ドヒドイデ- ポケモン育成論SV

【5連急所で悪を討つ】ひとでなしドヒドイデ【いかさまダイス】

2022/12/15 11:08 / 更新:2022/12/18 16:36

ドヒドイデ

HP:HP 50

攻撃:攻撃 63

防御:防御 152

特攻:特攻 53

特防:特防 142

素早:素早 35

ツイート4.474.474.474.474.474.474.474.474.474.47閲覧:49830登録:34件評価:4.47(12人)

ドヒドイデ  どく みず  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
ひとでなし
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:252 / 防御:4
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:157-126-173-x-162-55 (素早さ比較)
覚えさせる技
ミサイルばり / アクアブレイク / じこさいせい / トーチカ
持ち物
いかさまダイス
テラスタイプ
むし

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー
登録タグ

考察

はじめに

7つ目の育成論投稿となります。至らぬ点も多々あると思いますが、改善点等ご指摘いただければ幸いです。
また色物の育成論となります。今回のテーマは環境に多いらしいサザンドラサザンドラマスカーニャマスカーニャ等の悪タイプに対するメタとなります。
本育成論で紹介するドヒドイデドヒドイデのあまり採用されているところを見たことがない特性であるひとでなしには、毒状態の敵に対しての攻撃が確定で急所になるという効果があります。
前作以前では毒状態にする手間がかかり運用の難しい特性でしたが、今作からはキラフロルキラフロル大先生という毒要員がいるので使いやすくなっているのではないかと思います。

追記
浮遊及び飛行タイプには毒びしの効果がないためキラフロルキラフロル等の起点役やドヒドイデドヒドイデ本人のどちらかに毒びし以外で毒状態にする手段が必要となります。

最後まで見ていただけると嬉しいです。

  • HABCDS、など非公式の略語、単語等を用います。
  • 論中に登場するポケモンの個体値は特に指定がなければ理想個体とします。
  • ダメージ計算にはポケソル様のダメージ計算ツールSV(https://sv.pokesol.com/calc)を使用させていただきました。

採用理由と役割

先述した通りサザンドラサザンドラマスカーニャマスカーニャ等の悪タイプに対するメタが主な役割となります。また確定急所をコンセプトとしているため、毒の効かない鋼、毒タイプ以外の積み受けのポケモンに対しても強く出られると思います。

持ち物

いかさまダイス

持たせると、連続攻撃技の攻撃回数が必ず4回以上(最大回数が4回未満の場合はその最大回数)になる。

後述するミサイルばりの火力を上げるために使います。1発ずつすべての攻撃に急所判定があるためかなりのダメージを見込めると思います。

特性

ひとでなし

相手が『どく』『もうどく』状態の時、自分の攻撃が必ず急所に当たる。

今回のコンセプトです。毒、鋼タイプ以外の相手にミサイルばりの5連続急所を当てていきましょう。

性格・努力値と調整

いじっぱり(A↑C↓)H252 A252 B4 C0 D0 S0
HAぶっぱです。
詳しくはダメージ計算欄に書きますがひとでなし発動時ミサイルばり5発で無振りサザンドラサザンドラが確1、しんりょくマスカーニャマスカーニャが2発で確1、はたきおとす使用後のへんげんじざいマスカーニャマスカーニャが4発で確1です。

ドヒドイデドヒドイデはH振りだけでも十分硬くなるので少しでも火力が欲しくてこのような形になりました。

技構成

  • 確定技

ミサイルばり
今回のコンセプトの一つです。5連確定急所で悪タイプを蹴散らしたいという思いから採用されました。

  • 選択技

アクアブレイク
水タイプの一致技です。地面弱点のため出てきた相手の地面ポケモンに対する打点として持つならこれになります。

ダストシュート
毒タイプの一致技です。威力120で30%の毒付与もあるので当たればとても強力です。

どくづき
毒タイプの一致技です。ダストシュートの命中不安が気になる方にはこちら

どくどく
ふゆう持ちや飛行タイプには毒びしが効かないため自ら毒にする必要があります。
ドヒドイデドヒドイデは毒タイプのため必中なのが良いですね。

トーチカ
相手が接触技を使った際に毒状態にします。毒のターンも稼げるのでダメージソースにもなり得ます。

じこさいせい
H振りのみでも十分硬いため半端なアタッカーであれば受けきるポテンシャルはあります。

テラスタル

むし
弱点である地面タイプを半減にしつつ今回の主役であるミサイルばりのダメージを底上げします。

立ち回り例

先発キラフロルキラフロルからどくげしょうで毒びしをまく、あるいはふしょくで運用し毒、鋼タイプに対しても毒を入れつつ技で毒びしをまいてドヒドイデドヒドイデに繋いでいきます。結局のところミサイルばりでは毒、鋼タイプに半減のため汎用性を考えるならどくげしょうでの運用が望ましいと思います。

対面に毒が入っているなら採用している中で一番火力の出るもので押していき、毒が入っていないならトーチカやどくどくで毒状態にしていきます。
毒、鋼タイプが出てきたら裏のポケモンに引くかそもそも選出しないのが無難だと思います。

与ダメージ計算

  • 特に表記がない場合"持ち物無し""無振り"で計算しています。
  • 相手のポケモンに毒が入っていることを前提として計算しています。
  • 【 】内は自分がテラスタルした時のダメージとします。

ミサイルばり
サザンドラサザンドラ
4発

  • 136 ~ 168 (81.5 ~ 100.6%) 乱数1発 : 0%
  • 【200 ~ 248 (119.8 ~ 148.6%) 確定1発】

5発

  • 170 ~ 210 (101.8 ~ 125.8%) 確定1発

マスカーニャマスカーニャしんりょく
(初手はたきおとす想定)
2発

  • 168 ~ 200 (111.3 ~ 132.5%) 確定1発

マスカーニャマスカーニャへんげんじざい
(初手はたきおとす想定)
2発

  • 84 ~ 100 (55.7 ~ 66.3%) 確定2発
  • 【124 ~ 148 (82.2 ~ 98.1%) 確定2発】

3発

  • 126 ~ 150 (83.5 ~ 99.4%) 確定2発
  • 【186 ~ 222 (123.2 ~ 147.1%) 確定1発】

4発

  • 168 ~ 200 (111.3 ~ 132.5%) 確定1発

バンギラスバンギラス(H252)
4発

  • 120 ~ 144 (58.0 ~ 69.6%) 確定2発
  • 【176 ~ 216 (85.1 ~ 104.4%) 乱数1発 : 0.29%】

5発

  • 150 ~ 180 (72.5 ~ 87.0%) 確定2発
  • 【220 ~ 270 (106.3 ~ 130.5%) 確定1発】

アクアブレイク
ラウドボーンラウドボーン(HB↑252)

  • 114 ~ 134 (54.1 ~ 63.6%) 確定2発

カバルドンカバルドン(HB↑252)

  • 102 ~ 120 (47.5 ~ 55.9%) 乱数2発 : 70.7%

ドオードオー(H252)急所無し

  • 152 ~ 180 (64.2 ~ 76.0%) 確定2発

ダストシュート
ウォッシュロトムウォッシュロトム(H252)

  • 102 ~ 121 (65.0 ~ 77.1%) 確定2発

マリルリマリルリ(H244)

  • 258 ~ 306 (125.3 ~ 148.6%) 確定1発

被ダメージ計算

  • 特に表記がない場合"持ち物無し""無振り"で計算しています。
  • 【 】内は自分がテラスタルした時のダメージとします。

こだわりメガネサザンドラサザンドラ(C↑252)
りゅうせいぐん

  • 132 ~ 156 (84.1 ~ 99.4%) 確定2発

こだわりハチマキマスカーニャマスカーニャ(A↑252)
はたきおとす
持ち物補正有り

  • 85 ~ 102 (54.2 ~ 65.0%) 確定2発

持ち物補正無し

  • 58 ~ 69 (37.0 ~ 44.0%) 確定3発

いのちのたまバンギラスバンギラス(A↑252)
じしん

  • 117 ~ 140 (74.6 ~ 89.2%) 確定2発
  • 半減【22 ~ 27 (14.0 ~ 17.2%) 乱数6発 : 0.11%】

ラウドボーンラウドボーン
だいちのちから

  • 56 ~ 66 (35.7 ~ 42.1%) 確定3発

カバルドンカバルドン
じしん

  • 86 ~ 104 (54.8 ~ 66.3%) 確定2発
  • 半減【21 ~ 26 (13.4 ~ 16.5%) 乱数7発 : 99.12%】

ドオードオー
じしん

  • 66 ~ 78 (42.1 ~ 49.7%) 確定3発
  • 半減【16 ~ 19 (10.2 ~ 12.2%) 乱数9発 : 40.6%】

こだわりメガネウォッシュロトムウォッシュロトム(C↑252)
10まんボルト

  • 164 ~ 194 (104.5 ~ 123.6%) 確定1発
  • 【82 ~ 97 (52.3 ~ 61.8%) 確定2発】

マリルリマリルリ(A↑252)ちからもち
じゃれつく

  • 33 ~ 39 (21.0 ~ 24.9%) 確定5発

苦手なポケモン

  • 毒にならない鋼、毒タイプのポケモン
  • 特性により毒にならないキョジオーンキョジオーン
  • HPの半分以上を与えてくる高火力アタッカー(耐久に振っていないため普段受けることのできていたポケモンも不利になる可能性がある)※要ダメージ計算

相性の良い味方・構築例

キラフロルキラフロルをはじめとした毒をばら撒くことのできる先発ポケモンはセットで使いたいところです。

追記
ドヒドイデドヒドイデと相性補完の取れていてどくどくを覚えるポケモンとして(※ブラッキーブラッキー)リククラゲリククラゲキノガッサキノガッサブロロロームブロロローム等がいます。

  • ブラッキーブラッキーはクッション性能に優れており、ねがいごとによってさいせいりょくを持たないドヒドイデドヒドイデをサポートすることができます。

※ブラッキーは今作ではどくどくを覚えないようです。相性自体はいいので一応残しておきます。

  • リククラゲリククラゲは通常毒にすることのできないキョジオーンキョジオーンに対しても毒を入れることができるのでとても強力です。毒びしの効かない鋼、毒タイプに対してきのこのほうしを打つことができるのも強いと思います。
  • キノガッサキノガッサはポイズンヒール型などで受けまわすことができるのが強いと思います。最近はきのこのほうし対策が厚いのでどくどくに入れ替えたASタスキのアタッカー型で運用しても十分な戦力になると思います。
  • ブロロロームブロロロームは特性フィルターによって弱点の技のダメージを減らせるのでドヒドイデドヒドイデとは地面の一貫がありますが、鋼毒という優秀な複合タイプということもあり広い範囲を受けることが可能だと思います。また特性ぼうじんも所持しているためきのこのほうし対策要員としても強力です。

さいごに

ここまで本育成論を見ていただきありがとうございます。
本育成論では攻撃力に振り切りましたが、従来の耐久振りさいせいりょくで受ける型にも一種の役割破壊技としていかさまダイスミサイルばりを採用するのも悪くはないのではないかと思います。
ねっとうを没収され悲しみに暮れていたドヒドイデドヒドイデの活躍の一助となれば嬉しく思います。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/12/18 16:36

ドヒドイデの他の育成論を探す (4件) >>

こちらもオススメ
ドヒドイデ【第九世代基本型】ひやみず採用ドヒドイデ
ずぶとい / さいせいりょく / たべのこし
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
ひやみず / どくどく / まもる / じこさいせい
ドヒドイデ【両受け】一度捕まえたら逃がさない!まとわりつくドヒドイデ
おだやか / さいせいりょく / たべのこし
HP:252 / 防御:164 / 特防:92
トーチカ / どくどく / まとわりつく / じこさいせい
オノノクス【レギュレーションE】三縦量産機オノノクス
ようき / かたやぶり / いかさまダイス
攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
スケイルショット / アイアンヘッド / じしん / りゅうのまい
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (13件)

  • ページ:
  • 1
22/12/15 23:39
1うん。やりたいことは分かる。
サザンドラって浮遊で毒にならないんじゃ、、、。
22/12/15 23:43
2たまご (@B_egg_E)
>>1
コメントありがとうございます。
技構成欄のどくどくの項目で浮遊及び飛行タイプに毒びしの効果がないことには触れております。わかりづらい表記となり申し訳ございません。
22/12/16 09:46
3魚強 (@poipoiyudati1)
44444
サザンドラが環境に多いのは確かだと思います。でも、毒びしで毒にならない上に、キラフロル対面だとマジカルシャイン警戒して後ろに引く事が多いんですよね…
サイクル戦で隙を見て交換際に毒々を入れる立ち回りでないと、毒状態のサザンと "耐久を残した" ドヒドイデが殴り合える対面が作りにくいと思います。
相性の良い味方・構築例に、サザンドラ以外を受けれて、交換際に毒々が撃てる。サイクル戦でドヒドイデの補完になるポケモンが書かれていれば、実用性が高まると感じました。
22/12/16 10:04
4たまご (@B_egg_E)
>>3
コメントありがとうございます。
虫テラスタルのドヒドイデドヒドイデがミサイルばりを5発当てるなら無振りサザンドラサザンドラが毒状態でなくても高乱数1発となる(160 ~ 210 (95.9 ~ 125.8%) 乱数1発 : 99.99%)ので毒にしないと戦えないということはありませんが、4発では超低乱数1発(128 ~ 168 (76.7 ~ 100.6%) 乱数1発 : 0%)なので運ゲーになる感は否めません。
ドヒドイデドヒドイデと相性補完があり、どくどくを覚えるサイクル向きのポケモンは調べ次第追記させていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
22/12/16 10:31
5たまご (@B_egg_E)
12/16 10:31
ドヒドイデドヒドイデと相性の良いポケモンについて追記しました。
22/12/16 22:47
6
どくびしもまけてどくどくだまをトリックできるゲンガーどうでしょうか
22/12/16 23:26
7たまご (@B_egg_E)
>>6
コメントありがとうございます。
相性補完の観点から見るとゲンガーゲンガーは少しドヒドイデドヒドイデとは合わないように思います。

毒びしを使うならキラフロルキラフロルが特性+自身の技の2パターンで使えるので最有力となり、キラフロルキラフロルは素早さ以外の種族値がゲンガーゲンガーと同値か上回っているためゲンガーゲンガードヒドイデドヒドイデと合わせるには色々と足りないように思います。

少し調べてみたところゲンガーゲンガーはたまご技でどくどくを覚えるようなのでどくどく玉トリックの利点としては毒状態にしつつ相手のアイテムを奪えるということだ思いますが、タスキを持たないゲンガーはトリック後の1発で倒されてしまいそうで少し心許ないですね。
22/12/17 22:58
8しみけん (@simiken819)
初めまして。
セカンドウェポン(技候補)として、どく状態の相手に威力130のベノムショックは候補に入らないんでしょうか。
命中不安、120のダストシュートはもちろん魅力的ですが、相手が毒前提ならベノムショックの方がいいのかなと思います。
22/12/17 23:04
9たまご (@B_egg_E)
>>8
コメントありがとうございます。
ご覧の通り今回のドヒドイデドヒドイデは物理型となっていますのでCの下降補正がかかってることもあり特殊技であるベノムショックの採用は想定していません。
22/12/20 21:21
10カプ・サイシン
22222
読ませて頂きました

正直なところ、発想は面白いですが微妙かと感じました。意表がつける以外のメリットを感じません。理由は以下の通りです。

・わざわざ殴る理由がわからない
そもそもHD特化すればC252サザンドラサザンドラのメガネりゅうせいぐんすらヘドロ回復込で2連発耐えられる耐久を確保できるドヒドイデドヒドイデが殴りに行く利点がいまいち分からないです。毒状態前提であれば、それこそ得意の耐久戦法で削りに行っても良いはずで、殴りに行くのにメリットを感じません。

・不一致連続技を採用してまで悪をメタる理由が分からない
これが一番理解出来ませんでした、連続技の利点ってタスキ、マルスケ、ミミッキュミミッキュやみがわり持ちに強くなる点だと思いますが
1.タスキは毒で潰れる
2.マルスケ持ってるカイリューカイリューはミサイルばり半減の為、有効打になり得ない
3.ミミッキュミミッキュも虫技1/4でそれ程痛手にならない
4.状況にもよるが、毒状態でみがわりするのは寿命を縮めるため、得策ではない

であり、連続技にそこまでメリットを感じません。単純にダイス持たせたら高火力の虫技になるからという理由なのかもしれませんが、タイプ的に特別強い訳でもないドヒドイデドヒドイデにダイス持たせて、不一致連続技を採用して、毒のお膳立てにもうひと枠割いてまで、悪メタをさせる必要性が意表がつける以外分かりませんでした。

文の内容自体は丁寧に書いているようにみえますが、型自体は実用性無さそうというのが正直なところです。
22/12/20 21:54
11たまご (@B_egg_E)
>>10
コメントありがとうございます。
「意表をつける以外のメリットがない」コメントを拝見してその通りであると私自身思いました。
しかし今作のテラスタルという新要素を絡めて考えると意表をつくというのは十分な採用理由になり得るのではないかと思う次第であります。

例えばキノガッサキノガッサモロバレルモロバレル意識の草テラスタルに対して一般的な耐久ドヒドイデドヒドイデの打点はクリアスモッグかイカサマとなりますが、本育成論でのドヒドイデドヒドイデの場合ミサイルばりで落としきり、そのまま試合が決まるということもあるかもしれません。
ランクマッチでよく使用されるポケモンだからこそごく稀に混じる変態型が刺さるということはままあることだと思っています。

とはいえ耐久型で受け回した方が安定することは間違いなく、カプ・サイシン様の仰ることは全くもってその通りであるとしか言いようもないのです。

貴重なご意見ありがとうございました。
22/12/20 22:51
12カプ・サイシン
>11 投稿者様

ご回答ありがとうございます。

果たしてそうでしょうか?

草TSをしたところで毒ダメを防げる訳ではなく、やはり従来の耐久型であっても十分対処できるかと思います。別に積極的に殴る必要はありません。
なんならドヒドイデドヒドイデはまとわりつくを覚えるので逃がさずに削りを入れることも可能ですし。それこそタイプ一致ベノムショックと言う手もあります。

「意表をつく」育成論を否定するつもりはありませんが、ついたところでこの育成論の「ドヒドイデ」はその後に出来ることが知れています。
火力に降っているとはいえ、耐久に振っていないサザンドラサザンドラを2倍弱点であるミサイルばりでダイスの最低保証4発でも確定で落とせない(毒ダメ込で確定)のであれば、後続に対しても火力が確保できるとは思えないです。
せいぜい事前に撒いたどくびしやトーチカによる毒ダメをねばって稼ぐくらいしか出来ないように感じます。

奇襲で一体落とすだけで十分という考え方もあるかとは思いますが、そのためだけに毒まき一体割いてやるのが果たして現実的なのでしょうか?

まあ私も実際に検証したわけではなく、机上論で話していますので、実際に使うことで見えてくるものもあるかもしれませんが、少なくとも本育成論と>11で頂いた内容を読んでも「果たして使えるのか?」と今でも思っています。

このコメントに対する返信は特に要りませんが、その辺が気になった為、コメントさせて頂きました。
22/12/23 19:21
13酒月
流行りのサーフゴー(特に積み型)、キョジオーン、アーマーガア、地面テラスセグレイブ、鋼テラスドラゴンに弱いのは致命的ではないかなと。
またマスカーニャはドヒド対面トーチカ警戒しますし、サザンなら(キラフロル関係もあり)鋼テラしますからそうそう狩れないんじゃないですかね……。
どちらかというとラウドボーンとかの方が狙い目な気はしますが。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。