ジバコイル- ポケモン育成論ソードシールド

メガネをかけたジバコイル

2020/06/27 22:36 / 更新:2020/06/29 15:37

ジバコイル

HP:HP 70

攻撃:攻撃 70

防御:防御 115

特攻:特攻 130

特防:特防 90

素早:素早 60

ツイート4.694.694.694.694.694.694.694.694.694.69閲覧:84823登録:58件評価:4.69(15人)

ジバコイル  でんき はがね  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
アナライズ
努力値配分(努力値とは?)
HP:236 / 特攻:252 / 素早:20
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:175-x-135-200-110-83 (素早さ比較)
覚えさせる技
10まんボルト / ボルトチェンジ / ラスターカノン / ボディプレス
持ち物
こだわりメガネ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / ダイマックス指定なし
登録タグ

考察

はじめに

うしにくと申します。人に伝える文章を書くのはあまり得意とは言えませんが、見たところ昔から存在するサイクル向けのメガネ型の育成論がまだないので未熟ではありますが投稿させていただきます。

諸注意

  • 非公式の用語や略語を使用することがあります。
  • 一部常体も使用します。
  • カジュアルで実際に運用してますが解禁前につき推論となっている考察もあります。
  • ダメージ計算はあくまでも指標として載せるので相手をするべきではないポケモンも載せています。

型のコンセプト

優秀な耐性による流し性能とメガネによる高い火力での一致ボルトチェンジで相手ポケモンに大きな負荷をかけつつ有利なサイクルを展開するのを目的とします。
似たようなことができるポケモンにクワガノンクワガノンがいますが、タイプ・特性によって強みが違うため特に差別化の必要はないでしょう。

特性

後述の性格や努力値に関わるので先に説明します。
3つの特性全てにこの型での利点が存在しますが確定欄はアナライズとしています。

  • アナライズ

後攻でダメージが1.3倍となる。相手の交代時にも効果を発揮し、相手の交代先に大きな負荷をかけるというコンセプトに合致しているため確定欄はこれ。

  • がんじょう

一撃技と不利対面、急所などの事故要素、特にラプラスラプラスあたりの対策になる。しかし一番不利なドリュウズドリュウズエースバーンエースバーンは型破り効果で無効にしてくるため優先度は落ちる。

  • じりょく

エアームドエアームドアーマーガアアーマーガアを逃さず狩れる。ただし基本的に上を取られて仕事をされるもしくはボディプレスをくらう可能性は高い。

性格・努力値

ひかえめ、H236 C252 S20
相手に負荷をかけ、イカサマの被ダメ減らすためにひかえめ。
後続に負荷をかけるのが大きな目的であるのでC極振り。
Hは16n-1調整
Sは4振りバンギラスバンギラス抜きという名の余り。
アナライズなのになぜSに振るのかと思われるでしょうが、上から2回殴ったほうが後攻アナライズ1回よりダメージが多いからです。また平均より高いとはいえ一致水技を何度も受けることができるほど耐久があるわけでもないので同速のアシレーヌアシレーヌを意識してSに振ってます。(ただ相手がS振りの可能性もあるので気やすめです)
また、ニンフィアニンフィアなどマジカルフレイム持ちから先攻ボルチェンで逃げるという立ち回りも可能になります。
どうしてもSに振る利点が見当たらないという方はボディプレス用にBに振るのが良いと思います。(コメントで提供された情報ですがS20をすべてBに回すと意地っ張りはらだいこマリルリのアクジェを確定耐えできます)

持ち物

コンセプト上こだわりメガネで確定。ちなみにメガネを持つことでアナライズ無し10万ボルトでD4振りエースバーンエースバーンが確1になります。(そもそも勝てないのであくまで指標ととらえてください)

技構成

  • 確定技

10まんボルト
メインウェポンA。威力命中共に安定しているので外す理由がない。神に愛されている自信があるならかみなりでも問題ない。(かみなりにすると具体的にはH252ポリゴン2ポリゴン2が乱数から確2になります)

ラスターカノン
メインウェポンB。主に電気の通らない相手やフェアリーに撃つ技。こちらも確定。

ボルトチェンジ
ダメージを与えつつサイクルを回せる素晴らしい技。相手に負荷をかけサイクルを回すというコンセプト上確定。

  • 選択肢

こだわりメガネであるので考慮できる選択肢は以下の3つ。いずれもサブウェポンであり相手の交代を読んで使う技であるため使用頻度はそこまで高くない。よって各自のパーティーと相談して選択するとよい。

ボディプレス
激しく呼ぶドリュウズドリュウズに刺さる。当たり前だが対面で撃ち合うための技ではない。
バンギラスバンギラスなどにも効果的ではあるが弱点保険の存在も考えるとボルチェン安定なのでドリュウズドリュウズピンポイント気味。確定欄はこちら。

トライアタック
主に電気も鋼も通さないポケモン(主にヒートロトムヒートロトム、電気無効特性持ちの電気タイプ)への有効打となる。しかし火力は高くない。

ねごと(ダダダりんさんの指摘により追加)
催眠対策となる。ジバコと同時上陸した胞子使いのモロバレルモロバレルなどにある程度強くなる。後述の通りこのジバコはダイマックスを想定してないがダイウォールとしても使える。

  • 不採用の技と理由

相手に負荷をかけるのが目的ではあるが以下の技は各々に看過できない問題があるため本論では候補外としています。

てっていこうせん
破壊力はあるが自傷が痛すぎる。命中も95なので外したら目も当てられない大惨事となる。後続に負荷をかけられても反動を受けてジバコで処理しなければならない相手と戦えなくなったら意味がない。
しかし、下の2つの技と違い、メガネとアナライズにより受けだしてきた相手が受け切れず1撃で倒れることもあるという絶大なメリットもあるので技のリスクを考慮した上で的確に運用できる場合には選択肢の枠と入れ替えて使っても問題ない技ではある。

でんじほう
当たらなければ意味がない。火力とるなら前述の通りかみなりでいいでしょう。

ライジングボルト
最大火力が高くてもそのお膳立てに手間がかかり、電気を受けに来る可能性があると考えられるサザンドラやロトムにはただの低火力技である。

運用・立ち回り

基本的に先発もしくは半減技へ繰り出して相手を流しつつボルチェンで後続に負荷をかけながらサイクルを回していく運用となります。
相手が電気の通りの良いパーティーなら積極的に選出しても大丈夫でしょう。
一致等倍や不一致弱点1回くらいなら問題ないですが何度も受けることができるほどの高耐久ではないので火力で早急に相手のサイクルを崩壊させる立ち回りを心掛ける必要があります。
読みの問題になりますが、思考停止でボルチェンを撃つのではなく、相手に電気無効を出されそうなときはサブウェポンで負荷をかけたり交代読み交代をすることなども必要になります。

ダイマックスについて

このジバコはダイマックスすることを想定していません。しかし、ラスト同士の対面やジバコで処理すべき相手がダイマックスをした場合などダイマックスをすべき局面はあります。間違っても不利な相手の攻撃を無理やり耐えるためみたいな理由でダイマックスをしてはいけません。(そもそも技範囲などの問題でダイマックスにはあまり向かないポケモンだと思います)

不利な相手

前述のエースバーンエースバーンドリュウズドリュウズの他、有効打が全くないガラガラ(アローラ)ガラガラ(アローラ)が主な天敵と言えるでしょう。また上を取られる水タイプやゴリランダーゴリランダーのように技範囲の広いポケモンにごり押されてしまうことがあるので無理に突っ張らず後続に任せるようにするといいでしょう。

相性のいいポケモン

実際に筆者が運用しているお互いの弱点を半減し合える組み合わせ。ただしナットレイナットレイが重いのでケアは必要。

地震は一貫するが耐えるだけの物理耐久がある。ドリュ対策としてはなかなかいいがゴリランダーゴリランダーのゴリ押しがつらくなる。ゴリラだけに

ダメージ計算

与ダメ
アナライズ非考慮。アナライズで確定数ずれる場合確定数を()で右に記載
前述の通りあくまでも指標なのでアナライズで確定数が変わるあたりのポケモンを載せてます。
10まんボルト
H252きせきポリゴン2ポリゴン2
46.9〜55.2%(アナライズ発動で確2)
D特化アーマーガアアーマーガア
99.5〜118.0%(アナライズ発動で確1)

ラスターカノン
H252ニンフィアニンフィア
89.1〜105.0%(アナライズ発動で確1)
H252ゴリランダーゴリランダー
72.9〜86.0%(アナライズ発動で乱1)
H252チョッキ持ちハードロックドサイドンドサイドン
81.5〜97.3%(アナライズ発動で確1)

ボルトチェンジ
H252きせきポリゴン2ポリゴン2
35.9〜42.7%
ボルチェンのダメージはアナライズ発動したら大体アナライズ無し10まんボルトと同じになります。(つまり10まんボルトの0.76倍程度)

ボディプレス
B4 ドリュウズドリュウズ
55.1〜64.9%

トライアタック
H252ヒートロトムヒートロトム
45.9〜54.1%(アナライズ発動で確2)

被ダメ
指定がない場合相手の持ち物無しで計算してます。
C特化1段階上昇ポリゴン2ポリゴン2のシャドーボール
40.6〜48.0%
B特化アーマーガアアーマーガアのボディプレス
44.6〜52.6%
A252エースバーンエースバーンのかえんボール
96.0〜114.3%
C特化ニンフィアニンフィアのスキンハイパーボイス
28.0〜33.1%
A特化2段階上昇いのちのたまミミッキュミミッキュのシャドークロー
69.1〜81.1%
C特化サザンドラサザンドラのあくのはどう
46.3〜54.9%

終わりに

ここまで拙い文章をお読みくださりありがとうございます。
まだランクマッチでは解禁されていないので環境がどうなるかはわかりませんが、噛み合えば豊富な耐性と火力でパーティーに貢献してくれると思います。
すぐに返信できるかはわかりませんがわかりにくいところなどあればコメントで指摘してください。また指摘や提案の際は理由も述べていただけると幸いです。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2020/06/29 15:37

ジバコイルの他の育成論を探す (12件) >>

こちらもオススメ
ジバコイル【高速UFO】スカーフジバコイル
ひかえめ / がんじょう / こだわりスカーフ
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
10まんボルト / ラスターカノン / ボルトチェンジ / てっていこうせん
ジバコイルこらイバジバコイル【新規習得】
ひかえめ / がんじょう / イバンのみ
HP:188 / 防御:44 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:20
10まんボルト / ラスターカノン / こらえる / てっていこうせん
ジバコイル【安定】チョッキジバコイル【冠の雪原対応】
ひかえめ / アナライズ / とつげきチョッキ
HP:236 / 特攻:252 / 特防:20
10まんボルト / ラスターカノン / ボルトチェンジ / ミラーコート

スポンサーリンク

コメント (18件)

  • ページ:
  • 1
20/06/27 23:15
1バンダースナッチ
投稿お疲れ様です。

分かりやすくまとめられていて参考になりました。
これこそ自分が求めていたジバコイルの育成論です。ありがとうございます。
20/06/27 23:34
2うしにく (@ushi_poke)
>1
コメントありがとうございます。
書きながら無駄に長くなったのではないかと不安もありましたがお役に立てたようで何よりです。
是非活躍させてあげてください。
20/06/28 09:23
3GWPP
ボルトチェンジが優秀すぎますね(アナライズやメガネの影響もあるけど)
シーズン5でどうなるかわかりませんがエースバーン対策のバンバドロやドサイドん
が見事に刺さるのでその与ダメ被だめは欲しいかもです。
何にせよ投稿お疲れ様です。
20/06/28 11:01
4ユグドラ (@Aruku_dot)
55555
拝見させていただきました。
ダメ計も要所でまとめられており、説明も簡潔で読みやすい育成論でした。
やはり超火力による制圧力と豊富な耐性による繰り出しの安定性はこのポケモン随一の所ですよね。

私もジバコイルを使用しており、技構成は本論のボディプレスとラスターカノンを
てっていこうせんとはかいこうせんに変えた脳筋仕様ですね。
てっていこうせんであれば最近ちょくちょく見るダイマックスしたペンドラーを確1で仕留められる点、繰り出してきたドリュウズを高乱数一撃で仕留められる点を一応こちらで挙げておきます(ダイウォールはやめてね)

本論のS20をB20に振ることではらだいこを積んだ意地っ張りマリルリのアクアジェットを確定で耐えることができるので一応そちらも考慮には入るのではないかなっと。
まぁマリルリはバンギ対策にS振って格闘技をもっている事が多いとは思うのでそこまで有力ではないのかもしれませんが。
20/06/28 18:29
5うしにく (@ushi_poke)
>3
コメントありがとうございます。
あまりダメ計を増やすつもりはないのでドサイドンへのラスカノの与ダメのみ追記しておきます。(与ダメはともかく地面からの被ダメは考えるまでもなくわかることなので要望されても記載するつもりは一切ありませんのであしからず)
20/06/28 18:40
6うしにく (@ushi_poke)
>4
コメントありがとうございます。
てっていこうせんは提示したようなメリットがあるのは承知ですが、デメリットの反動が大きすぎるため不採用としています。本文にも記載しましたが呼ぶドリュを倒すためにてっていこうせん撃って本来の役割を捨てるのは本末転倒ですし。
努力値をSからBに回した際のメリットは追記させていただきます。
20/06/28 19:18
7ジバコイルには、しないんだね?
とても汎用性が高く、良い育成論だと思います。
サイクルを回していく上で、相方のギャラドスはどのような型で運用していますか?
答えていただけると幸いです!
20/06/28 19:35
8うしにく (@ushi_poke)
>7
コメントありがとうございます。
基本的にはサイクルを回すので負担軽減のために耐久と火力に多めに振ったいかくギャラドスになります。水地面出された場合ギャラドスに引くこともあったのでパワーウィップの搭載が個人的にはおすすめですね。
20/06/29 00:57
9ダダダりん (@goldexpelience)
44444
私もボディプレスよりはてっていこうせん、もしくはねごとを推奨します。
というよりアナライズの場合、半減ラスカノでドリュウズドリュウズに確定2発を取れているのでボディプレスを採用する理由がありません。トライアタックも同様で、超火力が売りのアナライズ眼鏡は一致技で大半の相手に半減でも受け出しを許さないので、サブ技を採用する意義が薄いです。
それならば純粋な最高打点として最後っ屁や起点回避に優秀なてっていこうせん、なにかと便利なダイウォール用の補助技で眼鏡型でもギリギリ扱えそうなねごと辺りが良いかなと使っていて思いました。

もちろん頑丈など他の型のジバコイルジバコイルでは、ボディプレスはめざパが没収された今世代において念願のサブ技であり範囲も優秀で採用されやすい技とも思いますが、ことアナライズ眼鏡のこの型においては必要なさそうという印象でした。
20/06/29 15:03
10うしにく (@ushi_poke)
>9
コメントありがとうございます。
まずボディプレスの件ですが、確かにおっしゃる通りラスカノでもドリュにはアナライズで確2です。しかし
アナライズメガネのラスカノのダメージ≒アナライズ非発動のボディプレスのダメージ
となるので同じ確2でも与える負担はボディプレスの方が大きくなる(アナライズ発動だと72.4〜85.4%)のでほぼピンポイント状態ではありますが本論ではボディプレスを採用しています。
そうなると負担重視ならてっていこうせんはなぜダメなのかと思うでしょうが、(私が使った上での主観にはなりますが)交代先が受け切れない状態にするメリットより反動によって本来ジバコが有利な相手の処理が難しくなることを問題視したからです。また、仕様上大爆発と同じ系統の技なので命中95なのであまりないですが外したらこちらが敗色濃厚となる、(当たり前ですが)ラス1では使えないという問題もあるので選択肢からは外しました。しかし、おっしゃる通り使いどころ自体はあるので選択肢の場所へ加えることはしませんが、採用する利点が存在することは後ほど追記しておきます。

ねごとに関してはこれは単に私が同時上陸したモロバレルのことをすっかり忘れていたため考慮し忘れていただけなので選択肢に加えさせていただきます。

最後にトライアタックですがサブウェポン自体滅多に使うことは確かにありませんが。しかし、(試運転時には見かけてないですが)この技しか有効打がない相手が存在しているので優先度は低いですが残しておくつもりです。
20/07/01 22:17
11ますたちゃん (@MrMasterrrrrrr)
レアコイルにはしないんですか?
20/07/01 22:53
12うしにく (@ushi_poke)
>11
ネタのつもりなんでしょうけど意図がよくわからないコメントは差し控えください。
レアコイルにしない理由は単純に火力による負荷と耐久の差です。
20/07/08 12:32
13雪村 (@BanyVany_)
55555
投稿お疲れ様です。丁度ジバコイルを育成したいと考えていたので非常に参考になりました。てっていこうせんによる相手にかけられる圧は目を見張るものがありますが、優秀な耐性と噛み合ってないためラスターカノンを採用するというのは納得の意見です。また、ボディプレスの習得により鋼タイプに強く出られるようになったのは評価すべきポイントですね。ジバコイルの強みが最大限活かされた育成論だと感じた為、評価5とさせていただきます。
20/07/08 13:39
14うしにく (@ushi_poke)
>13
コメントありがとうございます。
参考になったようで何よりです。
一応補足しておきますが、ボディプレスはあくまでも交代読みで撃つ技であって鋼タイプに強く出るための技ではないのでご注意ください。(鋼タイプは地面か格闘技採用するケースが非常に多いので返り討ちにされかねません)
20/07/17 18:32
15
どちらにせよ微妙な事に変わりないですけどトラアタよりはいっそはかいこうせんもありなのでは?
20/07/17 19:29
16うしにく (@ushi_poke)
>15
コメントありがとうございます。
正直に言いますとサイクルが主体の型なので使用後に交換すらできなくなるはかいこうせんに採用する価値ははっきり言ってないと思います。有利対面を作りそれを維持しつつ交換先に負荷をかけて最終的に勝利するのが目的なのでいくら威力が高かろうと相手に無償でターンをプレゼントするはかいこうせんはこちらを不利にするだけとなるので採用はナシです。
20/10/13 17:54
17ラビフット使い
最初はアナライズなのになぜSに振るのだろうと思っていたけれど、育成論を見て納得しました。ダメージ計算もアナライズ込とアナライズ不可を分けていてとてもみやすかったです。今は禁止にされているけど、無性に育成したくなったのできました(笑)人のコメントを紳士に受けていて好感を持てました。育成してみます。
20/10/13 18:09
18うしにく (@ushi_poke)
>17
コメントありがとうございます。
今作からは純粋なサイクルはダイマックスで難しくなっていますがめざパ消失で不意の事故は減っているのでまだ活躍はできると思うので是非使ってあげてください。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。