡った先に『ひのたまプレート』が落ちています。
停電工事のため、まっすぐ南(下)へはまだ進めません。突き当りまで来たら西(左)へ行きましょう。
南西(左下)あたりをローラースケートで進むと、『たいようのいし』が落ちています。
- フレアだんのしたっぱとバトル
突き当りまで進むと、フレア団がいます。
- 大きな岩を調べて『はつでんしょパス』をゲットしよう
フレア団勝利後、戦った橋のあたり右上にある大きな岩(フレア団の位置から東(右)へ9歩)を調べると、『はつでんしょパス』が見つかります。
- 『カロス発電所』内部へ入ろう
西(左)へ橋を渡り、パスを使ってカロス発電所内部へ入りましょう。
カロス発電所(カロスはつでんしょ)マップ

- さっそく、フレアだんのしたっぱとバトル
直進して奥の部屋へいくと、フレア団が現れます。
バトル後、右にある部屋に行くと、作業員たちが閉じこもっています。『いかずちプレート』が手に入ります。また、割高の300円(通常200円)で『おいしいみず』を売ってくれる男性もいます。
- さらに、したっぱを倒して奥の部屋へ
- したっぱを倒しまくろう
奥の部屋は円状になっています。左回りに、次々と立ちふさがるフレアだんのしたっぱを倒しながら、先へ進みましょう。
- フレアだんの幹部とポケモンバトル
道なりに進んで中央に行くと、フレアだんの幹部と怪しい格好の女が会話しています。まず、幹部とポケモンバトルです。
- フレアだんのアケビとポケモンバトル
幹部に勝つと、怪しい格好の女とバトルになります。彼女の名前は、フレアだんのアケビ。話しかけるまでバトルになりませんので、ポケモンの体力が残り少ない場合は無理せず一度回復しに戻るのも手です。
- 謎の仮面の二人組が登場
勝利後、謎の仮面を被った男女二人組が現れます。体力回復をしてくれたあと、男から『かいふくのくすり』をもらえます。
- 外に出よう
戻る途中、作業員たちがいた部屋に行くと作業員から『わざマシン43(ニトロチャージ)』、女研究員から『じしゃく』をそれぞれもらえます。また、『おいしいみず』を売ってた人は格安の100円で売ってくれるようになっています。
13番道路(ミアレの荒野)(2回目)マップ

- 南東(右下)の突き当りから南(下)へ進もう
停電が直り、先ほどは通れなかったところが通れるようになっています。
- 大男がやって来る
南(下)へ進むと謎の巨人に遭遇します。駆逐したい。
- ゲートを通って『ミアレシティ』へ
ゲートに入る手前、東(右)の小道の先、秘伝技『いわくだき』で進むと『ふしぎなアメ』が落ちています。
ミアレシティ(2回目)マップ

※ミアレシティのストリートでレポートを書くと操作不可能になる不具合が存在するとのこと。詳しくは公式サイトのお知らせをご確認ください。
- サナと一緒にプリズムタワー(ジム)へ
街に入るとすぐにサナが声を掛けてきます。まっすぐローズ広場を抜けて、街の中央にあるプリズムタワーへ行きましょう。プリズムタワーがジムになっています。
- シトロンとその妹に会う
プリズムタワーの前で、ミアレシティジムリーダーのシトロンと、その妹・ユリーカに出会います。停電で消えていたタワーが点灯。
- ジムに入って、エレベーターで上へ
- ユリーカのクイズに答えて上の階へ進んでいこう
このジムでは、司会を務めるユリーカの出すクイズに3択で答えて、正解すると上の階に進んでいけるシステムになっています。4問正解でジムリーダーのもとへ行けます。
クイズの正解は、「3:ピカチュウ」→「1:ヤヤコマ」→「3:ヒヤップ」→「2番目」となっています。
- 『ジムリーダーのシトロン』とバトル!
- 『ボルテージバッジ』『わざマシン24(10まんボルト)』をもらう
Lv.70までのポケモンが言うことを聞くようになります。
- ジムの外へ
- プラターヌ博士からホログラムメールが届く
フラダリカフェに呼び出されます。フラダリカフェは、上記マップ画像33。ジムの外のマップから見えるポケモンセンター(赤い建物)のある通り・ローズ広場に入り、すぐ右手の路地にあります。場所が分からなければ、道に停車しているタクシーを使えば有料ですが移動できます。
- フラダリカフェでフラダリから『おうじゃのしるし』をもらう
カフェに着くと、プラターヌ博士とフラダリがいます。フラダリの長い話のあと、『おうじゃのしるし』をもらえます。ちなみにこの道具はヤドンをヤドキングに進化させるのに使ったりできます。
- トロバからホログラムメールが届く
外へ出ると、今度はトロバからメールが届き、14番道路へ呼び出されます。
- 『14番道路』へ
ノースサイドストリートにあるポケモンセンターの前のゲートから14番道路へ進みましょう。ノースサイドストリートは、ローズ広場をまっすぐ進めば着きます。
- スタイリッシュ度
ミアレシティの施設の利用度に応じて「スタイリッシュ度」が上がっていきます。スタイリッシュ度が高まると、利用できる施設やサービスが増えたり、商品が安くなったりします。
スタイリッシュ度を上げるには、タクシーやゴーゴーシャトルに乗ったり、「いしや」「たまや」などお店で商品を買ったり、髪型を変えたり、あるいは美術館やレストランを利用したり、殿堂入り後であればTMVに乗ったり、バトルハウスを利用したり、ハンサムとのエピソードをクリアしたりすると上がっていきます(一部を除き、何度も繰り返しても上がります)。また、ミアレ出版で『パンジー』に会っていない場合は会っておきましょう。
- エテアベニュー
カフェ・スラロームでローラースケートのトリック「360°」を習得できます。
ミアレ出版でパンジーがいて、おすすめスポットに連れて行ってもらえます。
- オトンヌアベニュー
ボール専門店たまやで、様々な種類のモンスターボールを買うことができます。『クイックボール』『ダイブボール』『タイマーボール』『プレミアボール』『ヒールボール』『ネットボール』『ネストボール』『ダークボール』『リピートボール』『ゴージャスボール』
たまやにいる女の子の質問に「はい」と答えると、『ゴージャスボール』がもらえます。
リストランテ ニ・リューで、有料でトリプルバトルやローテーションバトルをすることができます。ともに15000円かかります。パーフェクトで勝利すると、『おおきなキノコ』を20個もらえます。
- プランタンアベニュー
いしやで『ほのおのいし』『みずのいし』『リーフのいし』をそれぞれ2100円で買えます。またカウンターの左には『メガストーン』を日替わり(?)で売る紳士がいます。
漢方薬局では『ばんのうごな』『ちからのこな』『ちからのねっこ』『ふっかつそう』を売っています。
メゾン・ド・ポルテでは高級な服を売っていますが、スタイリッシュ度が足りないと中にはいれません。タクシーを利用したり、商品を買ったり、髪型を変えたりしてスタイリッシュ度を上げましょう。
- ノースサイドストリート
フレンドリィショップで、『ヒールボール』『ネットボール』『ネストボール』を売っています。
『ミアレガレット』は3時、9時、15時、21時からそれぞれ4時間の間だけ買えます。また、各開始時間から1時間の間の焼きたてを買うと1日1回『モーモーミルク』をもらえます。
ローラースケーターからトリック「バックフリップ」を教えてもらえます。
西側ビル(マップ画像10)の2階で幽霊が出現。3階の女の子から『たつじんのおび』、バトルガールから『タウリン』をもらえます。
東側ビル(マップ画像16)の4階で、10種以上の服を持っていると女の子から『きれいなウロコ』をもらえます。
美術館(マップ画像14)の1階左側のエリートトレーナー風の男性から『わざマシン82(ドラゴンテール)』をもらえます。
- サウスサイドストリート
サロン・ド・ロージュ(美容院)で髪型を変えられます。スタイリッシュ度が上がると、選べる髪型が増えます。男主人公の場合は4種類、女主人公の場合は6種類(前髪のパターンを掛けあわせると12種類)あります。
クノエシティジムまで
クノエシティジムまで
クノエシティジムまでの攻略チャートは次のページをご覧ください。
ページ
スポンサーリンク