アギルダー- ポケモン育成論ソードシールド

必殺仕事人アギルダー『起点作り』『初心者向け』

2020/08/15 13:05 / 更新:2020/08/16 20:16

アギルダー

HP:HP 80

攻撃:攻撃 70

防御:防御 40

特攻:特攻 100

特防:特防 60

素早:素早 145

ツイート3.153.153.153.153.153.153.153.153.153.15閲覧:9400登録:1件評価:3.15(11人)

アギルダー  むし  【 ポケモン図鑑 】

性格
ようき(素早 特攻)
特性
かるわざ
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:20 / 素早:236
個体値:31-31-x-x-x-31
実数値:187-93-x-x-x-214 (素早さ比較)
覚えさせる技
あくび / どくびし / いのちがけ / とんぼがえり
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

この育成論を開いていただきありがとうございます。この育成論では攻撃をしないためダメージ計算はないのでご了承ください。

採用理由と役割

  • 高い素早さから、あくびやいのちがけなど強力なサポートをできるためです。どんな時でも打ち得な技が多くすごく使いやすいです。
  • 役割はあくびによる起点作りや相手の受けポケモンへの圧力がけ、こっちのエースを邪魔されないようにいのちがけで特攻するなどです。
  • カバルドンカバルドンカバルドンなどあくびができてもっと耐久が高いポケモンがいるじゃないかという人もいると思います。ですが、ぼくが初心者の時に逆に耐久があっていつ裏に引けばいいかわからない時や、なんだかんだステルスロックのダメージしか稼げずあくびを入れずにやられてしまうということもありました。あくびを入れてからやられれば、次のターン相手が交代してきた時に積むチャンスがあるし無理やり攻撃してきたとしても眠らせることができます。そもそもいのちがけなどがあるのでそこら辺の差別化はできていると思います。

持ち物

 きあいのタスキ
耐久が低すぎるのでこれ以外ありません。かるわざとのコンボで化け物級の素早さが手に入ります。

性格・努力値と調整

  • 最速ドラパルトに抜かれないようにようきで素早さに236、ほかにふるとこがないのでいのちがけでのダメージを大きくするためにHPに全振りです。攻撃はあまりです。

技構成

  • あくび→最強格のサポート技です。
  • いのちがけ→耐久ポケモンやこちらのエースの弊害になるポケモンを落とすためです。
  • どくびし→相手の裏のポケモンに圧力を与えられます。どくタイプやひこうタイプ、ふゆうポケモンなどには通じないので気をつけてください。
  • とんぼがえり→相手に対して何もできないときやあくびを入れた後に裏に回すことができます。

候補技

  • どくどく→どくびしよりも確実に相手に毒をいれられます。命中が90なので気をつけてください。
  • まもる→あくびを入れた後相手がとんぼがえりやボルトチェンジをもっていた場合まもって眠らせられます。
  • アンコール→相手の変化技を起点にできます。相手からすると結構うざいです。
  • むしのていこう→相手の特攻を下げることができます。
  • マッドショット→相手の素早さを下げます。

立ち回り例

基本は初手投げです。

  • 相手も起点作りだった場合

あくびでながすかどくびしをまく。
(どくびしは本当に余裕がある時や、あくびやいのちがけが通じつ、とんぼがえりで引いても辛いときなどにまきましょう)

  • 相手がつみエースだった場合

あくびでながしたり、裏のポケモンで対応がきつかった場合いのちがけ特攻する。

  • 相手が初手ダイマックスだった場合

あくびでながす。

  • 相手が受けポケモンだった場合

いのちがけで特攻、裏で処理できるならとんぼがえり

  • いのちがけで落とすことができるポケモン

ドヒドイデドヒドイデドヒドイデ、エースバーンエースバーンエースバーン、ロトムウォッシュロトムウォッシュロトムヒートロトムヒートロトムフロストロトムフロストロトムカットロトムカットロトムスピンロトムスピンロトムなど
種族値80以下のポケモンはHに全振りしていても確実に落とせます。相手がHに振っていない場合
トゲキッストゲキッストゲキッス、ゴリランダーゴリランダーゴリランダーなどの環境にいるアタッカーポケモンをほとんど落とせます。(ダイマックスやゴーストタイプは無理です)

などなど基本的に仕事ができます。あくびをした後交代せずに殴ってきたりした場合でも眠ってしまうのでアドです。

相性の良い味方

  • 積みエース あくび後に確実にりゅうのまい、わるだくみ、つるぎのまいをつめる。

・ギャラドスギャラドスギャラドス・トゲキッストゲキッストゲキッス・ミミッキュミミッキュミミッキュなど(初心者の方にはミミッキュミミッキュミミッキュやギャラドスギャラドスギャラドスなどのエースはすごくおすすめです。)

とんぼがえりのダメージ

12.9〜15.4%

12.2〜14.7%

10.2〜12.5%

10.5〜12.9%
耐久無振りゴリランダーゴリランダーゴリランダー
38.8〜48.8%
耐久無振りトゲキッストゲキッストゲキッス
5.0〜5.6%

このポケモンの対策

最後に

  • このポケモンは初心者でもあまり迷わず技を打てることが長所だと思います。是非起点作り入門編として使ってみてください。
  • ご指摘やアドバイスよろしくお願いします。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/08/16 20:16

アギルダーの他の育成論を探す (5件) >>

こちらもオススメ
アギルダー【厨ポケ共を嵌めろ‼︎】起点作り&ダイマ枯らし襷アギルダー
むじゃき / かるわざ / きあいのタスキ
HP:252 / 素早:252
いのちがけ / あくび / こらえる / まきびし
アギルダー絶対に1体以上道連れにするアギルダー
ようき / かるわざ / チイラのみ
HP:244 / 攻撃:86 / 素早:180
いのちがけ / みがわり / きしかいせい / とんぼがえり
ドサイドン意表をつく!ザシアンカイオーガ倒せちゃう型ドサイドン
ゆうかん / ハードロック / きあいのタスキ
HP:252 / 攻撃:252
カウンター / メタルバースト / がんせきふうじ / ステルスロック

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
20/08/15 15:00
1はるくん! (@h_harukunn)
55555
アギルダーのできる仕事がとても詳しく書かれており、私のような初心者でもとても読みやすく書かれています。ありがとうございました。ただ、相性のいい味方についてもう少し考察が欲しいです。このポケモンの対策についても、少し考察が甘いかと思います。先制技(アクセルロック、しんそく、でんこうせっかなど)の被ダメージ計算を付け足すのもいいと思います。
20/08/15 15:41
2ユッケさんさん (@yukke_kentate)
育成論投稿お疲れ様です。
どくどくの説明に確定で毒を入れられると書いてありますが、毒タイプ以外のどくどくは命中率90です。
また、Hを252振ることによっていのちがけで倒せる範囲を初心者のためにも書いた方がいいのではないでしょうか?
20/08/15 16:28
3えいす (@asepokemon)
 >1育成論の閲覧、評価ありがとうございます。
先制技に弱いというのは、タスキまで削られた後に倒されるという意味なのでダメージ計算は要らないと思います。
相性については、もう少し考察を付け足しておきます。
アドバイスありがとうございます!
20/08/15 16:31
4えいす (@asepokemon)
 >2
育成論の閲覧、アドバイスありがとうございます。
どくどくに関してはどくびしよりも確実にという意味だったのですが、記載できていなかったので付け足しておきます。
いのちがけで倒せるポケモンも追加で記載しておきます。
20/08/15 18:57
5
どくびしで毒が入ったポケモンにはあくびが効かないので使いどころがないです
20/08/15 19:22
6えいす (@asepokemon)
>5
それはこのポケモンがという意味でしょうか?そもそもどくびしはあまりまくすきがなく、2回まく頃には既にお亡くなりになられています。一つのバトルで、どくびしを二回まく時はあくびをすることができないのであまり心配はないと思います。それでも意味がないと思うんでしたら、他にも優秀な技がありますのでそれを使えばいいかと。
20/08/16 11:11
7
>6 ご自分で投稿された育成論の弱みを発見できましたね。「どくびしを2回撒くことはなかなかできない」、「毒の入った相手に対してはあくびをできない」。その弱みを改善するのが投稿者様ではないでしょうか。もしも改善できないならば、「この型のアギルダーは弱い」で終わってしまいますよ。
20/08/16 11:23
8
最速にするメリットはなんでしょうか。正直ありませんよね。最速ドラパルトに抜かれないようにするならば、陽気で素早さに244振れば実数値144となり252振らなくても最速ドラパルトを抜けるようになります。いくらとんぼ返りが追加効果目当てだとはいえ、タイプ一致なわけですし、余り(12)を攻撃に振れば、そこそこのダメージが狙えますよ。ダメージ計算もされた方が良いと思います。
20/08/16 20:02
9えいす (@asepokemon)
sさんご指摘ありがとうございます。

>7に関してはそもそもどくびしをまくのがこのポケモンの仕事ではありません。ですが、たしかにどくびしについての弱点や重要性のレベルが書き足りませんでした。記載しておきます。
>8に関しては確かにその通りです。とんぼがえりしかないからと甘く考えていました。修正しておきます。
20/08/16 20:29
10s
度々失礼します。どくびしの採用理由のところですが、はがねタイプにも効きません。恐らく記入忘れだとは思いますが、、、一応。
20/08/20 11:14
11人生つらいむ (@oldganiki)
33333
育成論投稿お疲れ様です。

使いやすい型だと思いますが器用貧乏に思えたので何点か意見させていただきます。
襷を採用していまずが、いのちがけを使用するなら襷が腐り、襷を利用するといのちがけが腐ると思います。それなのに態々両立させたのは何故ですか?
あくびの都合、一発は受ける前提、しかも耐久的にその一撃で襷が発動する可能性が高い。
そうなると襷あくび型だといのちがけは採用せずにアンコール、どくどく、メロメロ、こらえる等を採用した方がいいと思います。
いのちがけはどういった状況を想定されていたものですか?落とせる相手が初手対面に来た場合に道連れにする、といった用途ですか?
もしそうであれば、別の方が投稿されている、きしかいせいみがわり採用型の方が優秀に思えます。

それと、襷を利用するのであれば相手のダイマターンを枯らす目的でまもるよりこらえるの方が優れていると思います。
襷で1になった後にまもる貫通されるとそのまま落ちるので、2ターンしか枯らせませんが、こらえるなら3ターン枯らせることができます。

襷を採用する、ということは1ターン耐えて何かをしたい、ということです。
アギルダーの素早さは高く、いのちがけやみがわりを採用すると不要になります。
もし採用されるのであれば、襷は別ポケモンに、あくびを無理矢理ねじ込んでダイマターンも削るのであれば襷こらえるで、といったことをされた方がいいと思います。
20/08/20 17:35
12えいす (@asepokemon)
 >11
コメントありがとうございます。
それはそうなのですがこの型は初心者に使いやすいようエースの起点をあくびでつくる、またはエースの無双を弊害するポケモンをいのちがけで落とすなどもできるようにしたいのです。某有名実況者のライバロリさんもルカリオにタスキを持たせつついのちがけを採用してました。このアギルダーはそれと同じで対応範囲を広げたかったわけです。それ以外のとこはその通りだと思うので修正しときます。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。