カビゴン- ポケモン育成論ソードシールド

誘い〇す!カウンター採用あくびカビゴン

2020/09/21 22:46 / 更新:2020/09/24 19:41

カビゴン

HP:HP 160

攻撃:攻撃 110

防御:防御 65

特攻:特攻 65

特防:特防 110

素早:素早 30

ツイート4.554.554.554.554.554.554.554.554.554.55閲覧:13689登録:5件評価:4.55(7人)

カビゴン  ノーマル  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
くいしんぼう
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:267-130-128-x-131-50 (素早さ比較)
覚えさせる技
のしかかり / ヒートスタンプ / カウンター / あくび
持ち物
フィラのみ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
サポート / ダイマックスしない
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
こいつで有利な試合展開に持ち込もう あくび残飯カビゴン(T)

考察

はじめに

皆さんこんにちは。じゃくしゃと申す者です。
カビゴンカビゴン愛がどんどん高まっていく今日この頃です。
今回は
"S10特別ルール環境に適応したカビゴンカビゴンカビゴン"
をコンセプトに、
まだ当サイトでは考察されていないカウンター搭載型のカビゴンカビゴンについて考察していこうと思います。

注意点

  • この育成論は他の育成論でも使用されている程度の非公式の用語や略称を使用しています。
  • 特別記述がない限りダメージ計算は6Vを前提としています。
  • ダメージ計算はダメージ計算SSというアプリを使用しています。

カビゴンカビゴンカビゴンとは

ポケモン赤緑にて登場した いねむりポケモン。
種族値は
H160、A110、B65、C65、D110、S30
と典型的な"鈍足高耐久"のポケモンです。
今回はこの恵まれた耐久力を活かしてクッション役として運用します。

採用理由と役割

大きく2つです。

  • クッションとしてあくびで対面操作+エース圏内への削りをする

恵まれた耐久力を活かして相手に受け出し、そのままあくびを使って
相手の裏を見たり
対面操作をしたり
ステロダメを稼いだりします。
今環境はあくび使いとして有名なカバルドンカバルドンや鬼火電磁波型が多いドラパルトドラパルトのリストラの影響で状態異常対策が甘いパーティが増えていて、あくびの通りがいいです。
環境的ににカビゴン自体の通りがいいんですね。

※対面操作というのはあくびを相手に入れることで眠ることを嫌って交換してくる相手に合わせて自分のポケモンをローリスクに繰り出す方法です。

  • カウンターで相手の物理アタッカーを処理、もしくは大ダメージを与える

カビゴンは、"ぼうぎょ"の種族値が"とくぼう"に比べて低く、物理技で攻撃される事が多いです。それを利用するのが"カウンター"です。
1発耐えてカウンター、と動くことで苦手なウーラオスなどが相手でも1対1での相討ちを狙えます
これが環境に適応ポイントです。ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に対しての苦手を克服しました。

残飯型との違い

それぞれの強みと弱みについて述べていきます。

  • 残飯型

・強み
あくび連打と残飯とのシナジーが強い。
自然にまもるを採用でき、ダイマターン枯らしが容易。
・弱み
大ダメージをくらった際、復帰が困難。

  • 混乱きのみ型

・強み
2回の行動保証が見込みやすい
強引な動きが成立しやすい
・弱み
使い切りのため、長期戦となった場合に場持ちが悪くなる

まとめると

  • 残飯型は安定するが瞬間火力に弱い
  • きのみ型は立ち回りの幅が広いが場持ちが悪い

です。
カウンターの採用可/不可で差別化は出来てます。

特性

フィラのみを発動させやすくするためくいしんぼうで確定です。
混乱きのみ以外を持たせた型で採用する場合リザードンリザードンヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)ラプラスラプラスなどに強く出ることが出来る"あついしぼう"を採用するとよいでしょう。
"めんえき"に関しては
・受けループに対しての選出を想定していないこと(そもそも低負担で繰り出せるのでクッションが要らない)
・のろいリサイクル型などと異なり長く居座り続ける必要がないこと
などの理由から不要だと考えます。

持ち物

確定欄は過労死を防ぐためのフィラのみです。
あくび型カビゴンカビゴンはたべのこしを採用するのが一般的ですが、カウンター後にもう1発耐えてあくびしたい場面が多かったことから混乱きのみを採用しました。
どうしても構築的にリザードンリザードンヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)が重ければオボンのみを持たせてあついしぼうにするのも手です。

性格・努力値と調整

わんぱく
H252 B252 D4
不特定多数の相手に対してクッションにすることを想定しているため、細かい調整を施すよりもなるべく多くのわざを耐えるために振り切った方が良いでしょう。

【キョダイマックス個体にするべきか?】
(ヨワ氏様のご指摘より)
結論から言うと、理想はキョダイ個体ですが絶対にキョダイマックス個体にしなければいけないかと言われればそうでは無いです。
なぜなら、あくびカビゴンカビゴンの強みは自分のアタッカーにダイマックスを残しつつ相手のダイマックスをいなせる点であり、こいつ自身はダイマックスしないからです。
ポケモンバトルは何があるか分からない、もしかしたらカビゴンカビゴンにダイマックスを切らざるを得ない状況があるかもしれません今までそんな状況に出くわしたことはないですが。なのでキョダイ個体を推奨しますが必須とはしません

技構成

  • 確定枠

・ノーマル技
メインウェポンになります。以下2つから選択でしょうか。

のしかかり

麻痺による勝ち筋を作ることができる。

からげんき

鬼火を打たれても機能停止しない。

【なぜからげんきでなくのしかかりなのか?】
S9までのカビゴンカビゴンは、からげんき採用が最もメジャーでした。
なぜのしかかりを採用したのかという理由としては、鬼火使いの減少が挙げられます。
S9までの環境では、鬼火使い最大手のドラパルトドラパルトが環境に蔓延っていました。
しかし、このS10特別ルールにおいては、ドラパルトドラパルトは出禁となっており、
現環境で鬼火を使ってくる相手はかなり減少したと言えます。
よって、撃たれにくくなった鬼火をケアするからげんきよりも麻痺による勝ち筋が生まれるのしかかりの方が環境に合っている、と判断しました。

・対面操作技
要するにあくびです。
あくび

採用理由と役割、の項で述べた通り、カビゴンカビゴンの採用理由とも言える技です。

  • 準確定枠

カウンター

パッチラゴンやウーラオス(襷、スカーフ)、マリルリなど物理アタッカーへの遂行技です。ダイマックスを切られても1発は耐えるので何も出来ずに死ぬ、ということがなくなります。この技は個人的にはほぼ必須クラスだと思っています。

  • 選択枠

サブウェポンを1つ採用しましょう。
ノーマル技との補完が取れていると自己完結できるのでよいです。
この枠はパーティの中で重い相手に対する打点とするのもよいでしょう。
カビゴンは技範囲がバカみたいに広く、いちいち解説を付けると論が長くなり過ぎるので解説は省略します。

・ヒートスタンプ
・ヘビーボンバー
・DDラリアット
・アームハンマー
・じしん
・れいとうパンチ
・かみなりパンチ
・げきりん
・タネばくだん
・しねんのずつき
・いわなだれ

与ダメージ計算

  • のしかかり

H4パッチラゴンパッチラゴン
34.9〜41.5% 確定3発

B4ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
29.7〜36.0% 中乱数3発(32.4%)

HB特化アシレーヌアシレーヌ
24.5〜29.4% 高乱数4発(99.8%)

B4リザードンリザードン
41.8〜49.6% 確定3発

  • ヒートスタンプ

HB特化ナットレイナットレイ
88.5〜104.6% 低乱数1発(18.7%)

H252ギルガルド(シールド)ギルガルド(シールド)
44.3〜52.6% 低乱数2発(16.7%)

H252ハッサムハッサム
76.8〜90.3% 確定2発

HB特化アーマーガアアーマーガア
33.1〜40.0% 高乱数3発(99.9%)

被ダメージ

陽気珠パッチラゴンパッチラゴン
先攻でんげきくちばし
83.1〜98.5% 確定2発

ダイサンダー(でんげきくちばし)
63.2%〜74.9% 確定2発
※この時のダイサンダーの最低ダメージは169で、
カウンター時の与ダメージは169×2=338
一方H4パッチラゴンパッチラゴンのダイマックス時のHP実数値は332なので、
陽気ASのテンプレ型でかつでんげきくちばし/げきりん/ダイサンダー/ダイドラグーンで突っ込んできたならばカウンターでワンパンすることができます
なお、カウンターケアでダイジェット、ダイバーンから入られた場合カウンターでの処理はできません。
倒せる可能性がある、くらいに考えておいてください。

意地ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
インファイト
79.4〜94.3% 確定2発

ちからのハチマキver.
87.6〜103.3% 低乱数1発(18.7%)

たつじんのおびver.
95.1〜113.1% 高乱数1発(68.7%)

いのちのたまver.
103.3〜122.8% 確定1発

帯以上のアイテムを持っている場合カウンターすら出来ずに落ちる可能性が高いです。
考慮しておきましょう。

臆病珠リザードンリザードン
キョダイゴクエン(ブラストバーン)
51.3〜60.2% 確定2発

混乱実込みで2回動けます。

このポケモンを採用できる構築

  • 対面構築

初手不利対面を取った時の引き先、初手ダイマックス展開をしてからの相手のダイマエースを受け流す枠として活躍が見込めます。

  • 展開構築

ステロ+あくびループのあくび要員になることができます。

対策

わかりやすいのはラム+積み技で起点にするなどでしょうか。

あとがき

ここまで読んでいただきありがとうございました!
これ残飯で良くないか...?(笑)
と苦悩しながらもあくびに受け出してサンダーしてこようとしたパッチをカウンターでカモった時の快感が忘れられなくて、皆にもその快感を味わって欲しくて使って欲しくて、その一念でこの育成論をしたためました。
不備不足、質問などございましたらコメント欄までよろしくお願いします。

更新履歴

・ウーラオスへの与ダメ計の記述ミスを修正しました。(確定3発→中乱数3発(32.4%))
・キョダイマックス個体についての記述を追加しました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/09/24 19:41

カビゴンの他の育成論を探す (16件) >>

こちらもオススメ
カビゴンのろいリサイクル
わんぱく / くいしんぼう / フィラのみ
HP:252 / 防御:252 / 特防:6
のろい / リサイクル / じわれ / すてみタックル
カビゴンこいつで有利な試合展開に持ち込もう あくび残飯カビゴン
しんちょう / あついしぼう / たべのこし
HP:172 / 攻撃:4 / 防御:252 / 特防:60 / 素早:20
からげんき / あくび / ヘビーボンバー / まもる
カビゴンキョダイ質量は止まらない!ダイマエース!キョダイカビゴン!
わんぱく / くいしんぼう / フィラのみ
HP:180 / 防御:252 / 素早:76
はらだいこ / DDラリアット / ほのおのパンチ / からげんき

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
20/09/23 10:20
1ヨワ氏
 育成論投稿お疲れ様です。
 カビゴンは第2世代の王とも言えるポケモンですよね。(どうでもいい)
 「あくび」+「高耐久」は非常に相性が良いですよね。
 この型は、あくまで「カウンター•あくび」をコンセプトとしているので
 木の実カビゴンでよく見られるダイマ「キョダイサイセイ」を使わないため、
 ダイマックスしない。ということで大丈夫ですか? 
 (回復実型はダイマするイメージ)
 あと、私の知識不足かも知れませんが
 与ダメージ計算で「B4ウーラオス」が「確3」となっていますが
 29、7×3=89、1です。これだと「乱3」ですよね?
 ご確認していただけたら幸いです。(間違ってたらすみません。)
 育成論参考にさせて頂きます。      コメント失礼しました。
20/09/24 19:29
2じゃくしゃ (@jaxsha_sub)
>1
コメントありがとうございます。
基本ダイマックスしませんね。クッションとしての採用なのでダイマックスする必要はないです。むしろこいつはダイマックスを使わずに相手のダイマックスを誘発したり枯らしたりして自分のエースにダイマックスをとっておくのが1番強い使い方だと考えます。
一応きのみ採用なのでキョダイ個体にするのが理想となりますが、手間にリターンが見合ってないので特にキョダイにしなくてもいいと考えます。特に論中で触れておりませんでしたので、追記させていただきます。
また、ウーラオスのダメ計についてですが、記述ミスです。指摘ありがとうございます。
20/09/25 11:40
3ヨワ氏
 じゃくしゃ 様
 返信ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
20/10/06 21:50
4マリルリさん
育成論の投稿お疲れ様です。
やっぱりこの型のカビゴン最近よく見かけるので、やっぱりこの型強いんだなぁと思いながら育成論を拝見させて頂きました。
環境トップのパッチラゴンはカウンターで基本倒せるし、苦手な相手にはあくびで対面操作できることがこの型の強みですよね。
しかし、今はこだわり鉢巻型ウーラオスが結構増えてきているのでやっぱりその辺りは注意した方が良さそうですね。
あと、いじっぱりAぶっぱこだわり鉢巻マリルリ(特性ちからもち)のばかぢからは、乱数1発(89.1〜104.8%)なので一応それも警戒しておいた方が良さそうですかね。(僕がその型のマリルリを使っています)

心内評価で申し訳ございませんが評価は5です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。