イオルブ- ポケモン育成論ソードシールド

壁も積みもねばねばネットも出来るてんとう虫 【レディアン?知らない子ですね】

2019/12/02 05:31 / 更新:2019/12/14 16:52

イオルブ

HP:HP 60

攻撃:攻撃 45

防御:防御 110

特攻:特攻 80

特防:特防 120

素早:素早 90

ツイート4.424.424.424.424.424.424.424.424.424.42閲覧:76016登録:49件評価:4.42(4人)

イオルブ  むし エスパー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
おみとおし
努力値配分(努力値とは?)
HP:244 / 防御:252 / 特防:12
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:166-45-178-100-142-110 (素早さ比較)
覚えさせる技
ねばねばネット / リフレクター / めいそう / バトンタッチ
持ち物
ひかりのねんど

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
サポート / ダイマックス指定なし
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
ネット展開デンチュラ(8世代ver.)【追記あり】(わに)

考察

前書き

今作からレートをガチでやりはじめた『ペペロンチーノ』というものです
初投稿&実戦回数が少ないから間違いなどあると思うので、コメントで改善点を教えてくださると助かります
フォーク元から引用を少ししてます(↓の注意書きなど)

以下の内容に必ず目を通してください

・指定のない限りすべてのポケモンは理想個体を想定します
・HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さをH、A、B、C、D、Sの略称で表記します
・その他安易に理解できる範囲の略称を用います
・ダメージ率はポケマスさんのダメージ計算サイトをもとに計算しています
・ご質問、ご指摘はコメントにて受け付けます
・育成論に関係のないコメント、無益だと判断したコメントは予告なく削除します

型の概要

イオルブイオルブねばねばネットを張り、鉄壁&バトンタッチやリフレクターで後続をサポートする型です
今作は物理が強いらしいので完全に物理に向けた構成となっています
初心者向け&後ろの特殊アタッカーを活かす構築です

なぜイオルブなのか

なぜねばねばネットを採用するかはフォーク元を見ていただけると分かります
本題のなぜイオルブイオルブイオルブかと言うと、ねばねばネットを覚えるポケモンの中で3番目に素早く(1位アブリボンアブリボン、2位デンチュラデンチュラ)、高い防御種族値・特防種族値をもちながらバトンタッチまで使えるという点からです

調整案

  • 性格

ずぶとい

  • 個体値

V/0/V/0/V/V想定

  • 努力値

H244/B252/D12
H奇数調整/Bぶっぱ/Dあまり

  • 被ダメージ計算

先発なので相手のダイマックスは考慮していません 要望があればダイマックスも書きます

         (61.4〜72.2%)
   性格補正有 (66.2〜79.5%)
  ダイマックス ダイホロウ乱数1発(12.5%)
         (86.7〜102.4%)
補正有ダイマックス ダイホロウ乱数1発(62.5%)
(93.9〜112%)
         ドラゴンアロー確定3発
         (33.7〜40.9%)
   性格補正有 (37.3〜44.5%)

  • C252火ロトムロトムオーバーヒート確定2発

        (73〜87.4%)
  性格補正有 オーバーヒート確定2発
        (80.2〜97%)

         (68.6〜80.7%)
   性格補正有 (75.9〜90.3%)

        (27.7〜33.7)
  性格補正有 岩石封じ乱数3発(76.9%)
        (31.3%〜37.3%)

  • C252水ロトムロトムハイドロポンプ確定3発

        (41.5〜49.3%)
    メガネ ハイドロポンプ確定2発
        (62〜74%)
性格補正有 ハイドロポンプ乱数2発(47.2%)
        (45.7〜54.2%)
 補正有メガネ ハイドロポンプ確定2発
        (67.4〜80.1%)

特性

お見通し
相手の持ち物を見れるため、例えば水ロトムロトムが『こだわりメガネ』と判明したら(こいつスカーフを持ってないから味方のスカーフサザンドラサザンドラで抜ける...)◯⚪○とか考えたりできるのでとても便利です

性格

ずぶとい
今作は物理が強いのでBが上がるずぶとい安定です
ずぶとい B↑A↓

持ち物

ひかりのねんど
リフレクターを長く貼れるひかりのねんど安定ですが、耐久をあげたいならレドームシレドームシ進化前にしんかのきせき(レドームシレドームシはSが30しかない)、催眠術を搭載するなら空振り保険もオススメです

技構成

確定技

  • ねばねばネット

コンセプト上ないとダメなので確定です

  • リフレクター

後続が物理に強くなれるし、ひかりのねんどを持たせているので確定です

選択技

  • 瞑想

CとDを一気に1段階ずつあげられる技です リフレクターで物理は対策したので火力と特殊をあげましょう

  • バトンタッチ

瞑想でCとDを上げた後に後続にそれを引き継げる技です 後続のエースで全抜きとかしたい場合に

  • 高速移動

素早さを2倍にする技です エースが遅い時にいれてバトンタッチすると良いかもしれません

  • 催眠術

命中率60 相手を眠らせる技 眠らせたら相手は確実に1ターン以上は動けないのでその間にねばねばネットや壁を貼れます 命中率が低いため当たらないことが多いのを逆手にとり、空振り保険を持たせることによって外すと素早さが2倍になりそれはそれで美味しいけどあんまり強くないです

  • サイコキネシス

挑発対策 瞑想でCを上げた後に弱点属性に打ちます この型はCに努力値を振っていないので、努力値を変えないといけない可能性もあります

  • 虫のさざめき

サイコキネシスの虫版 身代わりを貫通できるし、特性を『虫の知らせ』にする場合はこちらの方がいいです

  • シャドーボール

ポットデス対策のために
与ダメージ
殻破1積後のポットデスに対して確定2発(50〜60.2%)

  • 鉄壁

Bを2段階あげる技です 元は瞑想ではなくこれを採用していたのですがコメントにより瞑想の方がいいことが分かりました コメントしてくださった方、ありがとうございます

立ち回り

基本先発で出していることと、技構成は最初に書いてる構成だということを前提で話していきます

  1. ねばねばネットを使用
  2. リフレクターを使用
  3. 相手の攻撃に対してまだ耐えられそうなら瞑想
  4. 相手の攻撃に耐えられそうなら3を再び
  5. もう耐えられないところぐらいまで来たらバトンタッチ

基本はこのような感じです 補足としては1と2の順序を逆にしても大丈夫です 相手の攻撃力が高すぎる場合などは1と2の順序を入れ替えましょう
相手が急所を当ててくる時もあるので鉄壁を積む回数はほどほどにしましょう リフレクターのターン数は常に把握しておくと安心です
相手の先発がドラパルトドラパルトの場合はほぼゴーストダイブをしてくるので先にリフレクターか鉄壁を使いましょう
2ターン目の攻撃をいともたやすく受けられます もし相手が交換してきたとしてもタダで変化技が打てるのでOKです
あとバトンタッチについてですが『攻撃技ないのに生かしておいてどうするの?』と思う方もいると思いますので一応説明しておきます 今回はダイマックスという新要素が登場し、3ターンの間ポケモンが強化されるのは皆さんご存知の通りだと思います その3ターンをいかに無駄に使わせるかで勝敗が決まってしまうと言っても過言ではないと思います そこで!このもう役目を果たしたイオルブイオルブをダイマックスしたポケモンの前に捧げて1ターン分消費させるのです このように役目を果たしたイオルブイオルブを有効活用して勝利を目指していきましょう!

イオルブと相性がいいポケモン

  • ドラパルトドラパルトドラパルトは素早さが高い代わりに耐久が少し弱めなのでイオルブイオルブで強化してあげると攻守共に完璧な感じで楽しいし強いです(ほぼ使ったことないんであんまり参考にはしないでください) 

を2段階上昇させられる技を持っています ですが、サザンドラは耐久がずば抜けてるわけではないので、下手したら積んでる間に倒されてしまいます それをイオルブイオルブで強化します BもCもDも上がるのは見てて楽しいです、特に瞑想+わるだくみでCが3段階以上上がるのはいいですね〜
自分のサザンドラサザンドラはスカーフの(H252、B68、C92、D4、S92)という型を使っています
※B・陽気ドラパルトのドラゴンアロー確定耐え S・最速ドラパルト抜き調整 相手が意地っ張りだった場合は乱数1発

スカーフなのに悪巧みを採用している理由はダイマックスでスカーフ効果がリセットされるからです
悪巧み→ダイマックスにより悪巧みの縛り効果が解除という感じです

  • トゲキッストゲキッストゲキッスはサザンドラと同じく『わるだくみ』を覚えるので大体サザンドラと同じ感じで使っていきます 弱点保険を持たせているので、弱点をくらっても大丈夫なようにリフレクターと瞑想で耐久力を上げられるイオルブイオルブと相性が良いです ダイジェットでSを1段階上がられるのが魅力的です

自分のトゲキッストゲキッスは弱点保険の(H244、C28、S236)という型を使っています
※H・奇数 S・+1時最速ドラパルト抜き

↓参考にしたジュラルドンの型 
育成論ソードシールド/58
めっちゃ強いし、わかりやすいので是非読んでみてください!

自分自身がまだレートにあんまりもぐっていないのでこんぐらいしか紹介できません... レートに潜って知識がよりついてきたら追記をします コメントとかで相性いいポケモン発見した時は教えてくださるとありがたいです

  • 後書き

ポケモン対戦の立ち回りとかは書いてないのでスキップしても大丈夫です!

初投稿だったんで4時間ぐらいかかってしまいました 何十個も投稿してる人すごいですね、改めて実感しました 太文字にしたりするのがいちいち面倒でしたね
そこそこ書けたんじゃないかなーとは思っています(自己満) 絶対ミスやここはおかしいとかこの技は弱いとかもあると思うんで、いろいろアドバイスいただけると嬉しいです 育成論書くの疲れるんで好きなポケモンとかしか投稿しなさそうです ちなみにイオルブイオルブの文をフォークもとにしたかったんですが、イオルブイオルブの文がなかったので、同じねばねばネットを覚えて虫タイプの足の速いデンチュラデンチュラの育成論をフォークしました
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました! それではまたいつの日か

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2019/12/14 16:52

イオルブの他の育成論を探す (6件) >>

こちらもオススメ
イオルブトリル&ボディプレスイオルブ【先発土竜を許さないガラルの天道虫】
のんき / おみとおし / ヨロギのみ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
ボディプレス / てっぺき / じこさいせい / トリックルーム
イオルブ起点奇襲の出来るサンダーに親を〇された虫
ずぶとい / おみとおし / バコウのみ
HP:252 / 防御:236 / 特防:20
ミラーコート / ねばねばネット / マジックコート / むしのていこう
オーロンゲ壁張りオーロンゲ
わんぱく / いたずらごころ / ひかりのねんど
HP:252 / 攻撃:36 / 防御:140 / 特防:68 / 素早:12
でんじは / リフレクター / ひかりのかべ / ソウルクラッシュ

スポンサーリンク

コメント (34件)

19/12/04 17:38
15ペペロンチーノ (@napolitain123)
>13
ご意見ありがとうございます
積み時のダメージ計算も載せたほうがいいですよね 
あと、相性の良い欄も自分が使ってる型を書こうと思います ゆっくりとした更新になるのでご了承を
19/12/04 17:40
16ペペロンチーノ (@napolitain123)
>14
アシストパワーもいいですね!
でも、攻撃技全体に言えることなんですが攻撃技を入れてしまうと
ねばねばネット、瞑想、バトンタッチ、攻撃技
という感じにリフレクターとかを抜かないといけなくなるんですよね 正直攻撃技の採用を迷っています あくまでサポート型なんで
19/12/04 19:21
17まいせるふ (@Myself_0193)
>15,16
ご返信ありがとうございます。

初投稿ということで、ダメージ計算など何が必要か難しいところだとは思いますが、ポケモンの役割と仮想敵、環境に多い相手などから実際の対面を想定したものがあるとより良くなるかと思います。

アシストパワーについてはたしかに今回のコンセプトにはそぐわないかもしれませんね。

ただ、やはりall補助技のサポート特化型ですと、バトン後にほぼ完全な置物(クッションの役割はあるとしても)になってしまうので、後続で確実に相手を仕留めなくてはいけなくなってしまいます。

つまり、この型のイオルブの場合、他のエースポケモンと組み合わせることで初めて相手に勝つことができるので、このポケモンはこのイオルブと組み合わせるとこのくらい全抜き性能が上がるんだということをダメージ計算などを含めて書いて頂けるとより説得力が増すかなと思います。

おっしゃっている通り、実際に投稿者様がこの型のイオルブと組み合わせて使っているポケモン等を(どんな型や立ち回りをしているのかを含め)書いて頂いて、使用感を書いてもらえると、よりこの型の魅力が伝わると思うので、これからも頑張ってください。
19/12/04 20:55
18名無し
少し疑問なのですが、立ち回りの項ような動きは本当に可能なのでしょうか
実際にこうして動けるなら強いと思うのですが、相手の動きを考慮せずに動いているように思えます…
また、ねばねばネットを使える中でも三番目に速いということですが、S無振りで差別化点となるのでしょうか
19/12/04 20:59
19ペペロンチーノ (@napolitain123)
よく考えたらリフレクター貼るより、鉄壁積んでバトンタッチする方が強くないですか?鉄壁は二回以上積めるし
詳しい方誰か教えて下さい
19/12/04 21:02
20ペペロンチーノ (@napolitain123)
>18
ご意見ありがとうございます
たしかにSに降らないからそこはあんまり関係なさそうですね...ほんの少し速いぐらいで
あとテンプレのような動きをしているのは初心者向け&自分が読みが苦手だからです ポケモンが上手い方なら場に適応させて自分で技をうって欲しいです
読みが上手くなりたい...
19/12/04 21:12
21うぃん
イオルブ育成したいと思っていた所だったので参考にさせて頂きます。
細かい点になりますが、いくつか指摘や質問があります。
・コメント反映の際に個体値や立ち回り欄など変え忘れたと思しき部分があります。コメントでの指摘を反映して順次改善していってるのは本当に素晴らしいと思うので、ネガティブな批判ではなく単なる指摘だと思って下さい。編集途中だったらすみません。

・ダメージ計算欄で、火ロトムはフォルムチェンジ時習得のオーバーヒートしかほのお攻撃技を覚えないはずです。

・マンムーは素早さの種族値で劣っているイオルブ相手に岩石封じを打ってくるものでしょうか。タイプ一致のつららおとしの方が威力は高いですし、アタッカーならエッジやロクブラを採用している可能性も高いと思います。

・わるだくみの習得を相性の良い理由に挙げている一方でスカーフサザンを採用している理由が知りたいです。

以上、長々と失礼しました。
19/12/04 21:20
22ペペロンチーノ (@napolitain123)
アドバイスありがとうございます
上の2点改善します!
あとスカーフサザンドラに悪巧みをあげている理由はダイマックスでスカーフ効果がなくなるため、初手悪巧み→ダイマックス という感じに進めていくつもりだったからです ダイマックス切らない場合は普通にスカーフとして戦えます たしかに説明不足ですよね...そこも改善させていただきます
19/12/04 21:45
23うぃん
お返事有難うございます、納得しました。
詳しい人というわけではありませんが、壁張りと積みバトンを比べた際、

壁のメリット
行動一回で後続のサポートができる。つまり積んだはいいけどバトンする前に急所で落ちる、積んだのを見てからちょうはつやアンコールされる等のリスクが少ない。
交換読みを決められたり受けポケモンを後出しされたりしてエースが不利な状況になった時、交代しても次のポケモンに壁効果が残る。ほえる等の強制交代にも強い。

積みバトンのメリット
有利対面なら2回以上積める。めいそうなら火力も上げられる。
効果ターンに制限がなく、ダイウォール等で壁ターンを稼がれる心配がない。

まとめると
壁張りはサポート成立の難易度が低く無駄になりにくいが、耐久2倍が上限なので最大値で劣る。

積みバトンは成立した時の突破力と積み方の自由度で勝るが、成立の難易度が高めで対策されやすい点で劣る。

どちらが強いとかではなく、運用や好みの違いではないかと思います。
例えばエースのサザンがわるだくみ後にダイマックスすると3ターン経過でわるだくみしかできない置物になるし、わるだくみ積まずにスカーフで殴るにしても交代できないと厳しいので壁の方が合っている気がします。
19/12/04 21:53
24まいせるふ (@Myself_0193)
指摘を素直に受け止めて改善する姿勢は素晴らしいと思います。

しかし、リフレクターは持ち物ひかりのねんどのこのイオルブの型においてコンセプトともいえるべきものであって、リフレクターを抜いて鉄壁を入れた場合、それはもうこの型とは別のものになってしまうと思うのですが……

リフレクターと鉄壁のどちらを採用するかは型を左右する重要なファクターであって、育成論を投稿する前に考えることではないでしょうか。
19/12/04 22:37
25ペペロンチーノ (@napolitain123)
>24
一応ねばねばネットがコンセプトなので別にあとはどうでもいいというのが実は本音です
友人にリフレクターはバトンタッチもってなくても後続に防御面?を引き継げるけど、バトンタッチで鉄壁積めるポケモンならリフレクターいらないんじゃない?と指摘されたんでどっちにするべきなのか迷っています
調べてみたら鉄壁もリフレクターもあんまり倍率が変わんなくて
19/12/04 23:03
26ペペロンチーノ (@napolitain123)
独断ですが技構成の一部と持ち物を変えます
リフレクター→鉄壁
ひかりのねんど→イアの実等のきのみ
更新は遅くなります

なんで変更したかは質問してくださればお応えいたします
19/12/06 04:57
27にゃん
ドラパルトはすりぬけ型もいるので安定しないんじゃ無いでしょうか?
流石に相性が悪過ぎるので、S90を活かせる仮想敵を明確にした方が強いと思います。直ぐ下にドリュウズ、ロトム、ジュラルドン、ゴリランダー、ギャラドスがいるので、その辺りを起点にできると言う方がいいんじゃないかなと思いました。
今回は物理相手という事なので、ギャラドス、ドリュウズを仮想敵に考えてみました。

ようき最速オボンの実おみとおし
努力値H188B76S244
技 リフレクター ねばねばネット とんぼがえり トリック
これならギャラドス対面で初手リフレクターを張った上でダイジェットを耐えれます。オボンが発動すればもう一回ダイジェットを耐えれます。ドリュウズも同じでダイロックを砂ダメ込みで2回耐えれます。ただ、相手の持ち物によりますが、それはおみとおしでみれている筈です。
19/12/07 19:27
28うぃん
何で積みバトンと回復実にするのか疑問なので教えてください。

23で壁張りと積みバトンの比較をしましたが、私はこのイオルブと想定しているエースではやはり壁張り型の方がいいと思います。

理由として、保証されている行動回数に余裕がないこと。
加えてせっかくイオルブ単独で起点を作って生き残れるのだから、一度の交代で無駄になる積みバトンより、交代しても残る壁張りの方が、イオルブのクッション運用や3体目の存在を強みにできると思われます。
両方のイオルブを使ってみた訳でもないのでただの考察に過ぎませんが。
19/12/09 19:59
29ペペロンチーノ (@napolitain123)
>28
どちらも使ってみたんですが、壁の方が強かったです
ただ、自分のチームは特殊アタッカーが多いので瞑想&バトンタッチはどうしてもいれたいんです
だからネット、リフレクター、瞑想、バトンタッチという感じでネットとリフレクターを貼り終わった後隙があったら積むという型が安定して自分のニーズにも合うのかなって思っています
19/12/09 20:09
30ペペロンチーノ (@napolitain123)
>27
わざわざ型を考えてくださりありがとうございます
自分の型はせっかくの素早さをいかせていなかったので、参考にさせてもらいます
お見通しでアイテムが分かっているのでトリックは面白そうですね
19/12/09 22:50
31うぃん
>>29

コンセプトはねばねばネットのみだと仰っていましたが、「特殊アタッカーへのバトン」も入れるということでしょうか。

育成論は「自分の使っているポケモンを紹介する」ためのものではなく、あくまでも「読んだ人の育成の指標にする」ためのものです。
なので、「投稿主さんのパーティにそちらの方が合うから」という理由で育成論を書くと、投稿主さんと似たパーティを使っている人にしか参考にならない育成論になってしまいます。
もちろんそんなピンポイントな需要もあるかもなので、悪いこととは言えません。繰り返しますが、パーティ構築単位でのポケモン育成論を否定しているわけではありません。

ただ、もしも特定のポケモンや構築(今回は特殊アタッカー多め)と組ませる前提の育成論ということなら、タイトルか論の冒頭でそのことを書いた上で構築例も紹介しておくべきだと思います。
19/12/14 16:50
32ペペロンチーノ (@napolitain123)
>31
アドバイスありがとうございます
たしかにそうですよね...
ちゃんと書き直してきます
19/12/21 10:24
33やヌケ神
私は瞑想でバトンするなら,単純ココロモリの方が良くねと思ってましたが,こいつ意外と耐久が強いんですね…育成してきます
20/02/01 11:28
34レディアン赤軍
貴方はレディアンを馬鹿にしています。
レディアンだって頑張っているんです。
イオルブと比べると幾らか弱いと思いますが、差別化点も十分にあり、ここで比べるのはお門違いだなと感じましたね。

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。