ムゲンダイナ- ポケモン育成論ソードシールド

【HC/CS】巨龍型無限砲【こだわりメガネ型ムゲンダイナ考察】

2021/03/17 23:32 / 更新:2021/04/22 07:20

ムゲンダイナ

HP:HP 140

攻撃:攻撃 85

防御:防御 95

特攻:特攻 145

特防:特防 95

素早:素早 130

ツイート4.524.524.524.524.524.524.524.524.524.52閲覧:27552登録:14件評価:4.52(14人)

ムゲンダイナ  どく ドラゴン  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
プレッシャー
努力値配分(努力値とは?)
HP:188 / 防御:28 / 特攻:252 / 特防:36 / 素早:4
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:239-x-119-216-120-151 (素早さ比較)
覚えさせる技
ダイマックスほう / ヘドロウェーブ / かえんほうしゃ / シャドーボール
持ち物
こだわりメガネ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックスしない
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは、かぶとむしです。
今回は第8世代の禁止伝説級であるムゲンダイナムゲンダイナのこだわりメガネ型ついて、考察し、2種類の調整案とその利点を解説させていただきます。
それにしてもこのムゲンダイナムゲンダイナというポケモン
ドラゴン+骨+ビーム+無限
といった、中二心をくすぐる要素を沢山もってますね
控えめ(C↑A↓)に言って最高です。
それでは、考察に入らせて頂きます。

注意

  • HABCDSなど、基本的な非公式略称、単語を使用させていただきます。
  • ダメージ計算はポケマス様(https://pokemass.site/swsh/dc/)のものを使用させていただきます。
  • ムゲンダイナムゲンダイナ含め、この育成論に登場するポケモンはすべて理想個体(31)前提で考察します。
  • この育成論はこだわりメガネ型ムゲンダイナムゲンダイナについての、2種類の調整案を紹介させていただきます。

ムゲンダイナムゲンダイナの基本的な情報からわかる強み

ムゲンダイナムゲンダイナの対戦面での基本的な情報を解説させていただきます。

  • 種族値(前からHABCDS)

ムゲンダイナムゲンダイナ 140-85-95-145-95-130(合計690)
流石禁止伝説級と言える美しい種族値をしています。
耐久力は無振りでも+1意地っ張りザシアン(王)ザシアン(王)のキョジュウザンを確定耐えするほどの耐久力を誇り、素早さは、常に使用率トップクラスのエースバーンエースバーン(S119)よりはやく、特攻はボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)と同等の数値です。

  • 特性

プレッシャー
自分にたいしてなんらかの効果/ダメージを相手から受けた際、その技のPPを2減らす。と言った地味ですが、耐久力が高く、サイクル構築とも相性が良いムゲンダイナと、とても相性がいい特性です。

  • タイプ

どく・ドラゴン
ドラゴンタイプの複合タイプの中でかなり優秀な組み合わせです。
合計7タイプに耐性がありタイプの一貫を切るために構築に組み込みやすく、更にドラゴンタイプですが、鋼複合以外のフェアリータイプに比較的有利に戦えます。

  • ムゲンダイナはダイマックスをすることができません

こだわりメガネをもたせることによってどのようなメリットがあるか

  • 等倍時、D4エースバーンエースバーン、H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)などがダイマックスほうで確定1発となる
  • こだわりメガネはメテオビームのような、能力上昇ではないため、不利対面や欠伸などで流されても高火力を維持できる
  • 特殊耐久の高いウツロイドウツロイドカイオーガカイオーガ砂下H252バンギラスバンギラスなどでも後出しからでは2発耐えることが出来ない程のダメージを与えることができる
  • 生半可な耐久では受からない圧倒的な破壊力で相手のサイクルを崩すことが出来る

ムゲンダイナの各性格(臆病、控えめ)によるメリット

  • 臆病(S↑A↓)のメリット(S252振り前提)
  • 最速エースバーンエースバーンを抜くことができる
  • スカーフ以外のムゲンダイナムゲンダイナミラーで基本的に有利
  • 大体のポケモンの上が取れるため、初心者の方でもつかいやすい
  • S130の素早さとメガネの火力によって、相手を無傷で突破する場面が多い
  • 控えめ(C↑A↓)のメリット
  • 乱数にはなるが、

火炎放射でH4ザシアン(王)ザシアン(王)が(87.5%)
ダイマックスほうでH252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)が(62.5%)、H252カバルドンカバルドンが(50%)
ヘドロウェーブでHD特化カプ・レヒレカプ・レヒレが(87.5%)
の乱数1発となる

技構成について

  • 龍技
  • ダイマックスほう

威力100命中100の龍技です。
ダイマックスしたポケモンに対して威力が2倍となるため、非ダイマックス時と同じダメージを与えることができます。
りゅうせいぐんと違って命中、追加効果ともにデメリット無し技のため、こだわりアイテムと相性がよく、相手のダイマックスに対しての圧力も圧倒的なため、コンセプト上、確定で採用させていただきます。

  • 毒技
  • ヘドロウェーブ

威力95命中100の毒技です。
追加効果は10%の確率で相手を毒状態にします。
主にダイマックスほうを無効化してくるフェアリータイプのポケモンにたいして有効です。
似たような技に威力が5低く、その代わり追加効果が30%で相手を毒状態にするヘドロばくだんがありますが、この型のムゲンダイナムゲンダイナの場合、威力5による違いについて調べた所、

H252とつげきチョッキ持ちマリルリマリルリに対して
ヘドロウェーブが確定1発、ヘドロばくだんが乱数1発(75%)

HD特化カプ・レヒレカプ・レヒレに対して
ヘドロウェーブが乱数1発(87.5%)、ヘドロばくだんが乱数1発(62.5%)

となるため、そこまで環境にいないポケモンとあまり見かけない型に対してのみヘドロウェーブとヘドロばくだんの威力5の差が現れたという結果になってしまいましたが、威力が5高いことによって、自分の後続のポケモンの攻撃の確定数が変わったり、有利乱数になることがあるかもしれませんし、逆に20%の確率の差で相手に負荷をかけられることもあるため、少しの数値の違いですが、この育成論を参考にして育成して頂ける際、より利点を感じた方を採用して頂きたいです。
※申し訳ありませんが、ダメージ計算などはヘドロウェーブ採用という形で進めさせていただきます。

  • サブウェポン
  • かえんほうしゃ

威力90命中100の炎技
追加効果は10%の確率で相手をやけどにします。
この技はとてもムゲンダイナムゲンダイナと相性が良い技です。
初心者の方の為になぜ相性がいいのかと言いますと、ムゲンダイナムゲンダイナのタイプ一致技をどちらも半減以下で受けることが出来るはがねタイプに対して効果抜群となるため、ザシアン(王)ザシアン(王)テッカグヤテッカグヤなどに対して大ダメージをあたえることができます。
メガネC252ムゲンダイナムゲンダイナのかえんほうしゃの威力は、だいたいメガネC252ボーマンダボーマンダの大文字と同等程度の火力です。

  • サブウェポン
  • シャドーボール

威力80命中100の霊技
追加効果は20%の確率で相手のDを1段階下げます。
ミミッキュミミッキュバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)などに対しての最大打点となるため、採用しました。
他にも、ダイマックスほう、ヘドロウェーブ、かえんほうしゃが全て半減以下で受けれるポケモンであるもらいびヒードランヒードラン、火炎放射が等倍となり、ダイマックスほう、ヘドロウェーブを半減以下で受けることが出来るたいねつドータクンドータクンなどに対しても有効です。

HCベースムゲンダイナムゲンダイナ考察

まずはHCベースのムゲンダイナムゲンダイナについて考察していきます。

性格と努力値調整について

  • 性格:控えめ(C↑A↓)
  • 努力値調整:H188B28C252D36S4
  • 調整意図

C⇒性格補正+こだわりメガネによる超火力をだすため

  • HBD⇒ 『H=B+D』となり、総合耐久指数最大/おまけで16n-1、DL調整

H252振りでは、効率が悪く、余った努力値で総合耐久指数最大が実現できる調整は他にもH196BD28、H188B36D28振りがありますが、その中でもH188B28D36振りはついでに16n-1による定数ダメージ軽減とポリゴン2ポリゴン2などによるDL調整ができるため、H188B28D36振りをおすすめします。

S⇒余った努力値4を振ることによって、最速85族(カプ・レヒレカプ・レヒレゴリランダーゴリランダージャラランガジャラランガヘラクロスヘラクロス)などを抜くことができ、無振り耐久型ムゲンダイナムゲンダイナをケアすることができます。

HCムゲンダイナの強みと採用理由

  • HCムゲンダイナムゲンダイナの強み
  • 臆病CSより火力、耐久が優れているため対面から確実に一体持っていく性能やサイクル戦での性能がすぐれている
  • 後ほどダメージ計算を記載しますが、CSには耐えることが出来ない攻撃をたえることができる(例:珠を持っていないエースバーンエースバーンのステロダメージ+キョダイカキュウ+ダイジェットを耐え、意地っ張り+1ザシアン(王)ザシアン(王)のサイコファング、陽気A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)のじしんなど)
  • この型がスカーフメタモンメタモンにコピーされた場合、臆病CSがコピーされた時よりも有利乱数で相手のダイマックスほうを耐えることができる。
  • 採用理由
  • 高い数値をいかした非ダイマエースとして
  • 高火力&高耐久をいかしたサイクル構築の駒として
  • 対ダイマックスポケモン用として
  • 7つの耐性をもつ優秀な一貫切りとして
  • 高耐久高火力中速特殊アタッカーとして

与ダメージ計算

  • こちらは控えめ(C↑A↓)C252振りの与ダメージ計算となっております。臆病(S↑A↓)で育成予定の方は下のCS型の与ダメージ計算を参考にしてください。

被ダメージ計算

こちらはHCベース(H188B28D36振り)の被ダメージ計算となっております。CS型の被ダメージ計算ではありません。

エースバーンエースバーンのダイジェット43〜51.4乱数2発(5.9%)/珠持ち56〜66.9確定2発

CSムゲンダイナ考察

ここからはCSムゲンダイナムゲンダイナについて考察していきます。

性格と努力値調整について

  • 性格:臆病(S↑A↓)or控えめ(C↑A↓)
  • 努力値調整:C252S252D4
  • <b>調整意図b>

C⇒削る意味もないので252ブッパ
控えめ(C↑A↓)にするメリットは先程説明しましたが控えめであればH252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ザシアン(王)ザシアン(王)を一撃でたおせる可能性があります。
S⇒コンセプト上、削る意味もないので252ブッパ
臆病(S↑A↓)にするメリットも先程も説明しましたが臆病であれば最速エースバーンエースバーンを抜くことができます。
HBD⇒Hは奇数調整、BとDの種族値が同じなため、ついでのDL調整

  • 素早さの目安

最速の場合は準速+1ギャラドスギャラドス抜き
準速の場合は最速ペンドラーペンドラー+2、最速ボルトロス(化身)ボルトロス(化身)トルネロス(化身)トルネロス(化身)+2

CSムゲンダイナの強みと採用理由

  • CSムゲンダイナムゲンダイナの強み
  • HCムゲンダイナムゲンダイナと比べて、初心者の方でも比較的扱いやすい
  • 素早いS+こだわりメガネ+ダイマックスほうによる一貫した場合の制圧力がものすごく高い
  • 火力、耐久、素早さ全てが並以上なため使いやすく安定感がある
  • 対面、サイクルなど大体の構築と相性がいい
  • 採用理由
  • 高い数値をいかした非ダイマエースとして
  • 7つの耐性をもつ優秀な一貫切りとして
  • 高速高火力特殊アタッカーとして

与ダメージ計算

  • こちらは臆病(S↑A↓)C252振りの与ダメージ計算となっております。CS振りでも控えめ(C↑A↓)で育成された方は上のHCベースの型の与ダメージ計算を参考にしてください。

被ダメージ計算

こちらはD4振りのみのムゲンダイナムゲンダイナの被ダメージ計算となっております。HCベースのダメージ計算ではありません

エースバーンエースバーンのダイジェット50.2〜59確定2発/珠持ち65.1〜76.7確定2発

さいごに

ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
今回はこだわりメガネムゲンダイナについて考察してみました。ムゲンダイナの型を選ぶ際に少しでも参考になれば幸いです。
コメント欄にて、ご指摘、質問等何時でもうけつけております。
ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/04/22 07:20

ムゲンダイナの他の育成論を探す (18件) >>

こちらもオススメ
ムゲンダイナサイクル構築の脱出無限
おくびょう / プレッシャー / だっしゅつパック
特攻:142 / 特防:116 / 素早:252
りゅうせいぐん / マジカルフレイム / ヘドロウェーブ / じこさいせい
ムゲンダイナほねほねザウルス…!!!
おくびょう / プレッシャー / くろいヘドロ
HP:220 / 防御:52 / 特攻:4 / 特防:60 / 素早:172
ダイマックスほう / かえんほうしゃ / コスモパワー / じこさいせい
ムゲンダイナ【メテオビーム】フルアタ抜きエース型ムゲンダイナ
おくびょう / プレッシャー / パワフルハーブ
特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
ダイマックスほう / メテオビーム / ヘドロばくだん / かえんほうしゃ

スポンサーリンク

コメント (2件)

  • ページ:
  • 1
21/03/18 02:04
1イア (@aidmpodcast)
22222
投稿お疲れ様です。
控えめhcにしたことにより眼鏡ムゲンダイナムゲンダイナの強みの半分以上を失ったという印象でデメリットの方が際立っていると言わざるを得ません。臆病でも無振りエースバーンエースバーンランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)といった低耐久から中耐久を被弾せずに突破できるのに、それらの強みを捨て一度被弾するリスクを背負うのは大きなデメリットです。得られるメリットが現状では多くないと考えられるh4ザシアンザシアン特化カプ・レヒレカプ・レヒレを高乱数や、一定数いますがh252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)やh252カバルドンカバルドンを中乱数では上記のデメリットをメリットが上回ることはできないと考えられます。

ザシアンザシアンに関しては全シーズン結果を残している耐久ベース個体に関しては臆病であれば上から火炎放射で確2。ムゲンダイナムゲンダイナとの同族対決。襷ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の攻撃を2回被弾する。中盤で述べているエースバーンエースバーンのカキュウに受け出すとしても上からダイマックス放で動ける、上記のことを考慮すると臆病の方が被弾回数が減り擬似的に耐久が上という考え方もでき汎用性も高いです。

控えめのメリットが見えないことや臆病csと控えめhcでは採用される構築や立ちまわりが違ってくると考えられ、同一の育成論としてまとめるのは厳しいなという印象でした
21/03/19 12:47
2かぶとむし (@daifukukatie)
>1
コメントありがとうございます。そして、返信が遅れてしまい、申し訳ございません。

まず、HCのメリットについていくつか説明させていただきます。
1つ目は、長期戦のサイクル戦となった場合、CSと比べて過労死してしまうターン数が1〜3ターンほど伸びるというメリットがあり、尚且つ、控えめによる火力で相手に多大な負荷をかけ、サイクル戦における重要な1回の択勝ちが勝利に直結することが多いため、CSよりも長期戦のサイクル戦が向いていると言えます。
2つ目は、現環境でよくある場面であるダイジェットでSがあがっている珠イベルタルイベルタルとの対面にて、CSでは乱数1発となってしまいますが、HCでは確実に耐え、致命傷、もしくは相手のHPの削れ具合によっては突破することが可能となります。
3つ目は、ラプラスラプラスにたいしての性能です。臆病の場合は乱数によっては、キョダイマックスしたH252ラプラスを2発目以降の壁込みで倒すことができませんが、控えめの場合は2発目の壁込みでも確定1発となるため、大体の構築でダイマックスエースとして採用されやすいラプラスラプラスを確実に処理できるのは控えめの強みだと思います。

次に、同一の育成論としてまとめるのは厳しいとおっしゃられておりますが、これは伝わりづらく書いてしまった自分にひがあるため、説明させていただきますと、この育成論は眼鏡ムゲンダイナムゲンダイナについての考察、要するに複数型考察の育成論であり、ムゲンダイナの型について迷っている方や眼鏡ムゲンダイナの調整について迷っている方に対して各調整の強みとおすすめの調整案を紹介する、眼鏡ムゲンダイナ全体の育成論のため、まとめさせて頂きました。

伝わりづらかった箇所など、修正させていただきます。分かりやすく的確なご指摘をして頂きありがとうございました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。