ストリンダー(ロー)- ポケモン育成論SV

【ディンルーすらも起点に】どくびしアンコールストリンダー

2023/04/11 19:20 / 更新:2023/04/26 13:20

ストリンダー(ロー)

HP:HP 75

攻撃:攻撃 98

防御:防御 70

特攻:特攻 114

特防:特防 70

素早:素早 75

ツイート4.764.764.764.764.764.764.764.764.764.76閲覧:10749登録:18件評価:4.76(5人)

ストリンダー(ロー)  でんき どく  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
パンクロック
努力値配分(努力値とは?)
HP:196 / 防御:108 / 特攻:156 / 特防:44 / 素早:4
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:175-x-104-169-96-96 (素早さ比較)
覚えさせる技
ばくおんぱ / アンコール / どくびし / ボルトチェンジ
持ち物
ふうせん
テラスタイプ
ノーマル

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊サポート
登録タグ

考察

はじめに

皆さん初めまして。今回私はストリンダーの型を投稿させていただきます。
育成論を投稿するのは初めてです。

※以下、HABCDSの略称を使わせていただきます。
※ダメージ計算はポケモンソルジャー様のものを使っています。
※ハイとローの縛りはありません

今回のストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)のコンセプト

  • 今回紹介するストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)は初手に出して裏のポケモンのサポートをする型となっています。ストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)にとってメジャーなノーマルテラスばくおんぱ型と違い安定感があり、準伝説のディンルーディンルーでさえも起点にできる型となっています。

持ち物

  • ふうせん

4倍弱点を消すため。

特性

  • パンクロック

音技の威力を上げ、裏に圧をかけるため。

性格・努力値と調整

  • 性格

特殊技の威力をあげるためのひかえめずぶといにするとハチマキパオジアンパオジアンのつららおとしを確定で耐えることもができるのでそこはお好み。

  • 努力値

HB…いじっぱりノーマルテラスハチマキカイリューカイリューのしんそく確定耐え
  こおりテラスパオジアンパオジアンのつららおとし確定耐え。
  いじっぱりセグレイブセグレイブのつららばり99.5%で耐え。
H…16n-1
D…テツノドクガテツノドクガのオーバーヒート確定耐え。
CS…余り

技構成

  • 確定技

ばくおんぱ

  • ストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)の最高火力技。Cにあまり振っていなくても耐久が並みのポケモンには半分を削ることができるのが強み。

アンコール

  • ストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)は素早さが特別高いわけではありませんが、初手に出てくる起点作りのポケモン(主にディンルーディンルーカバルドンカバルドン)の上は取れているのであまり気になりません。また、逆に相手の技に被せることもできるためどちらにしろ刺さる場面は多いです。

どくびし

  • このストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)のコンセプト技。裏に耐久ポケモンを持ってくることで毒によって有利展開を持ってくることができます。また、採用率も低いため読まれにくいのも良い点。
  • 候補技

ボルトチェンジ

  • アタッカー型によるばくおんぱを警戒して交代してきたときに非常に刺さる技。サイクルにも応用できるのでこのストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)と非常に相性が良い。

オーバードライブ

  • ばくおんぱが効かないゴーストタイプやボルトチェンジで削り切れないヘイラッシャヘイラッシャマリルリマリルリに刺さる技。だがゴーストタイプの場合起点を作ってからボルトチェンジで裏に繋いだ方が強く出ることも多く、ヘイラッシャヘイラッシャマリルリマリルリストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)に強い技を採用していないことが多く、ばくおんぱでも全然戦えることが多いのでボルトチェンジより応用力に欠ける。

たたりめ

  • 1回交代して毒状態になったポケモンに刺さる技。だが大体ストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)を犠牲にして安全に後ろのポケモンに繋ぐことが多いため打つ場面が少ない。

ほっぺすりすり

テラスタル

  • ノーマルテラス

高火力ばくおんぱによる圧が強いため。くさひこうで受けを強くするのも〇。

他のアンコール使いとの差別化点

  • やはりどくびしと両採用ができる点が強み。他にこの2つを両採用できて強いポケモンはゲンガーゲンガーくらいしかおらず、ゲンガーゲンガーはタスキを持たないと起点を作ることは難しいがストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)はタスキを持たなくても起点が作れるので十分な差別化ができている。

他のどくびし使いとの差別化点

  • アンコールの時と同様、どくびしと両採用ができるのが強み。また、環境にいるどくびし使いにはマスカーニャマスカーニャテツノドクガテツノドクガがいるがこの2体は起点を作った後すぐ後ろに引ける技スペースが足りないがストリンダー(ロー)ストリンダー(ロー)にはあるため他2体と違った使い方ができる。

立ち回り例

  • 基本的にどくびしを撒くために初手に出す。
  • どくびしを撒き終わったらボルトチェンジで裏に交代orばくおんぱで裏のポケモンを死に出しが理想行動。
  • アンコールは起点作りのポケモン相手に使うことが多くディンルーディンルーにはアンコールを使うだけで再起不能にすることができます。

与ダメージ計算

主な役割相手や環境ポケモンのみ書いています。

  • C実数値169ばくおんぱ

H252ディンルーディンルーディンルー
87 ~ 103 (33.3 ~ 39.4%) 乱数3発 : 99.97%
H252カバルドンカバルドンカバルドン
126 ~ 149 (58.7 ~ 69.4%) 確定2発
H無振りパオジアンパオジアンパオジアン
136 ~ 161 (87.8 ~ 103.9%) 乱数1発 : 25%
H252カイリューカイリューカイリュー
96 ~ 114 (48.5 ~ 57.6%) 乱数2発 : 95.31%
H無振りテツノドクガテツノドクガテツノドクガ
90 ~ 106 (58.1 ~ 68.4%) 確定2発
H252ヘイラッシャヘイラッシャヘイラッシャ
136 ~ 161 (53.0 ~ 62.7%) 確定2発

被ダメージ計算

A252パオジアンパオジアンパオジアンつららおとし
106 ~ 126 (60.6 ~ 72.0%) 確定2発
A特化カイリューカイリューカイリューハチマキノーマルテラスしんそく
133 ~ 157 (76.0 ~ 89.8%) 確定2発
C252ハバタクカミハバタクカミハバタクカミメガネシャドーボール
132 ~ 156 (75.5 ~ 89.2%) 確定2発
C252サーフゴーサーフゴーサーフゴーシャドーボール
87 ~ 103 (49.8 ~ 58.9%) 乱数2発 : 99.6%
A特化セグレイブセグレイブセグレイブつららばり×5
150 ~ 180 (85.8 ~ 102.9%) 乱数1発 : 0.05%
C特化テツノドクガテツノドクガテツノドクガクォークチャージほのおのまい
118 ~ 139 (67.5 ~ 79.5%) 確定2発
   テツノドクガテツノドクガテツノドクガオーバーヒート
147 ~ 174 (84.0 ~ 99.5%) 確定2発

相性の良い相棒

  • どくびしを撒くため耐久ポケモンやドラゴンテールなどの強制交代技を使うポケモンとは相性が良いです。特にチオンジェンはタイプ相性も良く、やどりぎのタネを撒いてまもみがをしているだけで勝てる試合も多いです。

さいごに

  • これで以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 要望や質問がありましたらコメントしていただけるとありがたいです。

追記

  • 努力値配分をB116→B108、C148→C156へと効率の良いものに変更しました。
  • 候補技にほっぺすりすりを追加しました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2023/04/26 13:20

ストリンダー(ロー)の他の育成論を探す (8件) >>

こちらもオススメ
ストリンダー(ロー)【テラレイド】標準特殊アタッカー型ストリンダー
ひかえめ / マイナス / かいがらのすず
HP:220 / 特攻:252 / 素早:36
じばそうさ / アシッドボム / 10まんボルト / じゅうでん
ストリンダー(ロー)[環境対面最強性能]風船"バインド"ストリンダー
ひかえめ / パンクロック / ふうせん
HP:196 / 防御:84 / 特攻:124 / 特防:4 / 素早:100
ほっぺすりすり / アンコール / ばくおんぱ / たたりめ
ストリンダー(ロー)【トリルエース】鼓膜破壊型ストリンダー
れいせい / パンクロック / こだわりメガネ
HP:4 / 防御:252 / 特攻:252
ばくおんぱ / オーバードライブ / ヘドロばくだん / バークアウト

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
23/04/11 20:01
1ポケモン中級者yuuta
Bを8削ってはいかがでしょうか。
セグレイブセグレイブの意地つららばりの乱数は変わらないので。
その分Aに振ればH252ディンルーディンルーに対する乱数3発 : 99.51% から87 ~ 103 (33.3 ~ 39.4%) 乱数3発 : 99.97%へと、0.46%3発で倒しやすくなります。
パオジアンパオジアンはhに4振ると偶数になるため、dに4振ったとして計算すると乱数1発 : 12.5%から135 ~ 159 (87.1 ~ 102.6%) 乱数1発 : 18.75%と、6.25%倒しやすくなります。
誤差の範囲かもしれませんが勝てる確率を上げるためには大事な事です。修正をよろしくお願いします。結局そんなに差ないからコメントするなとか言わないで…

育成論に関してはディンルーディンルーを起点にできていいですね!普通に強そうです!こういうアンコール型がsvの強さですね。あと全くよまれませんし。そういやローの姿だと磁場操作も覚えるので、そっちの型と間違えさせることもできますにでローがオススメです!マイナー(俺的にはマイナーじゃない)ながらちゃんと強くていいと思います。
23/04/12 17:00
2えぬえるれお (@NL_reo721)
>1ポケモン中級者yuuta さん
コメント&閲覧ありがとうございます。
私の理解不足で申し訳ないです。
ポケモン中級者yuuta さんの調整に変更させていただきました。ありがとうございます。
ハイとローとで覚える技が違うことで相手に型の勘違いをさせることができるのもこの子の強みですね!
ストリンダーはマイナーじゃない、とても同意です!
23/04/18 23:21
331 (@JTR3Uok0Ssf4FMp)
55555
投稿お疲れ様です。
起点作成型のストリンダーとしてまとまっており、苦手なじめんタイプにも一定の仕事ができるという点で素晴らしい育成論だと感じました。
提案なのですが、ほっぺすりすりの採用はいかがでしょうか。
毒と麻痺が競合してしまいますが、カイリューやサザンドラといった元々浮いていて毒びしが刺さらないポケモンであれば問題なく、Sを下げられることは後続の耐久ポケモンが相手の上から回復や積み技を打つことにつながり、かつ長期戦によって麻痺バグの試行回数を稼げます。
また、初手出しすることが多いポケモンですので、相手の先発タスキ持ちに対してほっすり→上からばくおんぱで1体持っていく、という動きも可能になります。

技スペ的にキツイ、と言えばそれまでですが一考の余地はあるかと思います。ご検討よろしくお願いします。
23/04/24 18:24
4えぬえるれお (@NL_reo721)
>3 31さん
返信が遅れて申し訳ありません、コメント、閲覧、評価ありがとうございます。
どくびし持ちに他の状態異常技は相性が悪いと思い候補技に入れていませんでしたが実際に使ってみたところ意外と応用が利いて使いやすかったので候補技にも追加させていただきました。
技スぺがキツキツなこの型でも十分採用する価値があると感じました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。