ドンメル- ポケモン育成論SV

【物理or特殊受け】たんじゅんドンメル【しんかのきせき】

2022/12/14 12:20 / 更新:2022/12/22 08:29

ドンメル

HP:HP 60

攻撃:攻撃 60

防御:防御 40

特攻:特攻 65

特防:特防 45

素早:素早 35

ツイート4.534.534.534.534.534.534.534.534.534.53閲覧:16285登録:15件評価:4.53(9人)

ドンメル  ほのお じめん  【 ポケモン図鑑 】

性格
わんぱく(防御 特攻)
特性
たんじゅん
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:167-80-101-x-66-55 (素早さ比較)
覚えさせる技
ボディプレス / たくわえる / あくび / ステルスロック
持ち物
しんかのきせき
テラスタイプ
くさ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊受け
登録タグ

考察

はじめに

6つ目の育成論投稿となります。至らぬ点も多々あると思いますが、改善点等ご指摘いただければ幸いです。
またわけのわからない育成論を思いついたので紹介させていただきます。今回はしんかのきせきに焦点を当てて考えてみました。しんかのきせきは進化前のポケモンの防御と特防を1.5倍にするという過去作ではポリゴン2ポリゴン2が猛威を振るったアイテムです。
今作ではリングマリングマラッキーラッキーキリキザンキリキザンに持たせている育成論を見かけた覚えがありますが、今回私が本育成論で紹介するのはドンメルドンメルとなります。かわいいですよね他の誰にもマネできないドンメルドンメルだけの魅力を伝えられたらと思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

  • HABCDS、など非公式の略語、単語等を用います。
  • 論中に登場するポケモンの個体値は特に指定がなければ理想個体とします。
  • ダメージ計算にはポケソル様のダメージ計算ツールSV(https://sv.pokesol.com/calc)を使用させていただきました。

採用理由と役割

本育成論では物理受け型となっていますが、採用する技と努力値の振り方を変えることで特殊受けや両受けにも対応できると思います。
まずこのドンメルドンメルには現環境では進化後であるバクーダバクーダでさえ持たない専用特性があります。それはズバリたんじゅんです。特性たんじゅんは能力ランクの変化が2倍になるという効果を持っており、積技を豊富に覚えるドンメルドンメルとの相性は抜群です。(詳しくは技構成の欄で説明します。)
今流行りのてんねんポケモンには無力ですが、その他のポケモンには進化前とは思えない硬さを見せてくれます。

持ち物

しんかのきせき

最終進化前のポケモンに持たせると、『ぼうぎょ』『とくぼう』がそれぞれ1.5倍になる。進化しないポケモンには効果がない。

本育成論の軸となる持ち物です。
このアイテムがないと進化前であるドンメルドンメルでは環境ポケモンたちに到底太刀打ちできません。

特性

たんじゅん

能力ランクの変化が2倍になる。

現状ドンメルドンメルだけの専用特性です。コンセプトのため確定となります。

コメントの指摘より追記
たんじゅんは自身に対する能力変化しか2倍にしないようです。

性格・努力値と調整

ずぶとい(B↑A↓)H252 A0 B252 C0 D4 S0
今回は物理受けを意識しているのでHBブッパにしています。先述した通り技構成で特殊受けや両受けにもできるのでその場合は耐久調整が必要になります。

技構成

追記
特性たんじゅんの仕様を勘違いしていたため一部訂正いたします。

  • 確定技

ボディプレス
今作からの追加技です。この技のために今回は物理特化にしています。
両受けなら採用しても良いと思いますが、特殊専門とするなら抜きましょう。

たくわえる
特性の効果によりBとDが2段階ずつ上がります。カチカチです。
てっぺきを覚えれば完ぺきだったのですが、この技のおかげでDに振っていなくても半端な特殊アタッカーを通しません。

  • 選択技

優秀な技が多く目移りしてしまいます。贅沢な悩みですね

あくび
受けポケモン御用達の流し技です。今回の採用枠です。

ステルスロック
タスキ潰しやサイクル戦でのダメージ源等々とても優秀な設置技です。あくびとの相性も良いので今回の採用枠です。

のみこむ
数少ない回復技ですが、たくわえるによって上がった能力は全リセットされるので使いどころが難しいです。

ドわすれ
たった1回でDが4段階も上がります。特殊受けにするならこれです。

おにび
相手物理アタッカーの機能停止を狙えます。後続へのダメージも減らしたいときは積技よりこちら

マッドショットorじならし
タイプ一致で相手のSを2段階1段階下降させます。
たんじゅんの適用外ですが、後続が動きやすくなるので枠があれば採用したい技です。

どろかけ
タイプ一致で相手の命中率を2段階1段階下降させます。運ゲーを仕掛けたい方にはこれ
たんじゅんの適用外なので採用価値は低くなったと思います。

のろい
AとBを2段階上昇させます。ボディプレスではなく普通に物理技で殴っていくならこちらが良いと思います。ゴーストテラスタルにすることで巷で話題の鈍い呪い型にすることも可能です。

せいちょう
AとCを2段階上昇させます。防御方面が上がらないので採用価値はあまり高くないように思います。

あまえる
相手のAを4段階下降させます。さすがに過剰では…?

ニトロチャージorくさわけ
攻撃しつつ自身のSを2段階上昇させます。早くなったところで何かできるわけでもないので意味はないかもしれません。バトンタッチがあれば…

ねむる
数少ない回復技です。カゴのみは持てないので素眠り、またはねごととの両採用になります

ねごと
ねむるを採用した際は持っておきたいですが、技スペースがかなり厳しくなります。

げんしのちから
10%の確率でABCDSが2段階上がります。まず発動しませんが気持ちよくなりたい人には採用価値があるかもしれません

みがわり
十分に積んだ後であれば1発では破壊出来ないみがわりを作り出すことも可能になる。また受け崩しの鉄板であるトリックの対策にもなるため採用の価値はあると思います。

テラスタル

くさ
4倍弱点である水や地面等を半減で受けられるようになります。また、副次効果としてきのこのほうしが効きません。

ゴースト
のろいを採用する場合はこちらもありです。

与ダメージ計算

  • 特に表記がない場合"持ち物無し""無振り"で計算しています。
  • 今回の型ではゴーストに打点がないのでゴーストタイプは割愛します。
  • 現在多いポケモン等を教えていただければ追記します。

ボディプレス
キョジオーンキョジオーン(HB↑252)

  • 32 ~ 38 (15.5 ~ 18.4%) 乱数6発 : 36.74%
  • (B+2)62 ~ 74 (30.0 ~ 35.8%) 乱数3発 : 24.02%
  • (B+4)136 ~ 162 (65.8 ~ 78.3%) 確定2発

セグレイブセグレイブ(H252)

  • 82 ~ 98 (37.0 ~ 44.2%) 確定3発
  • (B+2)164 ~ 194 (73.9 ~ 87.4%) 確定2発
  • (B+4)244 ~ 288 (110.0 ~ 129.8%) 確定1発

ウォッシュロトムウォッシュロトム(H252)

  • 36 ~ 43 (23.0 ~ 27.4%) 乱数4発 : 54.34%
  • (B+2)72 ~ 85 (45.9 ~ 54.2%) 乱数2発 : 49.21%
  • (B+4)92 ~ 110 (44.5 ~ 53.2%) 乱数2発 : 24.21%

サザンドラサザンドラ

  • 56 ~ 68 (33.5 ~ 40.8%) 確定3発
  • (B+2)112 ~ 132 (67.1 ~ 79.1%) 確定2発
  • (B+4)166 ~ 196 (99.5 ~ 117.4%) 乱数1発 : 93.75%

ドドゲザンドドゲザン(H252)

  • 88 ~ 108 (42.6 ~ 52.2%) 乱数2発 : 9.37%
  • (B+2)176 ~ 208 (85.1 ~ 100.5%) 乱数1発 : 6.25%
  • (B+4)264 ~ 312 (127.6 ~ 150.8%) 確定1発

被ダメージ計算

  • 特に表記がない場合"持ち物無し""無振り"で計算しています。
  • 【 】内は自分がテラスタルした時のダメージとします。
  • 今回の型ではゴーストに打点がないのでゴーストタイプは割愛します。
  • 現在多いポケモン等を教えていただければ追記します。

ドオードオー
じしん

  • 72 ~ 86 (43.2 ~ 51.5%) 乱数2発 : 6.25%
  • (B+2)36 ~ 44 (21.5 ~ 26.4%) 乱数4発 : 4.48%
  • 半減【18 ~ 21 (10.7 ~ 12.5%) 乱数8発 : 0.01%】

カバルドンカバルドン
じしん

  • 102 ~ 120 (61.1 ~ 71.9%) 確定2発
  • (B+2)50 ~ 62 (30.0 ~ 37.2%) 乱数3発 : 63.59%
  • 半減【25 ~ 30 (15.0 ~ 18.0%) 乱数6発 : 14.78%】

セグレイブセグレイブ(A↑252)
じしん

  • 108 ~ 128 (64.7 ~ 76.7%) 確定2発
  • (B+2)56 ~ 66 (33.5 ~ 39.6%) 確定3発
  • 半減【27 ~ 32 (16.2 ~ 19.2%) 乱数6発 : 99.08%】

ウォッシュロトムウォッシュロトム(C↑252)
ハイドロポンプ

  • 436 ~ 516 (261.1 ~ 309.0%) 確定1発
  • 半減【54 ~ 64 (32.4 ~ 38.4%) 乱数3発 : 97.07%】
  • 半減(D+2)【27 ~ 33 (16.2 ~ 19.7%) 乱数6発 : 99.89%】

サザンドラサザンドラ(C↑252)
りゅうせいぐん

  • 144 ~ 171 (86.3 ~ 102.4%) 乱数1発 : 12.5%
  • (D+2)73 ~ 87 (43.8 ~ 52.1%) 乱数2発 : 10.15%

苦手なポケモン

ゴースト全般、てんねんへの対抗策

コメント欄より抜粋
今回の型では攻撃技がボディプレスだけであるためゴーストタイプへの打点がありません。これらをこのドンメルドンメルで見るのであればD方面を諦めてたくわえる→のろいとし、AとBを上げてじならし等で押していくことになると思います。
てんねん持ちに対してはBまたはDダウンの技を持っていれば一番だったのですがドンメルドンメルはどちらも覚えないので裏のポケモンに任せるか、ゴーストテラスタルの呪いで削るくらいしかないかもしれません。

相性の良い味方・構築例

水地面をうけられるウォッシュロトムウォッシュロトムの相性が良いと思います。

コメント欄より抜粋
ドンメルドンメルを後投げで出すのであればオーロンゲオーロンゲドラパルトドラパルト等の壁を貼りつつ自身も攻撃ができるポケモンが好ましいと思います。
ドンメルドンメル自身を起点役と考えるならブラッキーブラッキーママンボウママンボウ等のねがいごとで回復のサポートができるポケモンが望ましいと思います。
いずれにせよ攻撃力にかけるので最後の1体は全抜きの狙えるアタッカーにすると良いと思われます。

さいごに

ここまで本育成論を見ていただきありがとうございます。
今回はおそらく誰も投稿したことのない型だと思うのでここから改良を加えていけたらと思います。かわいいドンメルドンメルを活躍させてあげたい方はぜひ育ててみてください。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/12/22 08:29

こちらもオススメ
デンヂムシ【テラレイド】星6テラレイド用 特殊受けデンヂムシ
おだやか / バッテリー / しんかのきせき
HP:252 / 防御:4 / 特防:252
かいでんぱ / むしのていこう / ひかりのかべ / エレキフィールド
ポリゴン24災 カイリュー 全部突破できる高耐久ポケモン ポリゴン2
なまいき / トレース / しんかのきせき
HP:244 / 防御:108 / 特攻:158
テラバースト / トリックルーム / じこさいせい / シャドーボール
ポリゴン2【大安定】HCトリルポリゴン2【基本型】
れいせい / トレース / しんかのきせき
HP:244 / 防御:12 / 特攻:252
れいとうビーム / 10まんボルト / トリックルーム / じこさいせい
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (11件)

  • ページ:
  • 1
22/12/14 13:37
1ジャ (@zPcGCzuWleiSyek)
育成論投稿お疲れ様でした。積むための起点作成要員は誰が相性いいのかや、環境メタでゴースト全般(ドラパルトドラパルトサーフゴーサーフゴー)や、てんねんに対しての対抗策などはないのですか??あと、バンバドロバンバドロなどとの差別化できる点、ねむるを採用した場合のウェポンがボディプレスのみになるのでゴーストに引くことしか出来ないところに対してなど書き込むと良いと思います!
長文失礼しました
22/12/14 14:24
2たまご (@B_egg_E)
>>ジャ様
コメントありがとうございます。
1.起点作成要員について
ドンメルドンメルを後投げで出すのであればオーロンゲオーロンゲドラパルトドラパルト等の壁を貼りつつ自身も攻撃ができるポケモンが好ましいと思います。
ドンメルドンメル自身を起点役と考えるならブラッキーブラッキーママンボウママンボウ等のねがいごとで回復のサポートができるポケモンが望ましいと思います。
いずれにせよ攻撃力にかけるので最後の1体は全抜きの狙えるアタッカーにすると良いと思われます。

2.ゴースト全般、てんねんへの対抗策
おっしゃる通り今回の型では攻撃技がボディプレスだけであるためゴーストタイプへの打点がありません。これらをこのドンメルドンメルで見るのであればD方面を諦めてたくわえる→のろいとし、AとBを上げてじならし等で押していくことになると思います。
てんねん持ちに対してはBまたはDダウンの技を持っていれば一番だったのですがドンメルドンメルはどちらも覚えないので裏のポケモンに任せるか、ゴーストテラスタルの呪いで削るくらいしかないかもしれません。

3.バンバドロバンバドロとの差別化点
これはたくわえるによってBとDを同時にあげられるので物理対面でBを上げつつ相手が特殊アタッカーに引いてきてもある程度なら受けられるというのが差別化点になると思います。
また、Sや命中率の大幅ダウンなど特性たんじゅんでしかできないことも多いので差別化はできていると思われます。

4.ねむるを採用した際の攻撃技について
ねごとまで入れると本当に技スペースが厳しいのでねむるのみの採用を前提として技構成は、積技1、攻撃技1、ねむる、後続へのサポート1の形になると思います。
ボディプレスを攻撃技の枠に入れるとすると積技はBの上がるのろいorたくわえるとなるので後続へのサポートを行いつつ攻撃のできるじならしorマッドショットorどろかけあたりの採用になると思います。
もしくはいっそのことボディプレスを採用せず、のろいやせいちょうで上げたAまたはCで殴っていくことになりそうです。
22/12/14 15:54
3パピコ
投稿お疲れ様です。
今作で特性たんじゅんをもつポケモンがドンメルだけとは知らず驚きました。
本論を読ませていただいて、きせき持ちとばれても何をしてくるのか簡単に読ませない点において有名な積みポケよりも意表をついて積みやすいのかなと思いました!
一点気になったのですが、こちらの間違いでしたらすみません。
選択技の欄で、どろかけやあまえるなど相手の能力ダウンの技をいくつか挙げられていましたが、私の記憶が正しければ’たんじゅん’は自分への能力変化を2倍にするものであって、相手への能力変化技を使用した際には2倍にならなかったように思いました。
ご確認いただければと思います。
長文失礼いたしました!
22/12/14 16:24
4たまご (@B_egg_E)
>>パピコ様
コメントありがとうございます。
確認いたしました。こちらの勘違いだったようです。特性たんじゅんは相手に作用する効果には適用されないようです。至急訂正します。
ご指摘ありがとうございます。
22/12/14 19:01
5たまご (@B_egg_E)
>>トま様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り相手への能力変化には適応されません。
今回採用枠とした技に相手への能力変化を起こすものがなかったため気づくことができませんでした。下調べが不足していたと痛感しております。
パピコ様の指摘にて現在は修正済みです。申し訳ありません。
22/12/14 20:05
6ジャ
1の場合も2の場合も4の場合も他に壁枠や後続への回復枠、アタッカー枠が必須で2体分枠を取ってしまうのはかなり痛いところですね…でも1度たくわえるを積んでしまえば後はねむるなどで詰ませることは出来ると思います。その分てんねんかつ一撃必殺持ちのヘイラッシャヘイラッシャステロとほえる持ちのカバルドンカバルドンあとはトリックや挑発持ちサーフゴーサーフゴーウォッシュロトムウォッシュロトムマスカーニャマスカーニャ等々の対策として身代わり持ちもありですね、返信ありがとうございました
22/12/15 11:27
7たまご (@B_egg_E)
>>ジャ様
コメントありがとうございます。
積んだ後であればみがわりが残る可能性も上がりそうなのでとても良いと思います。おっしゃる通りトリックへの対策にもなるので技構成欄に追記させていただきます。
ただ私の思い違いでなければちょうはつはみがわりを貫通したのではないかと思います。
22/12/21 21:51
8検証
ダメージ計算ツールの結果と上記の与ダメージ計算の値が一致しないな
まさかとは思うけどきせきの防御アップを計算に入れてるとか?
22/12/22 08:22
9たまご (@B_egg_E)
>>8
コメントありがとうございます。
しんかのきせきがボディプレスのダメージに関与しないことを知りませんでした。申し訳ございません。
すぐに修正いたします。ご指摘ありがとうございました。
22/12/24 10:03
10-
部分的に修正されたことで訳が分からないことに…
23/08/01 14:16
11瑞希
蓄えるの能力上昇や、進化の輝石の防御特防の上昇などがあるので元の数値を近くした方が良いと思います。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。