ポットデス- ポケモン育成論ソードシールド

からやぶバトン型ポットデス

2019/11/25 03:59 / 更新:2019/12/19 01:04

ポットデス

HP:HP 60

攻撃:攻撃 65

防御:防御 65

特攻:特攻 134

特防:特防 114

素早:素早 70

ツイート4.974.974.974.974.974.974.974.974.974.97閲覧:395030登録:326件評価:4.97(22人)

ポットデス  ゴースト  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
くだけるよろい
努力値配分(努力値とは?)
特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:135-x-85-204-135-122 (素早さ比較)
覚えさせる技
バトンタッチ / からをやぶる / シャドーボール / アシストパワー
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

前注

  • HABCDSをはじめとする略称やスラングを一部用います。これについて分かりにくすぎる箇所があればご指摘ください。
  • 表現上の習慣から、次項目より常体文を用います。
  • 論に直接関係のないお問い合わせ(論の展開上不要と言えるダメージ計算や、ポケ徹内のコンテンツの閲覧で解決できる知識に関する質問など)はお答えしない場合があります。

採用理由

  • 所謂「からやぶバトン」により後続ポケを強化し、展開を有利にするため。
  • ガラル図鑑内(ソード・シールド環境にいるポケモン)において、「からをやぶる」と「バトンタッチ」を両立できるのはポットデスポットデスポットデスのみである。
  • 特性「くだけるよろい」を採用することで、追加の素早さ上昇により「からをやぶる」の上昇分のみでは抜ききれない相手(スカーフ持ち積み技持ち等)に対して、他の積みバトンよりも安定させられる。ただし追加の耐久ダウンに注意が必要となる。
  • 特性「のろわれボディ」を採用することで、確率が絡むとはいえ相手を「かなしばり」状態にすることができ、こちらのバトン先後続を有利にすることが出来る。「からをやぶる」をしても素早さを上昇させたドラパルトを抜けない点に注意が必要となる。
  • 積みバトンならドラパルトドラパルトドラパルトによる「りゅうのまい」やバタフリーバタフリーバタフリー・アブリボンアブリボンアブリボンの「ちょうのまい」があるが、積み技1回あたりの能力の上がり幅を踏まえると一概にどちらが有利だとは言えないことと、物理特殊問わず火力を強化できることによる後続ポケモンの選択肢の幅広さとを考慮し、差別化は出来ているものとする。

持ち物

  • 確実に前述した「からやぶバトン」を遂行することを目的とした「きあいのタスキ」で確定とする。
  • 前作のサン・ムーン環境では「エレキシード」などの所謂「シード」系アイテムを持ったバトン型が見受けられたが、特性が「かるわざ」であるわけでもなく、「シード」の耐久上昇は「からをやぶる」による耐久ダウンと相殺されてしまうため、この型には適さない。
  • 「からをやぶる」の耐久ダウンを消してから後続ポケに繋ぐという目的で「しろいハーブ」を持たせることも出来るが、元々の耐久がそれほど高くないポットデスポットデスポットデスにおいて、「耐久ダウンを補う」ことよりも「確実に一撃を耐える」ことを重視したほうが前述した採用意図を達成しやすいと考える。

運用

  • 「からをやぶる」→「バトンタッチ」→強化した後続ポケモンで抜いていく
  • 先制技持ちに「バトンタッチ」を阻止されてしまったり、交代先に弱点を突いた攻撃を受けてしまいそのまま倒されてしまうケースでは、この運用はできない点に注意。具体的なそういったポケモンについては後述する。
  • 「からをやぶる」後にまだ「きあいのタスキ」を発動できる場合や、「バトンタッチ」にそのまま移行するのが勿体無い場面では、高いC種族値を活かし攻撃にも参加する
  • 後続は、S2段階上昇でドラパルト程度までは抜けて、なおかつ全抜きを狙える火力のあるポケモンが望ましい物理特殊問わず採用できるのが強みなので、耐久ダウンにさえ注意すれば、バトン先であることを意識した個体でなくても十分に戦える。

「ばけのかわ」で安直に受け出せるミミッキュミミッキュミミッキュや、「つけあがる」「アシストパワー」など能力上昇と相性の良い技を持っているポケモンが推奨される。
「からをやぶる」の耐久ダウンを特性や耐性で補えるポケモン(バンギラスバンギラスバンギラスコオリッポ(アイス)コオリッポ(アイス)コオリッポ、特性「がんじょう」持ちなど)と相性が良いと考えられる。

技構成

バトンタッチ/からをやぶる/自由枠/自由枠

  • 前述したコンセプトから「バトンタッチ」と「からをやぶる」は必須であり、これらは確定とする。
  • 残り2枠については、以下の技を推奨する。
  • シャドーボール

「からをやぶる」後、タスキ型でないドラパルトドラパルトドラパルト等を処理してから「バトンタッチ」に移行できる(からやぶ後に「ひかりのかべ」込みで無振りドラパルトに117.7%~138.6%入る)。

  • アシストパワー

「からをやぶる」で上昇させた能力分だけ威力が上がるため、シンプルに高火力を出すことができる。
また、相手の構築にゴースト・エスパーの通りのいい場合においては、からやぶ後にダイマックスし「アシストパワー」を元としたダイサイコを放つことでサイコフィールドが展開され、後出しミミッキュの「かげうち」等を防ぎつつ攻撃していくことができる。

  • ちからをすいとる

相手のA数値分だけ体力を回復できるが、元々HPの高くないポットデスポットデスポットデスはAに性格逆補正がかかっていない大抵の相手ならこの技でほぼ回復しきることが出来る。中途半端なダメージを受け、タスキが残っている場合にこの技を用いることで、相手の火力を削ぎつつもう一度タスキを利用し、次のターンの「バトンタッチ」がより確実になる。

  • おきみやげ

「バトンタッチ」まで至ることがほぼ不可能で、そのまま起点にされてしまうような対面になってしまった場合などで、それを阻止するために用いるのは有効。ただし、そもそもそんな場面を作らなければ良いので優先順位は低め。

  • 優先順位的には、シャドーボール>アシストパワー>ちからをすいとる>おきみやげ。「アシストパワー」や「ちからをすいとる」を有効活用できる機会はシャドーボールほど多くない。

調整意図

  • くだけるよろい採用の場合
  • ひかえめ C252/D4/S252
  • 135-*-85-204-135-122

素早さについては準速から「からをやぶる」をすれば、S1段階上昇した最速96族・準速110族くらいまでは抜けるほか、「くだけるよろい」の発動如何ではほぼ全てのポケモンを抜くことが出来るため、ここでは準速とし、持たせた攻撃技の火力を補う。
「りゅうのまい」を積んだ最速ドラパルトについては仮にポットデスを最速にしても抜けない点には注意が必要だが、「ドラゴンアロー」以外の方法で「くだけるよろい」が発動すれば対応の余地がある。
「きあいのタスキ」を持たせることを踏まえ、耐久には努力値を割かない
余りの4については、「くだけるよろい」の影響を受けないDに割くことにする。

  • のろわれボディ採用の場合
  • ひかえめ H28/C228/S252
  • 139-*-85-201-135-122

「くだけるよろい」採用と同様の理由で素早さは準速とし、性格で特攻を補い、「きあいのタスキ」採用であるためその他の耐久には努力値を割かない。
H28振りをすることで、A252ドラパルトドラパルトドラパルトの「ドラゴンアロー」を耐えるようになるため、からやぶバトンを出来る場面が増える。
ドラパルトが火力アップアイテムを持っていたり、火力が上昇していたりした場合は耐えられない点に注意が必要。

ダメ計(被ダメ省略・C特化想定)

  • からやぶ前

114~134%確定1発

117~139%確定1 発

  • からやぶ後
  • D4振りドラパルトドラパルトドラパルト(ひかりのかべ)にシャドーボール

117~139%確定1発

92~109%乱数1発(56.2%)

単体での火力や耐久を重視した型ではないので、仮想敵としてではなく、あくまで参考程度のダメ計とする。

対面させてはいけない相手

「シャドークロー」と「かげうち」で確実に処理される。その他、ポットデスポットデスポットデスに効く先制技を持っている火力ポケモンも同様に難しい。逆に言えば、サイコフィールドなどを味方が用意しておくことで先制技を封じれば、必ずしも無理な相手ではなくなる。

  • 「ちょうはつ」持ち

主役割である「からをやぶる」「バトンタッチ」が共に封じられてしまうため、基本的に対面させられない。ポットデスポットデスポットデスよりも遅く、上からワンパンできるような相手であれば話は変わるが、基本的に避けるべき。

「くだけるよろい」採用の場合。「ドラゴンアロー」で上からワンパンされてしまうため、基本的に対面は不可。相手がSが上がっていない状態でダイマックスをしているなど、ワンパンの手段がないシーンではからやぶバトンは可能(ダイマックス技の能力下降に注意)だが、基本的には避けるべきである。

環境トップの2匹に弱いのは紛れもなく短所だが、ポットデスを活用するのであればこの型が最善のひとつだと考えた。

  • 追記:いただいた指摘やアドバイスを元に「くだけるよろい」と「のろわれボディ」のそれぞれを採用した場合の調整等について順々に追記しております。その他にお気づきの点があればコメントにてお願い致します。

以上となります。

こちらもオススメ
ポットデス【からやぶバトン&起点作成】HB振りポットデス
おくびょう / のろわれボディ / しろいハーブ
HP:188 / 防御:188 / 素早:132
からをやぶる / バトンタッチ / ちからをすいとる / シャドーボール
ポットデスバトンパのからやぶポットデス 〜新世代バトンパの可能性〜
ひかえめ / のろわれボディ / しろいハーブ
HP:188 / 防御:132 / 素早:188
バトンタッチ / からをやぶる / シャドーボール / アシストパワー
ポットデス【バトンパの大型新人】HBSからやぶバトンポットデス
ずぶとい / のろわれボディ / しろいハーブ
HP:188 / 防御:124 / 特攻:4 / 特防:4 / 素早:188
からをやぶる / ちからをすいとる / バトンタッチ / アシストパワー

スポンサーリンク

コメント (21件)

19/11/25 13:27
2セテア (@Seter0960)
*1 だるめし様
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りドラゴンアローは耐えませんでした。特性が計算されないアプリで出した数字をそのまま参照しておりました。
修正させていただきます。
19/11/25 20:23
3スワロー (@akanatakana)
44444
ドラゴンアローを耐える、という意味でもしろいハーブも良いのでは?と思いました
19/11/25 20:41
4セテア (@Seter0960)
*3 スワロー様
コメント及び評価ありがとうございます。
A252いのちのたまドラパルトの「ドラゴンアロー」は、特性による耐久ダウンが無かったとしても、H252振りでもポットデスが3割程度の乱数でワンパンされてしまうため、「ドラゴンアローを耐えるため」の「しろいハーブ」よりも「その他のほとんどのシーンで確実に積むため」の「きあいのタスキ」を優先しました。
「しろいハーブ」型も考察の価値はあると思いますが、今回は「きあいのタスキ」型の考察となります。
19/11/25 22:51
5きゃた (@REKTPIGX)
55555
バトンの発想はなかった
強いなこれ
19/11/26 17:35
6ゆめみのタマゴ (@yumemikitune)
可能性に長けてる型だと思います。
しかし特性ですが、やはりのろわれボディの方がこの型には合うと考えます。

殻を破るのでしたら素早さをそれより上げるのはさすがに過剰であり、それならば襷持ちかつHに28だけ振り、アイテム無しドラゴンアローを耐える調整などにする価値はあると思います。同時にスカーフオノノクス(破後同速)のダブルチョップも耐え、他の先発に多いスカーフ持ちに思わぬダメージが入る可能性があります。スカーフノクス、サザン対策に臆病も悪くないですね。

ざっと見て破後ポットデスの素早さを抜く接触ポケモンは見当たらなく、後続ポケに安定しないS+4を期待しなければいけない子を置くよりは、30%の金縛りで後続負担の軽減を期待した方がお得かなと感じました。

もしお時間がありましたらバトン先のポケモンのオススメも教えてください。BDダウンしても1回攻撃を耐え、かつ素早さと火力の両立となると少し限られてくると思いますが、ぜひお聞きしたいです。
19/11/26 19:28
7セテア (@Seter0960)
*6 ゆめみのタマゴ様
コメントありがとうございます。
ご指摘いただいた通り、確かに「のろわれボディ」のほうが長けている面もあり、その点についても含めた考察・追究も本文にて行うべきでした。至らない点があったことをお詫び致します。その点については追って修正・追記していきたいと思います。

「耐久ダウンがあっても繋げられるバトン先」としては、論内で触れたミミッキュに加え、確実に一撃を耐えられる「がんじょう」「アイスフェイス」持ちや、天候の効果で特殊耐久ダウンを相殺して攻撃に転じられるバンギラスなどが適していると考えております。また、タイプ的に耐性が優秀なポケモンで無効化しながら繋いでいくのも良いでしょう。
物理特殊を問わず火力を底上げしていけることが論内で触れたドラパルトやアブリボンとの差別化点でもあるので、パーティに足りない要素をそれ用に調整し後続として採用することも可能かと考えております。
この点についても後ほど追記したいと考えております。
アドバイスありがとうございます。
19/11/26 19:39
8からくれ (@karakure1234)
コメント失礼します!ポットデス使いたかったので嬉しいです!!
質問なのですが、サイコショックは採用候補には上がらなさそうですかね?環境に特殊受けが増えない限り無さそうですかね、、?
19/11/26 19:58
9セテア (@Seter0960)
 *8 からくれ様
コメントありがとうございます。
サイコショックの採用については単純な火力指数を考慮し見送らせていただきました。ご使用に際して「どうしてもポットデスで処理したくて、アシストパワーよりサイコショックのほうがダメージが入る仮想敵がいる」と判断された場合には、十分に候補に入ると思います。
19/11/27 01:25
10くろぽん (@kuropons)
55555
私もバトンタッチポットデスを使っております
自分のの場合、持ち物をゴースト半減実にしてドラパは起点にしています。
おくびょう H60 B252 S196(殻を破って最速ドラパ抜き) で火力アイテムのないドラパはダイマゴーストダイブでも確定耐え
ミミッキュはかげうち×2は耐えませんが、剣舞+かげうちならほぼ耐えます
バトン先はタスキイエッサン。だいたいゴースト技が飛んで来るのでノーマルなら無償降臨できる機会も結構あります
さらにサイコフィールド+威力140のアシストパワーはかなりのものです
ポットデスのアイテム枠を霊半減実にすることでバトンの受け先に行動保証をつけるというのも中々良いと思います
19/11/27 03:19
11セテア (@Seter0960)
*10 くろぽん様
コメント及び評価ありがとうございます。
いただいた数値で計算してみたところ、特化サザンドラのあくのはどうが乱数一発(50.0%)になっている等、ゴースト技以外の高火力攻撃に弱くなっている印象を受けました。本論で考察したきあいのタスキ型と比較すると、この二者もまた一長一短だと言えるでしょう。
しかし、ドラパルトに対して可能性を持てる型は現環境にも適しており、大変使い勝手が良さそうに思います。
参考になりました。
19/11/28 04:54
12油性 (@Abura_Ko)
55555
コメント失礼します。

バトン先についてなのですが、夢モスノウを現在思案中なのですがいかがでしょうか?バトン時の繰り出しで特殊を半減で受けることができ、くだけるよろい込みでSに振らなくても準速110族の1段上昇(や最速スカーフサザンドラ)まで抜くことができます。
物理相手には繰り出せないですが、コオリッポとの同時採用で繰り出し先の物理特殊に合わせた2ルート選ぶことができるため、リスキーな殻破砕鎧バトンにより安定感を持たせることができます。この2体は技範囲が被っているようで案外被っていないのもポイントだと思います。
バトンを別の候補に繋げた際も、モスノウであれば単体運用時の火力が高い点も、評価に値する点かと判断しております。

さざめき/冷B/エアスラ/ギガドレ@達人の帯を想定しています。
バトン後の冷Bで、最近流行り出したトゲキッスやサザンドラがダイマックスした後でも確1です。持てる技の都合上環境に多いヒートロトムを突破できないことやミミッキュで止まりやすいことが難点ですが、ご一考のほど、または賛否や細かい調整案等アドバイス頂けますと幸いです。
19/11/28 07:31
13セテア (@Seter0960)
*12 油性様
コメント及び評価ありがとうございます。
後続へのコオリッポとモスノウの採用は「物理特殊問わず採用できる」からやぶのメリットとも噛み合っており理にかなっていると思います。ただ、ヒートロトムに触れていらっしゃることからお分かりかとは思いますが、タイプが偏るため相手を選ぶ組み合わせではあると思います。
パーティの残り3枠でこの偏りを補う必要こそありますが、このポットデスを含めた構築の方向性としては正解のひとつではあると考えています。
19/11/28 17:47
14yoidore365 (@yoidore3651)
>10,11
横から失礼します。
おくびょう H60 B252 S196とありますが、からやぶ後ドラパルト抜きならH196 S60の間違いではないでしょうか?
これだと特化サザンのあくはも確定耐えしますね。
もっともからやぶでDが下がると耐えなくて、からやぶ後控えめスカーフサザンを抜いていないので、サザン後出しが怖いと思いました。
ひかえめスカーフサザンを抜いて、S実数値113まではふってはどうでしょう?ついでに114までふれば最速スカーフロトムも抜けますよ。
19/11/28 18:06
15セテア (@Seter0960)
*14 yoidore365様
きあいのタスキならではの利点があるため明確に優劣は付けられず、そうである以上本論コメント欄でその型について追究してしまうと本旨から外れ得ることから、その深追いは私のほうからは避けますしその数字で改めてあれこれ計算し直すことも避けます。しかし、正しい数字に改めた上で「きあいのタスキ型の欠点をピンポイントに補った型として、現環境に適しており面白い案だと思います」とだけ述べさせて頂きます。
19/11/29 00:39
16yoidore365 (@yoidore3651)
>15
本論とは違う型について言及する場ではありませんでしたね。申し訳なかったです。
自分は起点作り専門のポケモンを作って、火傷or壁下でミミッキュのダイホロウ耐えまで振った白いハーブ型を使用しております。

あと、アシパは必須だと思います。からやぶしたターンにミミッキュを後出しされた時、ダイマックスしてダイサイコを打てば、その後のかげうちを封じることができますし、ドヒドイデも黒い霧を打たれることなく、確殺できます。
19/11/29 01:33
17セテア (@Seter0960)
*16 yoidore365様
ご理解頂きありがたいです。
ダイサイコの件については主役割が「からやぶバトン」であることから「その後2ターンはバトンが出来なくなる」ダイサイコの言及は避けておりましたが、改めて考えると相手にダイホロウ・ダイサイコが一貫する場合についてはそれも選択肢足り得ますね。
この点について追記させていただきます。
コメントありがとうございました。
19/11/30 13:51
18ペットボトル (@inkring8)
55555
ちからをすいとるの採用理由を見る限りでは、同様の理由でギガドレインも選択肢に含まれないでしょうか?

既に考察済みでしたら申し訳ないです。
19/11/30 14:12
19セテア (@Seter0960)
*18 ペットボトル様
コメント及び評価ありがとうございます。
「からをやぶる」後の火力を考えると「ギガドレイン」もアリかとは思いますが、草タイプ技の通りが良くないことを踏まえ、相手依存要素こそあるものの、ある程度の数字をタイプに関係なく確実に回復できる「ちからをすいとる」を候補に入れております。
19/12/07 21:55
20あああ (@3c02ih2zp8mSCHK)
(育成論の投稿者によって削除されました)
19/12/10 22:11
21もけ=もけ (@mi28ara)
55555
ご拝読させて頂きました。
環境に多いポケモンの細かいダメージ計算や、バトン先のポケモン紹介など詳しく記載させれてありとても素晴らしい育成論だと思いました。
すでに考察済みでしたら申し訳無いのですがバトン先のポケモンに白いハーブを持たせてステータス回復をするという戦法も、バトンを繋げるポケモンのレーパートリーが増え戦略の幅が広がるのかなと個人的には思いました。

削除キー:


コメントを投稿

コメント設定により登録ユーザーに限定されています。「ポケ徹サービス」に、ログインしてください。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。