メタグロス- ポケモン育成論ソードシールド

【シリーズ7前考察】ダイマックスエース メタグロス【つよくて すごい】

2020/10/23 22:58 / 更新:2020/11/02 19:20

メタグロス

HP:HP 80

攻撃:攻撃 135

防御:防御 130

特攻:特攻 95

特防:特防 90

素早:素早 70

ツイート4.874.874.874.874.874.874.874.874.874.87閲覧:118661登録:110件評価:4.87(15人)

メタグロス  はがね エスパー  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
クリアボディ
努力値配分(努力値とは?)
HP:108 / 攻撃:252 / 素早:148
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:169-205-150-103-110-109 (素早さ比較)
覚えさせる技
アイアンヘッド / しねんのずつき / かわらわり / こうそくいどう
持ち物
じゃくてんほけん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー / ダイマックスする
登録タグ

考察

はじめに

Beです。本論で2回目の投稿となります。何卒よろしくお願い致します。

※この育成論はランクマッチシリーズ7開始以前の投稿となります。23日のDLC第2弾リリース日時点での考察となっており、新規追加ポケモンの考察を省かせていただいております。また、シーズン7開始に伴い、一部記述内容の変更がある場合があります。以上、ご了承の上ご覧頂きたいです。

以下、"相性の良いポケモン"まで常体

メタグロスメタグロスは第3世代(ルビー・サファイア)で初登場したポケモンであり、ガブリアスガブリアスドラパルトドラパルト、同期ではボーマンダボーマンダと並び、各能力の種族値の合計が600となる、所謂600族である。
5世代までは、特に物理方面に秀でた種族値と、当時は鋼タイプが悪タイプ、ゴーストタイプに耐性があったために弱点が炎タイプ、地面タイプのみだったことから、物理エースとして活躍していた。
しかし、6世代になって鋼の悪、ゴーストへの耐性がなくなったことにより弱点が増え、また、メガシンカの参入で高火力炎タイプメガリザードンXメガリザードンXメガリザードンYメガリザードンYメガバシャーモメガバシャーモが環境へ台頭しはじめたこともあり、その数を減らしていった。
ORASからは自身もメガシンカを獲得。ネックだったSが110になり、元々優秀だった物理方面も強化。特性もかたいツメと、メタグロスメタグロスには追い風となる強化を多々貰い、7世代はフェアリー環境だったこともあってトップメタの1匹として返り咲いた。

そんなメタグロスメタグロスだが、剣盾DLC第2弾で新たに参戦することが決定している。

  • 優秀な耐性
  • クリアボディによる能力ランク下降耐性
  • 高速移動の習得
  • ダイサイコによる先制技無効

 以上の点から、現環境でメタグロスメタグロスを運用するにあたり、弱点保険を持たせたダイマックスエースとしての採用が最も有用であると考えた。

※本論では、特に明記していない限りお互いの個体値をすべての能力でV(Vは32進数で、10進数に置き換えると31をあらわす)とする。
 また、各能力をHP→H、攻撃→A、防御→B、特攻→C、特防→D、素早さ→Sと略称する。
 本論におけるダメージ計算は究マネ様( Google Play →
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kyu49.kyumana_sm&hl=ja )
で計算したものである。

差別化

弱点保険を採用したダイマックスエースとしてラプラスラプラスラプラス、バンギラスバンギラスバンギラス、トゲキッストゲキッストゲキッス、ドラパルトドラパルトドラパルトや、メタグロス同様にDLC第2弾で追加されたカイリューカイリューカイリューが挙げられるが、それぞれの差別化点を述べていく。

ラプラスラプラスは上記のポケモンの中で唯一キョダイマックスが可能であり、キョダイ技であるキョダイセンリツにより耐久を上げることができるため、打ち合い性能が高い。ダイストリーム、ダイサンダーにより火力を上げることも可能。環境に増えることが予想されるカイリューカイリューガブリアスガブリアスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)といったポケモンの4倍弱点である氷技を無理なく採用できる。絶対零度や角ドリルといった一撃技を習得できる。
Sを上げる手段を持っている点※、場にいる限り火力、耐久上昇を恒常的に保てる点、ランク下降を受けない点で差別化を図る。

※ラプラスは竜の舞を覚えるが、現環境での竜の舞の採用率は限りなく低いため、考慮しないものとする。

バンギラスバンギラスは格闘、鋼、虫、地面、フェアリー、草、水と、環境に存在するポケモンの中では弱点タイプがかなり多く、弱点保険を発動させやすい。特性すなおこしにより自発的に砂嵐状態にし、特殊耐久を底上げすることが可能で、技範囲も広く、優秀な積み技である竜の舞を覚える。
高速移動を一度積むことで最速ドラパルトドラパルトまで抜くことができる点、ダイサイコにより自発的に先制技を無効にできる点で差別化を図る。

トゲキッストゲキッスは優秀な技範囲(フェアリー、飛行、炎、草etc.)とタイプ一致ダイジェットによる全抜き性能、Cランクを2段階上げることが可能な悪巧みを覚える点が優秀である。
ダイナックルにより自発的に火力を上げられる点、フィールドの恩恵を受けられる点、ランク下降を受けない点で差別化を図る。

ドラパルトドラパルトは技範囲が広く、物理と特殊のどちらか、或いは両刀での採用も考えられる。タイプ一致であるダイホロウはBランクを、ダイアークはDランクを下降させることも可能で、崩し性能が非常に高いポケモンである。物理技であれば飛行技やエスパー技も習得し、全抜き性能や先制技の耐性も付与することが可能で、高速移動や竜の舞も覚える。メタグロスメタグロスと同じ特性であるクリアボディを採用することでランク下降を受けない。
エスパー技を無理なく採用できる点、フェアリーに強い点、ダイナックルを使用できる点で差別化を図る。

カイリューカイリューは技範囲が広く、特性マルチスケイルとタイプ一致ダイジェットにより、初手ダイマックスでの制圧力が優秀なポケモンである。ドラパルトドラパルト同様に特殊や両刀での採用も考えられ、上記のポケモンでダイジェット、ダイスチル、ダイアースの両立が唯一可能である。また、優先度+2で繰り出すことのできる神速を覚え、ダイアタックのベースとしても採用できる点が強い。
フィールドの恩恵を受けられる点、ランク下降を受けない点、フェアリーと氷に強い点で差別化を図る。

特性

  • クリアボディ

前述の通り、能力ランク下降に対して耐性があるため、本論の確定欄とする。

  • ライトメタル

夢特性。自身の体重を1/2にする。草結びやヘビーボンバーなど、体重を参照する技はダイマックスには効果がなく、本論のコンセプト上相手のダイマックスと打ち合いする機会が多いので非採用とした。

性格

  • いじっぱり

本論ではこちらを推奨する。

  1. 最大ダメージ量を確保する
  2. 耐久を損なわない
  3. 高速移動を採用するため、Sに下降補正をかけない

1~3の条件を満たせる意地っ張りが最適である。

  • ようき

準速では抜けない役割対象がいた場合に。

持ち物

  • じゃくてんほけん

本論のコンセプトであるため確定欄とする。ダイマックスで耐久を底上げし、弱点技を無理矢理受けることで発動させる。

努力値配分

  • 配分1 A252 S252 D4

A:ぶっぱ
S+2:最速+1ミミッキュミミッキュ抜き

  • 配分2 H28 A252 B4 D4 S188

H:16n-1
A:ぶっぱ
B、D:端数
S:無振り97族ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)抜き
S+2:最速+1ウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトム抜き

  • 配分3 H76 A252 S180

H:奇数
A:ぶっぱ
S+2:準速+1サザンドラサザンドラ抜き、最速フェローチェフェローチェ抜き抜き抜き

  • 配分4 H108 A252 B4 D4 S140

H:奇数
A:ぶっぱ
B,D:端数
S:無振りウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトム抜き抜き
S+2:最速ドラパルトドラパルト抜き抜き抜き、準速+1ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)抜き抜き、最速+1カイリューカイリュー抜かれ

  • 配分5 H108 A252 S148

H、A:配分4と同じ
S:無振りバイウールーバイウールー抜き
S+2:最速+1カイリューカイリューバシャーモバシャーモシャンデラシャンデラ抜き

現環境における、弱点タイプの高火力技をダイマックスで耐える耐久(下記ダメージ計算参照)を確保しつつ、高速移動を一度積むことで最速ドラパルトドラパルトを抜くことができる最低ラインを確保することを推奨する。
従って、本論では配分5を確定欄とする。

※配分4と配分5の差別化に関してはコメント欄参照。後日本論へも追記する予定。

技構成

  • 確定技

こうそくいどう
本論のコンセプト。一度積むことで、最速ドラパルトまで抜くことが可能。

鋼技
・アイアンローラー
鎧の教え技。威力は高いが、素で打つ際はフィールド下でないと失敗してしまう。また、発動中のフィールドを解除してしまうため、ダイサイコとのシナジーを考慮して非採用とした。

・コメットパンチ
アイアンローラー以外での最大打点。20%の確率でAランクが1段階上がるが、命中難であるため非採用。素の威力を求めるならこちらの採用を検討しても良い。

アイアンヘッド
ダイスチルの威力はコメットパンチと変わらず、命中安定であり、30%で相手を怯ませる効果が高速移動をコンセプトとしたこの型とシナジーが良いため、確定欄とした。

エスパー技
しねんのずつき
エスパー物理技の最大打点。20%で相手を怯ませる効果があり、高速移動をコンセプトとしたこの型とシナジーが良い。
ダイサイコのトリガーであり、ミミッキュミミッキュエースバーンエースバーンドラパルトドラパルトウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)などの先制技による縛りの対策になる。

・サイコカッター
思念の頭突き以外にこちらも覚えるようになった。急所ランク+1の追加効果は魅力的だが、ダイサイコの火力で思念の頭突きに軍配が上がった。

  • 選択技(上から採用度の高い順)

かわらわり
ダイナックルのベースとなる格闘技で、Sランク下降を受けてしまうアームハンマー以外の打点。素で打つ際にはラプラスラプラスオーロンゲオーロンゲなどが貼る壁を壊すことが可能。ダイナックルのAランク上昇が全抜きを狙う本論の型と合致しているため、確定欄とした。

・バレットパンチ
先制技。相手のダイマックスに対する切り返しやスイープなどで有用だが、確定技である思念の頭突きベースのダイサイコとのシナジーが悪いので選択技とした。

・かみなりパンチorれいとうパンチ
ギャラドスギャラドスなどの水タイプや、カイリューカイリューガブリアスガブリアスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)などの氷4倍弱点のポケモンなど、役割を広く持ちたいのであれば採用の価値はある。雷パンチベースのダイサンダーはサイコフィールドを上書きしてしまう点、冷凍パンチベースのダイアイスは霰ダメージによりメタグロスの確定数が変わってしまうことがある点に注意したい。

・じしん
ミラー対面やダイアースによるDランク上昇で、より対面性能を高めるのに有用である。

・がんせきふうじorいわなだれ
リザードンリザードンウルガモスウルガモスへの打点となる。前者はS操作ができ、後者は上から押して30%の確率で怯ませることができる。

・ギガインパクトorからげんき
ダイアタックのベース技。前者は最大打点、後者は素での火傷時の打点として。

・くさむすび
ヌオーヌオートリトドントリトドンなどの草4倍に対して、弱点保険発動時であれば役割破壊を狙える。ついでにダイソウゲンでグラスフィールドを貼り、地震のダメージを半減することも可能。採用は現実的ではない。万が一採用するのであれば、C個体値をVにするのを忘れずに。

役割対象

※ランクマッチ新シーズンが始まり次第、随時追加予定

立ち回り

本論の型を使用するにあたって想定している立ち回りを紹介する。なお、枠内の対面はすべて偶発対面によるものである。

高速移動を選択し、後出しされたメタグロスが不利をとるポケモン(ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)エースバーンエースバーンetc.)との対面でダイマックスを使う。最速ドラパルトドラパルトより2速い相手までは抜くことができるため、
メタグロスメタグロスダイマ技
→相手弱点技
→弱点保険発動
メタグロスメタグロスダイマ技
で処理が可能。
それよりも速い相手は考えられるものではフェローチェフェローチェレジエレキレジエレキとスカーフ持ちで、こちらがダイマックスを使うことで上からの攻撃を確定で耐えることができる。

  • 不利対面

高速移動を選択すると倒されてしまうことが多いため、また、ダイマックスを切ったとしてもS上昇がない影響で後続で処理されるケースが多々あるため、こちらの後続へ交代することを推奨する。

構築次第ではカバルドンカバルドンなどのステロ、欠伸要員やキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)オーロンゲオーロンゲといった壁貼り要員で起点を作成し、安全に高速移動を積むといった立ち回りが考えられる。

与ダメージ

  • アイアンヘッド

  Aランク無補正
H特化バンギラスバンギラス → 69.6 - 82.1%
H4トゲキッストゲキッス → 100.6 - 119.3%
HB特化ピクシーピクシー(天然) → 66.3 - 81.2%

  Aランク+1
無振りカプ・コケコカプ・コケコ →89.7 - 106.2% 乱数1発(37.5%)

  Aランク+2
無振りランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) → 96.6 - 113.7% 乱数1発(81.3%)
無振り一撃ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき) → 88.0 - 104.6%

  • ダイスチル

  Aランク無補正
H特化バンギラスバンギラス → 113.0 - 133.3%
無振りゴリランダーゴリランダー → 77.7 - 92.6%

  Aランク+1
無振りウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき) → 106.9 - 126.9%

  Aランク+2
HB特化カビゴンカビゴン → 88.0 - 103.7% 乱数1発(25.0%)

  • 思念の頭突き

  Aランク無補正
無振りエースバーンエースバーン → 62.6 - 74.2%
無振りウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき) → 89.1 - 106.3%

  Aランク+1
無振りウインディウインディ → 84.2 - 100.0%

  Aランク+2
HB特化ドヒドイデドヒドイデ → 107.0 - 126.1%

  • ダイサイコ

  Aランク無補正
無振りエースバーンエースバーン → 102.6 - 120.6%

  Aランク+1
H特化ウォッシュロトムウォッシュロトム → 113.4 - 133.8%

  Aランク+2
HB特化カプ・レヒレカプ・レヒレ → 93.2 - 110.2% 乱数1発(62.5%)
HB特化ウインディウインディ → 105.1 - 123.9%

  • 瓦割り

  Aランク無補正
H4キリキザンキリキザン → 139.0 - 164.5%
   H252バンギラスバンギラス → 87.0 - 104.3%

  Aランク+1
H4ポリゴンZポリゴンZ → 119.3 - 141.6%
B4ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき) → 82.3- 97.1%

  Aランク+2
HB特化ナットレイナットレイ → 64.1 - 76.2%
H特化ジバコイルジバコイル → 97.2 - 115.3%

  • ダイナックル※

  Aランク無補正
H4ポリゴンZポリゴンZ → 96.9 - 114.3% 乱数1発(75.0%)
無振りドリュウズドリュウズ → 94.1 - 111.4% 乱数1発(62.5%)

  Aランク+1
B4ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき) → 66.3 - 78.9%
H特化ジバコイルジバコイル → 88.1 - 104.0% 乱数1発(25.0%)

  Aランク+2
HB特化ナットレイナットレイ → 57.5 - 68.5%

※2倍弱点ダイナックルのダメージ < 等倍ダイスチルorダイサイコのダメージ

被ダメージ

→ 86.4 - 103.0% 乱数1発(12.5%)

→ 71.6 - 84.0%

→ 67.5 - 79.3%

→ 89.9 - 105.9% 乱数1発(37.5%)

103.0 - 121.9%

110.1 - 129.0%

  • 性格無補正A252エースバーンエースバーン@命の珠 火炎ボールベース キョダイカキュウ

156.8 - 184.6%

159.8 - 188.2%

159.8 - 188.2%

161.5 - 190.5%

  • 性格無補正C252リザードンリザードン@命の珠 ブラストバーンベース ダイバーン(キョダイゴクエン)

189.3 - 223.1% ※ダイマックス下乱数1発(68.8%)

※太字下線部はダイマ使用推奨。B+2 or D+2(壁下)で素状態確定耐え。

対策

本論の確定技を全て半減以下に抑えることが可能。タイプ一致の弱点も突ける。

同上。こちらはタイプ一致で弱点を突くことはできない。

対面であれば、雷パンチを採用していない限り突破は不可能。後出しの場合、ダイナックル(後出しターン)→ダイサンダー→ダイサンダーで倒される。

ブラッキーブラッキーバルジーナバルジーナはタイプ一致技の弱点を受けず、イカサマでかなりのダメージを与えることができる。オーロンゲオーロンゲは鋼弱点を有しているものの、イカサマに加え、リフレクターで誤魔化すことができる。

対面からであれば、上からタイプ一致の弱点を突くことで対応できる。ダイマックスで無理矢理耐えてくることがあるので注意。

上記の他にも襷カウンター後攻の尻尾トリックなども対策の候補に挙げられる。

相性の良いポケモン

壁貼り+弱点保険はランクマッチシーズン1から使われていた構築軸であり、本論も例外ではない。1ターンに両壁を貼れ、霰により殆どの襷持ちを削ることができ、タイプ一致吹雪によりカイリューカイリューガブリアスガブリアスランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)といった氷4倍弱点のポケモンに致命傷を与えることのできるキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)、悪戯心により安定した起点作りが可能なオーロンゲオーロンゲ、悪戯心を除き最速で両壁を貼れ、強力なキャッチ技であるサンダープリズンを習得するレジエレキレジエレキが有力である。

ステロにより、本論のメタグロスメタグロスが懸念すべき気合いの襷持ちの相手を咎めることができる。後攻クイックターンで安全にメタグロスメタグロスを場に出せ、物理、特殊両方の氷打点を持つことが可能なラグラージラグラージ、吹き飛ばしや怠けるといった居座りに長けた技を覚えるカバルドンカバルドンが有力である。

ステロ撒きによる相手の襷持ちのケアやとんぼ返りによる対面操作、威嚇など、メタグロスメタグロスのサポートを完璧にこなすことができる。また、このポケモン自体も火力がかなり高いため、スカーフを持たせてメタグロスが荒らした場をスイープする役割も持たせられる。メタグロスメタグロスが苦手とするギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)エースバーンエースバーンにも強めに出られる。

メタグロスメタグロスが苦手とするポケモンに軒並み強く、上記のランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)と合わせて相性補完に優れる。7世代に一時期流行したリフレクター型でダイマックスの打ち合いをサポートしたり、瞑想や鉄壁で対面にひたすら強くするなど、型も豊富で自由度が高い。

通称サザングロス(かっこいい)。相性補完に優れ、対応範囲も広い。無難に眼鏡やスカーフを持たせたい。

上記のポケモンで構築を組んだ際に重くなるヌオーヌオーカプ・レヒレカプ・レヒレなどに強い、所謂補完枠。サイクル適性が高く、鬼火などで味方の物理耐久のサポートもできる。

おわりに

ここまでご覧くださりありがとうございました。メタグロスメタグロスはかなり思い入れのあるポケモンで、今作も無事登場し、活躍できそうで喜ばしい限りです。今回紹介した型は、きっと誰でも思いつくような基本型だったと思いますが、この他にもステロ撒きやチョッキを持たせた型など、幅の利いた運用ができるポケモンなので、環境が進み色々な型が開拓されていってほしいと願っています。

更新

2020/10/26

  • 確定技の変更(ボディプレス→瓦割り)
  • 上記に伴いコンセプト、技構成欄の変更
  • 立ち回り欄の追加
  • 相性の良いポケモン欄の追加(壁貼り要員)

2020/10/27

  • 確定欄の努力値配分を変更
  • 上記に伴い努力値配分欄の追記

2020/11/2

  • 冗長部分の削除
  • 相性の良いポケモン欄の追加(ステルスロック+欠伸要員)

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/11/02 19:20

メタグロスの他の育成論を探す (7件) >>

こちらもオススメ
メタグロス対面強化型メタグロス:ダイマエース
ようき / クリアボディ / じゃくてんほけん
HP:52 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:196
コメットパンチ / じしん / かみなりパンチ / じばく
メタグロスこうこうのしっぽトリック【多耐性+高種族値】
わんぱく / クリアボディ / こうこうのしっぽ
HP:252 / 攻撃:28 / 防御:148 / 特防:76 / 素早:4
トリック / アイアンヘッド / れいとうパンチ / ステルスロック
メタグロス鋼鉄ときのみのハーモニー
いじっぱり / クリアボディ / オボンのみ
HP:252 / 攻撃:252 / 特防:4
コメットパンチ / バレットパンチ / じしん / れいとうパンチ

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
20/10/26 12:00
1うぃん (@TK11089431)
投稿お疲れ様です。

新着ラッシュに流されてしまう前に気になった点をいくつかコメントさせて頂きます。

まず、Sを+2前提で調整されているのにも関わらず耐久はダイマックス前提で耐えて弱保発動する想定をされている点です。
当然ながらダイマすれば高速移動は使えませんし、ダイマしなければ一致弱点技は耐えられないようなのですが、どういった運用を想定しておられるのでしょうか。ざっくり低火力対面なら高速移動、弱点突かれる対面なら弱保発動からの反撃を狙ってダイマ、という運用かとも思いましたが、そうした記述はありませんし、役割対象の項目が仮想敵と対面退くべきしか分類されていないので、相手に応じた立ち回りを想定しているとも読み取れません。

また、同じくコンセプトとして確定技になっているボディプレスもこの型と相性が良いとは思えませんでした。S下降を嫌ってアームハンマーを候補外としたとしても、代用技に挙げられているかわらわりの方がいいのではないでしょうか。
ボディプレスは不一致の威力80しかない技で、参照するBもこの型の能力値だとAを大きく下回っているので、当然ながら素の状態ではかわらわりの方が強いです。抜群ボディプレスは等倍アイヘ以下の火力しか出ないのもあって、素の状態では価値がありません。
次に、相性が良いとされるダイマックスも絡めて考えてみます。ダイスチルを1回以上使うとBがAを上回りますが、弱保が発動していた場合はもちろんAが圧倒的に高くなりますし、そもそも格闘技はダイナックルのために採用している意味合いが強いので、かわらわりをボディプレスが威力で上回るというケースは少ないと思います。

まとめますと、コンセプトで確定技とされる高速移動とボディプレス(及び努力値調整)が弱保ダイマという持ち物と立ち位置に噛み合っておらず、それらを踏まえた動かし方の解説も無いので、現状の文章からはこのメタグロスが実際に活躍している姿を想像しにくいです。
「何がしたい型で、そのためにどう動かすのか」を考えて整理してみてはいかがでしょうか。
20/10/26 14:15
2Be (@G2_B_Continued)
>>1 
コメントありがとうございます。
仰る通り、立ち回りの詳細を記述していなかったので、ダイマ前提の動きと高速移動を絡めた動き、ボディプレスが噛み合ってないように取れる内容となっていました。申し訳ありません。
・ボディプレスについて
・立ち回りについて
・役割対象について
この順で答えさせていただきます。

・ボディプレスについて
ダイナックルのベース技にボディプレスを採用したのは、8世代で新しく覚えた技を使ってみたいという思考が内在していたのが正直なところです。
ボディプレスが活きるのも、
-非Aランク上昇時
-Bランク上昇時
-タイプ一致技1/2かつ格闘技2倍
と、メタグロスメタグロスの弱点がメジャーなタイプである現環境では極めて稀有な場面が多く、Aランク上昇が参照されて壁破壊も担える瓦割りの方が自然に採用出来そうですね。

この型のコンセプトが大幅に変わってしまいますが、うぃん様の仰る通り瓦割りの方が採用に足るためコンセプトを変更し、それに伴い、基本技構成を鋼技+エスパー技+高速移動@1とします。
また、代用技を選択技へと変更し、瓦割りを確定枠とします。

・立ち回りについて
1.有利対面(カプ・テテフカプ・テテフetc.)で高速移動を積む
2.対面だと不利をとる相手(ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)etc.)が後投げされる
3.メタグロスメタグロス上からダイマックス
4.抜群技を食らう
5.弱点保険発動
1〜5は、高速移動を積むことで出来る動きだと考えております。「対面なら引くべき」とは、偶発対面でそうした動きが取れないようなポケモンを列挙しています。
上記はピン採用での初手投げにおける動きを想定していますが、壁貼り要員と合わせて不利対面でも無理やり高速移動を選択するなど、構築単位での動きも考えられます。ご指摘いただいた通りそういった記述が抜けていたので、追記させていただきます。

・役割対象について
役割対象欄においてポケモンを雑に挙げたのは、カジュアルマッチで本論のメタグロスメタグロスを軸にした構築を使用したものの、ランクマッチにはいない禁止伝説を中心とした構築と多く遭遇し、情報を取るにはノイズが多すぎたためです。注釈に記述した通り、ある程度情報が集まり次第追記させていただきます。

まとめると、
・ボディプレスの枠は瓦割りへと変更し、それに伴い本論のコンセプト、技構成欄の記述も変更させていただきます。
・立ち回りに関しては、想定する動きを新たに追記させていただきます。
・役割対象欄の追記は新シーズンが始まってからの使用感を元に行うので、更新にお時間をいただきます。

以上です。
改めまして、拙作に目を通していただいた上、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
20/10/27 03:57
3名無し
投稿お疲れ様です!
来シーズン、カイリュー並びにドラゴンやカプシリーズが増えそうなので積めば上から殴れるメタグロス楽しそうですね。

ところでsの調整なのですが、b.dに中途半端に降っても特に確定数が変わるところも思い付かなかったのでそのあまりをsに振ってs+1最速カイリューまで抜けるようにs148にするのってダメですかね?
ミラー意識で最速にする人もいるんじゃないかと思うんですが、いかがでしょう?
20/10/27 11:34
4Be (@G2_B_Continued)
>>3
コメントありがとうございます。
特に今世代のカイリューカイリューは全抜きを意識して炎技を採用することも多く、こちらの弱点保険を発動する機会も多そうですね。ダイスチル、+2ダイスチルでマルスケ込でもダイマックス状態のH4カイリューカイリューを乱数で落とすことができるので、上から殴れるのは強そうです。

しかし、本論のS+2メタグロスメタグロスが最速+1カイリューカイリューを抜く必要のある場面を想定できませんでした。

陽気H4AS252カイリューカイリュー対面を想定した場合、偶発対面の際はダイマックスを切り、ダイバーンをダイスチルのB上昇込みで2発耐え、返しの+2ダイスチル2発で確定で持っていけます。また、ダイジェット→ダイバーンと入られた場合もダイスチルを連打するだけで対処可能です。
逆に素の状態で高速移動を積むとダイバーンでかなり削られ、こちらの+2ダイスチルで落とせないので確実に負けてしまいます。
更に、既に高速移動を使用したメタグロスメタグロスと後投げされたカイリューカイリューとの対面では、ダイジェットにより抜かれることで、ダイバーンから弱点保険発動も狙う事が可能です。

本論の+2メタグロスメタグロスが最速+1カイリューカイリューを抜くことでメリットが得られるパターンは、あるとしても「偶発対面で相手がダイジェットをうち、そのターンに高速移動を使用する」くらいかと思います。

カイリューカイリューと同じS種族値であるバシャーモバシャーモであれば最速+1を抜くメリットはありそうですね。
s+2状態で殴れたとしても襷カウンターで大幅に削られ、加速によりSが上昇し、上から炎技で倒される場合が考えられます。
襷カウンター型のバシャーモバシャーモは私の予想ではかなり増えると考えているので、確かにS148振りをした方が良さそうです。

まとめます。
カイリューカイリューに抜かれるメリットの方が多いと判断したため、H108 A252 B4 D4 S140の配分は残させていただきますが、バシャーモバシャーモ対面を考慮して、努力値配分にH108 A252 S148を追記させていただきます。
・最低限の耐久を確保しつつ、多くのポケモンを上から殴るこの型のコンセプトに合わせ、確定欄の努力値配分をH108 A252 S148へと変更させていただきます。
・その旨を本論に掲載致します。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。
20/10/27 22:04
5レオ
コメント失礼致します。この育成論のメタグロスを使ってみたのですが、高速移動が決まりやすく、このポケモンで3枚抜きも狙える素晴らしい論だと思いました。心内評価5とさせて頂きます。
20/10/28 11:05
6Be (@G2_B_Continued)
>>5
コメント、心内評価5ありがとうございます。励みになります。
高速移動ダイマックスの奇襲性は7世代の高速移動電気Zボルトロス(霊獣)ボルトロス(霊獣)に近しいものがありますね。それに加えて殴りながらAやBを上げられることが強みだと考えております。

今後とも、本論のメタグロスメタグロスを愛用していただけると大変嬉しいです。
20/10/28 11:36
7雪村 (@BanyVany_)
55555
投稿お疲れ様です。冠の雪原実装前は、燕返しによる弱保ダイジェッターとして運用しようと妄想していたのですが蓋を開けてみれば燕返しが没収される始末。しかしながら、近い動きができる高速移動を採用するという発想は盲点でした。今後ランドロスが増えてくるようであれば威嚇無効という強みもありますし冷凍パンチの採用も見込めるかもしれませんね。良い育成論だと感じたので評価5とさせていただきます。
20/10/28 14:21
8Be (@G2_B_Continued)
>>7
コメント、評価5ありがとうございます。励みになります。
燕返し…覚えていれば考察の幅が広がりましたね…

高速移動の強みとして、他にも
-ダイウォールのベースになる
-ダイマックスをダイスチルやダイサイコなどに費やせる
といった利点が挙げられるので、燕返しを覚えたとしても本論の考察へ行き着いたと思います。

また、雪村様の仰るように、環境や役割対象に合わせ技構成を変えると、より幅の利く運用ができそうですね。

改めまして、コメント、評価5をいただきありがとうございました。
20/10/28 20:43
9カエル
非常に育てて見たくなる型でした。
一つ気になったことがあったのですが、与ダメージ計算のところでランク+1のときのアイアンヘッドでピクシーへのダメージが示されてしましたが耐久型のピクシーは特性「てんねん」の採用率は低いのでしょうか。もちろんその場合でもメタグロスの有利は変わらないと思いますが、耐久型のピクシーは耐久上昇技や回復技を搭載する場合が多く、一撃で倒せなかった場合は話が変わってくると思ったのでコメントさせていただきました。
20/10/28 21:37
10Be (@G2_B_Continued)
>>9
コメントありがとうございます。そう言っていただけると執筆した甲斐があります。
ご指摘いただいたピクシーピクシーに関して、HBなら殆どの型は天然での採用が多いと思います。つまりこちらのミスです…

先にお伝えしておきますと、
HB特化(天然)ピクシーピクシー
→ 134〜162
66.3〜80.2%となっております。
アッキによるB上昇時は、
92〜110
45.5〜54.5% 乱数2発(49.6%)
ですね。
ちなみに、ダイスチルでは107.9%〜でピクシーピクシー非ダイマ時確定1発となります。

修正致します。ご指摘いただきありがとうございました。
20/11/07 16:13
11めがね
このメタグロスを育成して使い始めたのですが、まだまだポケモン初心者なため、どの対面が有利対面なのかよく分かっていません。そこで比較的高速移動を安定して積むことの出来るテテフやゴリラ以外の有利対面を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
20/11/07 21:55
12Be (@G2_B_Continued)
>>11
コメントありがとうございます。

2020/11/7現在、ゴリランダーゴリランダーの9割程度が意地っ張りで、6割程度が拘り鉢巻を所持しており、4割程度が10万馬力を覚えています。
また、カプ・テテフカプ・テテフにおいてもシャドーボール採用率が50%を越えているため、偶発対面においてカプ・テテフカプ・テテフゴリランダーゴリランダーは必ずしも有利対面とは呼べなくなってしまったことをお詫びいたします。

高速移動を安全に積める対面であればアマルルガアマルルガキュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)ウツロイドウツロイドが挙げられます。特にウツロイドウツロイドは現ランクマッチ使用率で9位と非常に高く、メタグロスメタグロスに対して有効打がないため、最も安全に高速移動を使用出来ると考えております。また、こちらの技構成、相手の持ち物や技構成によってはハピナスハピナスポリゴン2ポリゴン2カプ・レヒレカプ・レヒレテッカグヤテッカグヤフリーザー(ガラル)フリーザー(ガラル)も候補に挙がります。

上記について、追記と修正をさせていただきます。

高速移動を積む条件としましては、
1.タイプ一致技がメタグロスメタグロスの耐性になってしまっているポケモンと対面している際
2.メタグロスメタグロスに有効打がないポケモンと対面している際
が挙げられます。しかし、拘り系や命の珠といった火力補強アイテムを所持している、もしくはランク上昇補正がかかっていて、メタグロスメタグロスの弱点をつけるポケモンには注意が必要です。

また、上記の条件を満たさないポケモンであっても、こちらの場にリフレクターなどの補正がかかっている場合、威嚇や鬼火などで下降補正のかかっているポケモンや眠り状態のポケモンと対面している場合などであれば、比較的安全に高速移動を使用することができます。相性の良いポケモン欄にそれらの紹介もしているので、目を通していただければ幸いです。
20/12/14 20:45
13ホウエンマニア
使ってみました!ヤミラミやレジエレキと組ませると高速移動からの弱補発動が決まりやすく、超強かったです!一瞬でマスターいけました。

ここからは使ってみた感想なのですが、格闘、エスパー技共に必要か?と感じました
私はかみなりパンチ、じしん、高速移動、アイアンヘッドで運用しました。
初めは育成論に従い入れていたのですが、ダイナックルによるA上昇がなくとも弱保を発動させれば火力は十分ですし、何よりナックルの威力が低い、抜群が取れない(取れたとしても他技で火力十分)ことからレヒレ、カグヤに抜群を取れるかみなりパンチに変えました。(これに関してはパーティによると思います)
エスパー技を抜いた理由としてはエスパー技で抜群をとれる毒はじしんで、格闘に関しては現環境ウーラオス以外殆どおらず、連撃はかみなりパンチで対処できること、また大マックス後に先制技を受ける機会が殆どなかった(ダイスチルのB上昇もあり先制圏内に入ることは稀)ことからD上昇効果で後続の特殊スカーフも討ち取れるじしんに変更させていただきました。

批判や指摘ではなく、あくまでポケモン初心者の私が使った感想ですので悪しからず。
グロスの耐久やS70を存分に活かす素晴らしい育成論だと思います。
20/12/16 01:21
14Be (@G2_B_Continued)
>>13
コメントありがとうございます。
格闘技(瓦割り)については、相手が弱点保険を警戒することにより弱点技を選択しない立ち回りをとった際にも、火力を上げることが可能な点で有用だと考えております。抜群を取れる範囲を広げる枠ではなく、抜き性能を高めるための枠ですね。

エスパー技に関しては、特に役割対象であるドヒドイデドヒドイデへの遂行速度が上がる点で評価可能だと考えます。また、サイコフィールドによる先制技無効の効果も、特に襷エースバーンエースバーンミミッキュミミッキュとのラスト対面で重宝することがあったため、タイプ一致なことも加味して採用できる技だと考えております。

もちろん、ホウエンマニア様の仰るように、現環境において雷パンチ、冷凍パンチや地震なども有用であることは間違いないので、ぜひ環境に合わせて色々な技構成を試してみてはいかがでしょうか。
21/05/27 08:11
15ダンバル
まだポケモン初心者ですが使いやすいです!
★5つけたいです。メタグロス好きで今、鋼統一パを使っているのですが、はがねタイプでメタグロスと組ませやすいポケモンはいますか?ステロをまけると嬉しいのですが。
ちなみに、今は見せ枠ぺリッパー、耐久型ギルガルド、物理受けアーマーガア、アタッカーのメタグロス、ザシアン、ドリュウズで使っています。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。