サダイジャ- ポケモン育成論SV

【超回避】ちいさくなる害悪サダイジャ

2022/12/19 02:53 / 更新:2022/12/22 09:07

サダイジャ

HP:HP 72

攻撃:攻撃 107

防御:防御 125

特攻:特攻 65

特防:特防 70

素早:素早 71

ツイート3.923.923.923.923.923.923.923.923.923.92閲覧:14215登録:13件評価:3.92(3人)

サダイジャ  じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
すながくれ
努力値配分(努力値とは?)
HP:236 / 防御:252 / 特防:20
個体値:31-31-31-31-31-31
実数値:177-127-194-76-93-91 (素早さ比較)
覚えさせる技
すなじごく / すなあらし / ちいさくなる / みがわり
持ち物
たべのこし
テラスタイプ
みず

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理受け
登録タグ

考察

初投稿となります。サダイジャサダイジャの育成論が投稿されていなかったことと、初めて自分で育成した害悪型の割に楽しかったので投稿しようと思った次第です。
svから対戦を始めた初心者で、至らない点が多いかと思いますがよろしくお願いします。         

以下の省略表記を用います。
H→HP
A→こうげき
B→ぼうぎょ
C→とくこう
D→とくぼう
S→すばやさ

採用理由と役割

今作はちいさくなるが強いと耳に入れましたので、回避率ガンガン上げて避けまくる害悪型作ってやろうと思い調べたところ、回避率を上げる特性ちいさくなるを併せ持つポケモンがサダイジャサダイジャのみだったので採用しました。

ちいさくなるを積んだりすながくれで相手の技を避けて、すなあらしすなじごくの定数ダメージで確実に削っていきます。すなじごくの効果で相手はポケモンの交換が行えないので、じめんの弱点をとりにきたポケモンを弱点の補完ができるタイプにテラスタルして、逃がさず有利に立ち回っていきます。

全ての技を避ければ負けませんので。

持ち物

  • たべのこし

長期戦かつ被弾する可能性が0ではない以上1,2発は当たると想定して、そのダメージ分とみがわり分のHPを取り返せるので基本これ。

  • ひかりのこな

 

さらに技を避けたいならこれ。でも当たるので優先度は低いかなと思います。

特性

  • すながくれ

コンセプト上これで確定です。すなあらし下で回避率が1.25倍になり、すなあらしの定数ダメージを受けなくなります。

性格・努力値と調整

  • 性格:わんぱく

後述する技構成上A,Cはあまり重要ではないことと、ちいさくなるを積むまでの耐久が欲しいので、種族値が高めのBを伸ばすことにしました。

  • 努力値

H236 B252 D20

以下Lv50時実数値

H177 A127 B194 C76 D93 S91

Hは16n+1調整でたべのこしの効率を最大化。性格補正を活かすためBブッパ。余りはDに。物理に強くすることにより物理アタッカーが多い環境で積むまで耐える場面が増えると思います。

技構成

  • ちいさくなる

コンセプト上確定。2段階回避率が上がります。

回避率が上昇すると相手の命中率100%の技の命中は以下のようになります。

1段階→3/4=75%
2段階→3/5=60%
3段階→3/6=50%
4段階→3/7=43%
5段階→3/8=37%
6段階→3/9=33%

6段階すながくれ込みでは100*0.33*0.8=26.4で26%になります。ポケモンで26%の技なんてそうそう当たらないです。ね。

  • すなあらし

これもコンセプト上確定。長期戦を想定しているので自力で砂あらしにする必要があります。またいわ、じめん、はがね以外に最大HP1/16の定数ダメージを与えるのでダメージソースになります。

  • すなじごく

主なダメージソース。5ターン最大HP1/8の定数ダメージを与え、交代をできなくする技です。高耐久ポケモンにも確実にダメージを与え、ナメて出てきたポケモンを逃がさないという目的で採用しました。環境に多い特性ふゆう持ちのサザンドラサザンドラウォッシュロトムウォッシュロトム等はすなじごくが通ったとしても、被ダメが大きいので積む前に落ちる可能があって厳しいです。
また、ゴーストタイプとんぼがえりボルトチェンジ等の交代技は交代できてしまうので注意です。

すなじごくの候補技

  • まきつく

すなじごくと同じ効果を持ちますが、こちらはゴーストタイプが多い環境では通らない場面が多く、ミミッキュミミッキュドラパルトドラパルトを相手にできないです。どちらも一長一短ですが、こちらの方が優先度は低いかなと思います。

  • みがわり

被弾したときの保険とやどりぎのタネどくどく等の変化技を無効にすることを目的に採用しました。Bが高いので1撃分耐えることもあります。

テラスタル

基本的に弱点をとりにきたポケモンに対してテラスタルするので、じめんタイプの弱点をカバーできるタイプが好ましいです。
また、いわ、じめん、はがね以外にテラスタルしてもすながくれの効果で砂あらしの定数ダメージは受けません。

  • みず

弱点のみず、こおりを半減で受けれます。こちらの方は弱点が少なく、メインのタイプはでんきが通らないので、でんきと対面することは少ないと思います。

  • くさ

弱点のみず、くさを半減で受けることができます。必中技のトリックフラワーを持つマスカーニャマスカーニャでもある程度耐えれます。キノガッサキノガッサも相手にすることができます。

  • ドラゴン

くさと同じくみず、くさを半減で受けれますが、ドラゴンのメタでフェアリー技を持ったポケモンが多いので優先度低めかと思います。

立ち回り例

まずはちいさくなるを積みましょう。ちょうはつを打たれたら大人しく退場しましょう。1撃耐えれそうであればすなじごく打って、有利なポケモンを投げて逃がさず倒しましょう。起点作成を担っていそうなポケモンならば、先にすなじごくを打ってしまってもいい思います。
6段階積んだらみがわりしてすなあらしすなじごくでダメージを与えていきましょう。
状況に左右されやすいので柔軟に立ち回りましょう。

被ダメージ計算

与ダメージ計算は定数ダメージが主なので必要ないかなと思い省きました。

乱数1発(152~180ダメージ)

乱数3発(50~62ダメージ)(2発込み)

  • Aいじっぱりノーマルテラスハチマキカイリューカイリュー:しんそく

確定3発(72~85ダメージ)

確定3発(70~83ダメージ)

乱数3発(58~70ダメージ)(2発込み)

乱数2発(75~91ダメージ)

確定2発(122〜146ダメージ)

乱数1発(150~177ダメージ)

確定1発(193~228ダメージ)

確定1発(220~261ダメージ)

確定2発(130~154ダメージ)

苦手なポケモン

苦手なポケモンは多いですが、物理アタッカーなら大体受けれると思います。

おわりに

かなり運要素が強いですが、うまくハマれば3タテもできます。相性の良いポケモンは、苦手な相手と戦えるポケモンがいいと思いますが、無数に苦手なポケモンがいるので選ぶのも悩みます。というより知識不足で正直わからないです。単体でも戦えると思うので、他は好きなポケモンで組んでしまってもいいと思います。
対戦相手には嫌われる覚悟を持って扱ってください。

追加して欲しいポケモンのダメージ計算等ありましたら、コメントいただければ順次追加いたします。

読んでくださりありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/12/22 09:07

サダイジャの他の育成論を探す (5件) >>

こちらもオススメ
サダイジャ隠れた先発最適解〜だっぴ襷サダイジャ〜
いじっぱり / だっぴ / きあいのタスキ
HP:76 / 攻撃:180 / 素早:252
じしん / がんせきふうじ / へびにらみ / ステルスロック
サダイジャ100%仕事する害悪サダイジャ
わんぱく / すなはき / たべのこし
HP:252 / 攻撃:4 / 防御:252
ステルスロック / へびにらみ / すなじごく / まもる
アシレーヌ【受け崩し】受けキラー 瞑想残飯アシレーヌ
ひかえめ / うるおいボイス / たべのこし
HP:252 / 防御:204 / 特攻:28 / 特防:4 / 素早:20
サイコノイズ / ドレインキッス / めいそう / みがわり

スポンサーリンク

コメント (2件)

  • ページ:
  • 1
23/04/16 15:56
1
ひかりのねんどを持たせた状態の回避率6段階上昇、すながくれの回避率を教えてください。
23/04/16 16:48
2スカーフ70族ー1 (@sotaro1927)
>>1
投稿主ではないですが24%です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。