はじめに
初めまして!ぶらんです。
今回はレギュレーションDから使用することができるようになったウーラオス(れんげき)(れんげき)について考察します!
- HABCDSの非公式用語を使用します。
- 補正がある箇所は「↑」で表記します。
- レギュレーションDの環境を想定しています。
- 個体は理由がない限り理想個体とします。
- ダメージ計算は「ポケソル」を参照しています。
- 不明な点等ございましたら、コメントでご指摘頂けると助かります。
ウーラオス(いちげき)(いちげき)との差別化点
ウーラオス(れんげき)(れんげき)を選んだ最大の理由は耐性です。
水・格闘によってイーユイ
パオジアンのメインウェポンである炎・悪・氷を半減できます。
その他に、ウーラオス(いちげき)(いちげき)の役割対象であった
ドラパルトが減っている、構築に入りがちな四災と悪タイプが被る、フェアリーテラスタルの多さを考慮して
ウーラオス(れんげき)(れんげき)に軍配が上がりました。
また、ウーラオス(いちげき)(いちげき)のあんこくきょうだの威力が80→75に弱体化され、専用技の威力が同じなったのも追い風です。
剣盾であった、選出画面で判別できないのはSVでも同様のようです。
コンセプト
SVからつるぎのまいを新たに習得しました!
そこで、新たな型として剣舞型を考察していきます。
特性
ふかしのこぶし
一択です。
まもるを貫通するため、チオンジェン
キョジオーンに対してたべのこしによる回復ターンを与えません。
性別・性格・努力値と調整解説
性別:♀ いじっぱり A252/S252/B4
調整意図
H...16n-1、B...4n+1(パオジアン意識)
SVから使えるようになったラブトロス(化身)がメロメロボディを持っています。
ラブトロス(化身)は♀しかいないので、
ウーラオス(いちげき)は♀が理想です。
♂:87.5% / ♀:12.5%と低確率ですが、サーフゴーを無補正A0まで厳選するレベルのポケモントレーナーの方々は必ず
ウーラオス(いちげき)♀まで厳選しましょう。
剣盾で育てていたウーラオス(いちげき)は育成しなおしになるでしょう。
四災の特性「わざわいの○○」系は五捨五超入の処理のため4n+1が効率がいいです。
現在ミミッキュ
カイリュー
セグレイブは意地の方が多いため準速。
ランドロス(霊獣)(H244/B252↑)をすいりゅうれんだで意地だと乱数56%だが、陽気だと確定2発になってしまう。
持ち物
きあいのタスキ
- その他候補
剣舞型にはそぐわないものもありますが、他の型のウーラオス(れんげき)(れんげき)のためにも考察していきます。
こだわりハチマキ
こだわりスカーフ
コンセプト上なし。
四災に強く、半減が7つあるタイプを活かして、とんぼがえりでサイクルしたり、襷ハバタクカミをすいりゅうれんだで確定1発と強い。
パンチグローブ
コンセプト上あり。
パンチ系技の威力が1.1倍になり、直接攻撃ではなくなる。
すいりゅうれんだ、あんこくきょうだ、3色パンチの威力が上がる。インファイトがパンチ系に含まれないのは謎。
ゴツゴツメットやサンダーのせいでんき、
ウルガモス
ヒードランのほのおのからだ、
ガブリアスのさめはだ、
ラブトロス(化身)のメロメロボディ等に強くなる
ウーラオス(れんげき)が使用率1位になるほど流行ると、
カイリューがあつぞこブーツを持つようになったようにパンチグローブがスタンダードになる可能性がある。
ウーラオス(いちげき)の前でまもるはまずされないため、今後ゴツゴツメットが流行るならばあり。
たべのこし
コンセプト上なし。
カタストロフィに弱いため、四災を対策するというコンセプトに合わない。
身代わり・剣舞でキョジオーン等の受けを崩せる。
とつげきチョッキ
技構成
- 確定技
すいりゅうれんだ
ウーラオス(れんげき)(れんげき)の専用技。
3回攻撃で必ず急所に当たる。
(威力25×タイプ一致1.5×急所1.5)×3=168.75の高威力技。
確定急所なので、相手の威嚇や防御を上げる積み技を無視できる。
連続技なので「みがわり」「ばけのかわ」「気合いのタスキ」等を無力化する攻撃は強い一方で、ゴツゴツメットやサンダーのせいでんきや
ウルガモス
ヒードランのほのおのからだ、
ガブリアスのさめはだ、
ラブトロス(化身)のメロメロボディなどには弱い。
インファイト
威力120×タイプ一致1.5=180の高威力技。
防御・特防が下がるデメリットも気にならないほどのメインウェポン。
つるぎのまい
SVで新規習得した積み技。
コンセプト上確定です。
- 選択技
アクアジェット
無効されない先制技(ちょすいは例外)。
先発で対面突破したあとに2体目にもダメージを入れられる。
素早さのインフレが進んだSVでは先制技は優秀。
アイススピナー
SVより新規習得。ウーラオス(れんげき)(いちげき)にはない。
SV最強ポケモンであるカイリューに4倍弱点を突ける。
カイリューに格闘・水は半減されるため
カイリューが強い限り優先度は高い。
れいとうパンチより威力が5高いが、10%でこおり状態にする追加効果はない。ゴリランダー
カプ・コケコ
カプ・テテフ
カプ・ブルル
カプ・レヒレがレギュレーションに入ればさらに需要は高まる。
パンチグローブを持つ場合、れいとうパンチの方が威力が高くなる。
ほのおのパンチ
かみなりパンチ
とんぼがえり
対面操作技。
四災に弱点を突ける。
剣舞型とは相性が良くないが、こだわり型では採用したい。
アイアンヘッド
鋼テラスタル採用時の範囲補完。
テラバースト
非接触のため、ゴツゴツメットに強い。
フェアリーテラスタル採用時の範囲補完。
みがわり
テラスタル
水
すいりゅうれんだとアクアジェットの威力を上げるため。
- その他候補
炎
やけど無効が強い。弱点である草・フェアリーを半減できる。
氷カイリューキラー。
鋼
5つある弱点のうち4つを半減にできる。
フェアリー
範囲が増える。
四災に対しての立ち回り例
※相手側のメジャーなテラスタルまで想定する。
※自分側はテラスタルを使用しない。
※怯み等の確率、交代は考慮しない。
※ダメージ計算の詳細は別途後述しております。
- vs
チオンジェンH252/B252↑/C4
【通常】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
チオンジェンカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2インファイト...126.1 ~ 150.0%
【フェアリーテラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
チオンジェンフェアリーテラバースト...76.6 ~ 90.3%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...61.0 ~ 71.9%
チオンジェンフェアリーテラバースト...76.6 ~ 90.3%
【毒テラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
チオンジェンカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...61.0 ~ 71.9%
チオンジェンイカサマ...76.6 ~ 90.3%(
ウーラオス(いちげき)のA+2込)
【水テラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
チオンジェンカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2インファイト...63.1 ~ 75.0%
チオンジェンイカサマ...76.6 ~ 90.3%(
ウーラオス(いちげき)のA+2込)
- vs
パオジアンA252↑/S252/B4
【通常】
パオジアンせいなるつるぎ...40.6 ~ 48.0%
ウーラオス(いちげき)インファイト...348.4 ~ 410.4%
【フェアリーテラスタルされた場合】
パオジアンフェアリーテラバースト...162.3 ~ 192.0%(襷発動)
ウーラオス(いちげき)インファイト...43.3 ~ 51.0%
ウーラオス(いちげき)アクアジェット...29.0 ~ 34.9%
パオジアンが珠でも鉢巻でも約7〜8割削れているので裏で倒す
【電気テラスタルされた場合】
パオジアン電気テラバースト...162.3 ~ 192.0%(襷発動)
ウーラオス(いちげき)インファイト...87.1 ~ 102.6%
ウーラオス(いちげき)アクアジェット...29.0 ~ 34.9%
パオジアンが珠でも鉢巻でも倒せる
【ゴーストテラスタルされた場合】
パオジアンつららおとし...28.5 ~ 33.8%
ウーラオス(いちげき)インファイト...0%
パオジアンつららおとし...28.5 ~ 33.8%
ウーラオス(いちげき)すいりゅうれんだ...81.3 ~ 98.8%
パオジアンふいうち...23.5 ~ 27.5% or こおりのつぶて...13.7 ~ 16.0%
ウーラオス(いちげき)交代 or アクアジェット...29.0 ~ 34.9%
- vs
ディンルーH244/B36↑/A4
【通常】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
ディンルーカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...119.6 ~ 144.9%
【フェアリーテラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
ディンルーフェアリーテラバースト...58.3 ~ 68.6%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...59.8 ~ 72.5%
ディンルーフェアリーテラバースト...58.3 ~ 68.6%
【水テラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
ディンルーカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2インファイト...63.3 ~ 74.8%
ディンルーじしん...53.2 ~ 63.5%(
ウーラオス(いちげき)のB-1込)
【毒テラスタルされた場合】
ウーラオス(いちげき)つるぎのまい
ディンルーカタストロフィ...49.9%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...59.8 ~ 72.5%
ディンルーじしん...34.9 ~ 41.8%
ウーラオス(いちげき)+2すいりゅうれんだ...59.8 ~ 72.5%
- vs
イーユイC252↑/S252/H4
【通常】
イーユイかえんほうしゃ...49.8 ~ 58.3%
ウーラオス(いちげき)すいりゅうれんだ...398.5 ~ 471.8% or インファイト...413.8 ~ 487.1%
【フェアリーテラスタルされた場合】
イーユイフェアリーテラバースト...176.0 ~ 209.2%(襷発動)
ウーラオス(いちげき)すいりゅうれんだ...199.3 ~ 235.9% or インファイト...103.1 ~ 121.4%
ウーラオス(いちげき)アクアジェット...69.5 ~ 82.5%
【草テラスタルされた場合】
イーユイ草テラバースト...176.0 ~ 209.2%(襷発動)
ウーラオス(いちげき)すいりゅうれんだ...98.5 ~ 116.8% or インファイト...206.9 ~ 243.6%
ウーラオス(いちげき)アクアジェット...34.4 ~ 41.3%
【結論】
四災を役割対象とするなら、ウーラオス(いちげき)を鉢巻にしても確定数はほぼ変わらず、相手のテラスタルを考えると襷が1番良いと考える。
vsチオンジェン...テラスタルを使用させられるが微不利。相手の技構成次第。
vsパオジアン...テラスタルを使用させられるので微有利。
vsディンルー...フェアリー、水テラスタルが微不利。
vsイーユイ...有利。
与ダメージ計算
※相手側のテラスタルは考慮しません。
※()内は自分側の一致テラスタル使用時。
- すいりゅうれんだ
パオジアンB4...81.3 ~ 98.8%(108.4 ~ 131.7%)
ディンルーH244/B36↑...62.1 ~ 75.9% (82.8 ~ 101.2%)
イーユイH4...206.2 ~ 247.4%(274.9 ~ 329.8%)
カイリューH4...28.2 ~ 34.2%(39.0 ~ 46.2%)
サーフゴーH4...71.8 ~ 84.7%(95.8 ~ 114.2%)
サーフゴーH228/B196↑...47.2 ~ 56.6%(62.9 ~ 75.4%)
ランドロス(霊獣)H252/B252↑...91.9 ~ 110.3%(122.5 ~ 147.0%)
カバルドンH252/B252↑...67.0 ~ 78.2%(89.4 ~ 106.1%)
キョジオーンH252/B252↑...69.6 ~ 81.2%(92.8 ~ 110.2%)
クレセリアH252/B252↑...33.0 ~ 41.0%(45.0 ~ 55.6%)
ヒードランH244/B252↑...76.2 ~ 94.5%(103.6 ~ 128.0%)
キラフロルH4...158.5 ~ 185.0%(211.4 ~ 249.1%)
テツノドクガ...209.1 ~ 247.8%(278.8 ~ 333.0%)
ミミッキュH4...81.0 ~ 94.7%(103.9 ~ 122.2%)
- インファイト
チオンジェンH252/B252↑...63.6 ~ 76.1%(85.5 ~ 102.1%)
パオジアンB4...348.4 ~ 410.4%(464.6 ~ 547.1%)
ディンルーH244/B36↑...64.4 ~ 75.9%(85.9 ~ 101.2%)
イーユイH4...206.2 ~ 244.3%(274.9 ~ 326.8%)
カイリューH4...17.4 ~ 20.4%(23.4 ~ 27.5%)
ブリザポスH252...88.0 ~ 104.4%(117.9 ~ 139.2%)
キョジオーンH252/B252↑...64.8 ~ 78.3%(87.0 ~ 104.4%)
セグレイブH4...126.8 ~ 150.8%(146.0 ~ 173.0%)
ヌメルゴン(ヒスイ)H252/B252↑...87.8 ~ 103.8%(117.7 ~ 139.1%)
ヌメイル(ヒスイ)H252/B252↑輝石...74.0 ~ 88.5%(99.4 ~ 118.8%)
- アクアジェット
パオジアンB4...29.0 ~ 34.9%(38.8 ~ 46.5%)
イーユイH4...70.3 ~ 84.0%(94.7 ~ 113.0%)
テツノドクガB4...73.6 ~ 86.5%(98.1 ~ 116.2%)
テツノツツミ...13.0 ~ 16.0%(17.5 ~ 21.4%)
ミミッキュH4...35.2 ~ 42.0%(47.4 ~ 56.5%) ※ばけのかわ無し
レジエレキB4...41.3 ~ 49.1%(55.5 ~ 65.9%)
サーフゴーH4...18.5 ~ 22.0%(24.5 ~ 29.5%)
- アイススピナー
カイリューH4...63.5 ~ 75.5%(94.7 ~ 112.6%)
カイリューH244...53.9 ~ 64.0%(80.3 ~ 95.5%)
ランドロス(霊獣)H252/B252↑...55.2 ~ 65.4%(81.7 ~ 98.0%) ※威嚇込
- ほのおのパンチ
サーフゴーH4...61.4 ~ 72.4%(92.1% ~ 108.0%)
アーマーガアH252/B252↑...33.2 ~ 39.1%(49.8 ~ 58.6%)
ハッサムH236...109.8 ~ 130.3%(164.6 ~ 194.3%)
ハッサムH236/B252↑...77.8 ~ 93.8%(116.6 ~ 139.5%)
- かみなりパンチ
カイリューH4...15.0 ~ 17.4%(22.2 ~ 26.4%)
ヘイラッシャH252/B252↑...25.0 ~ 29.5%(37.4 ~ 44.4%)
アーマーガアH252/B252↑...33.2 ~ 39.1%(49.8 ~ 58.6%)
被ダメージ計算
チオンジェンC4ギガドレイン...69.8 ~ 83.5%
チオンジェンイカサマ...38.3 ~ 45.2%
チオンジェンC4フェアリーテラバースト...76.6 ~ 90.3%
パオジアンA252↑つららおとし...28.5 ~ 33.8%
パオジアンA252↑かみくだく...26.9 ~ 32.0%
パオジアンA252↑せいなるつるぎ...40.6 ~ 48.0%
パオジアンA252↑こおりのつぶて...13.7 ~ 16.0%
パオジアンA252↑ふいうち...23.5 ~ 27.5%
パオジアンA252↑フェアリーテラバースト...162.3 ~ 192.0%
ディンルーA4じしん...34.9 ~ 41.8%
ディンルーA4フェアリーテラバースト...58.3 ~ 68.6%
ディンルーA252↑フェアリーテラバースト...76.6 ~ 90.3%
イーユイC252↑眼鏡オーバーヒート...106.3 ~ 125.8%
イーユイC252↑かえんほうしゃ...49.8 ~ 58.3%
イーユイC252↑あくのはどう...44.0 ~ 52.0%
イーユイC252↑ふんえん...44.0 ~ 52.0%
イーユイC252↑サイコキネシス...132.6 ~ 156.6%
イーユイC252↑フェアリーテラバースト...176.0 ~ 209.2%
カイリューA252↑しんそく...29.2 ~ 34.9%
カイリューA252↑鉢巻しんそく...44.0 ~ 52.0%
カイリューA252↑鉢巻テラスしんそく...65.8 ~ 77.8%
カイリューA252↑飛テラバースト...116.6 ~ 139.5%
カイリューA252↑鉢巻飛行テラバースト...176.0 ~ 208.0%
テツノツツミC252フリーズドライ...99.5 ~ 117.8%
ハバタクカミC252ムーンフォース...144.0 ~ 169.2%
苦手なポケモン
- ゴツゴツメットを持っているポケモン
- 直接攻撃をするたびに判定がある特性を持つポケモン
※2023/06/08...理想の性格について追記しました