カプ・レヒレ- ポケモン育成論ソードシールド

濃霧の守り神!めいそうカプ・レヒレ!(他C振り、たべのこし型の調整記載)

2020/11/30 08:46 / 更新:2021/01/13 20:02

カプ・レヒレ

HP:HP 70

攻撃:攻撃 75

防御:防御 115

特攻:特攻 95

特防:特防 130

素早:素早 85

ツイート4.974.974.974.974.974.974.974.974.974.97閲覧:83268登録:90件評価:4.97(20人)

カプ・レヒレ  みず フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
ミストメイカー
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:156 / 特攻:100
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:177-72-170-128-150-105 (素早さ比較)
覚えさせる技
なみのり / ムーンフォース / めいそう / ちょうはつ
持ち物
ウイのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

前書き

こんにちは!炊き込み淡水です。
今回はアローラの守り神の一体カプ・レヒレカプ・レヒレを3種類の型で考察したいと思います。

注意!

  • この育成論ではHP=H、こうげき=A、ぼうぎょ=B、とくこう=C、とくぼう=D、すばやさ=Sなどの略称を使います。
  • 個体は特に理由が無い限り理想個体とします。
  • ダメージ計算はスマホアプリ「SWSH」を参照しています。
  • 不明な点などありましたらコメントで指摘して頂けると助かります。
  • 気になったところなどを随時追記しています。

カプ・レヒレとは?

第7世代登場のポニ島の守り神です。ただいまガラルにバカンス中
種族値は、
H70 A75 B115 C95 D130 S85 合計570
HPが若干低めですが、それを補うように高いぼうぎょととくぼうが特徴です。

採用理由と役割

カプ・レヒレカプ・レヒレは独自性が高く、なおかつそれだけで採用理由に繋がる優秀な要素を2つ持ちます。

  1. 特性ミストメイカー
  2. 非常に優秀なタイプみず・フェアリー

1.ミストメイカー
フィールドを「ミストフィールド」にする特性です。
ミストフィールドは5ターンの間、お互いの浮いていないポケモンは状態異常にならず、受けるドラゴン技のダメージを半減する状態にするというものです。

これだけで相手のラグラージラグラージカバルドンカバルドン等のあくびや、ドヒドイデドヒドイデ等のどくどく等の状態異常技に対する対策となります。
ダメージソースを状態異常に頼っていたり、補助技でのサポートを目的としているポケモンは基本的に低火力であり、それらを封印するだけでも容易にそのポケモンを起点にしやすくなります。
また、後続のポケモンに擬似的にドラゴン技への耐性をつけることができる点も強力です。存在だけでドラゴンタイプのポケモンに対する抑止力となります。

ダイフェアリーを使用することで、フェアリー技を使用できればどんなポケモンであろうとミストフィールドを展開することは可能ですが、やはり場に出るだけで展開するのと、3ターン限定であるダイマックスを使用して展開するのとではアドバンテージに差が出ます。特に交代際に打たれる変化技を無効化しながら繰り出せる点は非常に優秀です。

2.みず・フェアリータイプ

7タイプへの耐性とドヒドイデドヒドイデフシギバナフシギバナ等のごく一部の複合タイプ以外には等倍以上のダメージを与えることができる攻撃範囲を持つ、攻守に優れたタイプです。

カプ・レヒレカプ・レヒレ以外にこの複合タイプを持つポケモンにはアシレーヌアシレーヌマリルリマリルリがいます。
アシレーヌアシレーヌマリルリマリルリカプ・レヒレカプ・レヒレよりも火力が高い傾向にありますが、カプ・レヒレカプ・レヒレミストメイカーでの状態異常耐性、耐久力とすばやさ、使用できる技で優位性があります。

本論では、状態異常への耐性を持ち、どくどくやあくびで行動を阻害されにくく、低火力ポケモンに行動回数を稼ぎやすい点と、攻守共に優秀なタイプである点を活かす形で、回復アイテム+めいそう型を考察します。

ベースライン

個体値: 31:0:31:31:31:31
性格:ずぶといorひかえめ
必須努力値:H252(或いは定数ダメージ意識の236振り)
持ち物: 回復アイテム
技: みず技 フェアリー技 めいそう 自由枠

努力値は最も耐久力の効率が良くなるH振りをベースとし、採用理由に直結した一致技、及びめいそうは確定とします。
性格はB振りにするかC振りにするかで選択とします。
また、めいそうでの積みや行動回数を増やせる回復アイテムを確定とし、今回は瞬間的に大きい回復を見込めるウイのみ等の混乱実、低火力ポケモンや特殊型ポケモンへの詰ませ性能を高めることができるたべのこしの2種類の道具から考察します。

  • 確定技

めいそう
とくこうととくぼうを1段階ずつ上昇させる技です。
コンセプトのため確定とします。
ミストメイカーの状態異常耐性、自身のそれなりに高い耐久力によって、低火力、或いは自身より遅い特殊アタッカーを起点にすることができます。

みず技、フェアリー技の考察

  • みず技

なみのり
威力90 命中100のみず技です。
威力、命中共に安定したみず技です。
基本的には役割遂行の安定性のためにこちらを推奨します。

ねっとう
威力80 命中100のみず技です。30%の確率でやけどにすることができます。
ミストメイカーとは少し相性が悪いですが、テッカグヤテッカグヤ等のミストフィールドの影響を受けないポケモンにはやけどを狙うことができ、ミストフィールド後の物理アタッカーへの機能停止を狙えます。

ハイドロポンプ
威力110 命中80のみず技です。
命中不安ですが技の単発の威力は高く、ダイマックス時の火力も高くなります。

  • フェアリー技

ムーンフォース
威力95 命中100のフェアリー技です。30%の確率で相手のとくこうを下げます。
命中、威力、追加効果の全てが高水準な強力な技です。
基本的にはこちらを推奨します。

ドレインキッス
威力50 命中100のフェアリー技です。与えたダメージの3/4を回復します。
威力は低いですが回復効果によってHPを管理しやすくなり、継戦能力が高くなるため採用の価値は中々高いです。

  • 自由枠

ちょうはつ
3ターンの間相手は変化技を使用できなくなります。
ラグラージラグラージカバルドンカバルドン等のステルスロックを封印し、起点作成を妨害することができる他にもテッカグヤテッカグヤのやどりぎのタネ等を抑えることができます。

みがわり
最大HP1/4を消費して消費したHPと同じHPのみがわりを出します。
たべのこし型の場合、低火力ポケモン相手への詰ませ性能の補強の為に採用する場合があります。

てっぺき
自身をぼうぎょランクを2段階上昇させます。
めいそうと両採用することで物理、特殊を問わない詰ませ性能を手に入れることが出来ます。

リフレクター
5ターンの間相手からの物理ダメージを半減することができます。
こちらも物理への詰ませ性能を高めることができます。こちらは後続へのサポートも行うことができます。

シャドーボール
威力80 命中100のゴースト技です。ミミッキュミミッキュに対するピンポイントメタとなります。

くさむすび
相手の体重によって威力が変化するくさ技です。めいそうを無効化してくるてんねんヌオーヌオーへの有効打になります。

次の項からは持ち物、調整に応じた考察を行います。

調整案1:混乱実+B振りベース

性格: ずぶとい
努力値: H252 B156 C100
持ち物: ウイのみ(混乱実)
技: なみのり ムーンフォース めいそう ちょうはつ

  • 調整意図

HB:特化エースバーンエースバーンのダストシュート確定耐え、A特化フェローチェフェローチェのどくづき確定2耐え、4振りテッカグヤテッカグヤのヘビーボンバーを混乱実込み4耐え
C:1段階上昇なみのりでH252カバルドンカバルドンを乱数(93.75%)で一撃

  • コンセプト

不一致弱点の物理攻撃をあらかた2回程耐えることができる耐久力を確保し、めいそうを積んでいる最中に出てきた物理型ポケモンによって突破されることを可能な限り防ぐ

  • 概要

カプ・レヒレカプ・レヒレは性格上昇をぼうぎょにかけ、確定欄と同じ調整を施すことで、大方の不一致弱点の物理攻撃を耐えうる耐久力を確保することが可能になります。
物理型ポケモン相手での行動回数を増やすことで、めいそうを1度使用するだけでも充分な対面性能を確保することができるようになります。

ただし、めいそうを使用できないと、タイプが変化したエースバーンエースバーンに対して確定2発をとる事ができないなど、若干立ち回りがめいそうに依存しているところがあります。

自由枠は相手の変化技を防ぐことができるちょうはつを採用。
ラグラージラグラージのステルスロック等を防ぎ、起点作成の妨害役としての役割を持たせることができます。

  • ダメージ計算

めいそう後のダメージ計算は各自でお願いします。
ダイ=ダイマックス技

  • 与ダメージ

ムーンフォース
無振りウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)れんげき
97.1〜116.5% 乱数1発(87.5%)
ダイ 134.8〜158.8% 確定1発(めいそう1回でウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)にダイマックスされても確定1発)

無振りアーゴヨンアーゴヨン
50.6〜59.4% 確定2発
ダイ 75.0〜89.1% 確定2発(めいそう1回で確定1発)

H252ラグラージラグラージ
30.4〜36.2% 乱数3発(47.6%)
ダイ 41.0〜49.2% 確定3発

なみのり
無振りエースバーンエースバーン
抜群 89.0〜105.8% 乱数1発(37.5%)
等倍 44.5〜52.9% 乱数2発(24.21%)
抜群ダイ 129.0〜152.2% 確定1発
等倍ダイ 64.5〜76.1% 確定2発(めいそう1回で乱数1発(75%))

H252カバルドンカバルドン
66.9〜79.0% 確定2発(めいそう1回で乱数1発(93.75%))
ダイ 94.8〜112.5% 乱数1発(75.0%)

H252テッカグヤテッカグヤ
26.4〜31.3% 確定4発(めいそう2回で確定2発)
ダイ 38.2〜45.5% 確定3発(めいそう1回で確定2発)

  • 被ダメージ

A特化エースバーンエースバーン
ダストシュート 84.7〜99.4% 確定2発
A252いのちのたまエースバーンエースバーン
ダイジェット 53.6〜63.8% 確定2発
ダストシュート 98.3〜119.2% 乱数1発(93.75%)

A特化フェローチェフェローチェ
どくづき 41.8〜49.7% 確定3発

A4振りテッカグヤテッカグヤ
ヘビーボンバー 27.6〜32.7% 確定4発(混乱実込みなら確定5発)

C252アーゴヨンアーゴヨン
ヘドロウェーブ 79.0〜94.9% 確定2発

C特化ポリゴン2ポリゴン2
ほうでん 39.5〜47.4% 確定3発

調整案2:混乱実+C振りベース

性格: ひかえめ
努力値: H252 B4 C180 D4 S68
持ち物: ウイのみ(混乱実)
技: ハイドロポンプ ムーンフォース めいそう ちょうはつ

  • 調整意図

C:ダイマックスした無振りエースバーンエースバーン(等倍)をダイストリームで雨補正込み確定2発(に追加8振り)
S:準速61族テッカグヤテッカグヤバンギラスバンギラス抜き

  • コンセプト

めいそう無しの状態でもある程度の火力を持たせることで、めいそうを使用出来なかった時でも相手との打ち合いをできるようにし、動きの柔軟性を高める

  • 概要

耐久振りだけでは実現できなかっためいそう無しのダイストリームで雨込み等倍エースバーンエースバーン確定2発を実現させたタイマン性能を高める調整です。
立ち回りの上でのめいそうへの依存度を下げ、自身より速く、耐久力が並程度の相手からの被弾回数もある程度下げることができます。

残り努力値は耐久に振るよりはテッカグヤテッカグヤに対して安定した行動を取りやすくなる利点があるSに振ります。

しかし、耐久力を下げた弊害でフェローチェフェローチェ並の攻撃力の不一致弱点を2回耐える程の耐久力は確保することができていないため、安定性は高くありません。

自由枠は耐久振りの時と同じくちょうはつを選択しました。

  • ダメージ計算

めいそう後のダメージ計算は各自でお願いします。
ダイ=ダイマックス技

  • 与ダメージ

ハイドロポンプ
無振りエースバーンエースバーン
抜群 127.7〜150.9% 確定1発
等倍 63.8〜75.4% 確定2発
抜群ダイ 162.5〜190.9% 確定1発
等倍ダイ 81.2〜95.4% 確定2発

H252カバルドンカバルドン
94.8〜112.5% 乱数1発(75.0%)
ダイ 120.9〜143.2% 確定1発

H252テッカグヤテッカグヤ
38.2〜45.5% 確定3発
ダイ 48.5〜57.3% 乱数2発(91.79%)

  • 被ダメージ

A252いのちのたまエースバーンエースバーン
ダイジェット 66.6〜79.0% 確定2発

A特化フェローチェフェローチェ
どくづき 51.9〜62.1% 確定2発

調整案3:たべのこし+B振りベース

性格: ずぶとい
努力値: H252 B156 C4 D28 S68
持ち物: たべのこし
技: ねっとう ドレインキッス めいそう みがわり

  • 調整意図

HB:やけど状態のA特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)のじしんをみがわりが確定耐え
S:準速61族テッカグヤテッカグヤバンギラスバンギラス抜き

  • コンセプト

みがわりを採用し、変化技への耐性をさらに高めることで、受け出しからの低火力ポケモンに対しての詰ませ性能を高める

  • 概要

元から特性により状態異常に耐性を持つカプ・レヒレカプ・レヒレは、状態異常を使用するポケモンに対して交代した際に状態異常にされる心配は無く、有利な状況を継続しやすいです。

ここにみがわりを採用することで、有利対面から交代されたとしてもみがわりによる行動保証を得ることができる他、状態異常による搦手を扱うポケモンのほとんどが低火力であることを利用すれば、みがわりを残し、めいそうの回数を増やすことができます。

みず技はランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)テッカグヤテッカグヤ相手にみがわりを残しやすくするためにねっとうを選択し、回復による行動の安定化のためドレインキッスを採用することを推奨しますが、この限りではありません。

詰ませ性能に特化した分めいそうを使用していない時の攻撃性能は他の調整に比べても特に低く、汎用性も高くないことには注意が必要です。また、ふきとばし等の一部の変化技には耐性を持てません。

  • 与ダメージ

ねっとう
無振りエースバーンエースバーン
抜群 70.9〜85.1% 確定2発
等倍 35.4〜42.5% 確定3発
抜群ダイ 116.1〜136.7% 確定1発
等倍58.0〜68.3% 確定2発

テッカグヤテッカグヤ
21.0〜25.4% 乱数4発(0.27%)
ダイ 34.3〜41.1% 確定3発

ドレインキッス
アーゴヨンアーゴヨン
24.3〜29.0% 乱数4発(98.97%)

  • 被ダメージ

A特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
じしん 40.6〜48.0% 確定3発

C特化ポリゴン2ポリゴン2
ほうでん 38.4〜46.3% 確定3発

C無振りドヒドイデドヒドイデ
ねっとう 6.2〜7.3% 乱数14発

相性の良い味方

お互いの弱点を半減できる組み合わせです。
ナットレイナットレイのやどりぎのタネによって、カプ・レヒレカプ・レヒレのめいそうによる積みを安定化させることも可能な他、ミストフィールドによってナットレイナットレイをやけどにされることも防げる優秀な組み合わせです。

後書き

いかがだったでしょうか?
カプ・レヒレカプ・レヒレには他にもこだわりメガネ型、こだわりスカーフ型等も存在し、非常に高いポテンシャルを持っているポケモンです。
カプ・レヒレカプ・レヒレの育成に迷っている方の参考になれば幸いです。
何か不備、不足、質問等ありましたらコメントにお願いします。
ここまでの閲覧ありがとうございました!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2021/01/13 20:02

カプ・レヒレの他の育成論を探す (13件) >>

こちらもオススメ
カプ・レヒレ【サイクル+スイーパー+受け崩し始動+展開阻害】便利屋スカーフレヒレ
おくびょう / ミストメイカー / こだわりスカーフ
特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
なみのり / ムーンフォース / れいとうビーム / トリック
カプ・レヒレ【出せば仕事する】サイクル向け両受けちょうはつカプ・レヒレの基本型
ずぶとい / ミストメイカー / オボンのみ
HP:252 / 防御:116 / 特攻:108 / 特防:28 / 素早:4
なみのり / ムーンフォース / ちょうはつ / しぜんのいかり
カプ・レヒレこうこうのしっぽトリック【削り・展開阻止】
ずぶとい / ミストメイカー / こうこうのしっぽ
HP:252 / 防御:180 / 特防:76
トリック / しぜんのいかり / ちょうはつ / ムーンフォース

スポンサーリンク

コメント (11件)

  • ページ:
  • 1
20/11/30 09:01
1ref (@refreflection)
投稿お疲れ様です。
基本型レヒレの要点がまとまっておりわかりやすかったです。
自由枠がちょうはつでほぼ固定になっているので、そこの選択肢と比較してやはりちょうはつだなと分かるようになっているとなお良いかと思いました。
20/11/30 09:07
2炊き込み淡水 (@platinu777)
>1
コメントありがとうございます。
確かにほぼ一択になっていたのでどこかに自由枠の技を記載するべきでしたね。
ベースラインのあたりに追記しておきます。
20/11/30 11:12
3ぽん
育成論投稿お疲れさまです。
カプ・レヒレカプ・レヒレの型ってどれがいいのかわかんなかったんですけれども、とてもわかり易く、育ててみたいと思います。
どうでもいいですけどカプ・レヒレカプ・レヒレって天然もちも挑発で封殺できるので(天然持ちって積み技や害悪多いと思ったので)罪が安全にできていいですよね。
参考にさせていただきます
20/11/30 22:04
4炊き込み淡水 (@platinu777)
>3
コメントありがとうございます。
カプ系は積みアタッカーとしてはかなり珍しいちょうはつを持ってるのが強みとも言えますね。
20/12/01 15:06
57538315
育成論投稿お疲れ様です!
とてもわかりやすい育成論だと思います!!
1つだけ思ったのですが、自由枠にてっぺきもしくはリフレクターは入らないのでしょうか?
USUM時代の構築記事を漁っていた時、主に物理アタッカーを詰ませる用途で上記の技を採用されている方がいたのですが、いかがでしょうか?
20/12/01 22:22
6炊き込み淡水 (@platinu777)
>5
コメントありがとうございます。
確かにメリットも大きいですし、充分採用できそうですね。追記しておきます。
20/12/03 13:59
7くるりん
投稿お疲れ様です。自分も同じ技構成、持ち物のレヒレを使っているのですが努力値は脳死HCぶっぱで使用しているので参考になります。
20/12/03 20:23
8炊き込み淡水 (@platinu777)
>7
コメントありがとうございます。
耐久力も火力も良い水準で揃っているおかげで色々な調整意図で使用できるのも大きな強みですね。
21/01/04 05:08
9
コメント失礼します。
調整1の波乗り欄で、エースバーンに対して
等倍ダイ 64.5〜76.1% 確定2発(めいそう1回で乱数2発(75%))
とありますが、瞑想してない状態で確定2発なのに、瞑想1回で乱数2発というのはどういうことでしょうか?
21/01/13 20:01
10炊き込み淡水 (@platinu777)
>9
コメントありがとうございます。
こちらの記載ミスですね、申し訳ないです。修正します。
21/07/31 08:51
11
木の実ですがういのみ以外でも大丈夫なんでしょうか?
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。