セグレイブ- ポケモン育成論SV

ちょっとズルする氷の巨竜 竜舞ダイスセグレイブ

2022/12/04 12:39 / 更新:2022/12/27 12:23

セグレイブ

HP:HP 115

攻撃:攻撃 145

防御:防御 92

特攻:特攻 75

特防:特防 86

素早:素早 87

ツイート4.964.964.964.964.964.964.964.964.964.96閲覧:314072登録:496件評価:4.96(53人)

セグレイブ  ドラゴン こおり  【 ポケモン図鑑 】

性格
ようき(素早 特攻)
特性
ねつこうかん
努力値配分(努力値とは?)
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:191-197-112-x-106-152 (素早さ比較)
覚えさせる技
つららばり / きょけんとつげき / じしん / りゅうのまい
持ち物
いかさまダイス
テラスタイプ
じめん

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理アタッカー
登録タグ

考察

はじめに

皆様どうもカプ・サイシンと申します。

本作では初投稿となります、コメントでのご質問、アドバイス等よろしくお願いします。
辛口コメントも大歓迎です。カプサイシンだけに

注意点

  • この育成論は非公式の用語を使用しています。他の育成論でも使用されている程度のものです。
  • この育成論のポケモンは全て6Vとしています。
  • ダメージ計算はVS SVのダメージ計算機を使用しています。
  • この育成論は2022年12月からのシリーズ1を想定しており、禁止である準伝説、パラドクスについては考慮しておりません。
  • 他サイトやブログ、動画などに本育成論と似たような型があるかもしれません、本育成論は投稿者自身が構成を考え、実際に使用した上で考察をしています。

コンセプト

りゅうのまい(以下竜舞)を積んでから攻めることを想定した、積みアタッカー仕様のセグレイブセグレイブです。竜舞により、中途半端なSを補いつつ、A種族値145という高い火力を伸ばし、高火力技であるきょけんとつげきや、連続技のつららばりで攻めていく型になります。
いかさまダイスを持つことにより、つららばりの回数が4回以上確定となり、安定した高火力を持つ連続技になります。
これにより、ミミッキュミミッキュ、タスキドラパルトドラパルトカイリューカイリューなど、行動保証を持つアタッカーに対して優位に立ち回ることが可能となっております。

差別化

セグレイブセグレイブのタイプはドラゴン/氷であり、本作においては唯一の複合タイプです。
また、A種族値145と高い値をもっており、ドラゴン物理技で最高火力のげきりんと同威力の専用技きょけんとつげきを持ち、いわゆる「600族」の中でも屈指の高火力を持ちます。
また、特性のねつこうかんにより、物理アタッカーのネックになりがちなやけどで止まりにくいなど差別化点は多々あります。
さらに、セグレイブセグレイブは連続技であるつららばりが使用できます。他のドラゴンもスケイルショットという連続技を覚えますが、ドラゴン技である為、げきりんと両立しにくいのに対し、つららばりは氷技の為きょけんとつげきとも無理なく使い分けし易い点も差別化の一つです。

性格、努力値

ようき H4 A252 S252
最速のAぶっぱです。Sは調整も考えましたが、最速だと竜舞一回でスカーフサーフゴーサーフゴーを上からじしんで落とせる点、及びS最低ラインと考えている最速カイリューカイリュー抜き、残りHとしても少し乱数が動く程度であり、それならば上から殴れる範囲を増やしたほうが良いと考えたため、調整は不要と判断しました。

特性

ねつこうかんで確定です。持ち味であるAの上昇手段となるのはもちろんですが、やけど無効が強く、アタッカーとして止まりにくくなります。

持ち物

いかさまダイスで確定とします。本作からの新登場ですので効果を軽く説明しますと、つららばりやロックブラストなど、連続技の回数が4回以上確定となります(ダブルウイングなど2回攻撃技は除く)。
後ほど詳しく説明しますが、本育成論にて確定技としているつららばりが4回or5回で確定となり、高火力が見込める連続技となります。

テラスタル候補

第一候補はドラゴン/氷を半減してくる鋼対策の地面となります。地面にすることでじしんが強化されることから、鋼以外にも、てんねんで止めに来るラウドボーンラウドボーンあたりにも強くなったりします。
他の候補としては、最大火力のきょけんとつげきを強化出来る他、耐性面では邪魔になりがちの氷タイプを消せるドラゴンが考えられます。炎半減となるため、ねつこうかんを活用しやすくなるメリットもあります。
また、耐性面は悪化気味となりますが、連続技を強化できる氷も候補に入るとは思います。

  • 確定技(2枠)

つららばり
いかさまダイスと組わ合わせる事で強力なメインウエポンとなります。
最低保証の4発であっても実質威力100となります(厳密には少し違いますが)。命中100の為ノーリスクでこの火力を保証出来る、かつ連続技なので非常に強力です。
なお、つららばりは遺伝技ですが、セグレイブセグレイブと同じタマゴグループにつららばりを覚えるポケモンがいない為、レイドで覚えている個体を捕まえるか、本作から採用された横遺伝をする必要があります。(横遺伝については長くなりますので説明は省きます、各自で調べて頂くようお願いします。)

りゅうのまい
ドラゴンタイプ伝家の宝刀、上を取れる範囲と火力が上がる強力な積み技です。
1積みでもかなりの突破力を確保できます。
本育成論のコンセプト上確定です。

選択肢{2枠}
きょけんとつげき
セグレイブセグレイブのドラゴン技では最大火力になります、同威力のげきりんとは違い、制御可能かつこんらんしないので、扱いやすい技ではありますが、落とせなかった場合のリスクが大きい点は注意です。

じしん
タイプ一致技双方半減してくる鋼用が主な使い方です。一応キョジオーンキョジオーンの弱点もつけるようになります。

こおりのつぶて
枠が余っていたら確定にしたいほど欲しい先制技ですが、きょけんとつげきを採用した場合、これも入れると鋼に極端に弱くなるので、残念ながら候補止まりです。
今回のセグレイブセグレイブはりゅうのまいを積めば先攻が取りやすくなる点、タスキ持ちに関しては、いかさまダイスつららばりでどうにかなることが多い為、無くても機能すると考えています。

立ち回り

基本的に竜舞を積む型ですので、起点を作ってから繰り出します。積みの起点作りとして一般的な壁やおきみやげ、すてゼリフなどで良いです。一回でも積んでおくと突破力が桁違いに上がります。

積んでからは高いAから繰り出されるきょけんとつげきや、いさかまダイスにて4発以上確定のつららばりをメインにガンガン殴っていきます。連続技持ちのため、タスキやみがわりにも強く、特性によりおにび無効のため、やけどで止めることも出来ません。

本育成論のセグレイブセグレイブは、いかさまダイスを確定としていますが、りゅうのまい1積みつららばりで皮ありミミッキュミミッキュが4発であるため、実質確定1となったり、セグレイブセグレイブが積んでいない状態でもマルチスケイルカイリューカイリューがつららばり3発落ちのため確定で落とせるなど、4発以上確定のメリットは大きく、タスキをや特性などで行動保証を確保したポケモンに強くなります。
竜舞一回で最速ドラパルトドラパルトを抜ける為、タスキ持ちであっても上から処理出来ます。

なお、種族値的に耐久はそこそこ有りそうですが、フェアリー、鋼、格闘など、弱点が多く、きょけんとつげきによる反動もある為、意外と打たれ弱いです。
基本的に高いAを竜舞にて強化し、きょけんとつげきによる重い一撃や、いかさまダイスつららばりによるタスキ貫通などで相手に反撃を許さないような運用になると思います。

また、テラスタルは必ずという訳ではありませんが、竜舞を積んでいる状態だと、簡単に引くわけにもいきませんので、必要に応じて切る必要があります。

苦手な相手

  • てんねん持ち

てんねんにて竜舞を無効化してくるため、止められます。テラスタ地面を切れば、ラウドボーンラウドボーンドオードオーは対処可能ですが、ヘイラッシャヘイラッシャはそれでも厳しく、競り負けます。

バレットパンチが確定2の為、竜舞を積んでいたとしても、上から攻められる為、勝てません。一応H振りだけならば、竜舞2回でじしん確定1となるため、落とすことは可能です。

竜舞1積みにて、いかさまダイスつららばりがようやく確定2となりますが、てっぺきを積まれると厳しく、ボディプレスで落とされます。

つららばり半減、きょけんとつげき無効の上、じゃれつくでワンパンのため、テラスタを切らないとまず無理です。テラスタを切ったとしても地面の場合、じゃれつく+アクアジェットで落ちるため、じしん一撃で落とす必要があります(竜舞2積みが必要)

相性の良い味方

竜舞の起点作り役です、壁+ステロを展開し、てっていこうせんにて自主退場が理想ですが、セグレイブセグレイブ自体がタスキ持ちに強い為、ステロはあったほうが良い程度であり、最悪壁だけでもOKです。
壁+すてゼリフのオーロンゲオーロンゲも良いですが、鋼の一貫性が出てしまう点からドータクンドータクンの方が相性が良いと考えます。
特性ですがドータクンドータクンのふゆうは有名であり、対面時にまず地面技は撃たれない点、基本的に先発の起点役ですので、地面技に受け出しするケースは少ないことから、たいねつの方が良いと思います。

いたずらごころにて先制で壁を貼り、てっていこうせんにて自主退場してセグレイブセグレイブに繋げます。
ドータクンドータクンと比較するとステロを覚えませんが(まきびしは使用可能)、連続技持ちのセグレイブセグレイブにとって必須ではないことを考えるとこちらの方が良いかもしれません

ハッサムハッサムアーマーガアアーマーガアなど、セグレイブセグレイブが苦手とする地面等倍以下の鋼に強いです。テラスタ草にすることでヘイラッシャヘイラッシャにも対応出来ます。
セグレイブセグレイブ用の積みの起点をちょうのまいに流用できる為、相手の構築に合わせて柔軟に対応できるようになる点もポイントです。

H振りだけでセグレイブセグレイブが苦手なマリルリマリルリのじゃれつく+アクアジェットを耐え、リーフストームでワンパン出来ます。
ヘイラッシャヘイラッシャアーマーガアアーマーガアにも強いです。
おにびやかいでんぱにて竜舞の起点を作ることも一応可能だったりします。

ダメージ計算

  • 注意点

・与ダメは以下のように記載します
 1行目 無積みかつTS非考慮
 2行目 竜舞1積み
 3行目 竜舞1積み+対応するタイプへのテラスタル時

・ダメージを受ける側のテラスタルについては考慮しておりません。

・ダメージ計算はあくまで目安です。以下に記載しているデータから、明らかに耐えないとわかるものなどは記載しておりません。

  • 与ダメ

つららばり(一発あたり)
※いかさまダイスにて4発以上確定
ドラパルトドラパルトH252
30.7〜36.9%  乱数3(45.26%)
46.1〜55.3%  乱数2(51.95%)
61.5〜73.8%  確定2

カイリューカイリューH252(マルチスケイル非考慮)
50.5〜60.6%  確定2
74.7〜90.9%  確定2
101.0〜121.2% 確定1
※確定3以下の為、いかさまダイス所持であれば、マルチスケイル込みでも確定落ち

ミミッキュミミッキュH4
21.5〜26.1%  乱数4(6.02%)
32.3〜39.2%  乱数3(98.21%)
43.0〜52.3%  乱数2(12.89%)
※竜舞1積み以上のいかさまダイスつららばりでばけのかわ込でも確定落ち

キノガッサキノガッサH252
41.1〜50.0%  乱数2(0.39%)
61.7〜75.0%  確定2
82.3〜100.0%  乱数1(6.25%)

カバルドンカバルドンHB特化
14.8〜17.6%  乱数6
22.3〜26.0%  乱数4(2.49%)
29.7〜35.3%  乱数3(9.66%)

アーマーガアアーマーガアHB特化
7.8〜10.2%   乱数10
12.1〜14.6%  乱数7
16.5〜19.5%  乱数6

きょけんとつげき
ウォッシュロトムウォッシュロトムH252
66.8〜78.9%  確定2
100.0〜118.4% 確定1
133.7〜157.9% 確定1

イルカマン(マイティ)イルカマン(マイティ)H4
65.1〜77.1%  確定2
97.7〜115.4%  乱数1(87.5%)
130.2〜154.2% 確定1

ヘイラッシャヘイラッシャB特化 てんねん
32.4〜38.6%  乱数3(97.6%)
ー(てんねんにより積み無効)
43.5〜51.5%  乱数2(6.25%)

じしん
サーフゴーサーフゴーH252
67.0〜79.3%  確定2
98.9〜117.5%  乱数1(93.75%)
148.4〜176.2% 確定1

ラウドボーンラウドボーンHB特化 てんねん
42.6〜50.2%  乱数2(0.39%)
ー(てんねんにより積み無効)
63.5〜74.8%  確定2

キョジオーンキョジオーンHB特化
36.7〜43.4%  確定3
54.1〜63.7%  確定2
81.1〜95.6%  確定2

マリルリマリルリH252
35.7〜42.5%  確定3
53.6〜63.2%  確定2
80.1〜94.6%  確定2

ハッサムハッサムH252
35.0〜41.8%  確定3
52.5〜62.1%  確定2
78.5〜93.2%  確定2

こおりのつぶて
ドラパルトドラパルトH252
49.2〜58.4%  乱数2(93.75%)
71.7〜86.1%  確定2
96.4〜114.8%  乱数1(81.25%)

ミミッキュミミッキュH4
34.3〜41.2%  確定3
51.1〜60.3%  確定2
68.7〜80.9%  確定2

  • 被ダメ

ドラパルトドラパルトA252
ドラゴンアロー(2発)
90.0〜108.9%  乱数1(45.7%)

ドラパルトドラパルトC252
りゅうせいぐん
110.9〜131.9% 確定1

ミミッキュミミッキュA252球
じゃれつく
90.0〜106.2%  乱数1(25.0%)

イルカマン(マイティ)イルカマン(マイティ)A252
インファイト
98.4〜116.2%  乱数1(87.5%)

ハッサムハッサムA特化テクニシャン
バレットパンチ
63.8〜76.4%  確定2

ヘイラッシャヘイラッシャA特化
じしん
29.3〜35.0%  乱数3(13.15%)

アーマーガアアーマーガアB特化
ボディプレス
49.2〜58.6%  乱数2(98.04%)

ラウドボーンラウドボーンC特化
フレアソング
39.7〜47.6%  確定3

終わりに

ここまでお読みいただきありがとうございます。
本作発売当初は準伝やパラドクス勢が話題に上がることが多い中、セグレイブセグレイブは600族でありながら、それ程注目されておりませんでしたが。600族の名に恥じぬ強さを持ったポケモンだと思います。
シリーズ1では準伝、パラドクスも使えないことですし、興味を持たれましたら一度使ってみてはいかがでしょうか?

コメントでのご指摘、ご質問等お待ちしております。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/12/27 12:23

セグレイブの他の育成論を探す (24件) >>

こちらもオススメ
セグレイブ【テラスタルで止まらない】みがわり型セグレイブ
ようき / ねつこうかん / たべのこし
HP:20 / 攻撃:252 / 素早:236
つららばり / じしん / みがわり / りゅうのまい
セグレイブ暴力
いじっぱり / ねつこうかん / こだわりハチマキ
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
きょけんとつげき / こおりのつぶて / つららおとし / じしん
セグレイブタスキ龍舞型セグレイブ!新600族に未来はあるか?
ようき / ねつこうかん / きあいのタスキ
HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
りゅうのまい / きょけんとつげき / じしん / こおりのつぶて
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (44件)

22/12/09 21:37
26カプ・サイシン
>25 KP様
コメントありがとうございます。

氷タイプですと起点役としてオーロラベールユキノオーユキノオー(>7にて起点役は厳しいと書きましたが、氷タイプという制限がある以上、候補にはは入ると思います。)、あとは、氷が苦手とする鋼、岩に強いケケンカニケケンカニアーマーガアアーマーガアに強いフロストロトムフロストロトムなどでしょうか?
但し、私自身氷どころかタイプ統一すら組んだことがありませんので、どこまで参考になるかはわかりませんのでご了承下さい。
22/12/10 16:09
27シルヴィ (@zeropi_0815)
55555
こんにちは。
実際に育成してこのセグレイブを使っているのですが、相方となるウルガモスとドータクンの調整に悩んでいます。
よろしければ、実際に使われている性格や努力値配分、もちもの、テラスタイプなどを教えていただきたいです。
22/12/11 00:08
28カプ・サイシン
>27 シルヴィ様
コメント及び高評価ありがとうございます

ご依頼の件、ある程度開示致しますが、当然ながらパーティ構成によってこれが最適とはならない場合もある為、そこまで詳しくは記載しませんのでご了承下さい(なおパーティ構成については、単体考察が基本である育成論に載せるつもりはありません)

ドータクンドータクン メンタルハーブ H252 BD調整 TS悪
対面不利でも最低一回は行動できるような配分としています。ゴースト、悪対策にTS悪としていますが、こいつにTSを切ることはほぼ無いです。

ウルガモスウルガモス 珠 CSベースH調整 TS草
上記ドータクンドータクンの起点にて蝶舞を積む動きもしますが、舞わずに殴ることもある為、積まずとも殴れるようCSベースにしています。TS草は主にヘイラッシャヘイラッシャキョジオーンキョジオーン意識です。

なお、冒頭にも記載したようにこれが最適ではありません、起点役については今でも色々模索しております。
あくまで参考としてください。
22/12/11 00:19
29きっど (@sknight2525)
こんにちは!
コメント失礼します
壁貼り役にテツノブジンを採用しようと思うのですが、相性どうですか?ちなみに技構成はリフレクター、ひかりのかべ、インファイト、みちづれにしようと思ってます。自主退場できるポケモンがいいのかそうじゃなくてもいいのか悩んでいたので質問させて頂きました!
22/12/11 00:51
30カプ・サイシン
>29 きっど様
コメントありがとうございます。
テツノブジンテツノブジンについて組ませた事がないので机上論となりますが、Sが高いため先攻で壁を貼れる場合は耐久が擬似的に上がっている為、仕事は出来ると思います。
抜かれているポケモンについても軽く計算して見ましたがハバタクカミハバタクカミのような弱点をつかれる相手でなければ耐えそうなので、壁一枚くらいは貼れます。

但しセグレイブセグレイブと相性が良いかと言われると正直なところそうでもないと思います。

まず、自主退場については好みもありますが、私はあったほうが良いと考えます。特に壁の場合、ターン制限がある為、相手が素直に殴ってくれれば良いですが、ターン稼がれると厄介です。
また、壁貼ってから素で交代する事も考えられますが、カバルドンカバルドンのように、相手を眠らせた状態での交代であれば話は別ですが、それが出来ないテツノブジンテツノブジンの場合、引き先であるセグレイブセグレイブにダメージが入ってしまいます。特にテツノブジンテツノブジンは鋼とフェアリー弱点がセグレイブセグレイブと被っている為、これを撃たれた場合、セグレイブセグレイブが壁込みでも手痛いダメージを受けてしまう場合が考えられます。

そう考えると、相性的にはそこまで良くないのかなというのが私の意見です。

ご参考になれば幸いです。
22/12/11 08:37
31やまき (@morunes495)
セグレイブ、耐性の問題でなかなか手を出せないでいましたがかなり広い範囲を見れる積みアタッカーということで面白そうだなと感じました。
起点作りとして、さむいギャグ+壁のヤドキングは割とありかなと感じました。鋼と格闘の一貫を消せるのと、さむいギャグによる自主退場は防御面も強化出来ますし、さいせいりょくで再展開もワンチャン狙えるかなと。
積み構築は作ろうと考えていたので、その時は是非参考にさせていただきます!
22/12/11 09:38
32きっど (@sknight2525)
55555
カプ・サイシンさんご返答ありがとうございました!
弱点が被る、自主退場技がない、などわかりやすい説明をしてくださったカプ・サイシンさんには感謝してます!しかしテツノブジンをやっぱり使ってみたいのですが他におすすめの型はなにか意見を聞きたいです!セグレイブの育成論なのにテツノブジンの質問をしてしまってすみません
22/12/11 14:19
33カプ・サイシン
>31 やまき様
コメントありがとうございます。
さむいギャグについてはどんな技かまだ把握していなかったのですが、壁貼ってからの雪+交代は確かにセグレイブセグレイブと相性抜群ですね、ヤドキングヤドキングのSなら後攻でしょうから、セグレイブセグレイブに負担が掛からないのも良いと思います。

これは試す価値ありですね、ご提案ありがとうございます。

>32 きっど様
返信および高評価ありがとうございます。

申し訳ありませんが、テツノブジンテツノブジンの型については、私自身まだ使ったことがなく、適当な回答しかできませんし、本育成論の内容から逸脱し過ぎているため、お断り致します。

ご了承下さい
22/12/12 04:37
34暖簾 (@teburaji_nzu2)
55555
投稿お疲れ様です。
セグレイブセグレイブのテラスタイプで一生悩んでおり、ご意見を頂きたいのですが、炎テラスでの運用はどうでしょうか?
(想定技構成:つらら、竜舞、きょけん、テラバ)

地面テラス同様、鋼タイプへの打点としては勿論
アーマーガアアーマーガアハッサムハッサムサザンドラサザンドラ(鋼テラス)などに強く出れる点、
炎・妖・鋼あたりへの耐性を得れる点に魅力を感じています。
欠点としては炎タイプへの打点が弱くなることと、マリルリマリルリに手も足も出なくなる点でしょうか。

(ついでにユキノオーユキノオーヤドキングヤドキングと組むのであればアイスボディ採用も視野に入れれる様になるかも、などと愚考してみたり。言いつつあんま強くない気はしますが……)
22/12/12 08:21
35カプ・サイシン
>34 暖簾様
コメント及び高評価ありがとうございます。

TS炎については構想段階では考えておりました、結局採用しなかった理由についてラウドボーンラウドボーンマリルリマリルリもありますが、一番の理由は、TSを切らないと鋼に全く対応できない点です。
炎にすると、試合通して1回しか使えないTSを切らなければいけない範囲が広すぎると考えた為、切らずとも鋼に打点がもてるじしんを活かしやすい地面などのほうが良いと考えています。

ですので個人的には、炎TSはあまり推奨しません。

また、アイスボディですが、雪下で多少場持ちが良くなるかもしれませんが、やはりやけどが無効になるねつこうかんのほうが物理アタッカーとしてメリットは大きいと考えます。
22/12/21 11:33
36海鼠男
55555
セグレイブとの対面時、やたらつらら針を複数回当てられることが多く、日頃の行いが悪いのかと思いましたが、そもそもイカサマだった可能性があるわけなんですね(笑)

セグレイブ自体耐久がそこそこある上に、積み技で火力強化できるため、いかさまダイスが純粋に「玉のように耐久を削らずメイン火力を増強できるアイテム」として機能することに気づいたのは本当にあっぱれです!

持ち物の競合もしづらいだろうし、私も竜舞型セグレイブを育てるときにはぜひ持たせたいです!
22/12/21 13:06
37カプ・サイシン
>36 海鼠男様
コメントおよび高評価ありがとうございます。

本育成論が影響してる訳ではないと思いますが、ダイスつららばりのセグレイブセグレイブは多く採用されているようですので、おそらく日頃の行いではなく、イカサマされてますね(笑)

おっしゃる通り、A種族値145を竜舞でさらに強化する訳ですから、火力アップアイテムは必要なく、無理なくダイスを持たせる事ができるのはこいつの強みだと思ってます。

あっぱれとまで言っていただけると恐縮です、是非ご検討下さい
22/12/27 02:28
38水炊き
投稿お疲れさまです。
対面構築でマスボ級に到達し、ドラゴンタイプ軸の積み構築を使ってみたいと思っていた自分にびったりの育成論でした!

壁貼り役についての案なのですが、クレッフィはいかがでしょうか?第一にサポーターとして強力な特性である悪戯心を持っている上、岩、妖を半減、竜を無効にできる優秀な耐性を備えています。また、技は両壁は勿論、電磁波やイカサマ、まきびしを覚えるため申し分ありません。岩半減、まきびしによる襷貫通という特徴は相性のいいウルガモスにとっても魅力的なサポートになるように思います。(ドータクンと被る点もありますが…)
22/12/27 08:17
39カプ・サイシン
>38 水炊き様
コメントありがとうございます。
クレッフィクレッフィですが、良いと思います。セグレイブセグレイブと組ませる壁貼りは鋼が良いと思ってますし、いたずらごころ壁貼りの便利さはオーロンゲオーロンゲが流行る事からも明らかです。てっていこうせんが使える為、ターンを稼がれる危険性も少ないので非常に良いですね。
真っ先に候補に挙げても良いポケモンですが、頭から抜けてました。本日中に追記しておきます。
22/12/27 14:26
40水炊き
クレッフィの追記ありがとうございます!代替案を提示するのも評価していただけたのも初めてだったのでとても嬉しいです笑

重ねて質問になってしまうのですが、相性のいいポケモンで挙げられていたウルガモスとカットロトムは併用するという考えで宜しいでしょうか?こちらの勘違いだったら理由もお聞かせいただきたいです!
22/12/27 22:55
41カプ・サイシン
>40水炊き様
再度コメントありがとうございます。

私の育成論での相性の良いポケモンは基本的に単体同士の相性を記載しております。ですのでウルガモスウルガモスカットロトムカットロトムは併用しなければいけないわけではないです。
ただ、この2体については相性が悪い訳ではありませんので併用して組ませても問題ないかとは思います。
23/01/01 18:50
42ゾマホン次郎
コメント失礼します
育成論を参考に、努力値や技構成、いかさまダイス等そのまま使わせて頂いております
テラスタルについてですが、本育成論の主旨とはずれてしまいますが、フェアリーテラスを採用する事で初手セグレイブからの無理矢理1舞が安定する事が多かったので報告させて頂きたいと思いコメントいたしました
初手対面にドラパルト、ミミッキュあたりが来ることが多く、型が読まれにくい事を利用して安易に抜群技を打ってくる相手の不意をついて1舞を入れる事で3抜きを狙います
フェアリーテラスでも、元々受けられる攻撃はそのまま受けられるので、型が読まれない限り上記二体は完全に起点となります(サザンドラはりゅうせいぐんなら起点ですが、鋼テラスだと負けます)
利点として、後ろ2体でサイクルを組んで撃ち漏らしに負荷をかけられる点、テラスを切らなくても良い対面の時に後ろにテラスを残せる点、多少の不利なら600族の数値を利用してそのままサイクル戦に突入できるがあります
欠点に、初手不利対面の場合に後ろに負荷をかけてしまう点、初手でテラスを切ることが多いので型を読まれたら詰む点があるかと思います(ヘイラッシャだけは許さない)
カプ・サイシン様の素晴らしい育成論がある為に成立している奇襲ですので、感謝の意を込めて報告致します
長文失礼致しました
23/01/01 22:55
43カプ・サイシン
>42 ゾマホン次郎様

コメントありがとうございます。
なるほど、フェアリーテラスタルですか、鋼が厳しくなるのがネックですが、環境を考えると良いのかも知れませんね。

個人的にテラスタイプの議論については環境まで考慮するときりが無いと思っていますので、余程のことがない限り変更するつもりはありませんが、このようにコメントにて情報展開頂けるのは大いに助かります。

ありがとうございました
23/01/20 21:51
44【闇の社畜】しーたθ (@Maestro_siita)
55555
投稿お疲れ様です。
S2当初からセグレイブをランクマで使ってみたい!思いネット上を漁っていたところ、こちらの育成論に辿り着きました。

氷柱針、礫、地震、竜舞の技構成で使用させて頂いていますが、非常に使い勝手が良く重宝しています。
氷柱針の回数ガチャに怯える事無く強気に氷柱を打っていけるところが非常にありがたいですね。
選出で@1の枠がある時は、氷柱で何とかできそうな構築のお相手ならこの子を迷わず選ぶくらいに頼れる相棒です。
S2も終盤戦に差し掛かっていますが、この子を相棒に最後まで走りきりたいと思います。
23/01/21 00:15
45カプ・サイシン
>44【闇の社畜】しーたθ様

コメントありがとうございます。
参考にして活躍させて頂いているようで良かったです。
連続技の回数がある程度保証されていると安心感がありますよね。

次月からのパラドクス環境でも充分使えると考えております。宜しければ是非引き続き使ってみて下さい

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。