はじめに
はじめまして。
育成論は初投稿です。
準伝説、つまり強力なあくタイプが追加されたことで、サケブシッポサケブシッポの天敵である、サーフゴーの数がかなり減ると予想されます。そうなると、サケブシッポがかなり活躍できるのではないかと思い、
この育成論を書かせていただきました
注意点
サケブシッポについて
- サケブシッポは、H - 115, B - 99, D - 115という、かなり耐久に優れた種族値になっています。そして、多種多様な補助技を覚えるため、起点作りが非常に得意なポケモンです。
- これまでは、変化技無効ではがねタイプで弱点を使える、金色の悪魔サーフゴーのせいで、あまり使われていませんでしたが、あくタイプの強力な準伝説が増えたことで、サーフゴーの数が減ると予想されます。
- そして、同じく弱点をついてくるゴーストタイプも同じく減ると予想されるので、サケブシッポがかなり活躍できる環境になるのではないかと思います
- 高いsによりサケブシッポが無振りなのにも関わらず、でんじはで相手が麻痺った場合、最速マルマインも抜け、最速107族のスカーフも抜けます。電磁波を巻き、そのあとおたけびで相手のAとCを下げることで、相手のポケモンを簡単に起点にすることができます。
採用理由と役割
- 起点作り、特に積みエースへの起点作り
- 高いsからのアンコールで、起点作成ポケモンをほぼ確実にアンコールでき、
起点にできる
- おたけびとでんじはで物理、特殊両方に役割がもてる
- 高いHから打つ願い事でのサイクル戦での圧倒的な強さ
持ち物
- たべのこし
たべのこしがあると、色々と便利です。イーユイのオーバーヒートを特攻ダウン含めて確定で2発耐えたり、毒テラスディンルーのA252いじっぱりテラバーストを超低乱数2発(10.54%にしたり)。色々と確定数をずらせるので、便利です。
- メンタルハーブ
見てのとおり、挑発をされると悪あがきしかできないので、挑発を打つポケモンがふえるようであれば採用していいと思います
特性
- こだいかっせい
これ以外の特性はありません
発動したとき、上がるのはBです
性格・努力値と調整
- ずぶとい(防御up, 攻撃down)
これで、イカサマのダメージを抑え、耐久を上げることができます
- H - 252
願い事の回復量を上げるため,あと単純に耐久を上げるため
- B - 252
ぶっぱ
- D - 4
余り
技構成
確定枠
- おたけび
この型のコンセプトなので確定。物理と特殊、両方止められて強いと思った。
とりあえずでんじは打ったあとに打ちまくれば大体の相手を起点にできる。
ただし、コノヨザルなど、負けん気や勝ち気のポケモンに打ったときかなりまずい。
- でんじは
とにかく強い。1/3で行動不能は強すぎる。相手のポケモンを起点にする型なので、確定
自由枠
- ねがいごと
めちゃ強い。無償降臨、っぽいことができるようになる。使っててかなり強いと思った。確定枠にしたかったが、ご自由に。かなりおすすめです。
- まもる
様子見できるので、かなり便利。ねがいごと合わせるか、たべのこしの回数を稼げるので便利。守るを入れると食べ残し込みではちまき、メガネなどを持たれていない限りは環境に存在するポケモンの技をほぼ確実に2発は耐えるようになる。
- アンコール
相手の起点作成要因も起点にできるようになる。ただ、それを活かすには電磁波アンコール用の地面タイプ、地震、じわれをアンコールしたとき用のひこうタイプ、鬼火をアンコールしたとき用のほのおタイプまたはセグレイブなど、少しパーティーに制限ができるのがネック。おたけびとねがいごとで場を荒らしつつ、最後にこいつでアンコール金縛りで詰めるという使い方も強かった。
- かなしばり
スカーフやはちまき、メガネを持ったポケモンに刺さる。アンコールと合わせれば相手に強制悪あがきさせることもできる。ただし強制悪あがきはほとんど決まらない。ただ、もしあればサケブシッポが最後に残ってしまったときも普通に勝てるようになる。
- ステルスロック
サイクル戦を仕掛けるなら、願い事とステルスロックでめちゃめちゃ強いです。
やはりステロは強い。
- うたう
運ゲー。
テラスタル
みず
- はっきりいって素の耐久が高いので、あんまりテラスタルすることはないと思います。
ひこう
被ダメージ計算
- 注意
おたけびがあるので、だいたいここに書いてある回数+1回は耐えると思ってください
- A特化パオジアンつららおとし(24.7 〜 29.8%)高乱数4発(99.97%)
- A特化パオジアンアイススピナー、かみくだく(32)高乱数4発(89.45%)
- A特化ディンルーじしん(27.5 〜 32.9%)確定4発
- A特化ディンルー毒テラバースト(44.2 〜 52.3%)低乱数2発(15.23%)
- C特化イーユイあくのはどう(41〜 48.7%)確定3発
- C特化イーユイかえんほうしゃ(46 〜 54.6%)乱数2発(57.42%)
- A特化カイリュー1段階上昇ノーマルテラス神速(37.9 〜 44.6)確定3発
- A特化セグレイブ5回ヒット時のつららばり(42.8 〜 54.1%)超低乱数2発(0.78%)
- A特化ハッサムテクニシャンバレパン(37.9 〜 44.2%)確定3発
- C特化ジバコイルてっていこうせん(108.2 - 128%)確定1発
苦手なポケモン
- サーフゴーサーフゴー
補助技無効+鋼タイプという、サケブシッポを倒すためだけに作られたようなポケモン
- ハバタクカミハバタクカミ
D4振りだけだと、シャドーボールで2発で落とされる。雄たけびを入れてもだめなので、電磁波くらいしか仕事ができない。(まあ麻痺入れられるだけで強いと思いますが)
テラスタルすれば普通に乱数3発になるので、する必要があるならしてもいいと思う。
相性の良い味方・構築例
相性のいい味方
- オニゴーリ、スコヴィランムラっけ組。でんじはとの相性がとにかくいい。ねがいごとで、交代際にダメージを多少受けても平気
- ジバコイルなど、チョッキを持たせて、特殊受けをするポケモン。それらと相性がとてもいい。HBブッパなので、このサケブシッポは特殊が少し苦手。チョッキ持ちの難点は、 "回復できない"なので、ねがいごとでそれを解決できる。
- パオジアンなど、悪タイプやタスキを持たせるポケモン。
あくタイプはサーフゴーの選出抑制のため。サーフゴーがいると相手はサーフゴーをシッポに後出しするだけで良くなるので、サーフゴーは絶対選出させてはいけない。
襷持ちのポケモンは、低耐久、つまりHP種族値が低いので、ねがいごとでタスキが復活することがある。パオジアンなど、ねがいごとでHPが2/3回復するので、おたけびで相手の攻撃が下がってたらふつうに相手の攻撃を耐えつつ、タスキが復活して無償降臨っぽいことができる。
構築の組み方
立ち回り
このポケモンは格闘1/4で、耐久もすごいので、パオジアンの聖なる剣が確定32発と、格闘技には後出しでほぼ無償降臨することができます。物理相手には、かなり強く出ることができ、テラスタルも含めれば一撃必殺以外はほぼすべての相手の攻撃を3回は耐えることができるので、どんな相手にもだいたい仕事をすることができます。
なので、
地面、電気タイプ以外物理相手の場合
- でんじはを打つ(外れたら困るので、祈りましょう)
- おたけびを打つ。おたけび入れれば大体のポケモンの攻撃は3発くらい耐えるので(弱点でも2発は耐える)、だいたいおたけび安定です
- ステロを持ってるならステロをまく、ないならおたけびもっかい打って倒されても相手を完全に起点にする準備をするか、願い事を打つ
地面、電気タイプの物理相手
地面、電気タイプの物理(でんじはが効かない相手)で、サケブシッポをおたけび込みで2発で倒せるポケモンははちまきテラステツノワダチのアイアンローラー+アイアンヘッド以外に存在しません。ディンルーの毒テラスはちまきA特化なども、Sこちらが勝っているので、上からおたけび2発、更にその後テラスしたのででんじはが通る、と起点にすることができます。一見サケブシッポが苦手そうなテツノワダチも、
アイアンローラーとかいうふざけた技を持っていなければ、おたけびを入れれば、アイアンヘッドを2回耐えて、おたけびを2回入れることができます。それで攻撃が半減なので、十分に起点にすることができます。
やること
おたけび連打(ステロは巻けないが、起点にはできるので大丈夫)
特殊相手の場合
こいつらを相手にしたときは、必ず引くようにしましょう。(特攻252振りのジバコイルがあまりいるとは思いませんが)ハバタクカミとの対面では基本引きましょう。
それ以外は、
- でんじは
- おたけび
で十分な仕事をすることができます。
ただ、大きく削れることは間違いないので、特殊相手はタイプ有利でない限りは、
引きましょう。
さいごに
おたけびが、AとCを1段階下げるので、どんな相手にも役割が持ててすごく強いと使っていて思いました。これからもっとサーフゴーが減れば、どんどん活躍し始めると思います。
ぜひ使ってみてください!