レントラー- ポケモン育成論ソードシールド

ダイマックスエースバーンを起点に?物理受けレントラー

2020/06/23 00:11 / 更新:2020/07/06 02:12

レントラー

HP:HP 80

攻撃:攻撃 120

防御:防御 79

特攻:特攻 95

特防:特防 79

素早:素早 70

ツイート4.784.784.784.784.784.784.784.784.784.78閲覧:52199登録:47件評価:4.78(16人)

レントラー  でんき  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
いかく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
個体値:31-x-31-31-31-x
実数値:187-x-144-116-99-x (素早さ比較)
覚えさせる技
ボルトチェンジ / でんじは / つぶらなひとみ / こらえる
持ち物
ウイのみ

ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
サポート / ダイマックスしない
登録タグ

考察

はじめに

  • 初投稿です。
  • 略称を使用します。
  • ダメージ計算はポケマスを使用しています。

採用理由と役割

  • 愛です。レントラーレントラーレントラーがガラル地方にやって来れたので使ってあげたいと思い、今回の育成方法を考えました。
  • レントラーレントラーレントラーはA120と高い攻撃力を持つポケモンですが、Sが70と中速であることと、物理電気タイプに共通するタイプ一致技の貧弱さから、アタッカーは厳しいと思います。
  • そこで物理受けとして、現在環境に蔓延るリベロエースバーンエースバーンエースバーンを「いかく」「つぶらなひとみ」「でんじは」を使用し、裏のポケモンの積みの起点にする型を思いつきましたので、紹介させて頂きます。
  • 電気単タイプということから弱点が1つと少なく、また今作で猛威を奮っているダイジェット(ひこうタイプ)が半減と意外といけるのではと考えました。

性格・努力値と調整

  • 物理耐久を最大にまで上げるため、ずぶといHBの物理特化です。
  • S個体値については「でんじは」を絡めた際に、ボルトチェンジを後攻にしたいかなどにより、素早さをパーティにより調整できると思いますので指定しておりません。

技構成

ボルトチェンジ

タイプ一致で威力70(実質威力105)の特殊技。メインウェポンであり、いかくを使用したサイクルと非常に相性が良いです。

つぶらなひとみ

今回の型において、もう1つのメインとなる変化技。優先度+1の、相手のAを1段階ダウンさせる技で、いかくと合わせ合計2段階下げることができます。

でんじは

命中90で相手をまひ状態にします。これにより、相手の物理アタッカーとしての機能を抑えることができます。

こらえる

相手のダイマックスターンを消費させる目的で入れています。

  • 4つ目のこらえるについては選択の余地があると思います。特殊相手にもある程度役割を与えるならば「ひかりのかべ」「かいでんぱ」などが候補に上がります。
  • また、地面タイプに最低限(襷潰しなど)の役割を与えるのであれば、「こおりのキバ」や「でんこうせっか」などでもいいと思います。
  • ※コメント11,12にある通り、「ボルトチェンジ」との選択として、「ほうでん」を挙げておきます。

立ち回り

  • 物理アタッカー相手に後投げし、「いかく」「つぶらなひとみ」「でんじは」を使用し機能を停止させ、ボルトチェンジから裏のポケモンに繋ぎ、積みの起点にするのが主な立ち回りになります。
  • エースバーンを主に想定したもの(ランクバトルにおける使用率の高さから1匹だけでも考慮する余地はあると思います)ですが、ある程度物理アタッカー相手には役割を持てるのでは無いでしょうか。

被ダメージ計算

キョダイカキュウ
A↓ 48.6~58.2%
A↓↓ 37.4~44.3%

ダイバーン(かえんボール)
A↓ 42.2~50.8%
A↓↓ 32.0~37.9%

ダイジェット(とびはねる)
A↓ 20.3~23.5%
A↓↓ 14.4~18.1%

ダイナックル(とびひざげり)
A↓ 29.4~35.2%
A↓↓ 22.9~27.2%

以下はメジャーとされるポケモンのダメージです。
ある程度対戦されている方ならこれで大体のダメ感が分かると思います。

ウッドハンマー(フィールド補正あり)
A↓ 42.2~50.8%
A↓↓ 32.0~38.5%

鉢巻グラススライダー(フィールド補正あり)
A↓ 36.8~43.8%
A↓↓ 27.8~33.6%

じゃれつく
A↑ 52.9~62.5%
A 35.2~42.2%
A↓ 22.9~27.8%
A↓↓ 17.1~21.3%

ドラゴンアロー
A↓ 25.6~29.9%
A↓↓ 19.2~23.5%

じしん
A↓ 52.4~62.0%
A↓↓ 39.5~48.1%

ダイジェット
A↓ 17.6~20.8%
A↓↓ 13.3~16.0%

ダイストリーム
A↓ 35.2~48.2%
A↓↓ 27.2~32.0%
A↓↓ 40.6~48.1%(雨)

差別化

  • いかく+つぶらなひとみを両立させることが出来るのは、現在レントラー系統とムーランド系統のみです。
  • 他のいかく持ちであるガオガエン、ワルビアル、ムーランド、ズルズキン等は格闘技で弱点を突かれ、ギャラドスに関しても1点メタのエレキボールの採用が考えられると思います。
  • 混乱実の採用理由については、回復量が多いこと+筆者が他のポケモンにオボンを採用している為です。

しかし、7世代から混乱実の回復量が下がったことや発動条件がシビアなことからオボンのみでもいいと思います。

おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
はじめに言った通り、採用理由は愛です。
ですが、意外な物理耐久があるのでは無いかと思います。
この育成論により、少しでもレントラーを使っていただける方が増えれば幸いです。
よりよい育成論にしていくために意見等募集しております。
拙い文章ながら最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

こちらもオススメ
レントラー黒電の猛虎!クッションサポートレントラー!
のんき / いかく / オボンのみ
HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
ボルトチェンジ / でんじは / ばかぢから / ほえる
レントラー[祝!ガラル解禁!]抜きエース適正を手に入れたレントラー
いじっぱり / こんじょう / かえんだま
HP:28 / 攻撃:252 / 防御:20 / 特防:4 / 素早:204
ワイルドボルト / ばかぢから / こおりのキバ / こうそくいどう
レントラー環境トップを破壊せよ!〜初手ダイマックスレントラー〜
いじっぱり / いかく / たつじんのおび
HP:252 / 攻撃:252 / 素早:4
ワイルドボルト / ほのおのキバ / じゃれつく / アイアンテール

スポンサーリンク

コメント (19件)

  • ページ:
  • 1
20/06/23 00:32
1pokeme (@pokeme93438896)
めちゃめちゃおもしろそうな型ですね。使用感はわかりませんが。
持ち物の採用理由は容易に想像できますが、一応少しだけでも本文中で触れておいたほうが良いのではないでしょうか。(見逃してたらすいません)。
あと、エースバーンのダイバーンは、威力が高いキョダイの方でのダメ計をのせたほうがいいのでは?と思いました。
20/06/23 00:47
2あ (@min_trade_)
>1
コメントありがとうございます。
ウイのみの採用理由とキョダイカキュウのダメ計を追記しておきます。
貴重な意見ありがとうございます。
20/06/23 11:54
3(@PlPsyRaB)
55555
育成論拝見しました。
今までみてきたエースバーン対策としては一番強そうな育成論だとおもいます。
20/06/25 19:03
4マル
古き良き物理受けレントラーですね!
昔はゴツメ持たせて愛用してましたが、今作はゴツメが向い風なのでウイの実は参考にさせていただきます。
その他の持ち物も研究のしがいがありそうですね!
20/06/25 22:55
5あ (@min_trade_)
>3 >4
コメント、感想ありがとうございます。

そうですね。持ち物の研究しがいありそうなので是非使って頂けると嬉しいです。
20/06/26 04:05
6
この型のレントラーを使って20戦ほど回しましたが、めちゃくちゃ強いです。かなり好感触でした。
似たような動きが出来るポケモンとも差別化出来ているし、個人的にレントラーが好きなのもあって剣盾で1番使っていて楽しかったです。
20/06/26 07:50
7炊き込み淡水 (@platinu777)
55555
私も別の調整と技で同じ役割を持たせたレントラーレントラーを使用した(&フォークも書かせていただいた)のですが、エースバーンエースバーンギャラドスギャラドスなど役割対象には困らず、選出する機会も多かったですね。
現環境での強さは間違いなくあると思っております。

技候補にはみがわりやつるぎのまい等の対策に使える「ほえる」も良いと思えます。
20/06/26 10:07
8あ (@min_trade_)
>6

コメント&この型のレントラーを使ってくださってありがとうございます。
やっぱり好きなポケモンが活躍すると嬉しいですよね。

>7

フォーク拝見しました。

確かに、みがわり等に弱いのは否めないので「ほえる」採用参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
20/06/27 14:30
9リュート (@ryut137)
55555
自分もエースバーン対策としてこの型を考えていましたが最低でもダイマックスを刈らせられそうなのはいいですね。
ギャラドスに対しても十分メタが張れそうなので被ダメージの欄ににギャラドスをついかしてみてはどうでしょうか?
20/06/27 16:09
10あ (@min_trade_)
>9 

コメントありがとうございます。今作は相手のダイマックターンを枯らすことがかなり重要なので使いやすいと思います。

ギャラドスからの被ダメージについて追記しておきます。ありがとうございます。
20/06/30 02:50
11リュート (@ryut137)
追及です。
こらえるの枠をほえるにした型て数戦潜ってますが、エースバーンと当たった際に強烈なストッパーとして機能しています。
ただ、攻撃技がボルトチェンジしか無い為、引きたくない状況で攻撃技を撃てないって状況がたまにあります。
そこで、技候補の中にほうでんは入れても良いんじゃないかなっておもいます。
ボルトチェンジはいかくを使い回せるので強力なシナジーがあるのはわかるのですが引きたくない状況が多い人もいると思うのでどちらか選択にしても良いかと思います。
20/06/30 12:49
12あ (@min_trade_)
>11
コメントありがとうございます。確かにわたしもこの型のレントラーでカジュアルバトルに潜っている際に、ボルトチェンジで引きづらく、他の攻撃技が欲しい場面があります。
その点で、他の技候補として「こおりのキバ」や「でんこうせっか」などを挙げました(電気技だと地面タイプに通らなくなる為)が、ボルトチェンジとの選択として、「ほうでん」についても追記しておきます。ありがとうございます。
20/07/01 21:26
13gtwl
私もこらえるをほえるで使用させていただいております。
威嚇とつぶらな瞳で機能停止したポケモンを交代した先に電磁波を入れられる、起点にしようと積んだ相手をほえるで流せると非常に起点づくり性能が高かったです。
相手の選出に物理アタッカーが一体でもいれば受け出しで仕事をこなせるのでとても使いやすく大変強い形であるとかんじました。
20/07/04 17:11
14龍 (@B03FNB1eWPGm7wD)
55555
レントラー使ってみたかったし、エースバーン対策に悩んでいたので参考にさせていただきます!
20/07/04 21:11
15はせる
素敵な育成論をありがとうございます。ポケトレで色違いをだしたにも関わらず使い道に困っていたレントラーを育成論通りに育ててみたところ、エースバーンとウーラオス2タテできました!
20/07/04 23:07
16あ (@min_trade_)
>13 >14 >15

コメントありがとうございます。使っていただけて嬉しいです。
20/07/06 02:17
17
とても参考になる素晴らしい育成論だと思いました。
ですが、似たような型にムーランドがいます。
ムーランドの方がHが5、BDが11 Sが10高い種族値であり、あくびも覚えます。
レントラーはボルチェンやでんじはを使えて強いと思うのですが、それ以外にレントラーとムーランドの差別点を教えていただきたいです。
20/07/06 02:25
18あ (@min_trade_)
>17
ムーランドでも似たような動きができます(確か電磁波も覚えるはずです)が、差別化点と致しましてはとびひざげりで弱点を突かれる点です。
A1段階ダウンの珠跳膝で72.9~86.4%のダメージが入ります。
またこの型は後攻でボルトチェンジを打てる点が強いと思いますので、S種族値が劣る点は寧ろ利点であると言えます。
エースバーンはねっさのだいちも覚えますが、採用率からほぼ考慮しなくても大丈夫だと思います。
20/07/11 12:49
19メリ
でんじはをほうでんに、こらえるをほえるにした型で数戦しましたが、とても強いですね。悩んでいたエースバーンの対策が推しポケモンであるレントラーでできるだけでも気持ち的に十分でしたが、他のメジャーな物理相手にもそれなり以上に役割をこなせていて感激しております。心内で申し訳ないですが文句なしの☆5です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク