初投稿です。何かあったらお手柔らかにお願いします。
コンセプトと役割
今更ですが、レギュレーションHの環境に多い『ブリジュラス』や『ガチグマ(アカツキ)』といった弱点の特殊アタッカーに役割を持つエルレイドです。
持ち物
特殊アタッカーを仮想敵とするコンセプト上、『とつげきチョッキ』を推奨します。
特性
コンセプト上、『きれあじ』一択です。「切るわざ」の威力が1.5倍されるため、『せいなるつるぎ』は実質威力135、『サイコカッター』は威力105の一致わざとして扱えます。
性格・努力値と調整
性格はダメージを増やして確実に倒すためにこうげきに特化できるいじっぱり、かつ特殊最硬耐久に調整しています。上を取られるのが嫌なら耐久を削ってすばやさに割くのもありだと思います。いじっぱり44振りで無振り『ブリジュラス』を、ようき204振りでひかえめ252振り『ブリジュラス』を抜けます。
技構成
確定わざ
『せいなるつるぎ』…威力90、きれあじ込みで威力135のかくとうタイプとしての一致わざです。わざの効果により、相手の防御ランクを無視できるのでじきゅうりょく型の『ブリジュラス』の相手をするのに好都合です。
準確定わざ
『サイコカッター』…きれあじ込みで威力105、急所に当たりやすいエスパーとしての一致わざです。格闘を受けにくるタイプや『コノヨザル』に刺さります。
『かげうち』…相手に強いタイプの先制わざです。
選択わざ
『つじぎり』…きれあじ込みで威力105のわざです。せいなるつるぎを受けにくるゴーストタイプに刺さります。
『リーフブレード』…きれあじ込みで威力135のわざですが、相性で受けられることも多いです。
『トリプルアクセル』…タイプの連続攻撃わざで、強く呼ぶ『カイリュー』、『ミミッキュ』などに刺さります。ただし、ミミッキュを倒しきることはできません。
『フェイント』…優先度の高いタイプの先制わざです。きあいのタスキやがんじょうを潰せますが、タイプに無効です。
テラスタル
『カイリュー』や『セグレイブ』にスケイルショットを撃たれがちなのでテラスタルを推奨します。進化前はフェアリー複合なのでピースも要りませんし。
立ち回り例
『ガチグマ(アカツキ)』、『ブリジュラス』共に先発で出てくることが多いので、こちらも先発で出して仕事をさせないという動きが可能です。特殊アタッカーに対しては弱点をつかれない限りは割と仕事をしてくれます。
ただ物理耐久が弱いこと、元のタイプで半減できるのが岩タイプと格闘タイプしかないことで不意の攻撃であっさり落ちてしまうことも多いため、分が悪いと判断した場合は素直に引くことをお勧めします。
※対『カイリュー』についてですが、大抵じしんもしくはスケイルショットを撃ってきます。補正のないじしんは確定で耐えるので、テラスを切ってトリプルアクセルで倒すこともできます。もちろん、控えの対カイリュー用ポケモンに引くこともお勧めします。飛行テラバーストはあまり撃たれません。
与ダメージ計算
計算はポケソルさんのダメージ計算ツールを使用しています。
『せいなるつるぎ』
HP252振り『ブリジュラス』…確定一発(100.6~118.8%)
HP252、防御252特化『ブリジュラス』…確定二発(76.2~89.4%)
耐久無振り『ガチグマ(アカツキ)』…確定一発(112.8~134.1%)
HP252振り『ガチグマ(アカツキ)』…75%乱数一発(96.4~114.6%)
HP252振り『セグレイブ』…確定一発(119.0~140.6%)
HP252振り『サザンドラ』…確定一発(135.7~159.8%)
『サイコカッター』
HP252振り『コノヨザル』…確定一発(106.0~125.4%)
『つじぎり』
耐久無振り『サーフゴー』…確定二発(82.8~97.6%)
HP252振り『ラウドボーン』…確定二発(60.7~72.1%)
『トリプルアクセル』(全て命中)
耐久無振り『ミミッキュ』…確定二発(70.0~80.8%)
※次のターン、こちらがかげうちなら無振りであれば確実に倒せます。ただし、相手がつるぎのまい→かげうちならこちらはテラスを切らなければ87.5%の乱数で倒れます。
被ダメージ計算
全て個体値最高、HP92、特防164振りかつとつげきチョッキを前提として計算しています。計算はポケソルさんのダメージ計算ツールを使用しています。
ひかえめ252振り『ブリジュラス』の『エレクトロビーム』…確定三発(40.0~47.1%)
※同ブリジュラスの特攻+1『りゅうせいぐん』を合わせるとぴったり確定一発です。
ひかえめ252振り『ガチグマ(アカツキ)』の補正なし『ブラッドムーン』…乱数二発(44.6~53.0%)
ひかえめ252振り『サザンドラ』のいのちのたま『りゅうせいぐん』…確定二発(51.0~61.3%)
同『サザンドラ』の『あくのはどう』…乱数三発
ひかえめ252振り『サーフゴー』のこだわりメガネ『シャドーボール』…確定二発(74.9~90.4%)
いじっぱり252振り『カイリュー』の補正なし『じしん』…確定二発(58.1~69.1%)
同『カイリュー』の補正なし『しんそく』…乱数二発(47.1~55.5%)
ようき252振り『ミミッキュ』の補正なし『じゃれつく』…確定一発
※テラスを切っていれば確定二発(54.9~65.9%)です。
苦手なポケモン
『ミミッキュ』、『ドラパルト』といったタイプの物理アタッカーや、『ヘイラッシャ』のような物理受けにはとても弱いです。
そうでなくとも、物理アタッカーの一致等倍メインウェポンで簡単に確定二発(もしくは一発)をとられてしまいます。得意不得意は割とはっきりしています。
相性の良い味方・構築例
『エルレイド』自身は『ガチグマ(アカツキ)』や『ブリジュラス』に強いので、それらに弱いパーティに入れるのが良いかと思われます。また、この2体はフェアリーテラスでせいなるつるぎを受けてくることも多いので、『ブリジュラス』や『サーフゴー』といったポケモン、あるいはアイアンヘッド『カイリュー』などと合わせてみてはいかがでしょうか。