はじめに

注意点
・この育成論には非公式の用語が出てきますが、皆さんご存知のものがほとんどだと思いますのでご容赦ください。・理想敵やダメージに出てくるポケモンはすべて理想個体で計算しています。
・ダメージ計算はpokemass.siteを参考にさせていただいております。
・


それでは今回は

採用理由と役割
皆さんはシーズン8この伝説環境どう思いますか?私も何回か対戦したのですが、どこもかしこも

そんな環境でも不遇な伝説はいます。不遇とは言い切れませんが

パルキアとの差別化点



本題に入りますと、私は


1.半減できるタイプの数


じめん、かくとう 弱点 ドラゴン、フェアリー
はがね、でんき、みず、ノーマル 半減できるタイプ はがね
むし、いわ、ひこう、エスパー
くさ 4分の1で受けれるタイプ ほのお、みず
どく 無効にできるタイプ なし
このようにはがね・ドラゴンという優秀な複合タイプのおかげで、たくさんのポケモンにタイプ相性上強く出れます。
2.チョッキをもたせたときの対応できるポケモンの数
1と少し被ってしまいますが



持ち物
チョッキですかね。これでもとの高いBによる物理受けに加え特殊アタッカーも壊滅させることができます。また、この

たつじんのおび、いのちのたま
火力を更に高めたいのならどうぞ。珠はHPが減ってしまうので厳しい対面が増えるかと思います。
こんごうだま
言わずもがな

たつじんのおびとは違い等倍でも火力が上がります。あまり使おうとは思いませんが。
性格・努力値と調整
ひかえめで火力を上げています。同様の理由でCも252振りです。H振りは総合耐久が1番高い調整になっております。余りがBです。技構成
- ときのほうこう
- ラスターカノン
- だいもんじ




- ふぶき
選択技
- りゅうせいぐん・りゅうのはどう
- てっていこうせん
- かえんほうしゃ
- れいとうビーム
- だいちのちから



- パワージェム

- かみなり



- メタルバースト
- ボディプレス


立ち回り例
- 初手で
ディアルガを出します。
- ダイマックスを切ります。
- 相手を力でねじ伏せる
- 倒せるところまで倒して後は後続に任せる
後続のポケモン「さあ整列だ」

_人人人人_
> 以上 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
まあこんな茶番は置いといてここからは真剣モードです。
- まず相手のポケモン見ます。
エースバーンがいなければ初手で構いません。先程挙げたような立ち回りで。
エースバーンがいるときは
カバルドン、
ボーマンダ、
サンダーといったエスバメタを出す感じですかね、その辺のポケモンを投げて様子を見てください。
- 何よりの脅威は
エースバーンガラルのヒョロガリです。伝説じゃないくせに
ディアルガを再起不能にしてくるので気をつけてください。
与ダメージ計算
相手側は非DM状態です。選択技で火力が下位互換になってるものは省略させていただきます。ご容赦ください。ダイドラグーン(ときのほうこう)

126.9%〜150% 確定1発

131.9%〜156.2% 確定1発

178.4%〜211.3% 確定1発

108.4%〜127.7% 確定1発

153.4%〜180.6% 確定1発

93.9%〜110.9% 乱数1発

110.4%〜130.9% 確定1発

156.2%〜185% 確定1発

117.4%〜138.8% 確定1発

67.7%〜80.7% 確定2発

64.2%〜75.5% 確定2発


101.3%〜120% 確定1発

108.4%〜127.7% 確定1発
ダイスチル(ラスターカノン)

147.2%〜174.1% 確定1発

58.9%〜70.5% 確定2発

136.6%〜161.3% 確定1発

91.5%〜108.4% 乱数1発
ダイバーン(だいもんじ)

103.5%〜122.6% 確定1発

88.7%〜105.6% 乱数1発

105.2%〜124.8% 確定1発

112.1%〜132.9% 確定1発

137.1%〜161.5% 確定1発
ダイアイス(ふぶき)

121.5%〜143.1% 確定1発

243.4%〜286.9% 確定1発

37.3%〜43.9% 確定3発

98%〜115.8% 乱数1発

97.5%〜115.6% 乱数1発

113.2%〜133.3% 確定1発

221.7%〜260.8% 確定1発
ダイサンダー(かみなり)

82.9%〜98.8% 確定2発

108.2%〜127.3% 確定1発

98.8%〜117% 乱数1発
ダイロック(パワージェム)

136.2%〜162.6% 確定1発

119.3%〜141.3% 確定1発
ダイアース(だいちのちから)

205.9%〜244.3%


112%〜128.5% 確定1発

93.8%〜110.7% 乱数1発

105.9%〜125.4% 確定1発
ボディプレス

34.2%〜40.8% 確定3発

25.7%〜30.8% 確定4発

ダイナックル 86.9%〜104.3% 乱数1発
被ダメージ計算
1番火力が出るものを載せています。
ダイマックスほう 51.7%〜61.3%確定2発

ムーンフォース 30.8%〜36.2%乱数3発 DM時ダイフェアリー 42%〜49.7%確定3発
きあいだま 48.7%〜57.4% 乱数2発

しおふき 30%〜35.4%乱数3発



ダイアース31.4%〜37.1% 乱数3発

きあいだま 33.4%〜40% 確定3発 DM時ダイアーク(元技あくのはどう) 27.7%〜32.5% 確定4発

きあいだま 38%〜45.4% 確定3発 DM時ダイバーン(元技だいもんじ) 22.2%〜26.2% 乱数4発

インファイト 61.1%〜72% 確定2発

じしん 58.2%〜68.5% 確定2発 DM時ダイアース 75.4%〜89.1% 確定2発

じしん 28%〜33.1% 確定4発 DM時ダイアース 36%〜42.8%確定3発

インファイト 79.4%〜93.7% 確定2発
DM時ダイアース(元技10まんばりき) 85.7%〜101.1% 乱数1発

だいちのちから 27.4%〜32.5% 確定4発 DM時ダイアース 39.4%〜46.8% 確定3発

げきりん 59.4%〜70.2% 確定2発 DM時ダイドラグーン 69.1%〜81.7% 確定2発

だいちのちから 31.1%〜37.1% 乱数3発 DM時ダイアース 44.5%〜52.8% 乱数2発

だんがいのつるぎ55.4%〜65.7% 確定2発 DM時ダイアース65.1%〜77.1%

きあいだま 29.1%〜34.2% 乱数3発
DM時ダイアース(元技だいちのちから) 31.4%〜37.1% 乱数3発

じしん 40.8%〜48.2% 確定3発 DM時ダイアース 52%〜61.7% 確定2発

とびひざげり 58.5%〜69.7% 確定2発 DM時ダイナックル 43.1%〜52% 乱数2発

とびひざげり 56.5%〜66.8% 確定2発
DM時ダイアース(元技ドリルライナー) 37.7%〜44.5% 確定3発

じしん 38.1%〜45.4% 確定3発
苦手なポケモン


また

また特殊なので


かいでんぱ

相性の良い味方



また、



他にも耐久ポケモンとして



ダイマを切ることでふぶきなどが天候を書き換えるダイアイスになり、後続のポケモンに雪パアタッカーの


最後に
ここまで見ていただきありがとうございました。質問や意見がございましたらジャンジャン教えてください。コメントお待ちしております。