はじめに
- 本論ではHABCDS、努力値などの非公式ワードを用います。
- 育成論投稿は久しぶりなので間違いなど大目に見ていただけると嬉しいです。何かあったらコメントお願いします!
- ダメージ計算は「ポケマネ」様を利用しました!
コンセプトと役割
135族の同速、嫌だよね?割り切りでHAに振っちゃおう!という発想から考えました。
クッションをこなしつつ、交代技や居座った際に相手に負荷をかけられる&ついでに天候も取れる点が大きな強みになると考えます。
持ち物
オボンのみorとつげきチョッキ
など耐久を底上げする道具
晴れを使う相棒となるハバタクカミなどに飛んでくる等倍技に受け出す際、
相手が伝説級の超火力であろうと強く立ち回れるように上記の道具を候補として考えます。
環境や構築次第では混乱実や半減実も十分選択肢。ゴツメも面白そう。
- オボンの強み
- チョッキの強み
バドレックス(こくば)のアストラルビットの確定数がズレる
特性
ひひいろのこどう 一択です。
性格・努力値と調整
レイド用流用の脳死HAをベースに素早さに応じてカスタマイズしていきます。
主な調整例を表にまとめます。
Hの6n-1はゴツメ意識、Aの11nは補正をかける際の効率最大化意識です。
対象ポケモン | 実数値 | 努力値振り | 調整意図 |
---|---|---|---|
S無振り (準速 ![]() | H207-A205-B136-Cx-D120-S155 | H252-A252-B4-D0-S4 | |
最速91族![]() | H203-A205-B137-Cx-D121-S158 | H220-A252-B12-D4-S20 | H: 6n-1 A: 極振り 余り4振り |
最速96族![]() 準速110族 ![]() | H203-A198-B139-Cx-D121-S163 | H220-A196-B28-D4-S60 | H: 6n-1 A: 11n 余り耐久最大 |
Sに100振れば最速100族イーユイなど抜けるのでニトチャ採用の場合は一考の余地あり。
技構成
【確定】
- とんぼがえり
- ドレインパンチ
サイクルを回すため+耐久面の補強&一致格闘技として採用。
【推奨】
- ワイドブレイカー
対物理が安定する 格闘と合わせて等倍範囲が広いドラゴン打点であるのも優秀。
【選択】
- アイアンヘッド
- ニトロチャージ(炎テラス)
- 任意のテラバースト
補完として優秀な攻撃技をセレクトした。
アイアンヘッドは怯みを期待できる&vsフェアリー意識。
ニトロチャージは素早さ上昇。テラスで技威力自体もあがる。
テラバーストはピンポイント対象がいるなら。
【選択:変化技】
- つるぎのまい
- みがわり
- ほえる
非チョッキで運用する際に。受け崩しや苦手な相手を流すのが主な用途となりそう。(要考察)
テラスタル
はがねorほのおorテラバーストにしたいタイプ
前ふたつは攻撃技との噛み合いが良く、4倍弱点のフェアリーも半減にできるタイプ。
コライドン受けはバウッツェルを除くとほのおタイプの
ラウドボーンなどが筆頭に上がるため、前述したようにテラバースト意識なら岩、地面。
ミラーを強く意識するのであればフェアリーも候補。
立ち回り例
2体目以降に投げて(受け出し/死に出しどっちでも)とんぼがえりでハバタクカミに繋ぐ。自身で殴れそうであれば居座って殴るのも良い。
天候が枯れた時やカミが不利をとった時に投げ直し、サイクルを回していく。
与ダメージ計算
とりあえずHAぶっぱコライドンのものを書いておきます。
ドレインパンチ | ![]() H4 | 63.2%〜75.3% 確定3発 |
![]() わんぱくHB252 | 58.9%〜71.1% 確定2発 | |
![]() H252B4 | 55.7%〜66.4% 確定2発 | |
![]() B4 | 271.0%〜320.0% 確定1発 | |
![]() H252B4 | 69.1%〜81.8% 確定2発 | |
![]() B4 | 161.5%〜191.8% 確定1発 | |
![]() B4 | 119.1%〜142.0% 確定1発 | |
![]() H4B252 | 33.6%〜39.8% 確定3発 | |
![]() B4 あめふらし | 44.6%〜53.1% 乱数2発(26.9%) | |
![]() B4 | 50.9%〜61.1% 確定2発 | |
ワイドブレイカー | ![]() B4 | 72.0%〜85.7% 確定2発 |
![]() HB252 いかく発動 | 20.4%〜24.5% 確定5発 | |
![]() B4 | 53.1%〜62.3% 確定2発 | |
![]() H244 マルチスケイル | 41.1%〜48.7% 確定2発 | |
![]() B4 | 86.9%〜104.0% 乱数1発(25.0%) | |
![]() わんぱくHB252 | 28.2%〜33.8% 乱数3発(0.3%) | |
とんぼがえり | ![]() B4 | 89.0%〜105.8% 乱数1発(31.2%) |
アイアンヘッド | ![]() H4 | 167.9%〜198.5% 確定1発 |
![]() B4 | 106.4%〜125.6% 確定1発 | |
![]() HB252 | 70.3%〜83.2% 確定2発 | |
![]() H4 ばけのかわ無し | 126.7%〜149.6% 確定1発 | |
![]() H244 ゆきふらし | 98.3%〜116.2% 乱数1発(87.5%) | |
ニトロチャージ![]() | ![]() H4 | 119.1%〜140.5% 確定1発 |
![]() B4 | 148.4%〜175.5% 確定1発 | |
![]() B4 | 104.2%〜123.4% 確定1発 |
被ダメージ計算
![]() C252 | ムーンフォース | 162.3%〜193.2% 確定1発 |
シャドーボール | 33.8%〜40.6% 確定4発 | |
パワージェム | 11.1%〜13.5% 乱数10発(23.6%) | |
![]() C252 きんちょうかん | アストラルビット | 52.7%〜62.8% 確定2発 |
ドレインキッス![]() | 88.9%〜106.3% 乱数1発(37.5%) | |
![]() A特化 わざわいのつるぎ | つららおとし | 64.7%〜78.3% 確定2発 |
こおりのつぶて | 40.6%〜49.3% 確定3発 | |
![]() C特化 | ブラッドムーン | 65.2%〜77.3% 確定2発 |
ハイパーボイス だいちのちから | 42.0%〜49.8% 確定3発 | |
![]() A特化 ひひいろのこどう | げきりん | 131.4%〜156.5% 確定1発 |
ドラゴンクロー | 89.9%〜105.3% 乱数1発(31.2%) | |
フレアドライブ | 32.9%〜39.1% 確定4発 |
苦手なポケモン
コライドンの例に漏れず、テラバなしだとラウドボーン
ソウブレイズあたりへの打点は持たない。
HBゴツメ系の物理受けランドロス
ヘイラッシャもきつい。
また、バドレックス(こくば)はチョッキ
コライドン以外は対面で負けてしまう。
相手の裏に苦手なポケモンがいる場合、相手にテラスタルが残っている場合はとんぼがえりで逃げることを強く意識する。
相性の良い味方・構築例
晴れを活かすハバタクカミ。S活性眼鏡はロマン。
初手の荒らし性能が高いブリジュラス
ガチグマ(アカツキ)
ランドロス入りに明確に強い
テツノツツミ
サイクル要員としてはママンボウ系とも実は相性は良い。