イーユイ- ポケモン育成論SV

速くて強い!ペンギン抜きS調整スカーフイーユイ!

2023/05/26 01:04

イーユイ

HP:HP 55

攻撃:攻撃 80

防御:防御 80

特攻:特攻 135

特防:特防 120

素早:素早 100

ツイート0.000.000.000.000.000.000.000.000.000.00閲覧:289登録:0件評価:集計中(☆で評価できます!)

イーユイ  あく ほのお  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
わざわいのたま
努力値配分(努力値とは?)
HP:116 / 特攻:252 / 素早:140
実数値:145-x-100-205-140-138 / 個体値:31-x-31-31-31-31
覚えさせる技
オーバーヒート / かえんほうしゃ / あくのはどう / テラバースト
持ち物
こだわりスカーフ
テラスタイプ
フェアリー

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊アタッカー
登録タグ

考察

こんにちは〜!
育成論初投稿の初心者中学生です!
今回はイーユイイーユイイーユイの強そうな型を思いついたので紹介していきます!

・H(HP)、A(攻撃)、B(防御)、C(特攻)、D(特防)、S(素早さ)などの略称を使用します。
・ダメージ計算サイトはポケソル様のものを使用させていただきます。
・至らない部分があると思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです!

コンセプトと役割

今回のコンセプトとしては、テツノツツミテツノツツミテツノツツミを抜きながらも、(全てのテツノツツミを抜けるわけではない)火力が出せるイーユイイーユイイーユイということです。
普通に特殊アタッカーとして運用するのですが、なんとこのイーユイ、スカーフ持ちなのにS調整がされてあるんです!
その意図について後ほど説明していきます!

持ち物

こだわりスカーフ
コンセプト上、スカーフで確定。

特性

わざわいのたま
これしかありません。強すぎます。

性格・努力値と調整

・H…116(4n+1)
・C…火力を出すためぶっぱ
・S…140
Sに140振ることで、最速テツノツツミテツノツツミテツノツツミ(ブエナは考慮しないものとする)を抜くことができます!
Hに関しても、奇数にすることで、ステルスロックなどに強く出ることができます。(痛いけど)
また、イーユイイーユイイーユイはHが低いポケモンですので、Hに振ることで、総合耐久を上げることができます!

技構成

・オーバーヒート
最大打点なので採用しました。ここは選択枠だと思います。
・火炎放射
安定した打点を出すことができるため採用しました。個人的には確定枠だと思います。
・悪の波動
上記と理由はほぼ同じです。スカーフを持たせることで、怯みを狙うことができるため強いです。
・テラバースト(フェアリー)
苦手な格闘タイプなどへの打点として採用しました。テラスタルすることで耐性も変えられる為優秀です。

テラスタル

上記の通りフェアリー。
チョッキコノヨザルコノヨザルコノヨザル、ディンルーディンルーディンルーなどに強く出ることができます。
火力を求めるなら炎や悪でもいいと思います。

立ち回り例

先発に出して敵を荒らしてもヨシ、最終盤にスイーパーとして出すのもヨシです!
最低限の活躍はしてくれます!

与ダメージ計算

〈オーバーヒート〉
・H4振りハバタクカミハバタクカミハバタクカミ
130 ~ 154 (99.3 ~ 117.6%) 乱数1発 : 93.75%
・H振りチョッキディンルーディンルーディンルー
102 ~ 120 (39.0 ~ 45.9%) 確定3発
(実際には特攻下降があるため確定3発ではないです。)
・H振りマルスケ込みカイリューカイリューカイリュー
42 ~ 49 (21.2 ~ 24.7%)
・H振りサーフゴーサーフゴーサーフゴー
362 ~ 428 (186.6 ~ 220.7%) 確定1発

〈火炎放射〉
・H4振りハバタクカミハバタクカミハバタクカミ
90 ~ 106 (68.8 ~ 81.0%) 確定2発
・H振りチョッキディンルーディンルーディンルー
70 ~ 84 (26.8 ~ 32.0%) 確定4発
・H振りマルスケ込みカイリューカイリューカイリュー
29 ~ 34 (14.7 ~ 17.2%)
・H振りサーフゴーサーフゴーサーフゴー
252 ~ 296 (129.9 ~ 152.6%) 確定1発

〈悪の波動〉
・H4振りハバタクカミハバタクカミハバタクカミ
81 ~ 96 (61.9 ~ 73.3%) 確定2発
・H振りチョッキディンルーディンルーディンルー
31 ~ 37 (11.9 ~ 14.2%) 乱数8発 : 99.14%
・H振りマルスケ込みカイリューカイリューカイリュー
51 ~ 61 (25.8 ~ 30.9%)
H振りサーフゴーサーフゴーサーフゴー
222 ~ 264 (114.5 ~ 136.1%) 確定1発

〈フェアリーテラバースト〉
・H4振りハバタクカミハバタクカミハバタクカミ
81 ~ 96 (61.9 ~ 73.3%) 確定2発
・H振りチョッキディンルーディンルーディンルー
126 ~ 150 (48.1 ~ 57.3%) 乱数2発 : 90.23%
・H振りマルスケ込みカイリューカイリューカイリュー
103 ~ 123 (52.1 ~ 62.2%)
・H振りチョッキコノヨザルコノヨザルコノヨザル
152 ~ 180 (70.1 ~ 83.0%) 確定2発

※カイリューの確定数については割愛。
その他のポケモンについてはご自身でお調べください。

被ダメージ計算

・無補正C252ハバタクカミハバタクカミハバタクカミのムーンフォース
72 ~ 85 (49.7 ~ 58.7%) 乱数2発 : 99.6%
・意地A252カイリューカイリューカイリューのテラス鉢巻神速
138 ~ 163 (95.2 ~ 112.5%) 乱数1発 : 75%
・意地A252ディンルーディンルーディンルーの地震
204 ~ 240 (140.7 ~ 165.6%) 確定1発
・無補正C252サーフゴーサーフゴーサーフゴーのゴールドラッシュ
45 ~ 53 (31.0 ~ 36.6%) 乱数3発 : 60.03%
・意地A252コノヨザルコノヨザルコノヨザルのドレインパンチ
156 ~ 186 (107.6 ~ 128.3%) 確定1発

苦手なポケモン

・ディンルーディンルーディンルーなどの異常に硬いポケモン
・攻撃を一発耐えてきて、物理抜群技で攻めてくるポケモン

相性の良い味方・構築例

ヘイラッシャヘイラッシャヘイラッシャやアーマーガアアーマーガアアーマーガアなどのポケモンと組むと動きやすいです。
また、イルカマンイルカマン(ナイーブ)イルカマン(ナイーブ)などの強力な物理アタッカーと一緒に攻めたてると非常に効果的で強いです。

いかがでしたか?
少しでも、「強そう!」、「使ってみたい!」と思っていただければ幸いです!
質問などがあればコメントください!
返信返します!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

投稿日時 : 

イーユイの他の育成論を探す (19件) >>

スポンサーリンク

コメント (1件)

  • ページ:
  • 1
23/05/26 01:12
1Yuhi (@0524Yuhi19131)
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
コメントもどうぞよろしくお願いします!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク