ラグラージ- ポケモン育成論ソードシールド

沼地の支配者!起点作成&クッションラグラージ!

2020/11/01 19:00 / 更新:2020/11/15 15:51

ラグラージ

HP:HP 100

攻撃:攻撃 110

防御:防御 90

特攻:特攻 85

特防:特防 90

素早:素早 60

ツイート4.944.944.944.944.944.944.944.944.944.94閲覧:237748登録:281件評価:4.94(41人)

ラグラージ  みず じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
のんき(防御 素早)
特性
しめりけ
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:180 / 特防:76
個体値:31-31-31-x-31-0
実数値:207-130-146-x-120-58 (素早さ比較)
覚えさせる技
あくび / ステルスロック / クイックターン / じしん
持ち物
オボンのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊受け / ダイマックス指定なし
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
【起点作り】カバルドン+シャワーズ=ラグラージ【クッション】(トンヌラ)

考察

前書き

こんにちは!炊き込み淡水です!
今回は新しく使用できるようになったホウエン御三家からラグラージラグラージを考察したいと思います。

既に似たような構成のラグラージラグラージの育成論が上がっているため、フォークさせていただきます。
そちらとは推奨している持ち物、役割の考察等に違いがあります。

注意!

  • この育成論ではHP=H、こうげき=A、ぼうぎょ=B、とくこう=C、とくぼう=D、すばやさ=Sなどの略称を使います。
  • 個体は特に理由が無い限り理想個体とします。
  • ダメージ計算はスマホアプリ「SWSH」を参照しています。
  • 不明な点などありましたらコメントで指摘して頂けると助かります。
  • 気になったところなどを随時追記しています。

ラグラージとは?

第三世代の御三家の一体ミズゴロウミズゴロウの最終進化系です。キモクナーイ
種族値は、
H100 A110 B90 C85 D90 S60 合計535
すばやさが低めではありますが、それ以外の能力値は良い水準にまとまっています。
みず・じめんタイプを持つため、くさタイプの技とフリーズドライ以外で抜群を突かれないため、数値も相まって耐久力は高いです。

採用理由と役割

ラグラージラグラージは現環境では最終進化系ポケモンの中で8匹しか存在しないあくび+ステルスロックを両立できるポケモンのうちの1匹です。
次のターンに相手を眠らせ、交代か眠りにするかの二択を迫れるあくびと交代するたびに相手にダメージを与えるステルスロックを合わせた戦術は、シリーズ5時に上位10位以内だったカバルドンカバルドンが示すとおり、非常に強力な戦術の1つです。
それに加えて、今作でラグラージラグラージは攻撃後自身の控えと交代する技クイックターンを新たに習得しました。
この技を習得したことにより、ノコッチノコッチユクシーユクシーのみ両立可能だったあくび+ステルスロック+交代技の技構成をラグラージラグラージもできるようになり、あくびを使用した後にクイックターンを使用することで有利対面を形成、或いは起点作成を成立させることができるようになりました。

ノコッチノコッチユクシーユクシーに比べてラグラージラグラージは5タイプを半減以下にできるそれなりに優秀な耐性を持ち、火力も他2体とは比べものにならないほど高いです。
また、テッカグヤテッカグヤを意識したほのお、でんき技の需要が高まっていると考えられる現状、それらの技を無効化ないし半減以下にできる対面操作技を習得できる最終進化ポケモンは現在13種類しか存在しないため、非常に希少です。

それに加えて、ダイマックス無しでA252いのちのたまエースバーンエースバーンのとびひざげりをオボンのみと合わせて高い乱数で2回耐える耐久力も持ち合わせているため、クッション性能も非常に良好です。
先発適正の高い耐久力の低いポケモンフェローチェフェローチェレジエレキレジエレキ等と組ませることで、それらのポケモンをクイックターンを絡めることで消耗させないように立ち回ったり、テッカグヤテッカグヤ等の耐性が優秀なポケモンと組ませて交代戦を展開したりと、起点作成以外にも使い勝手が良いです。

よって、あくび+ステルスロックを用いた起点作成、或いはあくび+クイックターンを絡めたクッションがこのラグラージラグラージの役割となります。

持ち物

オボンのみ
1度だけ自身の最大体力の1/4を回復します。
A252いのちのたまエースバーンエースバーンのとびひざげりを高乱数で2回耐えたりなど、不特定多数の攻撃を2回以上耐えるには最適の道具になります。
起点作成、クッション役の両方において最適な道具です。

特性

しめりけを推奨しますが、げきりゅうでも運用上特に問題はありません。
どちらも発動条件が限定的なので、起点作成を確実に通すならしめりけ、それを必要としない場合はげきりゅうとなります。

しめりけ
お互いの全てのポケモンのだいばくはつ、ミストバースト、ビックリヘッド等の自爆技が失敗する特性です。
レジエレキレジエレキランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)等の自爆技を封印することで、あくびループを切られにくくすることができます。

げきりゅう
自身の体力が最大体力の1/3になった時、自身のみず技の威力が1.5倍になります。
げきりゅう発動時にクイックターンでH252テッカグヤテッカグヤのみがわりが確定で破壊できるようになります。
また、ダイマックス時に火力を出しやすくなります。

性格・努力値と調整

性格:のんき
個体値:31:31:31:×(特殊技採用の場合は31):31:0(1)
努力値:H252 B180 D76

  • 調整意図

HB:A252いのちのたまエースバーンエースバーンのとびひざげりをオボンのみの回復込み98.83%の確率で2回耐え
HD:C特化サイコメイカーカプ・テテフカプ・テテフのサイコキネシスをオボンのみの回復込み98.83%の確率で2回耐え

  • S調整ライン

基本的には不特定多数のポケモンに抜かれることで、後攻でクイックターンを使用して後続のポケモンに負担をかけないようにすることができる個体値1,0をオススメします。

個体値31:4振り50族マリルリマリルリ抜き
個体値25,24:無振り50族マリルリマリルリ抜かれ
個体値19,18:無振りカバルドンカバルドン抜かれ
個体値3,2:無振りドサイドンドサイドン抜かれ
個体値1,0:最遅調整、最遅ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)と同速

技構成

あくび ステルスロック クイックターン じしん

じしんは選択枠です。

  • 確定枠

あくび
相手を「次のターンの終了時にねむり状態にする」状態にする技です。
起点作成、不利対面の流し等ができる優秀な技です。
みがわり、ラムのみ、ミストフィールド、エレキフィールドによって無効化されるため、無闇に使ってはいけません。
その技の性質上交代を誘発しやすく、後述するステルスロックとのシナジーは良好です。

ステルスロック
相手の場を「控えと交代するたびに、場に出たポケモンに固定ダメージを与える」状態にします。
固定ダメージはいわタイプの相性を参照し、いわ技が等倍のポケモンに対しては最大体力の1/8のダメージを与え、2倍のポケモンには1/4、半減のポケモンには1/16のダメージとなります。
ステルスロックとあくびを合わせることで、交代しないと寝てしまうが、交代してもダメージを受けてしまうといった状態にすることができます。

また、交代戦中にステルスロックを展開することで相手の交代を抑制することができる他、相手のきあいのタスキのケアができる等の利点があります。

クイックターン
威力60 命中100のみず技です。攻撃後、自身の控えポケモンと交代します。
カプ・レヒレカプ・レヒレカプ・コケコカプ・コケコ等あくびを通せないポケモンが出てくると予想される場合に使用することで、「あくびを通せないせいで積みの起点にされる」といったことが起こりにくくなります。

  • 選択枠

じしん
威力100 命中100のじめん技です。
使い勝手の良い威力も命中も高水準な技です。
並以下の耐久のポケモンなら確定〜乱数2発に入れられる程の火力は備わっています。

がんせきふうじ
威力60 命中95のいわ技です。相手のすばやさを下げます。
ダイジェット等のすばやさを上昇させる技を使用する相手に対して使用してすばやさの上昇を抑えることが出来ます。

こごえるかぜ
威力55 命中95のこおり技です。相手のすばやさを下げます。
こちらもダイジェット等のすばやさを上昇させる技を使用する相手に対して使用してすばやさの上昇を抑えることが出来ます。
特殊技なのでとくこうの個体値をさいこうにしておく必要があります。

れいとうビーム
威力90 命中100のこおり技です。
この技を覚えさせておくことで、ステルスロックで削れたこおり4倍ポケモンを倒すことができる他、ダイマックスしてランドロス(化身)ランドロス(化身)ボーマンダボーマンダに切り返すことができます。
同タイプ物理技のれいとうパンチはランドロス(化身)ランドロス(化身)ボーマンダボーマンダのいかくがネックになるため、推奨しません。

うずしお
威力35 命中85のみず技です。4〜5ターンの間、毎ターン終了時に相手に最大HPの1/8のダメージを与え、ゴーストタイプのポケモン以外は交代することができません。
うずしお→あくび→クイックターンと動くことで、確実に相手を眠らせながら後続にねむりターンを持たせることができます。

与ダメージ計算

ある程度基準になりそうなポケモンへのダメージを記載します。

  • クイックターン

無振りランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
51.2〜59.7% 確定2発

無振りガブリアスガブリアス
21.3〜25.1% 乱数4発(0.01%)

無振りカプ・テテフカプ・テテフ
33.1〜39.3% 乱数3発(99.8%)

無振りフェローチェフェローチェ
53.4〜63.6% 確定2発

  • じしん

無振りバシャーモバシャーモ
105.8〜125.1% 確定1発

無振りカプ・テテフカプ・テテフ
53.7〜64.1% 確定2発

H252カプ・レヒレカプ・レヒレ
31.0〜37.2% 乱数3発(74.07%)

HB特化ナットレイナットレイ
20.4〜24.8% 確定5発

無振りレジエレキレジエレキ
135.4〜160.0% 確定1発

  • れいとうビーム

無振りボーマンダボーマンダ
84.7〜101.1% 乱数1発(6.25%)
ダイ 122.3〜145.8% 確定1発

H252ゴリランダーゴリランダー
38.6〜46.3% 確定3発
ダイ 55.0〜65.7% 確定2発

無振りカイリューカイリュー(マルスケ非考慮)
72.2〜86.7% 確定2発
ダイ 106.0〜125.3% 確定1発

被ダメージ計算

ある程度基準になりそうなポケモンからのダメージを記載します。乱数はオボンのみを参照します。

A252いのちのたまエースバーンエースバーン
とびひざげり 52.6〜62.8% 乱数2発(1.17%)
キョダイカキュウ 32.8〜39.1% 確定4発

C特化サイコメイカーカプ・テテフカプ・テテフ
サイコキネシス 52.6〜62.8% 乱数2発(1.17%)

A252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)
じしん 36.7〜43.9% 乱数3発(16.3%)
ダイアース 48.3〜57.0% 確定3発

C特化カプ・レヒレカプ・レヒレ
なみのり 33.3〜39.6% 確定4発
ダイストリーム 47.8〜56.5% 確定3発

A特化いのちのたまミミッキュミミッキュ
じゃれつく 34.2〜41.5% 確定4発
ダイフェアリー 49.7〜58.9% 確定3発

A252ボーマンダボーマンダ
ダブルウイング 28.9〜34.7% 乱数4発(53.59%)
ダイジェット 45.4〜54.1% 確定3発

A特化ハチマキゴリランダーゴリランダー
グラススライダー 197.1〜233.8% 確定1発

相性の良い味方

唯一の弱点であるくさタイプを4分の1にすることができる他、弱点のほのおとでんきをラグラージラグラージが受けることができるため、非常に相性が良いです。
やどりぎのタネでラグラージラグラージのクッションとしての耐久力を補強することもできます。

フェローチェフェローチェとんぼがえり→ラグラージラグラージ後攻クイックターンと動くことで、フェローチェフェローチェにダメージを与えないように戦うことができます。
レジエレキレジエレキやだっしゅつパックアーゴヨンアーゴヨン等とも相性は良好です。

起点作成役であることから、積みエースとの相性も良好です。
特にアーゴヨンアーゴヨンはりゅうせいぐん→だっしゅつパックでラグラージラグラージに繋ぎ、ラグラージラグラージのクイックターンで安全に繰り出し、わるだくみで全抜きする、
トルネロス(霊獣)トルネロス(霊獣)はさいせいりょくを活かしラグラージラグラージとサイクルした後わるだくみを使用することで抜きエースに変化する
等々、面白い組み合わせも存在します。
ラグラージラグラージの弱点の関係上、主にドラゴンタイプやひこうタイプの積みエースとの相性が良いです。

後書き

如何だったでしょうか?
サイクル、積み構築問わず採用する価値がある強力なポケモンです。是非使ってみてください。
何か不備、不足、質問等ありましたらコメントにお願いします。
ここまでの閲覧ありがとうございました!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/11/15 15:51

ラグラージの他の育成論を探す (8件) >>

こちらもオススメ
ラグラージ沼地界隈のファッションリーダー チョッキラグラージ
ゆうかん / げきりゅう / とつげきチョッキ
HP:252 / 攻撃:188 / 特防:68
クイックターン / じしん / れいとうパンチ / かわらわり
ラグラージザシアンに親を殺された方々へ<対面重視>ハチマキラグラージ
いじっぱり / げきりゅう / こだわりハチマキ
HP:252 / 攻撃:196 / 防御:60
アクアブレイク / じしん / れいとうパンチ / ばかぢから
ラグラージ神調整!基本型あくびラグラージ!
なまいき / げきりゅう / オボンのみ
HP:252 / 防御:60 / 特防:196
クイックターン / じしん / あくび / ステルスロック

スポンサーリンク

コメント (33件)

20/11/19 18:35
14あいうえお
>13

丁寧に教えていただき、ありがとうございます
20/11/25 00:20
15なきりえりな
何も書いてなかったので一応警告しておきますが、育てる際の注意点として、変化技「あくび」はタマゴ技、つまり遺伝しなければ通常のミズゴロウからは覚えられない技です。あくびはヌオーやヤドランなどから遺伝できるので注意してください。
20/11/25 08:02
16サメ
被ダメのA252ランド
じしん 36.7〜43.9% 乱数3発(16.3%)
ダイアース 48.3〜57.0% 確定3発
とありますが、確定3発と乱数2発の間違いでは…?
20/11/25 09:06
17炊き込み淡水 (@platinu777)
>15
コメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。ポケモン徹底攻略様のラグラージラグラージの覚える技に記載されているので必要無いと思っていましたが、やはり記載すべきなのでしょうか?

>16
コメントありがとうございます。
確定数はオボンのみの回復量を考慮して計算しております。
20/11/25 09:27
18サメ
>17
あっオボンのみ失念してました…!
申し訳ありません!
回答ありがとうございました!
20/11/25 13:13
19ヨワ氏
55555
育成論投稿お疲れ様です。
ラグラージラグラージはクイックターンの対面操作で起点作成がよりしやすくなりましたよね。
後出しじゃんけんをしている感じです。(メガラグラージメガラグラージが居ればもっと強いけど)

横からですみません。
>15の方が言っている「あくび」ですが個人的には必要ないと思います。
ポケモン徹底攻略様の規約に違反しているわけではありませんし、
育成論の内容を決めるのは炊き込み淡水様なので必要ないとお考えになるのであれば
記載する必要性はないと思います。
20/11/25 13:21
20カツオ鉄橋 (@MYF0tw5qdbXqaRX)
テテフのサイキネ2耐え調整の意図はなんですか?
現環境のテテフは特別仕様率が高いわけでもないし、それならもっとBに厚く振ってオボン込みで珠エースバーンの飛び膝蹴りを確定で2耐えする調整が良いと思うのですが。
20/11/25 20:45
21炊き込み淡水 (@platinu777)
>19
コメントありがとうございます。
そうですね、やはりサイト内に記載されていますし、論に必要かと言われると微妙な内容ですので記載は控えます。
>15の方もご提案ありがとうございます。

>20
コメントありがとうございます。
カプ・テテフカプ・テテフのサイコキネシス確定2耐え調整にした理由ですが、「不特定多数の特殊アタッカーに行動保証を得やすくする」ための調整です(また、調整自体を考えたのはシーズン7開始前でした)。
必要性に応じて各々で調整していただければと思います。
20/12/07 20:02
22
鉢巻バチンキーと相性いいですか?
20/12/12 13:52
23炊き込み淡水 (@platinu777)
>23
コメントありがとうございます。
ハチマキゴリランダーゴリランダーですかね?
サイクル要員としてなら充分シナジーはあるかと。その場合、ラグラージラグラージのじしんはアンチシナジーになるので別の技にすると良いと思います。
21/01/04 11:11
24
初めて見してもらいました。エースバーンの跳び膝蹴りをオボン込みでニ耐えする耐久がとっても魅力的で、なおかつステルスロックからあくびで引っかき回して1匹のポケモンを眠らせる。しかもクイックターンでタスキの可能性も潰して、エースに繋ぐことが強いと思いました。
最近順位が3ケタいかないので、是非使ってみます
ありがとうございました。
21/01/11 21:35
25葉っぱ (@8mikiha8)
55555
投稿お疲れ様です。
自慢の型のラグラージラグラージを投稿しようと思ったら、炊き込み淡水さんとほぼ同じでした。
(先を越されて悔しいです…)

メガ進化は廃止されてしまいましたが、クイックターンを習得して強化されました。
少しDに振るだけで役割対象が一気に広がりますよね。
もちろん評価は星5です!

参考までに投稿を考えていた私の調整をコメントしておきます。

性格→呑気(B↑S↓)
個体値→5v S24or25
努力値→H252-A4-B164-C4-D84
技→欠伸、ステルスロック、クイックターン、冷凍ビーム
努力値配分はエースバーンエースバーンに対する最低限の役割を保ちつつ、サンダーサンダーの攻撃にも対応できるようになっています。
冷ビを優先した理由はランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)カイリューカイリューガブリアスガブリアスへの打点を持つためです。
やることがない時やラムの実警戒の時に打ちます。

相性補完が良いポケモン
ゴリランダーゴリランダー@残飯
宿木の種を採用することでグラスフィールドと宿木によりオボン以上に回復ができます。
欠伸→クイックターン→ゴリランダーゴリランダーのGFでカプ・レヒレカプ・レヒレを寝かせることもできます。挑発持ちは冷ビのない可能性が高いのでゴリランダーゴリランダーで処理できます。
また、相手のサンダーサンダーにダイマックスを誘発させやすく(ダイジェットのカモネギカモネギ)、ダイマサンダーサンダーに死に出し欠伸で交代を強制できます。
サンダーサンダー@珠
ステロで襷や頑丈を潰せるので、突破力が上がります。

長文になってしまい、申し訳ありません。
皆さんにラグラージラグラージの良さが伝われば幸いです。
21/01/13 20:19
26炊き込み淡水 (@platinu777)
>24
コメントありがとうございます。
是非活躍させてあげてください。

>25
コメント、及び調整記載ありがとうございます。
能力値が綺麗なので調整次第でどのようにでも動かせるのは大きな利点ですね。
21/01/15 18:10
27ただの人
ランドロスへのクイックターン与ダメ計算はいかく込みでしょうか?
21/01/16 21:39
28炊き込み淡水 (@platinu777)
>27
コメントありがとうございます。
こちらはいかく非考慮のダメージになっています。
21/01/22 00:03
29うみゃる (@umyaru1852)
55555
とても良い育成論だと思います。今度この調整にしてみます。環境ではランドロスやウーラオス、エースバーンやウオノラゴンなどの物理主流のポケモンがかなり強い印象があるためそいつらの攻撃を受けれるのはいいですよね。もし、ダウンロード調整をするとどのくらい耐久が落ちるのでしょうか。
21/01/22 15:53
30炊き込み淡水 (@platinu777)
>30
コメントありがとうございます。
ダウンロード調整についてですが、たとえHD特化してもC特化珠サンダーサンダーを役割対象にできない点、ダウンロードでAが上がるようになるまで物理耐久を下げてしまうとエースバーンエースバーンを役割対象にすることができなくなる点を考慮すると、あまりオススメはできません。
21/04/01 17:13
31ぬけぇにぁん
ラグラージラグラージのステロあくび→クイックターンは
竜舞ブラックキュレムブラックキュレムと相性はいいと思いますか?
ポケモン初心者なので教えていただけたら幸いです。すいません…
21/05/13 14:21
32ココドラ
この振り方だと
A特化、命の珠、はりきり、パッチラゴン
ダイドラグーン(げきりん)93.7%耐え

C252、ウツロイド
くさむすび(威力80)75%耐え

CビーストブーストでS上昇調整(実数169)、ウツロイド
くさむすび(威力80)確定耐え

C特化、命の珠、サンダー
ダイジェット(ぼうふう)確定耐え

このあたりも達成できていい調整だと思います
心内評価☆5
21/09/25 11:32
33色御三家が欲しい!
物理、特殊どちらにも強く、使いやすい育成論ですね。
ラグラージの育成の参考にさせていただきます。

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。