はじめに
こんにちは。清楚系洗剤と申します。
育成論初心者ですので、ダメ出しがあれば遠慮なくお願いいたします。
「最速」やHABCDSの略語を使用しますので、十分お気をつけください。
また、ダメージ計算はポケソル様のものを使用させていただいております。
コンセプトと役割
レギュレーションHの環境ではウーラオス(れんげき)や
ディンルー等の苦手なポケモン、
イーユイ等の強力な競合ポケモンが禁止されるため、
ウルガモスがかなり活躍できると感じ、育成論を書いてみました。
役割はちょうのまいを積み、全抜きを狙う積みアタッカーです。
持ち物
特性
性格・努力値と調整
技構成
- 確定枠
- ほのおのまい
- 攻撃しつつ積むことが出来る強力な技です。
ウルガモスのメインウェポンです。
- ちょうのまい
- 火力、耐久、素早さを一手で全て上昇させることが出来る最強の積み技です。コンセプトなので確定です。
- 選択枠
- テラバースト
- テラスタイプにもよりますが、範囲を広げるためのサブウェポンとして優秀なので優先度は高めです。
- あさのひざし
- 削れた体力を回復できます。アッキのみ発動後に使うことで受けを成立させることも出来ます。
- おにび
- より要塞化を意識するなら。
あつぞこブーツ採用時には積極的に採用するべきかも。
- ギガドレイン
- 攻撃しつつ回復できるサブウェポンです。
テラス採用時に。
テラスタル
- テラバースト採用時に
への打点になったり、
カイリューのスケイルショットを無効化できたりします。
- ギガドレイン採用時に。また、キノコのほうしを無効化できます。
ガチグマ(アカツキ)に少し強くなれます。
- テラバースト採用時に
への打点になります。しかし
ディンルーや
ランドロス(霊獣)が禁止になるため、他のテラスタイプの方が汎用性が高くなりそうです。
立ち回り例
キュウコン(アローラ)や
オーロンゲで壁を貼ったり、
ブリジュラスや
カバルドンでステルスロックや状態異常を撒くことで積みや全抜きをサポートする。
与ダメージ計算
(与ダメージ計算はC上昇無し時とC+1時の2種類を表記します。)
- ほのおのまい
- H252
ドドゲザン
- 確定2発 64.8 ~ 76.4%
- 乱数1発(75%) 96.7 ~ 114.1%
- H252
サーフゴー
- 確定2発 66.0 ~ 78.4%
- 乱数1発(87.5%) 97.0 ~ 115.5%
- H252チョッキ
ジバコイル
- 乱数2発(97.26%) 48.6 ~ 58.8%
- 確定2発 72.4 ~ 85.9%
- H252
ガチグマ(アカツキ)
- 確定3発 38.2 ~ 45.0%
- 確定2発 56.4 ~ 66.9%
- テラバースト(
)
- 無振りマルスケ
カイリュー
- 確定3発 35.0 ~ 42.2%
- 確定2発 53.1 ~ 63.3%
- 無振り
ドラパルト
- 乱数1発(43.75%) 92.1 ~ 108.0%
- 確定1発 133.8 ~ 159.6%
- H252チョッキ
セグレイブ
- 確定3発 40.6 ~ 48.7%
- 確定2発 60.4 ~ 71.2%
被ダメージ計算
(全てアッキ未発動で計算)
- 非テラス時
- A252
ドラパルトのドラゴンアロー
- 乱数2発(85.11%) 47.2 ~ 56.6%
- A特化鉢巻
カイリューのしんそく
- 乱数2発(21.48%) 44.6 ~ 52.4%
- A特化鉢巻
ハッサムのダブルウイング
- 乱数1発(16.01%) 88.0 ~ 104.8%
- C252
ガチグマ(アカツキ)のブラッドムーン
- 確定2発 61.8 ~ 73.9%
- C252
サーフゴーのシャドーボール
- 確定3発 35.0 ~ 42.5%
- フェアリーテラス時
- A特化鉢巻
ハッサムのバレットパンチ
- 確定2発 66.0 ~ 78.6%
- C252
サーフゴーのゴールドラッシュ
- 確定1発 106.9 ~ 125.7%
苦手なポケモン
ステルスロックを撒けるカバルドン、
ブリジュラス
積みが通用しない天然のドオー等
相性の良い味方・構築例
立ち回り例の項目で開設したように
壁を貼れるキュウコン(アローラ)、
オーロンゲ
ステロを撒けるブリジュラス、
カバルドン
さいごに
いかがでしたでしょうか?
繰り返しになりますが、ダメ出し等ありましたらどうぞ遠慮なくコメント等でご指摘いただけたらありがたいです。
育成論初心者なりに頑張って書いたつもりですので、どうぞご活用ください。
ほしいダメージ計算等ありましたらコメントにお願いします。
以上、清楚系洗剤でした。
追記:10/22
記事の一部を修正いたしました。