ウソッキー- ポケモン育成論SV

【レギュI、瞬間2桁達成】実力は本物!?イバンステロウソッキー

2025/05/13 00:21

ウソッキー

HP:HP 70

攻撃:攻撃 100

防御:防御 115

特攻:特攻 30

特防:特防 65

素早:素早 30

ツイート5.005.005.005.005.005.005.005.005.005.00閲覧:3669登録:2件評価:5.00(8人)

ウソッキー  いわ  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
がんじょうHPが最大の時、『ひんし』状態になるダメージを受けても必ず1残る。また、一撃で『ひんし』になる技『じわれ』『ぜったいれいど』『つのドリル』『ハサミギロチン』を受けない。
努力値配分(努力値とは?)
攻撃:252 / 防御:124 / 素早:132
✅ 努力値️ドーピングの個数:
個体値:31-31-31-x-x-31
実数値:145-167-151-x-x-67 (素早さ比較)
覚えさせる技
  • 相手に与えたダメージの1/2を自分も受ける。(直接攻撃)
  • あく物理
    70
    100
    5
    必ず先制できる(優先度:+1)。そのターン相手が選んだ技が攻撃技ではない場合や、優先度などの関係ですでに攻撃を終えていた場合は失敗する。相手が『ねむり』『こおり』状態でも攻撃技を選択していれば成功する。(直接攻撃)
  • がむしゃら
    技マシン205
    ノーマル物理
    -
    100
    5
    相手の残りHPから自分の残りHPを引いた分のダメージを与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。(直接攻撃)
  • ステルスロック
    技マシン116
    いわ変化
    -
    -
    20
    使用後、相手はポケモンを交代する度に、出てきたポケモンは最大HPの1/8のダメージを受ける。『タイプ』相性の影響を受け、例えば4倍弱点の場合は最大HPの1/2のダメージとなる。
持ち物
イバンのみイバンのみ持たせると、技を使用する際にHPが1/4以下の場合は1度だけ『すばやさ』に関係なく先制できる。ただし、技の優先度は無視されない。『サイコフィールド』の影響は受けない。
テラスタイプ
ゴースト

ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理サポート
登録タグ

考察

はじめに

扇風機クーラーと申します。今回ウソッキーウソッキーを使用し、レギュIで瞬間2桁(レート1820)を達成することができました。その記念として、ウソッキー単体の考察記事を書かせていただきます。ウソッキーの一つの結論として、是非ご一読ください。

コンセプトと役割

レギュGからレギュIに代わり使用できる伝説ポケモンの数が1匹から2匹に増えました。全体の種族値が上がった中、行動補償がありながらステルスロックが撒けるポケモンとして白羽の矢が立ちました。また、がむしゃらを覚えることで、『黒バドレックス』のくろのいななきザシアンザシアンの『草分け』の起点にすることができ、裏のサポートまで行える完璧なポケモンとして大活躍を収めてくれましぐま。

ライバルと差別化

ドンファンドンファン
特性頑丈ポケモン1
先制技の氷の礫と、ウソッキーにない高速スピンを覚えるためディンルーディンルーに強気に出れる。
しかし諸刃の頭突きで退場できるウソッキーと比べ自主退場技がないことや、技範囲ががむしゃら頼りになってしまうことで差別化可能。

ブリジュラスブリジュラス
特性頑丈ポケモン2
警戒しなければならない型の多さとメタルバーストミラーコートで相手を倒すことができる。
あくまでも相手を倒すことが目的になっているため、裏の起点にすることができない。
また先発に誘いやすい地面タイプのディンルーディンルーガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)に対して、あまりやることがないことでも差別化可能。

持ち物

『イバンの実』
ウソッキーの低い素早さを補ってくるアイテム。
特性の頑丈と相性が良く、相手の不意を付くことができました。

性格•努力値と調整意図

性格意地っ張り
努力値A252 B124 S132

調整意図
A:諸刃の頭突きでハバタクカミハバタクカミ確定一発
(他に振るところがないので出来るだけ高く)
B: コライドンコライドンのスケイルショット意識
S:無振りガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)抜かれ

最初は意地っ張りASで使用していたが、あまりにもガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)に無力だった。
そこで、素早さを落とし下からがむしゃらを出来るようにしたところ、ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)を起点にすることができるようになった。
余った努力値を防御に振ることで、コライドンコライドンのスケイルショットをほぼ5発まで耐えるようになった。
コライドンコライドン晴れ意地っ張りスケイルショット→ 86.3 ~ 106.9%)
スケイルショットは連続技のため、最大乱数を多く引かなければこのパワーは発揮されないため、数字以上に耐えてくれた。
また防御に振ることで、ホウオウのせいなるほのお+じしんを耐えてくれたりと、
一見相性が悪そうに見える耐久振りが選出機会を広げてくれたかもぴりかれない。

技構成

ステルスロック
確定技。
裏の気合いのタスキやマルチスケイルを潰すことができる。
耐久の低いザシアン(王)ザシアン(王)を無理やり裏の圏内に入れることができたりと、高種族値環境におけるギリギリの耐久調整を崩すことができた。

がむしゃら
確定技。
ウソッキーの低いHと特性頑丈を最大限活かすことができ、裏のポケモンの起点にすることができる。
うまく決まった際には✝️絶望を付与✝️できる。

ふいうち
他の頑丈ポケモンとの差別化点。
舐めたバドレックス(こくば)バドレックス(こくば)を一撃で倒すことができる。
先制技があるだけで、対面したポケモンのタスキを最後に潰すことができたりと兎に角偉い技。

もろはのずつき
威力の高さにより、命中不安と反動を考慮しても採用したい技。
特にハバタクカミハバタクカミを一撃で倒すことができる点が強力であり、何度も屠ってくれた。
また、自主退場技としての側面もあり、グライオングライオンに連打するだけで身代わりを残さずに退場することができた。
外しはご愛敬。

カウンター
がむしゃらと選択の技として、採用はしなかったが強力な技の一つ。
意外にもイバンのみ圏内に入らないことも多く、こっちの方が優位性がある場合もある。
ザシアン(王)ザシアン(王)くさわけや有象無象の中途半端な火力の物理技を反射することで✝️絶望を付与✝️できる。

テラスタル

ゴーストタイプ
ゴチルゼルゴチルゼルが選出画面にいても選出できるように採用した。
ウソッキーウソッキーにテラスタルを切ることはなかったため、本当は何テラスでも良かったかもしれない。

くさタイプ
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)意識。環境的に減っているため、優先度は低め。

立ち回り例

ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)がいない場合やステルスロックが欲しい場合に先発で選出する。
ステルスロック+がむしゃらで裏の伝説ポケモンの起点を作る動きを意識して立ち回る。

与ダメージ計算

もろはのずつき
ハバタクカミハバタクカミH252:187 ~ 222 (115.5 ~ 137.1%) 確定1発
HB252:133 ~ 157 (82.1 ~ 97.0%) 確定2発
カイリューカイリュー(マルチスケイル込み):123 ~ 145 (74.1 ~ 87.4%) 確定2発
H252:123 ~ 145 (62.2 ~ 73.3%) 確定2発
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば):142 ~ 168 (81.2 ~ 96.0%) 確定2発
バドレックス(はくば)バドレックス(はくば):168 ~ 198 (81.2 ~ 95.7%) 確定2発
ホウオウホウオウHB:400 ~ 472 (187.8 ~ 221.6%) 確定1発
ミライドンミライドン:118 ~ 139 (67.5 ~ 79.5%) 確定2発

ふいうち
ハバタクカミハバタクカミH252:36.5 ~ 43.3%
HB252:26.0 ~ 30.9%
バドレックス(こくば)バドレックス(こくば):102.9 ~ 121.2%
バドレックス(はくば)バドレックス(はくば):26.0 ~ 31.0%
ミライドンミライドン:21.2 ~ 25.2%

被ダメージ計算 (ウソッキーウソッキーの体力は実数値145)

ハバタクカミハバタクカミ
ムンフォ:118 ~ 139
コライドンコライドン
スケショ(1発):25 ~ 31
スケショ(4発):100 ~ 124
スケショ(5発):125 ~ 155
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
すいりゅうれんだ:162 ~ 198
ディンルーディンルー
じしん(無振り):98 ~ 116
ルナアーラルナアーラ
シャドーレイ(無振り):105 ~ 124
ザシアン(王)ザシアン(王)
くさわけ(意地特化):84 ~ 100
ホウオウホウオウ
せいなるほのお(無振り):28 ~ 33
じしん(無振り):76 ~ 90

苦手なポケモン

ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)
すいりゅうれんだで頑丈を貫通しながら倒してくる。え、むりなポケモン。
先発に誘いやすいため、ウーラオス入りの構築には選出しないようにすること。

相性の良いポケモン

バドレックス(こくば)バドレックス(こくば)
がむしゃらの削りと相性が良い。ステルスロックと合わせることでバドミラーのじゃんけんも多少解消できている。

ザシアン(王)ザシアン(王)
くさわけで倒しながら加速できる。
種族値の弱体化で火力が若干足りない部分をステルスロックの削りで克服できる。
テラスタル込みでミライドンミライドンに強い点やどくびしが効かないところで相性が良い。

コライドンコライドン
ニトロチャージで倒しながら加速できる。
ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)に強いため、相性が良い。

終わりに

レギュIが始まり、初めてのウソッキー入りで瞬間2桁達成だと思います。
弱そうに見せかけて実力は本物のウソッキー、どうでしたか?
YouTubeで配信も行っているので、ウソッキーの活躍が見たい方はアーカイブをご覧ください。

投稿日時 : 

ウソッキーの他の育成論を探す (6件) >>

こちらもオススメ
ウソッキー【物理アタッカー】後受けを許さない木
いじっぱり / いしあたま / たつじんのおび
HP:252 / 攻撃:252 / 防御:6
もろはのずつき / ウッドハンマー / じしん / ふいうち
ウソッキーコルサ「ウソから出た実!!」 ←オシャレ過ぎるので採用してみた。
いじっぱり / いしあたま / たつじんのおび
HP:124 / 攻撃:204 / 防御:4 / 特防:132 / 素早:44
ウッドハンマー / もろはのずつき / ふいうち / ほのおのパンチ
ウソッキー【トリルは不要】石切り最速物理型ウソッキー
ようき / がんじょう / チイラのみ
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
ロックカット / ドレインパンチ / ふいうち / カウンター

スポンサーリンク

コメント (1件)

  • ページ:
  • 1
55555
ウソッキーの育成で迷ってたので助かります。
評価5でお願いします。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク