ボーマンダ- ポケモン育成論ソードシールド

マンダのりゅうせいぐんが強い理由【持ち物で変わる2つの型】

2020/11/03 14:43 / 更新:2020/11/06 07:23

ボーマンダ

HP:HP 95

攻撃:攻撃 135

防御:防御 80

特攻:特攻 110

特防:特防 80

素早:素早 100

ツイート4.954.954.954.954.954.954.954.954.954.95閲覧:105370登録:85件評価:4.95(19人)

ボーマンダ  ドラゴン ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
むじゃき(素早 特防)
特性
いかく
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 特攻:4 / 素早:252
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:170-187-100-131-90-167 (素早さ比較)
覚えさせる技
りゅうせいぐん / じしん / ダブルウイング / ほのおのキバ
持ち物
だっしゅつパック

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊アタッカー / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは。かぶとむしです。
とつぜんですが、こんな言葉をしっていますか?
ある漢がニコニコ界にりゅうせいぐんの如く現れ、数々の名言を残し、どんなポケモンでも厨ポケを狩れると証明した漢の名言の中で最も有名な

「マンダのりゅうせいぐんは強い!」

という名言について今回考察していきたいとおもいます。では、「メモとってな画面の前で」

注意

  • HABCDSといった非公式の用語を使用します。
  • 今回タイトルに【持ち物で変わる2つの型】とかいてあるとおり2つの型を紹介いたします。持ち物で動きは変わりますが、努力値振りなどは一緒です。
  • 初心者の方へ

HはHP、Aは攻撃、Bは防御、Cは特攻、Dは特防、Sは素早さの略です。
両刀というのは、物理技も特殊技もどちらも1つの型で使用する型というものです。

ボーマンダボーマンダボーマンダというポケモン

  • 種族値95-135-80-110-80-100合計600

といったとてもバランスのいい種族値をしています。
Aはドリュウズドリュウズなどと同じ数値で
Cはドラパルトドラパルトカイリューカイリューより10高く
Sはリザードンリザードンなどと同じ数値となっております。

  • 特性

威嚇
ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)と同じように、威嚇はあいてのAをこちらが場に出ただけで1段階さげるといったとても強力な特性です。剣盾から対戦を始めた方はギャラドスギャラドスガオガエンガオガエンウインディウインディなどを想像していただければわかります。
もうひとつの特性は自信過剰です。この特性の特徴はあいてを自分の攻撃でたおすと、Aが1段階上がるという特性です。この特性はタイプ一致でダイジェットがつかえるボーマンダととても相性がいいです。

  • タイプドラゴン、ひこう

耐性はそこそこ優秀ですが、氷が4倍、ドラゴン、岩、フェアリーが2倍といった少し苦しい場面もあります。2倍弱点の物理であれば威嚇で補えます。

なぜマンダのりゅうせいぐんは強いの?

今回のコンセプトである、マンダのりゅうせいぐんについて考察していきます。
まず、ボーマンダよりCの高いランクマッチで使えるりゅうせいぐん使いをならべます。
アーゴヨンアーゴヨンラティオスラティオスサザンドラサザンドラジュラルドンジュラルドンナッシー(アローラ)ナッシー(アローラ)ジジーロンジジーロン
ですね
こいつらの種族値はCがとても高く、鈍足or中速もしくは、CとSがたかいがAが低いなどですね。
上のポケモン達は、りゅうせいぐんを使い、Cが2段階も下がってしまったら自慢の火力がなくなってしまいます。
それに対して、ボーマンダはCが110なので、そこそこ高いC+タイプ一致で安定した火力を出したあと、他のポケモン同様Cが下がります。ですが、ボーマンダにはA種族値135といった高い攻撃力があるため、Cが下がったあとでも物理技で安定した火力がだせます。
それだけでなく、ボーマンダにりゅうせいぐんを採用する強みはあいての威嚇やおにびやダイドラグーン等ではとまらないというところです。
げきりんではなく、りゅうせいぐんである理由はダイドラグーンがあいてのAを1段階下げるといった効果のため、ボーマンダのダイドラグーンは特殊なので、威力がさがらず打ち合いがとても有利になります。

1つ目の型

脱出パック型 です。
脱出パックというのは、持たせると、能力ランクが下がった時に手持ちのポケモンと入れ替わるといった効果です。このアイテムはボーマンダととても相性が良く、特性威嚇もちとして2番目にSがはやいです。
相性のいい理由を簡単にまとめると、
速いSからのタイプ一致りゅうせいぐん+特性威嚇
といった点がほかの脱出パック使いより相性が良いと言えます。
脱出パックで逃げ帰ったあとはあとからダイマックスエースや両刀アタッカーとして戦う時は、物理技中心で戦います。万が一物理火力をさげられてもりゅうせいぐんや特殊ダイドラグーンで火力が安定します。
長所は

  • 威嚇+脱出パックで対面操作がしやすい
  • ボーマンダの特徴を最大限にいかしている
  • AS努力値の3つの物理技によって脱出パック使用後も弱点をついたりダイジェットしたりなどダイマックスアタッカーとしても強い
  • りゅうせいぐんは非接触技

短所は

  • 威嚇などでりゅうせいぐんを打つ前に帰っていくことがある
  • りゅうせいぐんの命中率が90なので外す可能性がある
  • 脱出パック使用後は持ち物がない
  • 努力値と性格

性格は両刀をいかすためにむじゃき(D↓S↑)
努力値は脱出パック後にたたかうためAS252C4振りです。

2つ目の型

ラムのみやいのちのたまなどをもったダイマックスエース型 です。
両刀ダイマエースというのは誘い狩り性能がとても高いです。
型としての動きは威嚇ASマンダと一緒ですが、ドラゴン技をげきりんからりゅうせいぐんに変えることでドラゴンタイプとのうちあいや威嚇もち、鬼火などにつよくなります。
脱出パック型のような特殊な動きはなく、初心者の方でも扱いやすい型となっております。

  • 努力値と性格

性格は両刀をいかすためにむじゃき(D↓S↑)
基本は物理ダイマエースとしてたたかうためAS252C4振り

ここまでで説明した中でみなさんが疑問に感じたであろうことについて解説

Q.なぜ脱出パック型なのにASなの?
A.完全特殊型にすると威嚇という差別化があってもアーゴヨンアーゴヨンなどに火力や素早さ使い勝手がまけてしまいます。りゅうせいぐん脱出パックなのに物理型という意表を突く動きによって試合をかきまわせます。
Q.なぜ両刀にこだわるの?
A.誘い狩りのしやすさやどんなポケモンにも対応するためです。
Q.他の型に火力負けしない?
A.たしかにそうかもしれません。ですが、物理型マンダにはそこまで火力の差はありません。むしろ物理火力をさげられてもりゅうせいぐんがあるため、物理型マンダより使い勝手がいいともいえます。
ただ珠特殊マンダには火力負けしている点はダイマエースとしておとっているかもしれません。
Q.環境トップのランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)にかてるの?
A.ダイマックスをされたら有利とはいいきれません。
Q.なぜだいもんじではなくほのおのきば、採用なの?
A.この努力値の振り方だとダイバーンの威力がほのおのきばの方が高い点や、チョッキもちのテッカグヤテッカグヤが一定数いるためです。

技構成

りゅうせいぐん
コンセプトのため確定です。1つ目の型、2つ目の型ともにかみあっています。

じしん
ヒードランヒードランウツロイドウツロイド対策優秀なサブウェポンに加え、ダイアースとしてDをあげられます。

ダブルウイング
物理ダイジェットとして安定した火力をだしながらダブルウイングで襷を貫通できます。

ほのおのきば
氷やテッカグヤテッカグヤなどにつよくなります。A252C4では、ダイバーンの威力がだいもんじよりたかくなります。

立ち回り例

脱出パック型
先発で威嚇をしながら高火力りゅうせいぐんでダメージを与えながら逃げ帰ります。
あとからダイマエース、威嚇としてのクッション、アタッカーとして活躍できます。

ラムのみやいのちのたまなどをもったダイマックスエース型
初手ダイマ構築のダイマ枠や、起点を作った後に巻き返すなど色々な使い方ができます。

与ダメージ計算

りゅうせいぐん

じしん

ダブルウイング

ダイジェットならH252ゴリランダーゴリランダーも確定1発

H4振りウルガモスウルガモスダイマックス時63.3〜74.5
ダイジェットなら確定1発

ダイジェットなら確定1発

ほのおのきば

  • H252B4振りハッサム88.1〜103.9乱数1発

ダイバーンなら確定1発

ダイバーンなら79.7〜94.7確定2発
2ターン目の晴れ込み
ダイマH4テッカグヤテッカグヤ確定2発

ダイバーンなら67.6〜80.3確定2発
2ターン目の晴れ込み
ダイマH252テッカグヤテッカグヤ乱数2発

ダイバーンなら95〜112.7

被ダメージ計算

こちら非ダイマ

相性の良い味方

氷技やドラゴン技をさそいやすいため、どちらも半減できるヒードランヒードランなどです。ほかの威嚇もちと威嚇サイクルしてもいいかもしれません。

さいごに

今回マンダのりゅうせいぐんをコンセプトに1つの育成論で2つの型を紹介いたしました。同じポケモン、同じ努力値振りでも持ち物でこんなに違った動きができるというのはポケモンの魅力ですね。
ご指摘、ご意見まっています。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/11/06 07:23

ボーマンダの他の育成論を探す (10件) >>

こちらもオススメ
ボーマンダ王の特殊ボーマンダ
ひかえめ / いかく / いのちのたま
特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
ぼうふう / りゅうせいぐん / ハイドロポンプ / だいもんじ
ボーマンダ【高火力・広い技範囲】特殊型控え目眼鏡ボーマンダ
ひかえめ / いかく / こだわりメガネ
HP:244 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:4
りゅうせいぐん / ぼうふう / だいもんじ / ハイドロポンプ
ボーマンダ【積みエース】サッカー兎が1位に帰って来たらしいのでザシアンごと餌にします
ようき / いかく / オボンのみ
HP:244 / 攻撃:84 / 防御:44 / 特防:4 / 素早:132
げきりん / ダブルウイング / ほのおのキバ / りゅうのまい

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
20/11/03 15:59
1カルプス (@6pKMNeVmVu02VWb)
55555
投稿お疲れ様です。
マンダの流星群は強いというのは聞いたことはありましたがこういうことだったんかぁ…
個人的に両刀型ポケモンは大好きなので今度使ってみようと思います!
20/11/03 19:01
2かぶとむし (@daifukukatie)
>1
コメントありがとうございます。
両刀ってロマンですね!是非使ってみてください
20/11/03 21:16
3霧雨 (@K1R1S4ME)
55555
育成論投稿お疲れ様です。

脱出パックで対面操作をし、さらに威嚇をもう一度入れれたり、クッションとしても使える点が魅力的だと思いました!
早速育成してみようと思います!
20/11/03 21:42
4えむ
流星+脱出のサイクルパーツと、両刀ダイマックスエースでは役割も立ち回りも構築も変わってくると思うんですが努力値/技構成が似るというだけで一つの育成論に収める必要はあるのでしょうか

脱出パックとラム(珠)の2つは全く別の型であり、それぞれの型にそれぞれの強みがあると思うので2つ論を書くという形でも良いのではないかと思いました
20/11/03 22:38
5かぶとむし (@daifukukatie)
>3
魅力を感じて下さりありがとうございます。
是非つかってみてください!
20/11/03 22:40
6かぶとむし (@daifukukatie)
>4
今回はマンダのりゅうせいぐんについての考察だったのでまとめてしまいました。
見ずらかったり不快に思われてしまったのであれば申し訳ないです。
20/11/04 18:43
7ズダダンダン
YouTubeにて「うっかりやCSのダブルウィング、大文字、流星群」というのを発見し、両刀マンダについて調べておりましたところ
こちらの育成論だと持ち前のA135を存分に活かすことで高い突破力を有していながら役割破壊的に流星群を物理受けなどに刺せるということで非常に期待が持てますね
他の方には違う持ち物の型を一緒の育成論に書かない方がいいとは言われていますが、個人的に脱出パックでない抜きエースとしての性能も記載されていたのが助かりポイントでした
新環境は重力ギガドリマンダでテッカグヤをしばくぞコラァ!(#⌒,_ゝ⌒)
20/11/04 19:26
8かぶとむし (@daifukukatie)
>7
コメントありがとうございます!
新環境にはびこる怪物達を両刀マンダでしばきたおしてあげてください(笑)
20/11/04 19:56
9たけやぶ (@8NAUKp2O7CuzQwQ)
55555
育成論投稿お疲れ様です。
脱出パックが相手の威嚇やネバネバネット、がんせきふうじなどの能力を下げられる技でも発動してしまうことを注意点として追記するとさらにわかりやすい育成論になると思います。
それ以外の点はよくまとめられていてわかりやすかったです!
個人的にとても興味を持ったので構築に組み入れてみようと思います‼
20/11/05 00:56
10ぽわぐちょ (@ShikitaYuito)
55555
投稿お疲れ様です

マンダのりゅうせいぐんは強い!!
と言うか撃ち逃げ型は完全に盲点でした・・・・
ORAS時代の名残か「マンダはガチガチに殴り合う」と言うイメージがすっかり定着してしまっていたので・・・

星五です!あと育成論の構成を参考にさせていただきました、しっかりしていて使いやすかったです、ありがとうございます。
20/11/05 18:09
11かぶとむし (@daifukukatie)
>9
コメントありがとうございます。
注意点などを追記しておきますね
20/11/05 18:12
12かぶとむし (@daifukukatie)
 >10
今作のマンダはいろいろな動きができますね!
自分のような変わった書き方でも参考になるならとてもうれしいです。
20/11/05 21:28
13シン
威嚇と脱出パックと両刀向けの種族値という、ボーマンダの強みを活かした素晴らしい育成論だと思います!
ただ、他の方の補足に対して、意見をする形になり申し訳ありませんが、ボーマンダはひこうタイプのため、ねばねばネットで素早さが下がり脱出パックが発動してしまうことはないかと...(重力が発動している場合を除く)
20/11/06 07:02
14クルネケ
思わず作りたくなる面白い型をありがとうございます
ですが飛行タイプにねばねばネットは効かないので、レジエレキ等のエレキネットと間違えたかな?
20/11/06 07:25
15かぶとむし (@daifukukatie)
>13
コメントありがとうございます。
その仕様をわすれていました!修正しておきました。ありがとうございます
20/11/06 07:29
16かぶとむし (@daifukukatie)
>14
コメントありがとうございます
エレキネットと間違えたというよりその仕様を忘れていて他の方にご指摘をもらったのでボーマンダはネットに引っかかるものだと思って書いてしまいました(笑
今後はきをつけます
20/11/16 23:26
17ぬしさま
ガチ両刀マンダは昔から使おうとは思っていましたが脱出パックからの後続のポケモンの展開という発想は全く思いましませんでした威嚇も撒き散らした上に高火力を相手に押し付けるという組み合わせが凄くうまいと思います是非とも参考にさせて頂きたいと思います
20/11/17 16:35
18かぶとむし (@daifukukatie)
>17
コメントありがとうございます。
参考にしていただき、ありがとうございます。
ガチ両刀マンダはつかっていて楽しいし強いので是非使ってみてください
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。