バルジーナ- ポケモン育成論ソードシールド

【悪統一】特殊アタッカー ケワタガモ【マイナー】

2020/03/18 12:24 / 更新:2020/03/24 14:12

バルジーナ

HP:HP 110

攻撃:攻撃 65

防御:防御 105

特攻:特攻 55

特防:特防 95

素早:素早 80

ツイート4.824.824.824.824.824.824.824.824.824.82閲覧:22163登録:7件評価:4.82(6人)

バルジーナ  あく ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
くだけるよろい
努力値配分(努力値とは?)
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:185-63-126-117-115-132 (素早さ比較)
覚えさせる技
あくのはどう / エアスラッシュ / わるだくみ / ちょうはつ
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめに

  • 本育成論は、悪統一でレートに潜ることを想定して記載をしております。
  • 統一パというものは中々難しく、今作や前作においても強力なフェアリータイプが跋扈する環境において、悪統一は尚のこと逆風だらけです。そんな困難に、貴方も一緒に挑戦しに来ませんか?そして育成論を投稿しましょう。

注意

  • 本論はいわゆる奇形です。

バルジーナというポケモンについて

  • 一般的なバルジーナ

ランクマッチでバルジーナと相対したトレーナー諸君の中には、バルジーナという物理耐久の鬼に詰まされた経験を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
多くのバルジーナはHB極振りないし耐久調整が施された堅牢な守りを持ち、かと思えば中程度の速度から飛んでくる挑発は積みを許さず、なんとか積んでも耐えられてイカサマで返り討ちにあうでしょう。
耐久ポケに必須の高速回復技も覚え、鉄壁といった積み技、とんぼがえりの対面操作など、器用な立ち回りが可能な悪統一における最強の怪鳥です。

  • 前作のバルジーナ

そんなバルジーナは、前作USUMにて暮らしにくい生活をしておりました。
島の守り神カプ・コケコカプ・コケコ カプ・テテフカプ・テテフ カプ・レヒレカプ・レヒレ の登場です。
圧倒的な種族値から繰り出されるフェアリーの暴力は、悪統一においてトラウマになるレベルでした。なんとかこいつらを処理しても、後から立ちふさがる最強のポケモンミミッキュミミッキュ によってパーティが壊滅するなど日常茶飯事……。
いくらバルジーナの耐久でもクッションにすらならず、フィンランドの奥地に引きこもる日々が続いていました。

  • 今作のバルジーナ

ところが、今作からは憎き守り神が消え去り、怪鳥は再び大空を舞う時が……。

ミミッキュミミッキュ トゲキッストゲキッス ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) ヒートロトムヒートロトム ウォッシュロトムウォッシュロトム パッチラゴンパッチラゴン ウオノラゴンウオノラゴン「やあ!」

結局のところ火力インフレは止まらず、これまでの強敵だったミミッキュミミッキュ トゲキッストゲキッス を始めとし、 ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) パッチラゴンパッチラゴン ウオノラゴンウオノラゴンの出現に伴い、物理アタッカーからの攻撃もきっちり止められなくなった印象です。
そこで本育成論では受けを捨て、特殊アタッカーとしてのバルジーナを採用しました。

採用理由

  • 悪統一におけるアタッカー

悪タイプのポケモンで、いわゆるアタッカー要素を持っているポケモンと言えばなんでしょうか。
バンギラスバンギラス バンギラス
シザリガーシザリガー シザリガー
マニューラマニューラ マニューラ
キリキザンキリキザン キリキザン
ゴロンダゴロンダ ゴロンダ
ガオガエンガオガエン ガオガエン
サザンドラサザンドラ サザンドラ

数値だけならオーロンゲオーロンゲ オーロンゲ
スカーフ馬鹿力のカラマネロカラマネロ カラマネロ
はりきりトリルエースならジヘッドジヘッド ジヘッド もいます。

では、この中で特殊エースたるポケモンがどれほどいるでしょうか。

  • 特殊エースとしての可能性

悪統一における特殊エースと言えば、まず真っ先に名前が上がるのがサザンドラサザンドラサザンドラです。その他、今作ならダーテングダーテングダーテングという以前では使われることの少なかったポケモンも日の目を見ていますし、種族値だけで言えばバンギラスバンギラスバンギラスやオーロンゲオーロンゲオーロンゲなども高い特攻種族値を持っています。
現在の物理環境における剣盾では、悪タイプ統一はドヒドヌオーやアーマーガアといった物理ストッパーに極めて弱く、特殊エースの採用は必要不可欠な問題です。

そんな中、わざわざ特攻種族値55のバルジーナをエースに据えた理由は以下の通りです。

  1. 読まれない
  2. わるだくみ、ダイジェットが使える
  3. 物理アタッカーを基点にして、更なる素早さ上昇を狙える
  4. 弱点を突かれても、不一致ならば余裕で耐える耐久性がある

バルジーナはほぼ型が決まったポケモンです。
そんな中、弱点保険をぶら下げて上から殴ってくるケワタガモを想像する方はいないでしょう。
低い種族値は積み技でカバーし、物理を受けたら陳腐な鎧を砕いて大空へ羽ばたいていけば良いのです。
さらに、今作からはダイマックスという要素が追加され、生半可な攻撃ではますます落ちにくくなりました。

逆に耐久ポケモンは、敵のダイマックスターンをしのぐのは大変で、それはバルジーナも例外ではありません。むしろ、しのぐ=敵の積みを許すことになりかねません。

差別化

フェアリー耐性、型の読まれにくさ、特性で差別化します。
技はこちらの方が多彩です。スカーフならアイアントにも強く出れますが、コンセプトが根本的に異なるのでその話は別途。
また地面弱点が多い悪統一では、浮遊サザンでは型破りドリュウズを牽制できず、地面の一貫ができるのも問題です。両採用は勿論アリです。

天候依存しない素早さで差別化します。
ダーテングは晴れに依存するところが多く、悪統一において晴れ始動は難しいです。

素の素早さ、特性にて差別化します。
特殊耐久はこちらが上ですが、悪統一におけるバンギラスはヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) ウオノラゴンウオノラゴン等にめっぽう弱く、HP満タンでも弱点保険すら発動できずに粉砕されるケースが多いです。
また、タスキの取り合いになる悪統一において、砂は自ら首を絞めることも。

素の素早さ、特性にて差別化します。
私以外に特殊オーロンゲを使っている人を見たことがありません。誰か投稿して。
先制わるだくみからのドレインキッスなど、色々ロマンがあります。

構成

  • 特性 くだけるよろい

コンセプトのため確定。耐久はどんどん脆くなりますが、要は倒せば問題ありません。

  • 性格 ひかえめ

ひかえめ一択です。おくびょうなら抜ける範囲が広がりますが、火力が足りません。
一方、くだけるよろい非発動時はトゲキッスとの同速勝負に持ち込むこともできるので一長一短。

  • 努力値

努力値:0-×-B4-C252-0-S252
実数値:H185-×-B126-C117-D115-S132

CSぶっぱ。ダイマックスエースとして殴る範囲を広げたいため、特に調整はなし。
わるだくみを1回積むことで特攻234となり、特化シャンデラ(C145、実数値216)以上のステータスに。

Sラインは以下の通り。
・S1段階上昇:実数値198、準速ドラパルト(194)や最速125族まで抜けます。
・S2段階上昇:実数値264、スカーフダルマ(241)やS1段階上昇リザ(250)を抜けます。一方で、からやぶ型のパルシェン(268)やカメックス(286)は抜けません。
・S3段階上昇:実数値330、竜舞ダイジェットドラパ(319)やダイジェット後のスカーフキッス(326)を抜けます。
・S4段階上昇:実数値396、かるわざ最速ルチャブル(374)を抜けます。ここまで来ると意味が分かりませんが、砕ける鎧のおかげで割と発生頻度の高い速度です。

<参考>
おくびょう最速の場合、実数値145となります。上昇後の数値は以下の通り。
S1段階上昇:実数値217(最速スカーフキッスと同速)
S2段階上昇:実数値290(葉緑素フシギバナ・ダーテングと同速)
S3段階上昇:実数値362(1加速テッカニン349)
S4段階上昇:実数値435(すいすいカマスジョー412、S2↑ドラパ426)

  • ※2020/3/24 追記

コメント欄にて「砕けてS2段階↑となったのち、特殊相手に対しても突っ張ること考慮してD4振りはどうか」というご指摘を頂いております。
本育成論については、『どちらでもよい』と回答することに致しました。

このバルジーナは基本的に耐久がない珍しいタイプです。
D4振りにしてもロトムの10万やラプラスのダイアイス、役割対象である受け水ポケからの熱湯などの確定数をずらすことができません。

そして、後述のダメ計を見ていただいても分かる通り、攻撃特化ポケの攻撃はダイマックスなしでは耐えることすらできず、物理特殊問わず大抵が確定1発で沈みます(眼鏡サザンの流星、特化バンギラスのエッジ、ミミッキュ・キッスのダイフェアリー等)。

したがって、

  1. 『最初の一発』を耐えて速度上昇を狙えるようにB4振りする
  2. B4振っても確定数がそうそう変わらないため、ダイマックス後に交換で出てくるヒトム・キッス等の特殊アタッカーに対する継戦能力を高めるようにD4振りする

のどちらでも良いと判断します。

  • 持ち物 弱点保険

確定欄はこちら。バルジーナの耐久と相まって、ほぼ確実に発動が狙えます。
その他の候補としては、失った耐久を戻すアッキのみ、HP管理をしやすくする回復実、電磁波やあくびを嫌ってのラムのみ、型バレを防ぐぼうじんゴーグルなど。
しろいハーブは威嚇で発動する可能性があるため不採用。

  • 技構成

確定技
・あくのはどう
メインウェポン。ダイアークとして撃つと威力130、Dダウンの追加効果。
余談ですが、悪統一で特殊バルジーナを考案したのもダイアークがDダウンなのが理由の1つです。バンギラス等の物理アタッカーは軒並み凶悪ですが、ダイマックス技との噛み合いが悪いのが残念。ダイホロウと効果を交換してほしい。

・エアスラッシュ
メインウェポンその2。言わずと知れたダイジェットとして撃ちます。
ダイマックスが切れた後も怯み効果を狙っていきます。

・わるだくみ
積み技。素の火力は極めて低いため、舐めた相手の前で悠々と積んでいきます。
積むタイミングが極めて重要なため、立ち回りは後述。

選択技
・ちょうはつ
耐久ポケを機能停止に追い込む技。
悪統一においては、何故か相手の繰り出し率の高いドヒドヌオーの他、テンプレカバルドンやナットレイ、ダイマックス終了後はミミッキュにも撃っていきます。
確定欄はこちら。

・ねっぷう
ピンポイントで撃ったり天候操作で撃ったり。
攻撃面ではわるだくみ+ダイアークによるDダウンで足りる事が多く選択技に。

・バークアウト
ダイアークとして撃つと威力110のメインウェポンに。悪波と選択してもよし。
ダイマックス終了後の基点になるのを避けることも。

・シャドーボール
色々覚えるバルジーナ凄い。
しかし、ゴーストやエスパータイプには悪技を通す方が良く、ダイホロウはBダウンのためアンチシナジー。

・はねやすめ
回復技。ダイマックス後に特殊アタッカーを相手にする場合、高速回復ができて便利。鎧が砕けた後は物理を受けることはできません。

運用

  • 基本事項

悪統一に限らず統一パにおいて重要なことは、苦手なポケモンをパーティ単位で対策することです。
本育成論のバルジーナは、物理が来ると予想して出てくる耐久ポケを前に積んでいき、耐久ポケ並びに後続のダイマエースに大きな負担をかけることを目的として使用します。

積める敵
 カバルドンカバルドンドヒドイデドヒドイデヌオーヌオーナットレイナットレイアーマーガアアーマーガアサニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル) トリトドントリトドンタイプ:ヌルタイプ:ヌルといった耐久ポケ

  • 繰り出しのタイミング

パーティ単位で相手の選出を縛れるならば、先発から出しても問題ないでしょう。
そうでなければ、他のエース同様に壁展開やおきみやげから安全に繰り出します。

悪統一においては、先発カバルドン等の基点作りポケモンが極めて読みやすいです。
現環境は物理一辺倒ですが、悪タイプは尚のことその傾向が強く、軒並み物理アタッカー寄りの種族値を持ったポケモンが多いです。こちらにサザンドラがいても、見てからキッスに引けばいいと思っているのか、先発カバの多いこと多いこと……。

話は戻して、悪タイプには壁貼りオーロンゲやモルペコ・Aペルシアンといった高速捨て台詞使いがいます。両壁や相手の能力ダウンをしてから展開するのがベター。

  • ケワタガモ降臨後

バルジーナを展開出来たらわるだくみを積んでいきます。ドヒドヌオー相手なら、(ランク戦での体感)100%熱湯かどくどくを撃ってくるため、どくどく警戒で一度挑発します。
悪巧んだターンに交換された場合や、相手がバルジーナに対して有効打を持っていそうな場合は次ターンダイマックスを切ります。
まだ積めそうならもう一度わるだくみを積みます。

ダイマックス後はダイアークとダイジェットの2択をかけていきます。
相手の物理が読めるなら砕ける鎧でS上昇をさせつつ、ダイアークのDダウンでどんどん負荷をかけます。
特殊相手ならダイジェットも視野に入れ、弱点保険発動からの全抜きを狙います。

与ダメ

現環境では物理寄りのことが多いため、耐久ポケはHB特化D4振りを考慮します。
アタッカーポケは、特に相対しやすいポケモンのみ記述します。

・1積み ダイアーク(威力130)

耐久ポケ
カバルドンカバルドン 85.5~100.9%(乱数1発)
ドヒドイデドヒドイデ 67.5~80.2%(確定2発)
ヌオーヌオー  98.5~116.3%(乱数1発)
天然ヌオーヌオー 49.5~58.4%(乱数2発)
天然ヌオーヌオー D1段階下降後74.7~88.1%(確定2発)
ナットレイナットレイ  69.6~81.7%(確定2発)
アーマーガアアーマーガア  79~93.6%(確定2発) ※ミラーアーマーに注意
HD特化アーマーガアアーマーガア 56~66.3%(確定2発)
輝石サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)  112.5~134.1%(確定1発)
HD特化輝石サニーゴ(ガラル)サニーゴ(ガラル)  82.6~98.2%(確定2発)
トリトドントリトドン 76.1~89.9%(確定2発)
HD特化トリトドントリトドン 54.1~63.7%(確定2発)
タイプ:ヌルタイプ:ヌル 73.2~86.6%(確定2発)

アタッカーポケ ※特に記載がなければ無振り
H4振りミミッキュミミッキュ 105.3~124.4%(確定1発)→皮含み2発
H4振りダイマミミッキュミミッキュ D1段階下降後158~186.2%→ダイマ時79~93.1%(確定2発)→皮含み乱数
H4振りトゲキッストゲキッス 39.1~46.5%(確定3発)
H4振りトゲキッストゲキッス D1段階下降後59~69.5%(確定2発)
ドリュウズドリュウズ  109.1~128.6%(確定1発)
H振りバンギラスバンギラスバンギラス 23.1~27.5%(乱数4発)
サザンドラサザンドラサザンドラ 46.7~55%(乱数2発)→D下降込みで確定2発
D4振りカビゴンカビゴン 56.1~66.3%(確定2発)
D特化カビゴンカビゴン 41.2~48.9%(確定3発)→D下降込みで確定2発
H振りヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトム 85.9~101.9%(乱数1発)
ラプラスラプラス 73.1~86.3%(確定2発)

・2積みor1積み&弱点保険 ダイアーク(威力130)

耐久ポケ ※上記の内、確定1発にならないポケモンのみ列記
HD特化アーマーガアアーマーガア 83.4~98.5%(確定2発)

アタッカーポケ ※特に記載がなければ無振り
H4振りダイマミミッキュミミッキュ 78.2~92.7%(確定2発)→皮含み2発
H4振りトゲキッストゲキッス 59~69.5%(確定2発)
H4振りトゲキッストゲキッス D1段階下降後88.8~104.3%→ダイマ時44.4~52.1%で確定2発
H振りバンギラスバンギラスバンギラス 34.7~40.5%(確定3発)
H振りバンギラスバンギラスバンギラス D1段階下降後51.6~60.8%→超低乱2発
サザンドラサザンドラサザンドラ 70~82.6%(確定2発)
D4振りカビゴンカビゴン  83.4~98.7%(確定2発)
D特化カビゴンカビゴン  61.2~72.7%(確定2発)

被ダメ

通常のHBバルジーナとは異なり、物理に関しては受けるダメージが大きく変わります。
また、記載のパーセンテージは非ダイマ時のものです。
本育成論のバルジーナはダイマ運用のため、基本的には1発耐えてからの反撃が可能です。
物理技に関しては、2発目以降は鎧が砕けるため耐久を過信するべきではありません。

耐久ポケ ※特に記載がなければ無振り
カバルドンカバルドン 岩石封じ 25.9~31.3%(確定4発)
ドヒドイデドヒドイデ 熱湯 16.2~19.4%(乱数6発)
ヌオーヌオー  熱湯 18.3~22.7%(乱数5発)
最遅ナットレイナットレイ  ジャイロ 28.1~34%(乱数3発)
鉢巻特化最遅ナットレイナットレイ  ジャイロ 66.4~78.3%(確定2発)
アーマーガアアーマーガア  アイアンヘッド 21~24.8%(確定5発)
B特化アーマーガアアーマーガア  ボディプレス 22.7~27%(乱数4発)
トリトドントリトドン  熱湯 24.3~29.1%(乱数4発)
タイプ:ヌルタイプ:ヌル とんぼがえり 13.5~16.2%(乱数7発)

アタッカーポケ ※特に記載がなければ特化
陽気ヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル) つららおとし 117.8~140.5%(確定1発)
ウオノラゴンウオノラゴン エラがみ 48.6~57.2%(乱数2発)(バルジーナバルジーナの方が早い)
鉢巻ウオノラゴンウオノラゴン エラがみ 71.8~84.8%(確定2発)
スカーフウオノラゴンウオノラゴン エラがみ 97.2~114.5%(乱数1発)
陽気ウオノラゴンウオノラゴン エラがみ 87.5~103.7%(乱数1発)
パッチラゴンパッチラゴン でんげきくちばし 103.7~123.2%(確定1発)
パッチラゴンパッチラゴン でんげきくちばし 135.1~160%(確定1発)
スカーフパッチラゴンパッチラゴン でんげきくちばし 207.5~246.4%(確定1発)
陽気パッチラゴンパッチラゴン でんげきくちばし 188.1~222.7%(確定1発)
陽気珠ミミッキュミミッキュ じゃれつく 81.6~96.7%(確定2発)
陽気珠ダイマミミッキュミミッキュ ダイフェアリー 117.8~138.9%(確定1発)
臆病珠トゲキッストゲキッス マジカルシャイン 94~114%(乱数1発)
臆病珠ダイマトゲキッストゲキッス ダイフェアリー 152.9~182.7%(確定1発)
陽気ドリュウズドリュウズ アイアンヘッド 36.2~43.7%(確定3発)
バンギラスバンギラスバンギラス ストーンエッジ 100.5~117.8%(確定1発)
眼鏡サザンドラサザンドラサザンドラ りゅうせいぐん 100.5~118.3%(確定1発)
無振りカビゴンカビゴン からげんき 22.7~26.4%(乱数4発)
カビゴンカビゴン からげんき 30.8~36.2%(乱数3発)
カビゴンカビゴン ヘビーボンバー 34.5~41%(確定3発)
ヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトム 10まんボルト 82.1~98.3%(確定2発)
ヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトム ボルトチェンジ 64.8~77.8%(確定2発)
臆病ヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトム 10まんボルト 75.6~90.8%(確定2発)
臆病ヒートロトムヒートロトムウォッシュロトムウォッシュロトム ボルトチェンジ 59.4~71.3%(確定2発)
ラプラスラプラス ダイアイス(フリドラ)  95.1~113.5%(乱数1発)
ラプラスラプラス ダイアイス(絶対零度)  103.7~123.2%(確定1発)

意地スカーフパッチラゴンが環境に存在するかはさておき、対面するとダイマックスしても確定1発を取られます。
そうでなくとも型を問わず瀕死まで持っていかれるため、パッチラゴン入りのパーティでは選出を考えるべきです。

その他

  • 相性の良い味方

わるだくみ2積みor1積み+弱点保険状態のバルジーナを止めることは極めて困難ですが、環境に一定数いるキョダイセンリツラプラス等簡単にダイマターンを枯らせるポケモンも存在します。
ラプラス以外はバルジーナのダイマックスが切れてから悠々とダイマを切ってくる方がほとんどですので、後ろにみがしばアンコ型のヤミラミヤミラミヤミラミを連れて行くと便利です。
リスペクト元のスーパークールな育成論→(育成論ソードシールド/307

他には先発ド安定のタスキ捨て台詞モルペコモルペコモルペコや、高速捨て台詞使いのペルシアン(アローラ)ペルシアン(アローラ)Aペルシアン、スタンダードに壁貼りオーロンゲオーロンゲオーロンゲなど、エース展開を補助するポケモンが悪タイプにはたくさんいます。

  • 注意事項

防塵バルジーナとは異なり、カバルドンカバルドンバンギラスバンギラスバンギラス相手にはバルジーナに砂ダメが入ることを忘れずに。
相手がはとむねを考慮し、砕ける鎧が読まれる前に積んでいきたいところです。
また、特性上眠り粉を防ぐことができないのも悩みどころ。相性有利のフシギバナはともかく、タスキバタフリー相手ではタスキ潰しの手段も用意しておきましょう。

また、マイナー故に色々な事故が発生し、わるだくみを積めない瞬間もあることでしょう。
仮に積めなかった場合、ケワタガモは野良のシモヘイヘに撃ち落されるレベルのキジと変わりません。タイプ統一特有の読みスキルでなんとかしましょう。

最後に

育成論を記載するのは初めてです。
コメント等はお手柔らかにお願いします。可能な限り対応します。

編集記録

  • 2020/3/19

与ダメ・被ダメに計算ミスがあったため修正。
バックアップあるため、必要な方はご連絡下さい。

  • 2020/3/24

対面しやすい化石ポケモンのダメージ計算を追加。
また、努力値の考察を追加。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/03/24 14:12

バルジーナの他の育成論を探す (7件) >>

こちらもオススメ
バルジーナ【物理受け】砕ける鎧バルジーナ【対ギャラパルト】
わんぱく / くだけるよろい / しろいハーブ
HP:252 / 防御:180 / 素早:76
イカサマ / はねやすめ / てっぺき / とんぼがえり
バルジーナ安全第一の黒死鳥 ゴツメバルジーナ
ずぶとい / ぼうじん / ゴツゴツメット
HP:252 / 防御:252 / 素早:4
イカサマ / てっぺき / はねやすめ / どくどく
バルジーナ受けろ!バルジーナ!【受けループ導入】
わんぱく / はとむね / あつぞこブーツ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
はたきおとす / どくどく / まもる / はねやすめ

スポンサーリンク

コメント (13件)

  • ページ:
  • 1
20/03/19 12:51
1幸福なぺぽ@ダブル(VGC)勢 (@pepo_poke1010)
55555
悪統一を前提に、細かく想定されているいい論だと思います。読み終わって、悪統一じゃなくても作っても良いかもしれないと思えました。

1点、砕けたあとも特殊相手には突っ張ることを考える、4振りはDの方が良いかなと思いますがいかがでしょう?
20/03/19 15:10
2太刀風さん (@tatikaze02)
55555
全体的に非常に参考になりました。自分も悪統一で潜っていて特殊アタッカーの少なさに泣いていたため、有難かったです。

ただ1点、与ダメージ計算の輝石サニーゴの所なのですが、どちらも数字が一緒になっています。こちらの詳細だけ直しておいた方が良いかなと思いましたのでコメントさせていただきました。

悪統一、頑張りましょう。
20/03/19 18:55
3のちのちザウルス (@sno_fra)
>>1 ぺぽ@USUMシングル勢さん
恐縮です。ぜひとも怪鳥を羽ばたかせて下さい。
ご指摘の「B4振りよりもD4振りの方が良いのでは?」という意見ですが、砕ける鎧採用でBが紙になっていくことを考えると、確かに余りをDに振った方が良いかもしれません。
3連休で再度考察してみますので、少々お時間を下さい。

>>2 太刀風さんさん
おお…悪統一の同志よ!ともにミミッキュを粉砕すべく頑張りましょう!
「輝石サニーゴへの与ダメに誤植がある」とのご指摘、ありがとうございました。
確認しましたところ、それ以外にも多くの計算ミスがあり、現在白目を剥いております。
先んじてダメ計のみ修正致しますので、再度目を通して頂ければ幸いです。
20/03/19 19:41
4のちのちザウルス (@sno_fra)
2020/3/19
ダメ計を修正しました。
その他ヘボい点があればどんどんご指摘下さい。
20/03/19 23:03
5春眠 (@syunmyn_pokemon)
55555
育成論読ませていただきました。
少し細かいですがウオノラゴンのエラがみは先制で食らった時のダメージで、パッチラゴンの電撃嘴は後攻で食らった時のダメージになっています。両者ともS種族値は75であり、このバルジーナより遅いためウオノラゴンのダメージ表記が不適当かと思われます。
育成論の内容はかなり興味深く、耐久型の多いバルジーナが全抜きすることで相手の意表がつける点が面白いと思いました。
20/03/20 16:13
6のちのちザウルス (@sno_fra)
>>5 春眠さん
しっかりと査読していただけたようで大変嬉しく思います。
「ウオノラゴンのダメージ表記に誤りがある」とのご指摘ですが、全くその通りです。
頭の中で”ウオノラゴンと言えばスカーフや!”という謎理論が展開された結果のため、スカーフ・鉢巻・通常ウオノラゴンのダメ計を追加致します。ついでに、パッチラゴンについても珠持ちが多いので追加したいと思います。

どうぶつの森発売に伴い、のちのちザウルスも無人島へ出張中です。
修正はもう少々お待ち下さい。
20/03/24 14:15
7のちのちザウルス (@sno_fra)
2020/3/24
ダメ計、努力値振りに関する考察を追加しました。
その他皆様からのタイプ統一パに対する考察もお待ちしております。
20/05/02 14:52
8蜜柑星哨戒班
素晴らしい育成論をありがとうございます!
実は私も色悪統一をしている者なんですが、
やはり前述の憎きミミカスや白い悪魔を並びに物理耐久の奴らにボコボコにされることも珍しくなく特殊アタッカーを欲していたところこのような神論を見つけました。参考にさせていただきます!
20/05/11 17:22
9のちのちザウルス (@sno_fra)
>>8 蜜柑星哨戒班さん
コメントありがとうございます。
他に育成論を書いたので久しぶりに見に来たのですが、ニッチ層とはいえ一定の評価を頂けるのは大変嬉しく思います。
色悪ならブラッキーキリキザンが最高にカッコよくて好きなのですが、環境にはなかなかマッチせずにつらいところです。

シーズンも変わりました。ミミッキュもアッキ型やのろい型、みがわりカムラ型など多様化してきましたので、近々ダイマバルジも再考していきたいと思います。
20/05/27 11:04
10ふらう
私も悪統一を組んでおり、当初似た構成のくだけるバルジーナに行き着きましたがこの型だと(環境に多いかは別として)死に出しや対面でのてつこぶブシンに冷(雷)パンマッパで負けることが何度かありました。
そこの対策は悪統一としてどうされてるかお聞きしたいなと思います。
バルジーナというより悪統一としての質問ですみませんが、天敵の1匹であるブシンはやはりスルー出来ないので…
20/06/09 18:33
11のちのちザウルス (@sno_fra)
>>10 ふらうさん
コメントありがとうございます。
対ブシンを悪統一としてどのように対策しているかというご質問ですね。

(環境に多いかは別として)私もてつこぶブシンに冷(雷)パンマッパでバルジーナが落とされる瞬間に立ち会ったことがあります。根性型の区別がつきにくいので難しいところですが、困った時は大体HBヤミラミの鬼火自己再生で削るか、オーロンゲ大先生にリフレクターを張ってもらって他の高速アタッカーで倒しています。

ガエンのいかくすてゼリフも優秀ですが、ブシン以外にも(多分カビゴン対策の)精神力ルカリオやきもったまネギガナイト等には負けるため、先制鬼火・壁は重宝しています。
悪統一の一助になれば幸いです。
21/07/02 03:13
12つとつと
はじめまして!育成論参考にさせていただいておりますつとつとと申します。
育成論の内容と直接的に関係なくて申し訳ないのですが、こちらの型のバルジーナをYouTube動画にて紹介させて貰えないかな?と思ってコメントさせていただきました。
動画内でコチラの育成論から基本を持ってきたこと、概要欄にこちらのリンクを貼らせていただけないかな?と思っております。
許可がでなければ諦めるつもりですので、その場合は気兼ねなく言ってください。
お返事お待ちしておりますm(_ _)m
21/07/02 07:10
13のちのちザウルス (@sno_fra)
>>11 つとつとさん
コメントありがとうございました!
まず、ご紹介いただいて全く問題ございません
リテラシーが高い方とお見受けしますので、お好きに使っていただければ嬉しく思います

現在のサンダー環境においては、ダイマ時の確定数をずらす目的で多少Dに降ることもあります
お好みでお使い下さい!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。