ハバタクカミ- ポケモン育成論SV

全てを粉砕☆玉砕☆大喝采!メガネハバタクカミ

2023/04/02 10:22

ハバタクカミ

HP:HP 55

攻撃:攻撃 55

防御:防御 55

特攻:特攻 135

特防:特防 135

素早:素早 135

ツイート1.051.051.051.051.051.051.051.051.051.05閲覧:3419登録:1件評価:1.05(7人)

ハバタクカミ  ゴースト フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早 攻撃)
特性
こだいかっせい『ブーストエナジー』を持たせるか、天気が『にほんばれ』状態のとき、自分の一番高い能力が上がる。『すばやさ』の時は1.5倍になり、それ以外の時は1.3倍になる。(途中で一番高い能力が変化しても、再び特性が発生し直すまでは上昇する能力はそのままになる)
努力値配分(努力値とは?)
HP:36 / 防御:4 / 特攻:236 / 特防:60 / 素早:172
✅ 努力値️ドーピングの個数:
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:135-54-76-185-163-194 (素早さ比較)
覚えさせる技
  • シャドーボール
    Lv.42/技マシン114
    ゴースト特殊
    80
    100
    15
    20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。
  • 30%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。
  • 100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。
  • サイコショック
    Lv.63/技マシン054
    エスパー特殊
    80
    100
    10
    相手の『とくぼう』ではなく、相手の『ぼうぎょ』の能力値でダメージ計算する。
持ち物
こだわりメガネこだわりメガネ持たせると、同じ技しか出せなくなるが、『とくこう』が1.5倍になる。ダイマックス中は、すべての効果がない。
テラスタイプ
フェアリー

ルール
指定しない
このポケモンの役割
特殊アタッカー
登録タグ

考察

こんにちは、ディンルーとヘイラッシャに魅入ったはいぼくです。
今回はメガネハバタクカミについて書いていこうと思います。

概要
・役割 特殊アタッカー
・持ち物 こだわりメガネ
・特性 こだいかっせい
・性格 おくびょう
・努力値 H36 B4 C236 D60 S172 
(S調整としては最速マスカーニャ抜き調整となっています。)
・技構成
ムーンフォース
シャドーボール
マジカルフレイム
サイコショック
・テラスタル
フェアリー
(パーティによってはほのおに変えてもいいかも)
・立ち回り
基本シャドボかムンフォ使いますがタイプ相性や相手のとくぼうによって技を使い分けます。
ただメガネなのでラス1になると相手の手持ち次第では普通に負けます
・与ダメージ計算
ムーンフォース、シャドーボールで大体のポケモンを倒せます。
ですがHD252のディンルーは無理です。ほかのポケモンで倒しましょう
・被ダメージ計算
サーフゴーのシャドーボールを確定耐えします。
ゴールドラッシュは無理です諦めましょう
特殊方面にはばっちり強いはずです。
・苦手なポケモン
ハッサム、メガネテツノツツミ、パオジアン、マルチスケイルのカイリュー、ディンルー、CSいのちのたまハバタクカミ、アーマーガア

ハッサムとパオジアン、メガネテツノツツミは何ともできません素直に入れ替えましょう
ディンルーは相手の型にもよりますがH極振り、タイプ変更無しで乱数1でしかも確率が6.3%なので基本しんどいかも。ただし裏に削りきれるポケモンがいたりするなら話は別です。
いのたまハバタクカミは基本こちらが後手になる+相手のシャドーボールでワンパンです、泣きたい。
アーマーガアに不利ほんまか?って思った人もいるかもしれませんが実はアーマーガアに不利です。マジカルフレイムが確1とれていませんしなんならミラーアーマーでこちらのとくこうが下がってはねやすめで受かられて余計しんどくなります。
アーマーガア使ってる方は試してみては
・相性の良い味方
ヘイラッシャ、セグレイブ、パオジアン、カイリュー、ハッサム
(物理方面のポケモンと組み合わせるとぐっど、特にヘイラッシャおすすめです)
〜以下文字数稼ぎ〜
・構築例*()内は持ち物
ハバタクカミ(こだわりメガネ) 役割特殊アタッカー
シャドーボール ムーンフォース マジカルフレイム サイコショック
セグレイブ(こだわりハチマキ) 役割物理アタッカー
つららばり こおりのつぶて じしん きょけんとつげき
ヘイラッシャ(ひかりのこな) 役割物理受け
ねむる ねごと じわれ アクアブレイク
ディンルー(たべのこし) 役割総受け
ちょうはつ じわれ みがわり カタストロフィ
イーユイ(こだわりスカーフ) 役割ハバタクカミのタイプ受けを倒す
オーバーヒート かえんほうしゃ おきみやげ あくのはどう
アーマーガア(ごつごつメット) 役割物理受け
てっぺき ボディプレス はねやすめ ちょうはつ

質問等あればコメントへ

こちらもオススメ
ハバタクカミ【ダブル】S無振Sブーストカミの可能性
おくびょう / こだいかっせい / ブーストエナジー
HP:244 / 防御:156 / 特攻:108
ムーンフォース / シャドーボール / こごえるかぜ / まもる
ハバタクカミ【レギュE用調整】眼鏡ハバタクカミ
おくびょう / こだいかっせい / こだわりメガネ
HP:36 / 防御:180 / 特攻:156 / 特防:4 / 素早:132
ムーンフォース / シャドーボール / パワージェム / ほろびのうた
ハバタクカミ【最強の中継ぎ】最速ブーストハバタクカミ【削りと起点作成】
おくびょう / こだいかっせい / ブーストエナジー
HP:4 / 防御:228 / 特攻:20 / 特防:4 / 素早:252
ムーンフォース / あまえる / いたみわけ / でんじは

スポンサーリンク

コメント (5件)

  • ページ:
  • 1
とにかく文が見づらいので{ポケモン名}でポケモンマークをつけるべきだと思います。
*をつけると目次が出来るので見やすくなりますよ。
後改行はこまめにした方がいいと思います
11111
文が結構見ずらいです
最後の方に関しては本当になんなのかわかりません
22222
耐久調整の意図を教えてほしいです。この育成論からはサーフゴーのシャドボ耐え以外のことが分かりません(もっと言うとこのサーフゴーに性格補正があるかも分からない)。そもそもサーフゴーにはスカーフ以外は対面勝てますし、あまり耐えてもメリットがないように感じます。後投げもスカーフの可能性を考えたらしづらいですし。ゴースト、フェアリーの一貫性を活かして高火力を押し付けるのは良いと思います。
11111
コメント失礼いたします。
とにかく見ずらいです。また調整意図がわからないのでそこら辺の記載をしたほうがいいと思います。
見ずらいのは詳しくは修飾マニュアルを見たほうがいいです。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク