この育成論考案のきっかけ
最強ジャローダで活躍できるポケモンのポイントは以下の通りだと思います。
- 相手の特性を変更できる。
- 相手より先に動いて特性を変更、もしくはタイプ耐性でリーフストームを使わせない。
- 毎度お馴染みの火力確保(ソロ攻略)。相手の火力ダウン(マルチサポーター)
そしてそんな条件を満たせるポケモンいないかとここの詳細検索使ってふと思いました。
ジャローダは最強ジャローダに使えるのでは?
持ち物
とくせいガード
相手のいえきからあまのじゃくを守る。
テラレイドの敵ポケモンはとくせいガードを認識できないようなのでいえきの無駄撃ちも期待できます。
特性
あまのじゃく
デビュー当時は地味だったジャローダを出世させた強特性。
リーフストームを積み技として使えるほか相手のあまいかおり、アイアンテールを利用できる。
アイアンテールはこういうときに限って全然追加効果ひかない気もするけど気にしない。
性格・努力値と調整
とくこう特化、確実に先手とるため素早さに4、のこり耐久。
技構成
- テラバースト
- 主力技。
- リーフストーム
- 特性を活かして積み技として活用。たまに外れるのはご愛敬。ステラだとテラバーストも強化手段になりますが1段階づつなのでこちらの方が早い。
- いえき
- 相手のあまのじゃくを消す。
- こうごうせい
- 体力回復。減ってきたら使う。
テラスタル
ほのお
ステラでもいけましたがアイアンテール耐性がつくことやピースの集めやすさを考えるとほのおの方がいいかも。
立ち回り例
- いえきで相手のあまのじゃくを消す。
- テラバーストでチャージ。ステータス打消しまで待機。なお相手の開幕あまいかおりで回避上がるため無傷で切り抜けられることもある。
- 打ち消し来たらリーフストーム3回。
- テラバーストで攻撃。火力低めなのでいけドンしておいた方がよい。
与ダメージ計算
テラバースト、+6
828-976
テラバースト、+6、いけドン
1244-1464
被ダメージ計算
アイアンテール
46~55
ほのおテラス
23~27
防御+1(追加効果受けた場合)
31~37
ほのおテラス
15~18
急所
69~82
ほのおテラス
34~41
あまりにもダメージが低すぎるからかほのおテラスではほぼ使われなくなります。
リーフストーム
76~90
急所
114-135
後書き
やってみたら真の最強を決める戦いみたいになって面白い絵面になりました。
娯楽であるゲームには見映えというのも大事だと思います。
単に強いだけでなく使って楽しいポケモンも考案できたらいいなと思っております。