ブラッキー- ポケモン育成論SV

テラスタルで更に受けやすく!今作最も可愛い物理受け!(諸説あり)

2022/12/24 00:47 / 更新:2023/08/22 15:57

ブラッキー

HP:HP 95

攻撃:攻撃 65

防御:防御 110

特攻:特攻 60

特防:特防 130

素早:素早 65

ツイート4.934.934.934.934.934.934.934.934.934.93閲覧:91767登録:109件評価:4.93(14人)

ブラッキー  あく  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御 攻撃)
特性
せいしんりょく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-0-31-x-31-31
実数値:202-63-178-x-151-85 (素早さ比較)
覚えさせる技
イカサマ / あくび / まもる / ねがいごと
持ち物
たべのこし
テラスタイプ
はがね

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理受け
登録タグ
フォーク元の育成論(フォークとは?)
【可愛い子には物理受けをさせよ】ブラッキー【kawaii】(Be)

考察

はじめに

 こんにちは、前回のエーフィエーフィ育成論SV/590
 に引き続き、ブイズの育成論を投稿させていただきます、黒薪シュンです。
 VTuberをしています、よろしくお願いします。

 今回紹介するのは前回の育成論で紹介させていただいたエーフィエーフィと組ませたいポケモンナンバーワンの座を欲しいままにするブイズ、ブラッキーブラッキーブラッキーです。
 現在の環境に多くいるドラパルトドラパルトドラパルトにまず負けることがなく、竜舞を積まないとこちらを倒しきれないカイリューカイリューセグレイブセグレイブ等のドラゴンタイプポケモン達にも基本強く出ることができ、物理受けなのに特殊防御の数値に恵まれているので相手が特殊型に入れ替わっても急いで引く必要が無く、
 テラスタルを切ることで「とりあえず一撃5割未満の被弾に抑えてイカサマorあくび」が安定するようになったので、対策していないと一生ブラッキーを倒すことができずに降参していく対戦相手が多数……これだけ聞くと強そうですね?(前も言ったな)

 また、ここではステータスを以下のように略して記載する事があります。ご了承ください。
 HP→「H」こうげき→「A」ぼうぎょ→「B」とくこう→「C」とくぼう→「D」すばやさ→「S」

このポケモンの役割

 シンプルに物理受けになります。この型は昔から存在する型ではありますが、「あくび」への対策が不十分な相手に対して対面操作を行いながらこちらの有利対面を作成するクッション役として現環境においてかなり優れているポケモンだと思います。
 逆に、手持ちに入れておくだけで「あくび」対策として最近使われることの多いサーフゴーサーフゴーコノヨザルコノヨザルをほぼ確定選出させる役割を果たしますので、選出誘導としても大きな圧になります。
 型がバレて居る事すら逆手にとって、こちらの優位に対戦を進めていきましょう。

とくせい

 もう一つのとくせいが「シンクロ」ですが、元より「おにび」ラウドボーンラウドボーン「でんじは」ウォッシュロトムウォッシュロトム「どくどく」ドオードオーを扱ってくる敵はそのタイプのポケモンばかりであること。
 もし発動するにしても自身が「あくび」を扱いたいのに相手の技の追加効果で意図せず相手を状態異常にしてしまい、本来の役割を果たせなくなる可能性がある点もデメリットと判断し、「せいしんりょく」で確定とします。
(ミミッキュミミッキュの「でんじは」や、ドラパルトドラパルトの「おにび」を重く見るなら「シンクロ」の採用も当然価値がありますが、サーフゴーサーフゴーのおかげで採用が少ないのを鑑みて、今回は不採用とします)

持ち物

 「まもる」を採用しており、1ターン毎に回復が入ることで相手からの確定数をずらす事で1ターンでも多く生き残れる可能性を加味し、「たべのこし」とします。

性格

 「ずぶとい」(B↑A↓)で確定。
 自身も使う「イカサマ」のダメージを抑えることはもちろん、今作はまだあまり見かけないが「ちからをすいとる」での相手の回復量を減らし、混乱による自傷ダメージ量も減らす意図があるので、出来るだけAは下げておきたい。
 正直Aで殴らないポケモン全てにおいて言える事ではある。

個体値

 個体値は可能であればA0が望ましいですが、特にA0で無くても大きく問題はありません。
 それ以外のステータスはC以外4Vで確定です。

テラスタル

  • 本論では「はがね」で確定とします。

 理由としては弱点相性3つに対して半減or無効が11タイプある事で、様々な攻撃を耐えてくれます。
 鋼で半減できないゴーストと悪を元々のタイプで半減にしていることもかみ合いとしてバッチリです。
(格闘からはどちらも弱点を突かれて居るのでドラパルトドラパルトゲンガーゲンガーサーフゴーサーフゴーコノヨザルコノヨザル等のゴーストを入れて無償降臨を狙いましょう)

 他選択肢として幾つか紹介します。

  • 「どく」

 ブラッキーの本来の弱点である「かくとう」「むし」「フェアリー」を半減できる為、相性は良い方だと考えます。
 今回は「はがね」による幅広い半減で安定を求めたので不採用になりましたが、弱点も「じめん」「エスパー」の2個と、等倍なら基本受けられるであろうブラッキーとの相性は良いです。

  • 「フェアリー」

 こちらも本来の弱点から「かくとう」「むし」を半減できる為相性は悪くありません。
 弱点が「どく」と「はがね」の2個にこちらも絞ることが出来、上記「どく」よりも弱点を突かれづらいのが強みかなと思います。(どこからでも地震は飛んでくる)
 不採用の理由は上記同上ですが、もし「はがね」を採用しない場合はこちらを私としては推奨いたします。

  • 「ゴースト」

 こちらはもともとの弱点たる「かくとう」を無効化し、カイリューの神速ケアとして「ノーマル」も無効化できる事がメリットになります。(しれっと「むし」も半減)
 しかしながら「フェアリー」が弱点である事を継続してしまう点が思わしくなく、間違いなく戦う機会の多いであろうハバタクカミハバタクカミにそのまま焼かれてしまう事を嫌うため、不採用としました。(「はがね」の場合1度ムンフォを受けてからマジフレを撃たれるターンは守るを使うことで欠伸で眠らせることが出来る)

努力値振り・調整

  • H252(実数値202)…言うまでもなく上限まで。食べ残し最大効率16n+1にこだわるならH180(実数値193)で72余った努力値をDに振っても良いですが、純粋に柔らかくなるのでお勧めはしません。両受けしたいなら……?
  • B252(実数値178)…現在の環境は物理環境なので上限まで。
  • D4(実数値D151)...余り。振ってないのに充分硬い……。

技構成

 このブラッキーブラッキーの技構成は4つとも確定枠としますが、新規習得の技もありますので、一応それらも紹介します。

イカサマ

あくタイプ 威力95 自分の『こうげき』ではなく、相手の『こうげき』の能力値でダメージ計算する。

 現在環境に物理アタッカーが多種多様に存在するので、腐ることの少ない技です。

あくび

ノーマルタイプ 次のターン終了時に相手を2〜4ターン(実質1〜3ターン)の間『ねむり』状態にする。

 対面操作をする為の技です。

まもる

ノーマルタイプ 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。

 「たべのこし」での回復、「あくび」の後に使用して安定して眠らせる、相手のテラスタルを一旦確認、等々使い道が多岐にわたる技。

ねがいごと

ノーマルタイプ 次のターンの終了時にHPが最大HPの半分回復する。

 今作「じこさいせい」等の回復技が軒並みPP5(8)にされた中、1ターン掛かる事を理由にナーフを受けなかった唯一の回復技。
 好きなポケモンを回復させることも(一応)可能。
 前作剣盾と変わらない回復を繰り返し、相手を絶望させましょう。

でんじは

でんきタイプ 相手を『ルガルガン(まひる)ルガルガン(まひる)』状態にする。『じめん』タイプや『でんき』タイプには無効。

 今回は採用を見送ってはいますが、新規習得技として紹介します。
 「あくび」と入れ替えで採用する型も考えられます。
 今回は対面操作もコンセプトに入れている為不採用ですが、決して弱くはない技なので「でんじは」採用の型を別途考案中です。

ちょうはつ

あくタイプ 3ターンの間、相手は攻撃技しか出せなくなる。(変化技を使えなくする)

 今回は採用を見送ってはいますが、採用した場合明確な強みもある為紹介します。
 こちらを採用することで相手側も受けポケを出してきた際に機能停止に追い込むことが出来るため、起こりえる場面で言うとヘイラッシャヘイラッシャドオードオーラウドボーンラウドボーン欠伸バトルに終止符を打つことが出来ます。

のろい

ゴーストタイプ 自分のタイプがゴーストタイプの時は自分のHPを最大HPの半分だけ減らして、相手を『のろい』状態にする。『のろい』状態になると毎ターン、HPが最大HPの1/4ずつ減る。

 今回は採用を見送ってはいますが、採用した場合超火力で受けきれない相手への打点となります……が、これの為にテラスタルを切ってまで呪うのが本当に強いのかは私個人が使ったことが無い為、言及は控えます。

立ち回り例

 先発でも構いませんが、
1.相手の物理アタッカーへの後投げ(A系統の積み技とされていたとしても「イカサマ」のカモです)
2.不利対面から一旦逃げるためのクッションとして
 これらの方法で場に出して、被ダメを見て最適な行動をとってください。

 すぐ「あくび」を撃つのが正解な場面もありますし、「まもる」で1回食べ残しの回復を挟むのも大事ですし、サーフゴーサーフゴー引きを予想して一旦「ねがいごと」を入れる場合もありますし、アタッカーに引いてくる場合を読んで「イカサマ」を即撃ちする場面もあります。これらに関しては経験としか言いようがないので、慣れていきましょう。

与ダメージ計算

イカサマ
A252 B4ドラパルトドラパルト→確定1発(117.8〜139.9%)
A252 H4ミミッキュミミッキュ→乱数2発(46.6〜55.7%)
(剣舞してくるミミッキュがほとんどなので、大体1発で落とせます)
A特化252 H4カイリューカイリュー→確定2発(57.4〜68.2%)
A特化252 H4(竜舞1積み)カイリューカイリュー→乱数1発(86.2〜101.1%)
A0 H4サーフゴーサーフゴー→確定3発(34.3〜41.7%)

載せてほしい・載せた方が良いであろう相手がいればコメントいただければ幸いです。

被ダメージ計算

よくある物理対面に後投げパターン
いじっぱりA252ドラパルトドラパルトとんぼがえり→確定4発(27.7〜33.6%)
いじっぱりA252こだわりハチマキドラパルトドラパルトとんぼがえり→確定3発(41.5〜49.5%)
(マスカーニャマスカーニャの「とんぼがえり」に後投げするパターンの場合も、似たような被ダメージになります)
いじっぱりA252ドラパルトドラパルトドラゴンアロー→確定4発(30.6〜36.6%)
いじっぱりA252こだわりハチマキドラパルトドラパルトドラゴンアロー→確定3発(44.5〜53.4%)
いじっぱりA252ノーマルテラスタルカイリューカイリューしんそく→確定4発(25.7〜31.1%)
いじっぱりA252ノーマルテラスタルこだわりハチマキカイリューカイリューしんそく→確定3発(38.6〜46.0%)
いじっぱりA252いのちのたまミミッキュミミッキュじゃれつく→確定2発(57.9〜69.3%)
いじっぱりA252いのちのたまミミッキュミミッキュかげうち→確定16発(6.4〜7.9%)
(相手の「かげうち」に合わせて後投げする事が多かったため)

基本的にこれらの技を受ける際はがねテラスタルを切る事で耐え、「イカサマ」で倒すことができます。

特殊アタッカーに投げ込まなくてはならないパターン
ひかえめC252サザンドラサザンドラりゅうせいぐん→確定3発(46.5〜55.4%)
(食べ残し込みで被弾を確実に5割以下に抑えることができます)
ひかえめC252ウルガモスウルガモスむしのさざめき→確定2発(68.3〜81.1%)
ひかえめC252蝶舞1積みウルガモスウルガモスむしのさざめき→確定1発(101.9〜121.7%)
(耐えられませんが、蝶舞前なら「あくび」を差し込む機会はあります)
ひかえめC252サーフゴーサーフゴーゴールドラッシュ→確定3発(45.0〜53.4%)
(食べ残し込みで被弾を確実に5割以下に抑えることができますし、どんどん火力が落ちるので「イカサマ」との打ち合いで勝てます)

苦手なポケモン

  • コノヨザルコノヨザルコノヨザル…特性によって眠りません。「イカサマ」カウンターをするにも「ビルドアップ」で余裕で受けられるので、相手の手持ちに居たら選出を控えるか、対策ポケモンと共に選出しましょう……難しいとは思いますが……。
  • ウルガモスウルガモスウルガモス…特殊火力が高すぎて「ほのおのまい」でも突破されかねません。しかし、鋼以外のテラスタルだと受けれる対象が一気に減ってしまうので悩ましい所です……。幸い他のスカーフ使いや、僕の書いた育成論のエーフィエーフィで簡単に倒すことができるので、PT単位で倒していきましょう。
  • 基本的に物理アタッカーはもちろん、こだわり眼鏡さえ無ければほぼ全ての特殊アタッカーも耐えることができます。苦手ポケモンがはっきりしているので、それらさえ対策して選出することでずっと生き残りながら手持ちのこだわり系を持たせたポケモンの技リセット用クッションや、相手の妨害行動を続けることができます。

相性の良い味方・構築例

  • 高速アタッカー枠ドラパルトドラパルトドラパルト…現時点のランクマッチで使用可能なポケモンの中で実質1位の素早さを誇る物理アタッカー。ブラッキー同様、相手の選出を縛れる強さを持っているのでPT構築に必須のポケモンです。僕はこだわりハチマキを持たせたドラパルトドラパルトと運用し、初手でドラパルトドラパルトvsサザンドラサザンドラが起きた際などにスカーフサザンドラサザンドラの放つ「あくのはどう」を受ける事でスカーフである事を確信する、のような使い方をしていました。
  • 受け破壊エーフィエーフィエーフィ…ブラッキーの彼女、いや彼氏かもしれない。弊PTでは僕の書いた育成論のエーフィエーフィ育成論SV/590を採用しており、技構成次第で苦手ポケモンに挙げたコノヨザルコノヨザルウルガモスウルガモスを粉砕してくれる優秀な相棒です。こちらのブラッキーの「あくび」を嫌って出てくるキョジオーンキョジオーン等も1撃で沈めてくれますし、今回このペアは相性補完含めて完璧です。
  • ステロまきびしガブリアスガブリアスガブリアス…最近流行の起点型ガブ君。「あくび」での交代を誘発する動きとマッチしており、似た動きができるカバルドンカバルドンと比較して砂を撒かない点で優れています。「マルチスケイル」に重きを置いているカイリューカイリューを突破しやすくなる点、ウルガモスウルガモスが「ステルスロック」に弱いので「あつぞこブーツ」採用ではなく「オボンのみ」採用のウルガモスだと間違いなく飛んでこなくなる点が評価が高いです。注意としてステロまきびし要因と今回のブラッキーブラッキーを選出した場合、当然ですがアタッカーが1枠しか無い点に注意しましょう。火力不足で押し切られる事が割とあります。1枠アタッカーのおすすめはコノヨザルコノヨザルです。(結局お前か)

動画紹介

 今回のブラッキーを使った動画を後日アップロードする予定ですが、前回のエーフィの動画でも同時採用されていたので一旦こちらのリンクを貼っておきます。
 実際の対戦動画の方が使用の際の雰囲気が伝わってくると思います。

さいごに

 ここまで「物理受けブラッキー」を紹介してきました。物理受けとは言ったものの、今の環境に多くいる特殊アタッカーサーフゴーサーフゴーサザンドラサザンドラにもそれなりに戦える優秀なクッションです。

 ランクマッチをしているとウォッシュロトムウォッシュロトムが「トリック」を仕掛けて来る事が多く、それを「まもる」で受け流した後、こだわりハチマキを持っているドラパルトドラパルトに入れ替えることで「トリック」されても痛く無い状態を維持する、といった動きや、相手のサザンドラサザンドラが撃ってくる1発目を一旦「まもる」して悪のままで居るのか鋼になるのかを選ぶ、といった動きも多かったので、今回のテラスタル環境において「まもる」の有用性を一番実感できるポケモンなのではないでしょうか。

 初めてのフォーク投稿でしたが、剣盾とは当然環境がかなり違うので改めて投稿し、皆さまからのダメージ計算での追加してほしい仮想敵の要望、情報などを足して行きながら、有益な育成論に育っていければなと考えています。

 ここまで見ていただきありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2023/08/22 15:57

ブラッキーの他の育成論を探す (13件) >>

こちらもオススメ
ブラッキー「自慢のフェアリーテラスタル!」可愛くて強い両受けブラッキー!
ずぶとい / シンクロ / たべのこし
HP:180 / 防御:212 / 特防:116
イカサマ / まもる / あくび / つきのひかり
ブラッキー「害悪」どくどくわざマシン化の恩恵を受けた!毒殺型ブラッキー
おだやか / せいしんりょく / たべのこし
HP:244 / 防御:172 / 特防:92
どくどく / ねがいごと / まもる / ほえる
ブラッキー【テラレイド】今更聞けない!? テラレイド用ブラッキーの強い使い方
おだやか / せいしんりょく / おんみつマント
HP:252 / 防御:4 / 特防:252
バークアウト / スキルスワップ / どろかけ / つきのひかり
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (6件)

  • ページ:
  • 1
22/12/28 17:53
1Be (@G2_B_Continued)
投稿お疲れ様です。フォーク元の育成論を執筆した者です。
今作のブラッキーブラッキーについて育成論を執筆しようと考えていましたが、重い腰が全く上がらなかったので、執筆いただき勝手ながら感謝しています。
育成論の内容としても、現環境での実用的な運用が記載されており、参考になりました。

いくつか要望を失礼いたします。

1. 持ち物について
本論の型として持ち物は「たべのこし」で確定としていますが、採用理由としては、このポケモンの立ち回り上居座ることが多く、守るなどを併用して確定数をずらしつつ、僅かでも高いHPを確保するためだと認識しています。「守る」を採用しているためたべのこしで確定、というのは語弊があると考えたので、明確な理由を記載いただけると、採用理由が理解しやすいのではないかと考えました。

2. テラスタイプについて
本論では優秀な耐性から多くのポケモンに繰り出せる鋼をテラスタイプに指定されておりますが、他にもフェアリーやゴーストなどのテラスタイプにしたいというプレイヤーも一定数おられるのではと考えています。これらとの比較について記載いただけると嬉しいです。

3. 技候補について
本論に記載されている技候補以外にも、テラスタイプにゴーストを採用した場合に採用できる呪いや、カバルドンカバルドンキョジオーンキョジオーンヘイラッシャヘイラッシャドオードオーなどに対して機能停止を見込める挑発も候補に上がると考えています。可能であればこれらも記載いただければと思います。(この子技スぺ足りなすぎる...笑)

以上です。よろしくお願いいたします。
22/12/29 09:53
2レオパいいよね (@KzdV6tueQxrtUlk)
投稿お疲れ様です。私もBDSP環境でブラッキーを使っていたので、今作の基本型を模索しておりました。(今使っている型が穏やかH244,B188,D76@残飯の毒テラスなので、使用感良ければ結構似た構成になりそうですが投稿するかもです)

個人的な感想ですが、テラスタルをブラッキーに切るのは技範囲的にはかなり勿体ない動きになるため、相手が3体見えてて選出的にブラッキーで詰んでる状況以外は切らないように思います。守るで技を見ることが出来ますが、積極的にはテラスタルしたくはないですかね!

以上、生産性はない主観のみのコメントでした。動画配信の方もあって大変でしょうけど頑張ってください!
22/12/29 12:36
3黒薪シュン (@KuromakiShun)
>>1
フォーク元様からコメントいただけてとても嬉しいです。
閲覧ありがとうございます!

「たべのこし」についてはおっしゃる通りあまりにも端折り過ぎたかな……とは考えておりましたので後日追記させていただきます。
当然ご存知だとは思いますが詳しく書こうとするとキリが無い道具の一つなので、追記後も「まだ足りないぞ!」となった際はまたご一報いただければ幸いです。

テラスタイプに関してはあまり詳しく書きすぎると、特にゴースト呪い戦法に関しては別育成論が上がっており、内容が重複するので軽く、他テラスタイプについても触れる文面を後日追記いたします。

技候補欄の件では「のろい」に関しては上記にあるように軽く触れるにとどめます。
「ちょうはつ」に関しましてはわざわざ入れる相手は基本受けポケモンである事、それらを攻撃技で縛って交代させる事の為にある技ですが、基本的に幣PTのエーフィにて何をされても大体勝てる為記載しておりませんでした。
こちらも後日追記とさせていただきます。

ご連絡ありがとうございました。
22/12/29 13:28
4黒薪シュン (@KuromakiShun)
>>2
閲覧ありがとうございます。
特防に厚く振った型も当然今後環境に特殊アタッカーが準伝等で増えてきた際に活躍の場があると思います。
努力値の調整意図も是非お伺いしたい所ですので、投稿心よりお待ちしております。
毒テラスは鋼に比べて格闘を半減出来る点で優れていますが、耐性の多さでは鋼に劣ると考えておりますし、育成論にある通り格闘技自体もゴーストタイプへの交代で簡単にスルー出来る点も含めて毒テラスの採用意図が知りたいです。

受けポケたるブラッキーでテラスタルを切るシーンは主に
1.おっしゃる通りのテラスタルする事で詰ませられる場合(流石に3体全部に対して詰ませられるシーンはほぼ無いので、残り1〜2体に対して切ることがしばしばありますね。ドラパルトドラパルト ウォッシュロトムウォッシュロトム等の対面が残った時などに使えます)
2.1ターン目に「まもる」で確認した相手のこだわった技を半減で受けて耐えるシーン(動画の2戦目で相手のスカーフサザンドラサザンドラがおそらく採用している「りゅうせいぐん」「あくのはどう」「かえんほうしゃ」「ラスターカノン」から撃ってくる技を見てからテラスタルを切って絶望させる時に使えます)
3.交代後切ることで相手からの確定2発を確定3発に変えて、返しの「イカサマ」で確定1するor「あくび」「まもる」からの「イカサマ」で勝ちに行く場合(竜舞を2回積んだノーマルテラスタルカイリューカイリューが「しんそく」を連打していた場合、交代直後のダメージで約5〜6割削られてしまい、そのまま受けると2発目で倒されてしまう時に鋼に変わることで半減し、1でも削れていれば「イカサマ」、そうでなければ「あくび」から入ることで勝てた、みたいなシーンが何度もあり、ノーマル技を放つカイリューカイリューを一例として出しましたが、鋼テラスタルの幅広い半減耐性によりラス1対面での詰ませ性能が活かされています)

これらがブラッキーブラッキーでテラスタルを切るに値する場面だと認識しております。

当然ブラッキーにのみ言える事ではなく今作の目玉システムたるテラスタルは前作のダイマックスほど気軽に切るものではなく、最も効果的なシーンを対戦の中で模索しながらここぞという時に刺すものです。
テラスタルを切ったターンは強いですが、その後はただの単タイプのポケモンとして普通に処理される事もしばしばあるのは対戦をしている過程で感じられると思います。

長くなりましたが、もし育成論を投稿される時は努力値振りの調整意図、テラスタル毒の採用意図が見られるのを楽しみにしております。

「生産性はない主観のみのコメント」とありましたが、いろいろな方の考えを聞けるのがポケ徹育成論のコメント欄だと考えておりますので、個人的にはどんどん色々なご意見をいただきながら、自身の育成論より純粋に優れている点は素直に受け入れ、ゴーストテラスタル「のろい」戦法等の他育成論を執筆する際のヒントとなるようなご意見もどんどんいただければと思います。

コメントありがとうございました!
22/12/29 19:37
5レオパいいよね (@KzdV6tueQxrtUlk)
55555
>4
穏やかD76振りで実数値176の11n調整残りBで、控えめ眼鏡サザンドラの流星群に後出しして守る挟まずに願い事で回復できる(ほぼ)調整です。副産物で悪巧みサーフゴーゴールドラッシュ確定耐えや、一応剣舞ガブの逆鱗や変幻自在マスカーニャ鉢巻じゃれは耐えられます。控えめ眼鏡サザンいないようならもっとBに割きたいです…。
毒は単に悪との相性補完と毒殺してくる相手へのメタとなっているので、飛んでくる格闘技を考えなければ鋼テラスの方が優秀ですね!

テラスタルのタイミングについては、相手が切っていたり相手の行動が読めてアドががっつりとれたりする場合なら勿論ありです。私の説明不足なコメントを丁寧に詳しく説明してくださりありがとうございます。動画観てみたいと思います。評価&ブクマ登録はしました!
23/02/06 01:15
6バージル
ブイズ好きエンジョイ勢としてシーズン1から使わせてもらっていますが、安定感がすごいですね。

自分は食べ残しは別ポケに持たせてこの子にはゴツメを持たせていますが、相方のエーフィともども大活躍です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。